fc2ブログ

★維新/目的意識も大切だけど…

2011年11月28日 12:30

大阪秋の陣が終わりましたね


結果としては

『何がしたいか』

を明言したものと

『それに対する反論』


しかできなかった

者の勝負だったように思いました。



いずれにせよこれからの私たちにとって

可能性へのチャレンジが始まった訳で…。


必要があって生まれて来たものを

時代の流れを読んで統廃合するのは

とても大変なことだと思います。




が、背に腹は代えられない現状になっているとすれば

いまやらねばならないと

市民府民が決断した訳ですね。






そんな日曜日でしたが、

長らく大阪にいなかった私は

伸びていた髪をようやくベリーショートにし、

美容院から帰って鏡を見て

「そうだ,庭木も刈らねば」という

変な発想が浮かび、即ホームセンターへ。



伐採選定用のはさみを買いに走ったんですが、

値段も1,000円台から6,000円くらいまで10数種あり、

悩みに悩んで

これを買いました。

IMG_7802_2750.jpg

2450円也。



理由は…


他の商品は刃渡りが長く

庭木の剪定にはいいんですが

切れる枝の太さは10mmまで。



我が家の場合

ケヤキやサルスベリの枝打ちが主体。



このはさみは柄の部分が伸び

IMG_7803_2751_20111128092704.jpg 

軽い力で30mmまでの枝が落とせるんで

我が家の場合こっちかなと。

この場合も


『何がしたいか』

が重要。



さっそく玄関横のサルスベリでチェック。

IMG_7799_2747.jpg

うーんさくさく気持ちよく切れる。

ただやはり

細かい仕事は苦手で

枝打ちに徹するのみ。


適材適所と言ったところか。

さくさく切って

IMG_7801_2749.jpg 

さあ、デッキのケヤキを…

と思ったとこで

「今週は雨が降るから切らないで。」

というelan母。


「伐採したあと乾かして袋に入れてゴミに出すから」

あそう?

いつもそんなことしてたっけ?

と思いつつ、

「これ袋に入るように切ってよ」

ほいほい。

切ったのはいいが

IMG_7804_2752_20111128092703.jpg 


片付けはいつもelan母。

僕がやってもおおざっぱなので

あとでもう一度必ず始末しておられます。

ま、


私の場合も大事なのは

『何がしたいか』

だけでありまして…。



IMG_7806_2754.jpg 

大阪の、いや,今後の日本。

ちゃんと後片付けできる人が

サポートに付かねば…と

変なとこでリンクさせてる月曜のelan父でした。





DSC01313_1859.jpg 

何がしたいかって…





維新- Kagrra,







関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

コメント

  1. BASS彦 | URL | -

    庭の剪定されてたんですね 私も先週家に植木屋さんが
    きてそれの片付けやすこし剪定したりのお手伝い
    してました でも先週までは暖かかったからまだ
    葉っぱも緑で赤くなかったので来週あたりからはバッサバッサ
    葉っぱが落ちるのが目に見えそうです(;_;)
    年末は 葉っぱ掃除に明け暮れそうです~

  2. elan父ねこのひたい | URL | -

    BASS彦さまへ

    我が家なんてケヤキ一本なんでしょぼいものです。
    庭師の選定を頼むなんてBASS彦さま、さすがにブルジョワ。
    そんな庭持ちのBASS彦さまに
    ここでおすすめをひとつ。
    ことし我が家は春にダスキンで庭木の消毒お願いしたんですが
    おかげで害虫被害も一切無かったです。
    数千円でしてくれるんで絶対おすすめ!

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://elans.blog67.fc2.com/tb.php/888-e647ab1d
この記事へのトラックバック


現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁