2023年02月28日 10:00
初孫の時は
我が家でやったお食い初めの儀式

(これ以前のやつね)
今回は
お店を借りてやることにしたようです。
まぁ、その方が楽やしね。
時代はどんどん変わってるね…。

こんな立派なお食い始めの
セットまで用意してくれてた。

我が家でやったお食い初めの儀式

(これ以前のやつね)
今回は
お店を借りてやることにしたようです。
まぁ、その方が楽やしね。
時代はどんどん変わってるね…。

こんな立派なお食い始めの
セットまで用意してくれてた。

年長者が行うということで
奥さん側のお父さんが
前回に引き続きやることに。

ご飯→お吸い物→ご飯→お魚→ご飯→煮物…。
これを3セット繰り返す…。
前回こんなにやったかなぁと
思いながらやってたが
見返したら確かにやってたんやなと。

- 関連記事
-
- ★☆ 笑DNA / 息子も娘もなかなかやりよる…。 (2023/03/09)
- ★☆ 初節句/100日お食い初めと初節句とついでに息子の誕生日と…。 (2023/02/28)
- ★☆ 観音橋 / 娘1号の厄除け祈願に我孫子観音に。 (2023/02/04)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿