fc2ブログ

★☆ Promenade -散歩道-/散歩道で見たあれこれ

2022年03月12日 10:00

めっきり春めいてきました

思いがけず

コロナの影響が身近な部分にまで迫ってきてて

仕事が集中してしまい

ブログに割く時間が取れなかった…

IMG_0159_20220307101927ded.jpg

それでも散歩は行くねん

シルバとしばしの息抜き。

  IMG_0158_20220307101925b8a.jpg 

公園はいいが

住吉大社は犬禁止ということで

私たちは入りません



大半の方は入ってるんですけどね…



IMG_0163_2022030710192802a.jpg

その住吉大社で

若いのが賑やかに集まってた。



どこかの高校の卒業式なのかな

毎年、変なかっこした若いのが集まって写真撮ってる

IMG_0379_20220312094332fed.jpg

若い時ってそこしか見えへんからなぁ…

まぁ

そんなことしたっとことが

恥ずかしくもあり

懐かしくもありってことになるんでしょう。













公園を散歩してたら

全力でバドミントンしてる

若い女の子がいた


IMG_0207_202203120943319ff.jpg

なんか変だなと思いよく見たら

なんと彼女たちは

ハエたたきをラケットがわりに

全力で撃ち合ってた…




IMG_0206_20220312094329909.jpg




「これが新しいんですよぉ」

私に笑顔で話してくれたけど




そのラケットで撃ち合うテクニックは

只者ではなかったな…





IMG_0205_202203120943283ec.jpg

日本は平和やな

IMG_0204_20220312094326b05.jpg





それにしてもなんとかならんのかな






最近

自分たちの無力さに

ほとほと嫌になりますわ…





なんにしても

独裁が長く続くとやっぱり良くないわな。




どこの国見てもそれは同じ。


公平な目ってなくなってしまうんやな…

IMG_0070_202203030608193c5.jpg



Promenade -散歩道-/河村隆一


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
うそつきぷーちん

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://elans.blog67.fc2.com/tb.php/5112-fb3f4144
    この記事へのトラックバック


    現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
     1日1回押して!     ランキング参加中。
    住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

    シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


    やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

    やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

    目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

    なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

    なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

    スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

    SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

    シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

    シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

    シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

    コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

    コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

    コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

    セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

    シェルティな毎日2トライカラーバージョン

    シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁