2019年09月08日 22:26
日曜の朝

朝日を浴びて散歩の後
地域の新聞回収のボランティアを終え
シャワーで汗を流し
リビングでまったりしてるところに
ピンポーン
と
玄関のチャイムが鳴った

なんとなんと
大阪で金曜に修理に出したパソコンが
神奈川県厚木の工場に送られ修理を終え
日曜の朝に私の手元に届くという…。
たった2泊3日
apple神対応。

さらに
修理箇所については
applecare 対象で
躯体下部は新品になって帰ってきました

さらにさらに
当初
バッテリー保証プログラム対象外とのことだったのですが
購入後の劣化度合いが激しいとのことで
今回は無償修理になりました。
65,000円浮いたがな。

やっぱ自分のパソコンはええわ…。
やたら監視しとるやつがいるけど…。
それにしても
このために何日もかけて
古いi-macを
OSを何段階もあげ
フォントやソフトを入れ直し
普段の仕事に差し障りのないようにセットアップに
何日かかったことか…。
結果
いらん努力やった…。
あ。いや
やはりバックアップ環境は大切やな…。

良かったとしておこう…。
浮いたお金で何しよう…。
あ、セヴンの修理に金かかったんだ…。
自粛しよ自粛。
An Apple a Day/Aqua
にほんブログ村
- 関連記事
-
- ★☆ カエルのうた/毛深く白いカエルさん (2019/09/12)
- ★☆ An Apple a Day/感謝アップル神対応!!! (2019/09/08)
- ★☆ 梨空レインボー/あまいあまいあまいなし。 (2019/09/03)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿