2012年02月12日 20:02

な、日曜日。
亡き母の月命日で
お寺さんが読経してくれるんで
家族みんなで徒歩2分の我が実家へ

ここも私がアーキテックシンワさんにお願いして
設計施工していただいた狭小注文建築。
我が家に何となく似てませんか?

↑ これ我が家。
我が家と違いここには二匹のにゃんこが暮らしています。

何これ?

ペルシャ系のベルちゃん。

本気で私のこと嫌いみたいで
他の人にはなにもしないのに
敵意むき出しで「シャアア!」。
それでもちょっかい出します私。

もうひとつは
キジ虎のラッキーちゃん。

こいつも最近私に敵対心が…
こいつらかまってて
また手を引っ掻き傷だらけにしてしまいました。
懲りない私。
…
ばいざうえい。
我が家は最近
電球が切れることが多く
この間からガレージに埋め込んでる
スポット照明が切れておりました。

先日ヤマダ電機にいって合うバルブを探したんだけど
取り寄せになるんだとさ。
LED だと一球4500円!
通常のでも一球1300円くらい。
高いなーってんで買わずに帰って
今日、
ダメ元で商店街の電気屋さんを覗いてみたら

通常のが1000円で出てた。
なんとこのお店閉店するそうで
店内全品半額。
ってことはひとつ500円?
!!
予備に3つも購入しておきました。
またもラッキーなelan父でした。
反射をテーマに設計されたこのお家。
ガレージ照明も

地面からガルバリウムの天井を照らし
照明効果を得ようというものにしたんですが
やっぱり車入れたら
影になる部分が多くて…。

効果は狙ったほどではありませんでした。
なんとなくおしゃれですけどね。
車で踏んでも大丈夫な強化ガラス製。

欠点は
バックで車入れる時
窓から顔出したらまぶしいのと
その顔を見た他の人がびっくりすること…。
君を照らす太陽に - FIELD OF VIEW
- 関連記事
-
- ★梅の花/カーテンのおかげで… (2012/03/06)
- ★君を照らす太陽に/うちのガレージはちと恐い。 (2012/02/12)
- ★ 冷えたビールがないなんて /我が家で楽しむ露天風呂? (2012/02/04)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿