fc2ブログ

★☆ 一年たったら逢いましょう/この一年を振り返ると…。

2021年12月30日 12:25

 
色々あった一年だけど

写真で振り返ってみようと思います

1月

コロナが蔓延した状態が続いたまま年が明けた

密を避けるという意味で

202101月2

公園には行き帰りの道を分ける

パイロンが設置された。






コロナ禍で初めてのお正月



202101月03

私の誕生日に娘1号は卓上燻製機をくれた。
202101月04

今も重宝しております






2月

202101月3

2月になっても

長屋ダイニング愛逢は開店のめどが立たず

こりゃ、飲食からお客さん離れちゃうわなぁと…。

202102月1

自宅で節分の巻き寿司作って食いました…。

202103月2

月末に

シルバが生まれて初めて、痙攣で意識を失うという…。



3月

シルバの健康状態を詳しく知るため

血液検査やエコー検査、

甲状腺ホルモン検査など

様々な検査に追われた3月

IMG_1086_20210317212638d85.jpg

昨年ネットで落札し

レストアしたロードバイクで

プチサイクリングなどしてみたが、

市内をうろうろしただけで脚がつるという悲しい現実…。

202103月02

昨年デビューした

のぞみのN700Sにようやく乗った。

IMG_0696_2021030510210328c.jpg

長屋ダイニング愛逢のプロモーションツールも作ってみた

202103月

コロナ禍でも

桜は咲くのさ…。





4月


202104月

シルバの体調は

フード、投薬でなんとかいいところまで

戻りつつあったのですが



1日数百円の投薬を、生涯続けなければならないと

知らされた…。


とはいえ、まぁいいこともある


202104月1

APAホテルに宿泊したら

一泊に一回、引けるルーレットくじがあり、


なんと10,000円ゲットという…。

202104月2

5月



202104月01

4月から発令された3度目の緊急事態宣言

御堂筋はこんな感じ

202105月

そんな中

シルバめでたく8歳に。

シニア犬に足を踏み入れてる感じかな


202105月2

体力維持にと自転車にも乗ろうと思うが

なかなか空いた時間を作り難い…。


202105月3

同一県内ならOKということで、娘2号と一緒に

先週の水ナス買いに出かけたり

セヴンに乗る機会も多かったが



好事魔多し。



202105月4


交差点でクラッチワイヤー断裂という事態を経験。

スペアを持っててその場で自分で修理して帰るという、

備えあれば憂いなしを体感する。


6月

待望の1回目ワクチン接種

IMG_3379.jpg

接種券が届いたその日に

予約したが

一般としてはかなり早く打てたようだが

それでもけっこう待った気がするな…。


IMG_3413_20210623060051a87.jpg

シルバはこの月

またもひきつけを起こし

投薬増加するという事態に…。


202106月1

原因の特定には至らずではあるが…。

7月

202107月

多くの国民が大反対してたけど

結局オリンピックが強行され


その煽りを食って

いつものホテルが取れず

時間と経費が浪費される羽目に…。



日本選手の活躍は良かったとはいうものの

正直今でもあの大会はやめればよかったのにと私は思っています。
202107月01

この月2度目のワクチン接種

副反応で熱が出たが

バファリン飲んでコーラ飲んで水風呂に入り

あっという間に回復…。
202107月ワクチン

伊豆で土砂災害が起こったのもこの月で
202107月2

現場付近で徐行するのぞみの中から一瞬見える

この瓦礫の状態にあぜんとした…。





8月

IMG_3389 (1)


IPHONEのガラスが割れて

アップルストアに行くのが面倒で

サードパーティーのもので直してもらったが

結果は大失敗で


誤操作は起こりやすいし

色は微妙に違うし…。


やっぱり純正にしなければと改めて反省する日々に…。


来年は携帯変えたいな…。


202108月01

夏に知り合ったセヴン乗りのKさんと

10月のセヴンフェスタの申し込みに…。

今年はセヴン乗りの方と何人か友人になりました。




9月

仕事がひと段落したのを機に

家を色いろいじくりまわしました。

202109月3


日当たりを稼ぐための2階デッキの花台。

足場板を工夫して

頑強なものを作ってみました

下部は収納にしています。


202109月2

ガレージをメンテナンスしたのもこの月。

真っ白にペイントしたおかげで

セヴンを洗うより

ガレージを掃除する方が頻繁になりました…。

10月

202110月01

床を綺麗にしたなら

次は屋根やねと、



4年ぶりに屋根を張り替えた。

さらに

二階は

202110月02




伸縮式のオーニングを手作りしました。

もうこれバッチリでしたね。



さて

10月末はカフェセブンの主催のセブンフェスタへ

202110月1

サーキットの狼の作者さんや

盛りだくさんのイベントがあったが



202110月2





午前中は雨で

屋根なしセヴンは大変でした.



ただ、走ってればそんなに濡れないということもわかったので

バイクよりも快適かなと。

11月

202111月1

2年ぶりの車検を控え

絶好調のセブン


あちこち出かけてみましたが

202111月2




時間があるときはすぐ乗るという

麻薬的な一面があるように思います。




12月

202111月3

コロナ禍にあっても、「来い」というスポンサー様の要望で

感染に注意しつつ

首都圏通いを続ける私



関東で夜ご飯食べに出かけたこと、ほとんどありません。

感染リスクを考え、ほぼコンビニという

悲しい出張…。




実は我が家は12月にいろいろ大変な事態があり

その悩みは来年に持ち越すことが決定しておりまして…。


202112月22222

そんな中

セヴンのオドメーターが

ゾロ目の数字になってました


202112月03

シルバも

まずまずいい調子になってきたが、

3ヶ月ごとに発症してるんで

今年はどこへも行かんかったな…。







さて

2022年はどんな年になりますやら…。




一年たったら逢いましょう/戸川よし乃

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
来年もよろしく。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://elans.blog67.fc2.com/tb.php/5055-b2aefd02
    この記事へのトラックバック


    現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
     1日1回押して!     ランキング参加中。
    住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

    シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


    やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

    やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

    目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

    なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

    なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

    スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

    SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

    シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

    シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

    シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

    コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

    コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

    コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

    セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

    シェルティな毎日2トライカラーバージョン

    シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁