fc2ブログ

★☆ Carry On my way/また切れた。

2022年02月20日 15:45




IMG_8174.jpg

金曜日

市内の歯医者さんに行くのに

セヴンを運転してたんですが…。
(歯医者にこの車っていうところが笑えますが)

IMG_8214_202202201519073b1.jpg


少しクラッチペダルに違和感を感じたが

まさかこの前変えたばかりのワイヤーに不具合なんて起こらんだろうと

たかをくくってたら…。



西成の路上で信号で止まった際

踏み込んだクラッチペダルが

突然、床までバコン!と踏み抜けてしまった…。



「またか…。」


運転中にクラッチワイヤーが断裂するのは

これで3度目。



今回は周期が短かったように思いますが…。

またここ

ボンネット開けて

ワイヤーの断裂部分確認するのに

作業してたら

さすが西成、


IMG_8219_202202201519088c6.jpg

おばちゃんおっちゃんが、ひっきりなしに声かけてくる…。


「これなんcc? 」

「スピードどれくらい出るんや?」

「たかいんやろぉ?」



そんなこと聞いてどうすんねん?

なにになんねん?




こっちは必死で作業してるのわからんか?



「ちょっと急いでるんで、ほっといてください」


心苦しかったが

仕方ない






断裂を確かめ




今回はスペアを持ってないんで

直して走るわけにもいかないし…。



見れば信号渡ったところに

有人の平面駐車場がある。

IMG_8210.jpg

そこまで車を押していき

駐車場のおじさんに

「すみません、ちょっと故障して動かないんですが

レッカー呼ぶのでそれまで預かってくれません?」



おっちゃんは

「そんな動かん車は預かれん」


と最初難色を示したが

無理やり説き伏せ(というかほぼ脅して笑)

敷地の一角に停めさせていただいた。

IMG_8211_20220220152932dcf.jpg


ありがたいことに

地下鉄の乗り場がすぐ前にあったので

そこから急いで地下鉄に乗り




歯医者にはなんとか5分前に間に合った…。









待ち時間の間に

ソニー損保さんにレッカー車の手配を…。



証券番号とかわからなくても

名前と生年月日や車のナンバープレート番号、

電話番号で確認とってくださるんで助かります。



事情と車の特徴と

預けてる場所を説明し

治療が終わって戻れる時間くらいに時間指定でレッカーをお願いした。




ソニー損保さん何度も使ってるんで、

電話口で色々丁寧に説明いただけるんですが





こっちは歯医者さんに呼ばれるのが気になって…。



故障して運ぶのは100キロまでだとか
(だいじょうぶ、10キロ以内です)

運ぶ先は修理工場じゃなくて自宅でいいんですか?

そこからまた移動するにはお金かかりますよとか
(だいじょうぶ。自分で直します)


故障してからの交通費出しますので領収書取っておいてくださいねとか、
(以前鳥取からレンタカーで帰ったがちゃんと出してくれた)


時間前にドライバーから連絡入れるけどこの携帯でええかとか
(ええでええで)



一通り説明と確認を受け電話を切ったところで

ちょうど診察に呼ばれた…。



やれやれ…。







歯医者で治療を終え

3ヶ月後の定期検診の予約を済ませ

車の場所に戻ろうと

地下鉄のホームに降りたとこで電車が出た…。


IMG_8207.jpg
ついてないなぁ…。と一瞬思ったが


とはいえさすが都会。

12時前後とはいえ

5分間隔で来るんや…。



全然またへんかったやん。



IMG_8213.jpg



車のところに戻って約20分で

レッカーさんが来てくれて

あらら




パレットに乗っけるまでは

私が押した。


IMG_8227.jpg



乗っけてからはフルオート




固定するのに

ベルトをどこにかけるか指示して


あれま

ほんとはダメらしいんだけど



IMG_8235.jpg



ありがたいことに同乗させていただき

おうちまで帰りました…。




IMG_8237.jpg



車で行って帰るより

予定より30分ほどかかったけど

駐車場も安く、交通費も半額と…。


レッカー無料で乗っけてもらって帰ったし…。


おかえりー



いいのかなこれで???

IMG_8335.jpg

すぐクラッチワイヤー手配したわ。





Carry On my way/SPEED

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
事故じゃなくてよかった




関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://elans.blog67.fc2.com/tb.php/5101-0346a15d
    この記事へのトラックバック


    現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
     1日1回押して!     ランキング参加中。
    住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

    シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


    やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

    やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

    目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

    なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

    なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

    スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

    SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

    シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

    シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

    シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

    コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

    コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

    コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

    セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

    シェルティな毎日2トライカラーバージョン

    シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁