2019年06月05日 21:30
ずーっと懸案だった計画を
実行に移す時が来た。
それは我が家の駐車場で…。
シルバがなにやら言ってるが
気にせずに作業に移ることに
何かと言うと
我が家のガレージ
ゼヴンの向こう側の壁を
ガルバリウムむき出しじゃなく
白壁にしたいと
ずっと思ってたわけだけど
なかなか叶わず

白い防炎シートを張って
お茶を濁してたんですが
やっぱり
「工事現場みたいでみっともない」@elan母
ってことで
木製のフェンスを作ることにした。

実行に移す時が来た。
それは我が家の駐車場で…。

シルバがなにやら言ってるが
気にせずに作業に移ることに
何かと言うと
我が家のガレージ
ゼヴンの向こう側の壁を
ガルバリウムむき出しじゃなく
白壁にしたいと
ずっと思ってたわけだけど
なかなか叶わず

白い防炎シートを張って
お茶を濁してたんですが
やっぱり
「工事現場みたいでみっともない」@elan母
ってことで
木製のフェンスを作ることにした。

初日はここまで。
全部をどうにか塗り終えました…。

明けて火曜日。
この日は午前中税理士さんと打ち合わせだったので
午後から作業。

支柱に取り付ける金具を
ドリル先の鉄板ビスで取り付けて

錆びたら嫌なので
鉄柱への接合部分は
樹脂でコーキング。
なんと丁寧な仕事か。
この日はここまでで
縦板を打ち付ける間隔を計算して終了。
で
明けて水曜日

何としてもこの日中に終わらせねば
抱えてる仕事に差し障るんで…。
朝ご飯前から作業開始。

まずは横棒を渡し、
テントの張り綱をそれに結わえて補強します。
- 関連記事
-
- ★☆ 日差しのSTEADY BOY/自宅メンテナンスあれやこれや…。 (2019/06/10)
- ★☆ 白い一日/日曜大工ならぬ、月曜火曜水曜大工…。 (2019/06/05)
- ★☆ AKARI/ikeaで見つけた優れものその1 (2019/06/03)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿