2020年04月12日 21:55
ついに鳥取でも
感染者が出たとのことで
残るは岩手しかなくなってしまった…。
本当はelan母の故郷鳥取を
応援してたんだけど
こうなったら岩手には
この騒動が落ち着くまで
なんとかゼロでいってほしい。
まるでドッジボールで最後に残った人に応援するようなイメージで
見ている私です。

さて
昨日ニュース見てて
ちょっと違和感を覚えたことが幾つかあった
そもそも、
緊急事態宣言で
求められているのは
外出等のコロナ感染拡大に繋がる行為の自粛
であって、
いろんなことを
楽しむ事を自粛する必要はないと思ったんですよね。
ただね、
人と接する楽しみ方や
感染をひろげるおそれのある行動は
楽しみであっても自粛すべきで
テレビでやってた
緊急事態宣言に含まれていない地域のパチンコ屋に行く
というおっさんを取材
ニュースでやってたけど、本当だったとしたら
愚かすぎる行為ですよね…。
それでなくても
「すいてるしどこそこへ行ってきた」
とか、
インスタやフェイスブックにあげてる人がいますが、
もし行って混んでたらどうするの?
あなたがみんなの感染リスクを増やしてるんですよ?
そんなことわかんないんですか??
この先どこまで我慢しなければならないかわからない時に
最初っからそんなことでは
先が思いやられますね…。
報道もどうかなと思うところありますよね…。
渋谷の交差点写して、
「いつもと違ってほとんど人がいません
見たことのない風景が展開しています」
とか、
当たり前やんけ!
総理が緊急事態やっていうてんのに
いっぱいいてたらそらあかんやろ…。
そんな言い方だと見に行く奴まで出てきそうやんけ!
「国難を乗り越えようと自粛する、素晴らしい国民です!
この調子でみんなでコロナを乗り越えましょう!」
くらいのこと言えないのかなぁほんま。
同じ状況を報告するのも
視点を変えたら全然効果が違うと思うのに…。

とりあえず今私は
ホテルの部屋、朝食のレストラン(ほぼ私1人バイキング)
最寄りのコンビニ、徒歩5分で着くスタジオ
それ以外は行動範囲広げないようにしている。
昨日のロケも
ホテル近くの私がいる現場と
ロケ場所クルーとのテレワークで二元作業…。
もともとは2人体制で
スケジュール組んでたので
対応せざるをえなかったのでね…。
それなりに大変だったがなんとか乗り切った。
この時の画像確認に使ったのはLINEだったんだけど、
その時たまたま私の登録してる他のグループラインで
みなさん会話されてて
ややこしいいことおびただしい…。
便利な反面
大勢のグループラインに登録してると
1人の記事にみんながスタンプ押して盛り上がってるんで
ずっと携帯に未読サインがつき
仕事のラインと区別がつかん…。
開けたらたわいもない会話に
対応したスタンプが
並んでて…。
グループ退会しようかと本気で思ったわ…。

ま
そんなこんなですが
なんとかやっております。
私以外は1人か?このホテル…。
今は、慎重すぎるほど慎重に
道で人とすれ違う際も距離とって…。
臆病なまでに
自分の心と身体を守りつつ
頑張ってます…。
自分の体を守ることが
イコール自分の大切な人の生命を守ると
しっかり考え行動しよう…。
勝者臆病者/UVERworld

違和感満載
感染者が出たとのことで
残るは岩手しかなくなってしまった…。
本当はelan母の故郷鳥取を
応援してたんだけど
こうなったら岩手には
この騒動が落ち着くまで
なんとかゼロでいってほしい。

まるでドッジボールで最後に残った人に応援するようなイメージで
見ている私です。

さて
昨日ニュース見てて
ちょっと違和感を覚えたことが幾つかあった
そもそも、
緊急事態宣言で
求められているのは
外出等のコロナ感染拡大に繋がる行為の自粛
であって、
いろんなことを
楽しむ事を自粛する必要はないと思ったんですよね。
ただね、
人と接する楽しみ方や
感染をひろげるおそれのある行動は
楽しみであっても自粛すべきで
テレビでやってた
緊急事態宣言に含まれていない地域のパチンコ屋に行く
というおっさんを取材
ニュースでやってたけど、本当だったとしたら
愚かすぎる行為ですよね…。
それでなくても
「すいてるしどこそこへ行ってきた」
とか、
インスタやフェイスブックにあげてる人がいますが、
もし行って混んでたらどうするの?
あなたがみんなの感染リスクを増やしてるんですよ?
そんなことわかんないんですか??
この先どこまで我慢しなければならないかわからない時に
最初っからそんなことでは
先が思いやられますね…。

報道もどうかなと思うところありますよね…。
渋谷の交差点写して、
「いつもと違ってほとんど人がいません
見たことのない風景が展開しています」
とか、
当たり前やんけ!
総理が緊急事態やっていうてんのに
いっぱいいてたらそらあかんやろ…。
そんな言い方だと見に行く奴まで出てきそうやんけ!
「国難を乗り越えようと自粛する、素晴らしい国民です!
この調子でみんなでコロナを乗り越えましょう!」
くらいのこと言えないのかなぁほんま。

同じ状況を報告するのも
視点を変えたら全然効果が違うと思うのに…。

とりあえず今私は
ホテルの部屋、朝食のレストラン(ほぼ私1人バイキング)
最寄りのコンビニ、徒歩5分で着くスタジオ
それ以外は行動範囲広げないようにしている。
昨日のロケも
ホテル近くの私がいる現場と
ロケ場所クルーとのテレワークで二元作業…。
もともとは2人体制で
スケジュール組んでたので
対応せざるをえなかったのでね…。
それなりに大変だったがなんとか乗り切った。
この時の画像確認に使ったのはLINEだったんだけど、
その時たまたま私の登録してる他のグループラインで
みなさん会話されてて
ややこしいいことおびただしい…。
便利な反面
大勢のグループラインに登録してると
1人の記事にみんながスタンプ押して盛り上がってるんで
ずっと携帯に未読サインがつき
仕事のラインと区別がつかん…。
開けたらたわいもない会話に
対応したスタンプが
並んでて…。
グループ退会しようかと本気で思ったわ…。

ま
そんなこんなですが
なんとかやっております。

私以外は1人か?このホテル…。
今は、慎重すぎるほど慎重に
道で人とすれ違う際も距離とって…。
臆病なまでに
自分の心と身体を守りつつ
頑張ってます…。
自分の体を守ることが
イコール自分の大切な人の生命を守ると
しっかり考え行動しよう…。
勝者臆病者/UVERworld
違和感満載
- 関連記事
-
- ★☆うちで踊ろう/なら、せめて踊ろうよ…。 (2020/04/13)
- ★☆ 勝者臆病者/自分を守る、がみんなを守る。 (2020/04/12)
- ★☆ 意識改革/みんな、今こそ協力すべき !!! (2020/04/11)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿