2021年07月09日 06:47
土砂災害
えぐいなぁ…

ストリートビューでは
惨劇の前の
普段の状態が見えるのが
なんだかなぁと…

あの土砂が流れたところって
全く川とかじゃなくって
傾斜に沿って家が建ってたのが流されたんだって
いうのがわかる…
あの赤いビルは
酒屋さんだったんやね…
動画撮ってたのもどこかわかるわ…
おそるべしgoogle…
もう二日も過ぎてしまったけど
今年も
7月7日セブンの日にセブンに乗れなかったという…。

恨めしいと思ってたら
もっと降ってきやがった…

こらあかんわ…

我が家の庇部分には
雨樋をつけてないんで
まるで滝行のごとくの雨が…

長屋ダイニング愛逢の
裏庭は
冠水してた…

昨日テレビではあちこちに警報が出てる様が…
てか
うちのテレビ
60インチなのに
こいつ…でかいな…
抗てんかん剤とホルモン投与で
おかげさまで普段と変わらず過ごせてるシルバ。

それでも
電話が鳴ったりチャイムが鳴ったりすると
途端に荒くれ者に変わるところは全く今まで通りなんですが…
薬や検査にかかる医療費だけ心配しておけば
あとは大丈夫なのかなぁ…
でかいとこういう時の出費も多い…
まぁ、大型犬に比べりゃマシだけど。

そんな私。

今日も始発ののぞみで
緊急事態宣言決定の街へ…

こういうのに慣れた今となっては
隣に人が座るようになったら
めっちゃストレスやろなぁと感じる今日この頃…。
三日月の長雨/アンダーグラフ
- 関連記事
-
- ★☆ 往復書簡/行ったり来たりの毎日ですが… (2021/07/22)
- ★☆ 三日月の長雨/シルバ近況と雨の雑感。 (2021/07/09)
- ★☆ 人間の醜さがひき起こした奇怪な美しさの裏にひそんだ不快な感情を題にした詩/見せられるかスポーツの力… (2021/07/07)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿