2018年04月17日 06:45
正確にはお仕事なんだけど
ボランティアのお話。
先日
お世話になってる会社の
総合カタログ印刷が上がってきて
一部いただきました。
まだ公表していい許可もらってないので
モザイク状態ですが
強引にプレゼンさせていただき
採用していただいたもので
全56ページフルカラーのこのカタログ。
いろいろ無理言って作らせていただいたもので
いいものができたなと
ほっと一息というところです。
で、
このカタログとともに
今月末に
東京で展示会を行うっていうんで
何か私にできることはと思い
その展示会の
ブースの展示物を紹介する
パネルをサービスで作らせていただきました。

モザイク状態ですが
強引にプレゼンさせていただき
採用していただいたもので
全56ページフルカラーのこのカタログ。
いろいろ無理言って作らせていただいたもので
いいものができたなと
ほっと一息というところです。
で、
このカタログとともに
今月末に
東京で展示会を行うっていうんで
何か私にできることはと思い
その展示会の
ブースの展示物を紹介する
パネルをサービスで作らせていただきました。

ハレパネ買ってきて(笑)
大判の出力を
出力センターに出して…。

各ジャンルの看板を作成するという。
カタログと連動したデザインにしたんで
効果もあるかなと…。
最近の出力センターって
24時間対応なんだって。
受け取りも早朝6時でも問題なかった。
車の少ない早朝なら
セヴンでひとっ走りしても爽快です。

で、
昨日夕方に納品させていただきました。
せっかく関わらせていただいたんだから、
以前の展示会の
3倍や4倍以上の効果を上げていただかないとと、
思っています。
そして
あけて今朝も始発で上京中。
目の前のポスターには

昨日夕方に納品させていただきました。
せっかく関わらせていただいたんだから、
以前の展示会の
3倍や4倍以上の効果を上げていただかないとと、
思っています。

そして
あけて今朝も始発で上京中。
目の前のポスターには

はたらいて、笑おう。
と、パーソルの看板が。
ほんとそうだ。
働いて、役に立って、そして笑おう。
誰かのために働けば/大柴広己
- 関連記事
-
- ★☆ 進め!!防災たましい/帰宅早々ボランティア!!! (2018/07/29)
- ★☆ 誰かのために働けば/サービスは、感謝の印しるし。 (2018/04/17)
- ★☆ 危機/予防と抑止力。 (2017/12/29)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿