2021年02月13日 13:50

河津桜が咲き始めた公園

昨日から出て来た言葉、
透明性…
難しくなる一方やなぁ
どうなるんやろほんま。

なんかね
思うんやけど
総額1兆6440億円に膨らんだ予算
もともとコンパクトにやろうって言ってたやん。
それを
あれもこれもって
お金目当てか知らんけどIOCの意向を
国内で押し通す便利屋さんやったんちゃうんかねあのひと?
予算内に収められへんけど
予算膨らますことができる人って
果たして仕事できる人なのかな?
辞任の際に、いろんな功績を述べてたけど
ぜーんぶ予算拡大するようなことばっかり…
無報酬でされてたらしく、
そこは偉いと思うけど
自分のお金じゃないからって予算青天井はどうなん?

その便利屋さんを置いておきたかったバッハさんやけど
メインスポンサーからクレーム入って
さっと手のひら返す…
世の中怖いな。
みーんなお金ベースや…
ほんまどうなんねんやろ…

写真は記事と無関係
近所のお散歩猫さばトラのチビちゃん

呼べば来て甘えるし
シルバも怖がらないええ猫。
透明な透き通ったまっすぐな瞳。
ええなぁ、けがれがないってことは。
汚れなき悪戯/高井麻巳子
うまいものには…
- 関連記事
-
- ★☆ FAKE/閉塞感のはけ口? (2021/02/14)
- ★☆ 汚れなき悪戯/操られた便利屋さんの末路? (2021/02/13)
- ★☆ トラブルメイカー/これで、前に進めるのか? (2021/02/11)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿