2019年09月03日 09:03
elan母の田舎鳥取にいる
この春結婚したelan母方の姪っ子から
新種の梨が届いた。

相変わらず
外から来るものに対しては
牙をむくシルバ

かわすのに苦労したわ…。
開けたら態度一変…。

新品種
新甘泉「しんかんせん」
というらしい。

クール便で届いたので
早速食ってみた
「甘ぁーい」
説明には
「大玉の早生品種で、糖度が高く酸味が少ない」
とある。
まさに
甘さ豊かな果汁の泉。

梨はお尻の方が甘く
なで肩の梨の方がオススメなんだと。
20世紀以外の梨の旬は
緑の梨、なつひめは8月末から9月頭が旬
赤梨と呼ばれる新甘泉などは
一番早いのがこの新甘泉で、8月末から9月半ばが旬
この次に
秋甘泉っていうのが、9月半ばから10月上旬、
そのあと
ちょっと空いて
王秋ってのが11-12月っていうことらしい。

今回はこんな緩衝材なかったので
これできなかった…。
- 関連記事
-
- ★☆ An Apple a Day/感謝アップル神対応!!! (2019/09/08)
- ★☆ 梨空レインボー/あまいあまいあまいなし。 (2019/09/03)
- ★☆ いつも通り/最近冒険してないなぁ…。 (2019/08/31)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿