2018年11月09日 20:06
TOKYOは
日々変化してる
2年後のオリンピックに向けて
いろんなことが急ピッチ。

英語の看板や
案内が飛躍的に増えました
私の立ち寄る
コンビニやファーストフードのお店では
日本の店員さんが珍しいくらい。

昨日の記事でも書いたけど
変化が急速…。
振り向いて
感傷に浸ってる間なんてないって感じ。

この期間に
参加したいオフ会があったんですが…。

フリーランスになったんで
犬のオフ会にも気軽に行けると思っていたけど、
逆に
責任もって仕事請け負わせていただいたら
会社組織じゃなく
個人の信用でさせていただいてるので
より一層
そうはいっていられない…。
でも仕事も大好きやねん…。
ええもん提供して喜んでもらうん好きやねん。
この歳になると
もうあと何年頑張れるかわからんから
今のうちにいっぱい頑張っとくねん…。
「作品」と言えるものじゃないかもしれないけど
自分が手がけたものが
世に出る喜びを
まだしばらくは続けたいねん…。

そんなこんなで
今日も暮れていく

ここの常宿では
もうクリスマスツリーが点灯してます。
ユーミンもどこかで点けてたな…。
- 関連記事
-
- ★☆ いくつものありがとう/気持ちのいい仲間が集う素敵な現場。 (2018/11/14)
- ★☆ メガロポリス・ラプソディー/ちょっと感傷的な金曜日。 (2018/11/09)
- ★☆ 流行語大賞/個人的意見。 (2018/11/08)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿