2023年01月16日 20:51
1/10のアクセス数が
異常。
大昔
elan在りし頃、
1日のアクセスが500件超える日も多かったが
今や100件そこそこで
終わったコンテンツと化していましたが
突然跳ね上がってるのを見たら
なんの異常かなと思うよね…。
日にち別で見るとまさに10日のアクセスがやばい。

以前よくこういうこともありましたが
そういうのは大抵
「鼻血 犬」
とかの検索で入ってこられた方が
elanの病気進行をつぶさに読まれたってのが多かった
でも今回は絶対違うなと思い
改めて時間別アクセスを調べたところ

20時に集中してる…。
発信元を探ってみたら
なんとドイツ…。
なんかのロボットマシンやろな…。
素人にはそこまでしかわかりません…。

年末に
大阪の病院がサイバーテロにあったり
友人のやってるウエブサイトも
詐欺サイトが出現したとかで
気をつけねばと思うのですが…。

そういえばほんま頻繁に来る
amazonの名を語る迷惑メール…。

ありとあらゆる
理由つけてメール送ってくるけど
最終告知とか
もう何回そんな知らせが来たことやら
最終終わってんやからもう送ってくんなや…。
って、違う奴が送ってるから終わらんのやろな。
私は自動車部品の輸入以外
国内通販しか使わないと決めてるんで、
アマゾンなんてもう一切見ないことにしてる。
まぁアマゾンだけじゃなく私んとこには
ビューカードやイオンカード、マイナンバーやNHKまで
ありとあらゆる支払い相手を語ったメールが届くんですが…。
ブロックしてても結局迷惑メールフォルダには溜まるもんなぁ…。
- 関連記事
-
- ★☆ 花と記憶/1日ずれてたら何言われてるかわからんなぁ…。 (2023/01/17)
- ★☆ CyberSpaceCowboys v.3.02 /こいつらなんとか取り締まってくれ (2023/01/16)
- ★☆ デジタルネバーランド/初体験…いろんな違和感耳鼻咽喉科訪問記 (2023/01/14)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿