2022年05月18日 13:50
ここ数日
また痙攣が頻発するようになってきた…。
なんやろなぁ…。
とりあえず来週検診に行く予定…。

普段はこんなに元気なのにさ…。

雨で乗れない日が何日かあったので

セブンの吸気系の
入り口、
キャブレター前のエアクリーナーを
お掃除することにした
K&Nの
純正クリーニングキット。

まずクリーナーを吹きかけ
汚れを浮かせて…。

もう何年も掃除してなかったんで
真っ黒になってました…。
10分ほど放置せよと書いてあったが
もう一度内側から噴霧し
20分ほど汚れを浮かせた

弱い水圧で
内側から汚れを落とすために
水洗い

道路に油の虹ができた…。
そして
今度は
乾燥。

出張を挟んだりして
三日間ほど乾燥させました。

今度は
フィルター面に
オイルを塗布します。

黒と赤があるんですが
迷わず赤を選んだが…。

塗った瞬間はほんのりピンクだが
20分ほど自然におけと書いてある時間置くと
全く変わらん黒になってしもた…。

これで装着。
気分だけはすっきりしたような…。
ボンネット開けずに
エアフィルターのメンテナンスできる車って
他にほとんどないと思うな…。

また痙攣が頻発するようになってきた…。
なんやろなぁ…。
とりあえず来週検診に行く予定…。

普段はこんなに元気なのにさ…。

雨で乗れない日が何日かあったので

セブンの吸気系の
入り口、
キャブレター前のエアクリーナーを
お掃除することにした
K&Nの
純正クリーニングキット。

まずクリーナーを吹きかけ
汚れを浮かせて…。

もう何年も掃除してなかったんで
真っ黒になってました…。
10分ほど放置せよと書いてあったが
もう一度内側から噴霧し
20分ほど汚れを浮かせた

弱い水圧で
内側から汚れを落とすために
水洗い

道路に油の虹ができた…。
そして
今度は
乾燥。

出張を挟んだりして
三日間ほど乾燥させました。

今度は
フィルター面に
オイルを塗布します。

黒と赤があるんですが
迷わず赤を選んだが…。

塗った瞬間はほんのりピンクだが
20分ほど自然におけと書いてある時間置くと
全く変わらん黒になってしもた…。

これで装着。
気分だけはすっきりしたような…。

ボンネット開けずに
エアフィルターのメンテナンスできる車って
他にほとんどないと思うな…。

空気吸うだけ/高橋幸宏
- 関連記事
-
- ★☆ 古いアルバム/快感のワインディングの後にはレトロな車たちが (2022/05/23)
- ★☆ 空気吸うだけ/たまにはしましょうメンテナンス (2022/05/18)
- ★☆ 南の風/羨ましい相棒 (2022/05/12)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿