2021年01月25日 11:15
外出自粛で家にいると
どうしてもテレビ見る機会が増えます。

まぁ
いろんな番組ありますよね…
コロナしか言わんワイドショーとか…(見るんだけど)
私はテレビ大好きでリビングは60インチ、
お風呂にも14インチのテレビつけてるくらい。
そんなテレビも
コロナ不況でピンチなんだとか。

企業が広告費削減で
番組制作経費が厳しくなってるんだとか…
それによって使われるタレントも減って…
どこも大変やなぁ…

そういえば最近
AKBとかなんとか坂とか、
大勢のグループが出てくる番組が減ったように思う。

制作のお仕事してる側としたら
あの人数、弁当代だけでもすごいやろなぁと
思ってた時もあるんで
こういうとこにもしわ寄せってくるんやなぁと。

ネット民の間では
メディアがコロナ煽って
(煽ってるかどうかは捉え方にもよるけど)
そのために経済低迷して
ブーメランでそのメディアがダメージ受けてる
って声もありますが…
ダメージ受けてるのは
やっぱり演者とか芸人とか立場の弱い人ですよね…
普通にやってたら仕事あったのに
なんの罪もないのに仕事なくなるって…

「それでも使われる魅力があったらええねん」
といえばそれまでですが
それを自分に当てはめたらどうなるか
今会社勤めでふつーに過ごせてる人も
回り回って
いつかこの影響は回ってくるんやでと…
ちょっと考えたら空恐ろしい未来が待ってますね…

って、
暗くなるようなことばかりじゃなく
テレビってメディアが
素敵な情報をもたらしてくれることも多々あって、
今年正月にあった UTAGEって番組なんですが
簡単に言って、歌手のカラオケ大会のような番組だけど
めっちゃ感動したのがいくつかありました。
その一つがクリスハートとTiAが歌ったBTSの「DYNAMITE」。
はっきり言って、本家よりずっとよかった
と思うのは私だけ?
リンク飛ぶようにしときますね。
もう一つは
KING GNUの白日を歌った二宮愛。
できれば音量上げて聞いてみてね…
いやもう
原曲の良さもさることながら
本当にこの人、歌好きなんやなと思うわ。
ええもん見せてもらいましたわ…
途中から目が♡になってたと思います。
こう言う人が活動の場なくなっていくのは悲しいよなぁと。
この番組には
他にも面白いのいっぱいあったんで
YOUTUBEでUTAGE2021って検索したら
にじゅうとか…いっぱい出てくるんで
興味ある方はどうぞ。

なんのブログや今日は…
いや、
悪いのはワイドショーとかコロナとか政治家やなくて
その情報をどう受け止めるかの受け手の人の「心」
なんやなと…
白日/KING GNU
他人の不幸は蜜の味じゃない。
- 関連記事
-
- ★☆ 気づかれてはいけない/GOTOは実際は劇薬… (2021/01/26)
- ★☆ 白日/人の不幸を喜んでる場合やないで… (2021/01/25)
- ★☆ 寝るだけさ/可愛いのが、寝落ち寸前の犬。 (2021/01/22)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿