2018年09月12日 06:00
久々に
住之江の長屋の記事です。
嵐が去って数日
ようやくお天気の兆し。
2ヶ月ほど空きのあった住之江の家も
今月、次の借り手がつくようで
気持ちよく借りていただくため
あちこち手入れすることにしています。
で、手始めに
ずいぶん見た目がやれてきていた外観を
もう少し見やすいものにと…。
ハゲハゲになってた表のルーバーを

姉の家から借りた
伸縮式の梯子を使って
素人なりに
塗ることにしました。

右から順に塗り始めたんですが、
住之江の長屋の記事です。

嵐が去って数日
ようやくお天気の兆し。
2ヶ月ほど空きのあった住之江の家も
今月、次の借り手がつくようで
気持ちよく借りていただくため
あちこち手入れすることにしています。
で、手始めに
ずいぶん見た目がやれてきていた外観を
もう少し見やすいものにと…。
ハゲハゲになってた表のルーバーを

姉の家から借りた
伸縮式の梯子を使って
素人なりに
塗ることにしました。

右から順に塗り始めたんですが、
なんとかできましたが
何回上り下りしたことか。
明日は筋肉痛だろうなと…。
お隣にお住いのご主人さんが
差し入れに冷たいお茶をくださいました。
感謝。

暑かった今年の夏
なかなかできなかったので
裏側の屋根も
錆止めを塗布した上に

なんとかできた。
直射日光が当たると見えてくる
塗りムラもうちょっとなんとかならんかなとも思いつつ…。
さて
帰りましょうか…。

メガーヌの屋根のキャリア外してたので
梯子を運ぶのはこの車の方が簡単だったんで…。
でも
なかなかこの車で
こんなもの運んでるやつはおらんやろな…。
コーリンチャップマン※、見たら泣くかな?
まあええわい
実用的な使い方の一例じゃ。

父が頑張ってる間、
シルシルは退屈に
お家で待ってましたわ…。
天使の梯子/平原綾香
- 関連記事
-
- ★☆ 夫婦劇場/ある夫婦の実態と…。 (2018/09/15)
- ★☆ 天使の梯子/慣れない高所作業…。筋肉痛 (2018/09/12)
- ★☆ たまごかけごはんの唄/一仕事終えた後のご褒美はたまごかけご飯 (2018/09/10)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿