fc2ブログ

★☆ デジタルネバーランド/初体験…いろんな違和感耳鼻咽喉科訪問記

2023年01月14日 10:30

年末から

喉に違和感があり

痰が絡むのと

なんとなくデキモノがあるような気がしてたので

年明けに耳鼻咽喉科へ行くことにした。

IMG_7152_202301131319203dc.jpg


ネットで調べて★マークの多い近所の医者に行ったが

なんと

IMG_7118_202301140932225f3.jpg

院長先生急病???


コロナかな…。





で、仕方なく

またもネットで検索して別の医院へ。

ここは若干★少なかったが

まぁこの際仕方ない…。







病院に入り

「初めてなんですが…。」

と言うや否や


「まず手洗いと消毒、検温させていただいてから

受け付けますね」



とまぁここまでは良かった。


「保険証かマイナンバーカードお願いします」



どっちももってたが

せっかくなんでマイナンバーカードで受付してみたら

専用の読み取り機で読み取りながら

問診に答えて進む仕組み。

やってると

受付の女子が出てきて一緒に見てた…。



私も初めてだったが

受付のお姉さんもどうも初めてなんかなぁ???



IMG_7119_20230114093222229.jpg

で、

待合に入り、先ほどのお姉さんがボードに貼り付けたA4の問診票を持ってきた。


その問診票に住所氏名性別や、症状の現状と

アレルギーや過去の疾病、喫煙、飲酒の有無など記載し

提出したところ



「すみません、保険証ありますか?」


????

「問診票に保険証番号記載するんで…。」






さっきのマイナンバーカード読み取りは何やってん…。





結局保険証からナンバー手打ちで写して

カルテ作ってたみたいだけど…。



で、

しばし待たされ

やたら早口の先生に

目視と器具で

口内チェックされ、舌抑えられてえずく…。


「ここから見る限りなんの異常も見受けられませんが」


念の為内視鏡でチェックしましょうね

とのことで

鼻から内視鏡突っ込まれ

何度もえづながら耐える私

涙まで出てきた…。


かなり長かったように思えたが

それほど時間はかかってないんだろう



先生は

「いろいろ角度変えてみたり着色とかしましたが

異常と思えるようなものはありませんでした」





撮影した画像を指しつつ

説明してくれたが、



内視鏡のおかげで

喉の違和感ましたような気がする…。




ただ、内視鏡のデジタル撮影

時間待たずに見れるので誠ありがたい。



「一応炎症を止めるお薬と痰を切るお薬

うがい薬とトローチ出しときましょうね。

一週間ほど様子見てそれでもまだ違和感あるならCTとか撮りましょか」




と言われ

処方箋をいただいた。




支払いは現金のみ…。

この面での町医者のデジタル化は程遠いか…。




で、

薬局に処方箋出すと

IMG_7129_202301140932251e3.jpg

こんなに薬くれた…。


この時

お薬手帳の提出を求められ、

スマホにデジタルのお薬手帳持ってるので

これでいいですかと言うと



「お薬の情報、これから読み取ってくださいね」


A4にバーコードプリントされたものを渡された。


ちょっと待てよと後で考えたら

IMG_7178.jpg

この日もらった紙類はこんなにある…。




デジタルなんかアナログなんか

もうこれよくわからん…。



これって

紙一枚でもすみそうな内容なんですが…。


IMG_7115_20230114093217758.jpg

過渡期と言えばそれまでかもしれませんが

なんだかなぁと

考えさせられた日でありました…。




で、

いまだになんか違和感の残る喉元。



ちゃんと薬飲んで

もう少し様子見ましょうか…。

IMG_7117_2023011409321951f.jpg

お餅とか喉に詰めんように気をつけよ。


デジタルネバーランド/彩冷える-ayabie-


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
違和感いまだ払拭できず。




関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://elans.blog67.fc2.com/tb.php/5393-dae36beb
    この記事へのトラックバック


    現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
     1日1回押して!     ランキング参加中。
    住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

    シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


    やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

    やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

    目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

    なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

    なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

    スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

    SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

    シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

    シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

    シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

    コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

    コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

    コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

    セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

    シェルティな毎日2トライカラーバージョン

    シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁