2021年12月22日 07:00
オリンピック…。
そんなのもあったなぁ
なんか
そういうことに群がってる
企業や人の
ドロドロとした一面が暴かれた年だったようにも思えます。
これに加えて
gotoと旅行会社とホテルがらみの
なんかえらいこともおこってるみたいだし…。
日大のドンの脱税とか
金がらみのドロドロが…。

泣いた人笑った人
いろいろいるんだろうけど
選挙公約での
10万円のバラマキ…。
経費の面考えても
素直に一括でやればいいと思うんだけど
いつまでたってもなかなか決まらんくって
上が決めないと
地方は振り回されて結局無駄な経費かかるという
あかん側面が浮き彫りになったよね。
最近また話題になってる
アベノマスク…。
保管料だけで6億ってアホほどお金かかるってほんま
バカにしてるわ…。

本音は捨ててしまいたいんやろね
そういえば
ばらまいたといえば
給付金もそうやんな。
給付って、国から国民にお金渡してるのに
そこから税金を取るんやって。
ハナっから税金控除して支払ったらええのにって思うのは
素人考えなのでしょうか??

さて
私の一年は
やっぱり行ったり来たりの相変わらずの一年でした。
今日も今年最後の通勤です
新幹線も
いっときに比べ
随分人が増えて
私の指定席も

今日はこんなオッサンに
奪われてた…。
始発でも
窓際席はほぼ埋まった状態に。
経済を考えれば、良くもあり
何だか窮屈になりつつもあり…。
あれから一年たちました/小林幸子
来年は、こんなことしたい。を考えて頑張ろう
- 関連記事
-
- ★☆ あっぱれ富士山、日本晴れ!/本当の情報ってなに? (2021/12/23)
- ★☆ あれから一年たちました/世の中全部カネかよ…。 (2021/12/22)
- ★☆ 昭和残照/最近特に「昭和が良かったなぁ」ということが多い私。 (2021/12/17)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿