2019年09月21日 13:56
6月のアクシデント、
7月の修理を経て
8月に復帰したセヴン

ようやくいい気候になって
乗れる時間が増えてきた
なかなか手を入れる暇がなく
暇があれば乗ってるって感じなので
目下の悩みは
もっと綺麗にしたいってとこかな…。
ウエーバーキャブレターも
好調を維持しています。

もっと綺麗にしたいんだけど

磨いても全然綺麗にならん…。

鋳物のタペットカバー。
ヤスリで少し削って
文字を浮き出させてみた。

一応エンジンは
フォードの古いOHVエンジン。
オイルフィルターはなんとトヨタの
セリカなどの3Sエンジンについてた
フィルターがしっかり合います。
オイルフィルターは
少し汚れてきたくらいが
目が詰まってよりフィルターの役目をすると聞いたので
年に一度くらいしか変えません。
最近の高性能車のような
DOHCとかと真逆の
古臭いエンジンですが
これはこれで
重いカムシャフトなどが
エンジン上部にあるものよりも
重心位置が低いというメリットがあり…。
地面に這いつくばった感じのセヴンのキャラクターにも
マッチしてると勝手に思ってる。
馬力はたったの135馬力ですが
車重が500kg程度と考えたら
運動性能は押して知るべし。
インプレッサやZを持ってこられても
張りあえる。
やらんけど…。

剥き出しのステンレスのサイドマフラー
磨けばピカピカになったんですが

熱が入るとすぐくすむので
最近はほったらかし…。

純正は何か知らないが
ルーカスのヘッドライトがついている

七宝焼きのエンブレム
さて、
どこか出かけようかと
用意して、
トイレにはいると…。

とーちゃんどこいくねんーーー
こういう察しのいいのはなんなんだろうと思う…。
7月の修理を経て
8月に復帰したセヴン

ようやくいい気候になって
乗れる時間が増えてきた
なかなか手を入れる暇がなく
暇があれば乗ってるって感じなので
目下の悩みは
もっと綺麗にしたいってとこかな…。
ウエーバーキャブレターも
好調を維持しています。

もっと綺麗にしたいんだけど

磨いても全然綺麗にならん…。

鋳物のタペットカバー。
ヤスリで少し削って
文字を浮き出させてみた。

一応エンジンは
フォードの古いOHVエンジン。
オイルフィルターはなんとトヨタの
セリカなどの3Sエンジンについてた
フィルターがしっかり合います。
オイルフィルターは
少し汚れてきたくらいが
目が詰まってよりフィルターの役目をすると聞いたので
年に一度くらいしか変えません。
最近の高性能車のような
DOHCとかと真逆の
古臭いエンジンですが
これはこれで
重いカムシャフトなどが
エンジン上部にあるものよりも
重心位置が低いというメリットがあり…。
地面に這いつくばった感じのセヴンのキャラクターにも
マッチしてると勝手に思ってる。
馬力はたったの135馬力ですが
車重が500kg程度と考えたら
運動性能は押して知るべし。
インプレッサやZを持ってこられても
張りあえる。
やらんけど…。

剥き出しのステンレスのサイドマフラー
磨けばピカピカになったんですが

熱が入るとすぐくすむので
最近はほったらかし…。

純正は何か知らないが
ルーカスのヘッドライトがついている

七宝焼きのエンブレム
さて、
どこか出かけようかと
用意して、
トイレにはいると…。

とーちゃんどこいくねんーーー
こういう察しのいいのはなんなんだろうと思う…。
C'est la vie ~私のなかの恋する部分~/愛野美奈子 (小松彩夏)
- 関連記事
-
- ★☆ 骨と皮ブギウギ/耳じゃなく頭蓋骨から…。 (2019/10/01)
- ★☆ C'est la vie ~私のなかの恋する部分~/セヴン詳細…。 (2019/09/21)
- ★☆ 夕焼けのフォトグラフ/行動がちょっと遅かった…。 (2019/09/12)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿