2022年10月30日 14:25
公園の舗装がやり直されて
綺麗になってたところに
心無い落書きが…。

バンクシーのことを考えたら
落書きもアートとなるけど…。
こういうのってどうなんやろね。
公共の場所に
自分勝手に何かするっていうのは
やっぱり考えなあかんのやろと思う。
こういうことに愚痴っぽくなってきたのは
きっと歳のせいなんだろうなと思う今日この頃。

注意されても一向にやめないオバハンノーリーダー。
昨日も目撃しましたが
公園の管理の方も頭抱えてましたわ
放してる自分の犬が、見えないとこで「汚い爆弾」落としてても
きっと知らんぷりなんやろなぁ…。
これだけ看板立てられたり
注意受けててもやめないのは
相当神経図太いんやろなぁ…。

多分盗難にあったのでしょう、長く放置されてる自転車…。
先日の小学生のややこしい事件然り
ここら辺、全然ええ地域じゃないなと、
なんだかなぁと日々思う。
先日も散歩してる歩道に
放置自転車は
警察に届けたが、
この実はどうしたらええねん???
これが札束や金塊だったら
すぐになくなるんやろになぁ…。
路上のルール/尾崎豊
#シェルティ #シェルティー #シェットランドシープドッグ #sheltie
#シェルティシルバ #トイコリー #Shetlandsheepdog #Shetland Sheepdog
#犬のいる暮らし #犬のいる生活 #シニア犬との暮らし #犬との暮らし
#いぬ #6時台朝んぽ #いぬのきも #シェルティブルーマール #シェルティとオープンカー
#犬の病気 #ワンコと一緒 #愛犬 #日常 #甲状腺機能障害 #高血脂症
#シンプルな暮らしができない #シンプルライフに
- 関連記事
-
- ★☆ ただいま/全国旅行支援の恩恵を仕事で受けるという…。 (2022/11/05)
- ★☆ 路上のルール/いろんなことが嫌になってきた…。 (2022/10/30)
- ★☆ 贈る言葉/と、送られてきた小さなシアワセ。 (2022/10/26)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿