fc2ブログ

★交通安全ゆずり合い小唄 /春の交通安全週間にふと思った小さな事

2011年05月19日 06:40

一年中で一番爽快で心地いいこの季節

00YANENASI_20110519063857.jpg

春の交通安全週間とかで

町中の交差点におまわりさんを良く見かけます

事故抑止の意味があるのかないのか分かんないんですが

ま、見かければ何となく

捕まったら面倒なので違反はしないでおきましょう」


って位の事は

意識しますね。

これが安全につながってるかどうか…



先日も、私はバイクだったんですが

右折待ちの車で慌ててシートベルトしてる奴を

数人見かけました。

今時、シートベルトせずに車乗ってる奴がおる事にちょっと驚き、

意識の低さにあぜんとしました。


で、このあいだから通勤中とかに注意しながら見てたんですが

シートベルト非着用のドライバーって

私が見る限り両極端。

メルセデスやセルシオなど高級車のドライバーと、

軽四貨物のドライバーが

圧倒的に多い。

高級車はぶつかっても平気だから?

軽四貨物は乗り降りが頻繁な職人さんみたいな人が多いのかな?



これって気のせい??



で、

昨日の我が社付近の交差点。

ピピピピピー!!

っと警官のホイッスルの音が鳴り響く。

あまりにテンポが強かったので、

なにごとかいなと

窓からのぞいてみたら…

交通安全週間


スケボーで横断歩道を渡ってた若者を捕まえて数分間説教されていました…。

うーんスケボーも交通機関か…。



000999.jpg

人間社会はフクザツやな


交通安全ゆずり合い小唄 - 根本美恵子

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

コメント

  1. hiro | URL | e5MtbXGQ

    +安全第一+

    こっちでも頻繁にシートベルト検問をやってます
    いまだに着けない人がいるってことにボクも驚いています
    運転席に座ったらベルト着けて、隣の装着を確認してから発進
    もう習慣になってますけどねぇ

    スケボーってもしかしたら
    保安基準を満たせないんで公道走っちゃダメなのかも
    それならどこまで満たせばOKなんでしょうね?

    自転車の公道イベントでは
    ベルとヘルメットの着用義務があるから
    首からホイッスルぶら下げてメット着用ならOKかな?
    (ブレーキも気になりますが・・・)

  2. みみにゃん。 | URL | -

    アタシも笛吹かれたことある…汗。
    それも横断歩道渡ってる時に…汗。
    まぁ。
    信号が点滅してるのに…
    ボケーっと歩いてたから
    急ぎなさぁーい!って…汗。

  3. elan父 保安基準適合 | URL | -

    hiro +安全第一+さまへ

    市内はいろんな奴がいます。
    スケボーねぇ。
    たしかに交通機関やね。

    一昔前のキックボードはどうなんやろ…
    ブレーキついてるで…。

  4. elan父 ぼー。 | URL | -

    みみにゃん。 姫さまへ

    ボケーっと歩いてたらあかんやん。
    またDarの事考えてたな…

    今日も東京で思ったけど、
    混雑してる駅構内でも
    ケータイ見ながら自分勝手のペースで歩いてる人が多い事。
    歩行者も街に出たら交通機関の一部やのにねぇ。

  5. hiro | URL | e5MtbXGQ

    キックボード

    想像ですが
    出せる速度に見合ったブレーキとベルが最低ラインかな
    公道イベントでも参加要綱にベルの装着義務は必ず書かれてますもんね
    日没後は前照灯と後から見えるリフレクターも必須

    それぐらいで「軽車両」扱いになりませんかねぇ

    呼び止めた警官に
    「保安部品ついてるで」とからかいたいと思うのはボクだけ?

  6. elan父 だいなしす | URL | -

    hiro : キックボードさまへ

    いや、おらもそれ、やってみたい。
    ブレーキはキックボードならついてるし。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://elans.blog67.fc2.com/tb.php/642-e97c6843
この記事へのトラックバック


現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁