2021年03月17日 09:05
もう直ぐ咲くな。
今年はちょっと早いかな。

さて
今日の話題は
私のお家の前の道のこと
ここしばらくの間に
下水道
水道
ガスと

何度もなんども工事があって
その都度掘り返されては埋められての
パッチワーク状になってた我が家の前の道路が
ついに綺麗になると言う日。

朝から外が騒々しいので
ストレスマックスのシルバ。
私はこの日仕事がほぼ一段落しそうだったので
その都度
道路工事の見学してました。

重機の扱いや
刻々と変わる現場の風景は
なかなか見れるもんじゃないと思う。

次々登場する
それ専用重機。
扱う技術もセンチやミリ単位で
今あるものを壊すところと
残すところをギリギリ攻める…
おもろいわあ…
街中で工事に遭遇したら
「もうなんで今ここでやっとんねん迷惑な」
って思いがちで
通りすがりに見る程度の工事だが…
じっくり見てると
ほんま面白い。
で
やはり度々起こる
想定外の状況…
この穴は

先のローラーが通った後、
突然出現した。
小さな穴と思いきや
ハンマーで崩すと
スコップで何杯もの土を埋めても
なかなか埋まらないものでした。

こう言うのが
後々穴があいたりひび割れたりになるんやなと…
トラックから熱いアスファルトを移されると
それを道幅に合わせて敷き詰めていくマシン。

最後のキワのとこは
最終職人さんの手で整えておられましたが
見てる間に舗装が完成していくのは感動ものです。
この工程を
二回行っておられました。
あたらしく生まれ変わった綺麗な路面で
吠え散らかすシルバ…
1日中騒音のストレスにさらされてたものを
解放してる感じ…

散歩の時は借りてきた猫のくせに
家の前ではこの傲慢さ…

私はこの日
プロの仕事を見せてもらい
その上家の前が綺麗になって大満足な日でございました…。
アスファルト/諸星すみれ
elanがいたこの時も綺麗な道だった
- 関連記事
-
- ★☆ 大阪でもまれた男/クロモリロードバイクで大阪巡り3時間… (2021/03/18)
- ★☆ アスファルト/家の前の道でプロのお仕事観察… (2021/03/17)
- ★☆ 無駄な抵抗やめましょう/やってみたことが全て無駄になった日 (2021/03/09)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿