fc2ブログ

★☆ living on the Net/敵は送料か…

2021年10月18日 23:05

 
さて記事の続編ですが

テント生地を吊るす方法を

様々考えて

たどり着いたのが

IMG_5763_20211018063325e6c.jpg

本来

ベニヤ板のコバの部分などの保護などに使う

バインダーと呼ばれるプラスチックのパーツで

生地を挟み込み

丸いパイプなどで生地を引っ張り上げ

何箇所かボルトで固定したらできるだろうとの判断で

ホームセンターで

試作用に1本づつ買ってきて試してみたんだけど




と言うのも

調達に行ったコーナンでは3本しかそのパーツがなく

それならネットで注文しようと言うこととした



コーナンでは1本349円
パイプが118円だったので、あと7本購入と思えば

2443円+826円=3269円



送料入れても

ネットの方が安いかなと判断し…


調べたら

バインダーが219円
パイプが67円とのことで

7本づつ購入したら
小計 : 2,002円+消費税203円送料700円で2905円

と言うことで

ネットで買おうと注文したところ…




なんとなんと

以下の文面のメールが来た

手配を進めておりましたところ
ご注文頂きました商品は別途取寄せ料が加算となる旨
メーカーより連絡がございました。
メーカー指定送料となりますので
通常送料770円のところ誠に申し訳ございませんが
変更後【1,705円(税込)】となります。
高額な送料となりまして大変恐縮でございますが
メーカーより指定の送料でございますこと
ご理解頂けますと幸いでございます。

またメーカーの規定上個人宅様へのお届けが出来かねます為
法人様でございましたら
【企業名及び御住所】をご連絡頂けますでしょうか。

尚、万が一個人様送りでございましたら、
佐川急便の営業所止めでの発送となりまして
お客様にお引取りをお願いする事となりますので
予めご了承頂きますようお願い致します。
※運送会社のご指定はお伺い出来かねます。



あぜーん。

小計         : 2,002(円)
消費税       : 203(円)
送料         : 1,705(円)
------------------------------
合計3,910円

1,000円もあがっとるがな!!!!!!
法人とか個人とか
何言うとんねん
ああもうめんどくさい
あほかキャンセルじゃ!!!!!!


なんやその送料!

1,705円って…






仕方ないから

ホームセンター何軒か回ればあるやろと…









しかし、ハイオク燃やして

300円ほどのパーツ探して

何軒回ったか…


6軒目にしてようやく揃ったと言う…



6軒も回ったんやで…


IMG_5762_20211018063324e3e.jpg

で、

果たしてこれでできるのかどうか…


IMG_5761_20211018063322c9b.jpg

現物あわせで

調整しつつ

IMG_5783_20211018062345b5e.jpg


切った貼った

差し込んだ、止めたと…




自分の勘を信じて

これでできるはずと


IMG_5785_20211018062346a77.jpg


さて

本体は目鼻がついたので

次は支えるメカ二ズムの方で…




ベランダの構造材に近い色とのことで

2/4の材を銀色に着色して使用。





IMG_5786_20211018062348bcb.jpg

構造的に

力のかかる方向を計算して

設置してみた。


そしてこの角度と

作ったテント部分の寸法を現物あわせで

ワイヤーを張って…
IMG_5787.jpg


反対側の部分では

ターンバックルを使い

テンションを調節できるようにした。




IMG_5789.jpg


木工の知識と技術と

ワイヤーの取り回しなどは

自転車を弄ってる経験などで培った。




さていよいよ

ワイヤー部分とテント本体の合体であります。

果たして…



夕方に設置になって

洗濯物まで出てきた…









IMG_5794_202110180623527e3.jpg


もっと夜になり

家の外周庭部分を照らす

灯りをつけてみたらこんな感じに…




IMG_5798_2021101806235504e.jpg


まだ

雨に対してのテストはしてないが

まぁこれでできるやろと思ってます



IMG_5799_20211018062357552.jpg


キットで買えば

2〜30,000円程度で手に入るらしいが




我が家のはその半額程度…




IMG_5800.jpg

まぁ

それにしては

まずまずの出来なのかなと…



IMG_5782_20211018062344781.jpg

支柱や

ロープの取り回しの煩わしさが

劇的に減少



素人のDIYとしたら


IMG_5792_20211018224624562.jpg

なかなかと思うのですが
どうでしょうか??

038 のコピー

頑張った…。


living on the Net/BUCK-TICK

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://elans.blog67.fc2.com/tb.php/4991-8ebbb44c
    この記事へのトラックバック


    現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
     1日1回押して!     ランキング参加中。
    住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

    シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


    やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

    やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

    目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

    なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

    なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

    スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

    SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

    シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

    シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

    シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

    コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

    コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

    コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

    セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

    シェルティな毎日2トライカラーバージョン

    シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁