fc2ブログ

★☆ 風と落ち葉の季節に/シンボルツリー、恒例の伐採。

2017年12月11日 02:01


12月10日




こんな日まで

庭木のケヤキを

ほったらかしにしてることなんて

今までなかった。


IMG_2149_20171211011843628.jpg

(落葉もアートかな?)

IMG_2150_20171211011844e06.jpg

というのも




例年なら

この木を利用して

イルミネーションを

くくりつけてたりしたんだけど



今年は

長屋ダイニング愛逢の方に

こうして飾り付けたので

IMG_1749.jpg

我が家の方は

飾らなくていいから

枝もそのままにしてても

何の問題もなかったわけでございます。




ただ、そうするとデッキは

最初の写真のように

落ち葉だらけになるんだけどね…。


IMG_7156 (1)

夏場はこうして生い茂って

日陰を作ってくれるこのシンボルツリーも




秋にはこうして

ゴミ製造に頑張ってくれるわけで…。


IMG_2179 (1)

毎年秋口に伐採するのですが



そうするとゴミの量も

勢いのある葉っぱも含むので

大きなゴミ袋4つも5つもいることになり


だんだん大変だと思うようになってきてて



今年は

枯れ葉の掃除は増えるけど


一応ある程度まで落葉を待ってから


伐採をしようという発想になり


落葉を楽しんでからってことにしました。


IMG_2182 (1)

一長一短ありますが

この時期にやる方が

枝打ち自体は楽。



葉っぱの量も少なく

枝部分がよく見えるし

ゴミも乾燥してて軽いし


IMG_2181 (1)

実際

ゴミ袋が3つでほぼ収まるくらいに

圧縮できました。




難点は

作業時に寒いってことくらいかな…。


見上げての作業も多く

あー肩凝ったわいと

部屋に戻ると

IMG_2231.jpg

肩の凝りそうなカッコした
わんこが寝ぼけ顔で

待っておりました…。



風と落ち葉の季節に/河口恭吾

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://elans.blog67.fc2.com/tb.php/3547-e8789a24
    この記事へのトラックバック


    現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
    にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
     1日1回押して!     ランキング参加中。
    住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

    シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


    やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

    やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

    目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

    なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

    なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

    スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

    SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

    シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

    シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

    シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

    コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

    コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

    コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

    セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

    シェルティな毎日2トライカラーバージョン

    シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁