2011年07月18日 20:55
あっという間の一日でした
夜中の三時から家族全員で
声を枯らしてのサッカー観戦!
先制されては追いついて、
の、連続に
明け方ということを忘れて
大声で歓声あげてました。
近所のNママも
「ELAN父さんとこの声で代表戦見逃さんかったわ」
って、男子WCのときもいわれましたしねえ…
どんだけ大声や…
サッカーの余韻にひたってたら
雨が降ってきたんで
あわてて昨日の流しそうめんのセットを撤収。
昨晩やりっ放しだったしなぁ…
延べ40人あまりの来客って…
普通の家庭には無いでしょね。
朝からびしょぬれ。
で
家族全員疲れてて、
ELANも一緒に昼寝したら
あっという間に夕方になり
散歩の時間に…。
住吉大社までいくと
御輿洗い神事で
太鼓橋を神輿がこえていくところに遭遇
夜中の三時から家族全員で
声を枯らしてのサッカー観戦!
先制されては追いついて、
の、連続に
明け方ということを忘れて
大声で歓声あげてました。
近所のNママも
「ELAN父さんとこの声で代表戦見逃さんかったわ」
って、男子WCのときもいわれましたしねえ…
どんだけ大声や…
サッカーの余韻にひたってたら
雨が降ってきたんで
あわてて昨日の流しそうめんのセットを撤収。
昨晩やりっ放しだったしなぁ…
延べ40人あまりの来客って…
普通の家庭には無いでしょね。
朝からびしょぬれ。
で
家族全員疲れてて、
ELANも一緒に昼寝したら
あっという間に夕方になり
散歩の時間に…。
住吉大社までいくと
御輿洗い神事で
太鼓橋を神輿がこえていくところに遭遇

大きな音と声にどん引きのエラン

めったにないことなんで
灯籠の影から見てましたが

雨で濡れた
住吉大社の反り橋を

屈強な男たちに担がれた
金色の神輿が
のぼっていきます。

滑るなよ落ちるなよ、

おお、上まで行ったな。

で、
駆け足で帰宅。

そのあと、
ナデシコのおかげで
今晩は祝杯です。

昨日H美ちゃんからもらった
スパークリングワイン。
開け方わからんで四苦八苦したけど…

ああ、懐かしのオスカル
高校時代に美術部の勧誘のポスターに描いたっけ…。

夕食はワインに合う物ってことで
イタリアンに…
(ん、グラスちがう?)
とりあえず
勝つって気持ちいい。
世界一って気持ちいい。
散歩以外外出しない海の日でした…。

きょうの「あご」
娘2号付き。
(モザイクが逆という噂も)
君に乾杯 - 松野こうき
- 関連記事
-
- ★花火/どんな景品でも、当たったらうれしいもので…。 (2011/08/02)
- ★君に乾杯 /elan一家は生中継観戦が基本です。眠ぅ~。 (2011/07/18)
- ★謎の誘惑 /またまた衝動に駆られた女の行動は… (2011/07/13)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
hiro | URL | e5MtbXGQ
なでしこ
生で見ようと3時に目覚ましをセットしていたのですが
深い眠りは覚めませんでした
目覚めるとスデに延長
状況のわからないままでの観戦
ハーフのダイジェストで一気に気分を盛り上げて
宮間~澤の同点ゴール、岩清水の献身的レッドカード
PKでは海堀のスーパーセーブにまたしても宮間
この辺りで号泣してしまいました
いっしょに見てた息子が
「あのハゲのオッチャン(コーチ)、うちの大学の監督やで」って・・・
同じ指導者の教えを受けたのに
どうしてうちの息子は日本代表じゃないんでしょう
( 2011年07月19日 15:13 [Edit] )
elan父 おきなさい! | URL | -
hiro なでしこさんへ
岩清水…これのせいだったんじゃないの?アクセス集中。
我が家はみんな前に乗り出して60インチの画面(これでも小さく感じた)にかじりつき
夜中だっちゅうのに大声で応援してました。
一応窓は閉めてましたがね…。
理解あるご近所さんで良かった…。
む、息子さんすごい人に教えをこうてたわけですね。
その話題だけでこの先結構持つんでは。
( 2011年07月20日 07:25 )
パのかぁちゃん 女子パワー炸裂! | URL | -
スポーツ界は何かと女子の活躍が目立つてるよね。
バイトしながらの子もいて世界一やなんてスゴイ!
それにしても行きの成田は関係者と報道が10名ばかし、
帰りは報道だけで400名って・・・わかり易すぎ( ̄Σ ̄;)
オリンピックは追われる立場やから大変やろなあ。
( 2011年07月20日 15:52 )
Elan父 勝てば官軍 | URL | -
パのかぁちゃん 女子パワー炸裂! さまへ
中野浩一を思い出すなぁ、あ、あの人は世界一になっても注目されんかったんやっけ。
でもすごいなぁ、世界一。
ワールドカップやで。ほんまに…
( 2011年07月20日 23:57 )
コメントの投稿