2022年02月05日 11:30
さて
まったりリビングで寝てるシルバを横目に見てたんですが
昨日開会式だった中国の北京冬季オリンピック。
コロナ禍とはいえ
勢いのある国は、気合の入れ方すごいなと
素直に感じました。
やるやらんでグダグダだった東京大会の開会式が
やっぱりやらん方がよかったんちゃうかなと思える気合の入れ方。

造形物と映像と
スクリーンとリアルとつながる花火とか
入念に考えた作り方とか
演出考えた人は映画監督っていうことらしいけど
本当にすごいなと

が
なんだろう?
終始拭えぬなんか変な感じ…。
素直にすごいなと思える部分と
本当にそうなのかという疑問の部分
私の頭の中がマスコミの報道に洗脳されてるからなのかもしれませんが
どーもしっくりこない…。
あと、文字のデザイン
専門的には「フォント」と言いますが
どうも垢抜けない・古臭い…。
私はそこに中国を感じる。
迷惑メールの発信地特有のあの文字の違和感
最後のとこ、なんか詰めが甘い。
それ以外に感じた違和感ですが
それを決定的に感じたのが


このシーンかも。
入場行進でもディスタンスとって
マスク着用だったのに
後ろの旗持って立ってるにーちゃん達は
この距離感でマスクなし…。
それを強調するかのようなこの笑顔…。
なんだろうこの違和感きもち悪さ…。
俳優や芸能人でなく一般の人たちということらしいが
だからこそ余計にそう感じるのか…。

演出や世界観は本当にすごく楽しませてもらえただけに…。
考えすぎでしょうか…?
あ
でもしかし
もっとインパクトあるのが
二つありました

画像は朝日新聞記事から借用
一つはトンガやったかな?このにいちゃん。
前も見た気がするが、絶対寒いやろ…。
で
もう一つは
再び登場
カザフスタンのお姫様
(クリックで夏バージョンが出ます)

まるでジブリに出てくるやつやん…。
この存在感と印象は
強烈でした。
そうそう、オリンピックの応援には
なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー
なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM
もよろしくね…。
虹と雪のバラード (thanks to SAPPORO Ver.)/トワ・エ・モワ
昭和世代のオリンピックソングってこれやねん。

がんばれにっぽん
まったりリビングで寝てるシルバを横目に見てたんですが
昨日開会式だった中国の北京冬季オリンピック。
コロナ禍とはいえ
勢いのある国は、気合の入れ方すごいなと
素直に感じました。
やるやらんでグダグダだった東京大会の開会式が
やっぱりやらん方がよかったんちゃうかなと思える気合の入れ方。

造形物と映像と
スクリーンとリアルとつながる花火とか
入念に考えた作り方とか
演出考えた人は映画監督っていうことらしいけど
本当にすごいなと

が
なんだろう?
終始拭えぬなんか変な感じ…。
素直にすごいなと思える部分と
本当にそうなのかという疑問の部分
私の頭の中がマスコミの報道に洗脳されてるからなのかもしれませんが
どーもしっくりこない…。
あと、文字のデザイン
専門的には「フォント」と言いますが
どうも垢抜けない・古臭い…。
私はそこに中国を感じる。
迷惑メールの発信地特有のあの文字の違和感
最後のとこ、なんか詰めが甘い。
それ以外に感じた違和感ですが
それを決定的に感じたのが


このシーンかも。
入場行進でもディスタンスとって
マスク着用だったのに
後ろの旗持って立ってるにーちゃん達は
この距離感でマスクなし…。
それを強調するかのようなこの笑顔…。
なんだろうこの違和感きもち悪さ…。
俳優や芸能人でなく一般の人たちということらしいが
だからこそ余計にそう感じるのか…。

演出や世界観は本当にすごく楽しませてもらえただけに…。
考えすぎでしょうか…?
あ
でもしかし
もっとインパクトあるのが
二つありました

画像は朝日新聞記事から借用
一つはトンガやったかな?このにいちゃん。
前も見た気がするが、絶対寒いやろ…。
で
もう一つは
再び登場
カザフスタンのお姫様
(クリックで夏バージョンが出ます)

まるでジブリに出てくるやつやん…。
この存在感と印象は
強烈でした。
そうそう、オリンピックの応援には
なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー
なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM
もよろしくね…。
虹と雪のバラード (thanks to SAPPORO Ver.)/トワ・エ・モワ
昭和世代のオリンピックソングってこれやねん。
がんばれにっぽん
- 関連記事
-
- ★☆ 二股の女/確定した深刻なこと…。 (2022/02/18)
- ★☆ 虹と雪のバラード/ちょっと違う意味での感動と違和感と…。 (2022/02/05)
- ★☆ 腐った果実 / 腐りきる前になんとか…。 (2022/01/29)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿