2017年04月29日 16:20
elan娘2号の就職祝いに
やっすい自転車を
通勤用に買ってあげた。
楽天のポイントで買ったんで
買った気がしないが
この春からアパレル系の会社に就職した娘2号は
真っ白なクロスバイクにまたがって
毎日元気に職場に出て行っております。
それを見ていると
なんかスチールの
細いフレームの方が
カーボンやアルミのより軽そうでええ感じやなと…。
(自転車も女性も細身が好き??)

で、
ふと
思うことあって
地下室であちこち傷がついて埃をかぶってた
36年以上前のビンテージクロモリロードレーサー、
少し手を入れることにしました。
って
実は全部バラして
もう一度自分でブラックに再塗装したんです…。
その際にギヤも
ブラックメッキをバフで落としてシルバーに、
やっすい自転車を
通勤用に買ってあげた。

楽天のポイントで買ったんで
買った気がしないが
この春からアパレル系の会社に就職した娘2号は

真っ白なクロスバイクにまたがって
毎日元気に職場に出て行っております。
それを見ていると
なんかスチールの
細いフレームの方が
カーボンやアルミのより軽そうでええ感じやなと…。
(自転車も女性も細身が好き??)

で、
ふと
思うことあって
地下室であちこち傷がついて埃をかぶってた
36年以上前のビンテージクロモリロードレーサー、
少し手を入れることにしました。
って
実は全部バラして
もう一度自分でブラックに再塗装したんです…。

その際にギヤも
ブラックメッキをバフで落としてシルバーに、

ひび割れてるしタイヤも替えたれ。
ブレーキは
今や絶版中の絶版
シマノの失敗作
DURA-ACE AXに。
オークションで以前に手に入れてたのですが
実は前用が2個という、
変な取り合わせ…。

後ろに普通に装着したら
ブレーキシューが離脱する恐れがあるんで
シートスティの内側にこうしてつけてみた。


変速機は往年のカンパニョロレコード。
この時代のパーツは
磨けば光るし、互換性なども考えたら
楽しいなぁと…。
ほとんど家の地下室にストックしてた部品で組み替えてみました。
さっさと組み上げたら

なんかこれはこれで
やっぱりええ感じやなと。

ありあわせで作ってるんで
サドルとバーテープがちぐはぐやなぁ。
テープの色、茶色の方がええんかな?
それより問題は
乗る時間。
晴れた日はセヴンに乗ってることが多く
なかなか自転車に乗れない…。
なのになぜ作った????

お前も乗れたらええのになぁ。
- 関連記事
-
- ★☆ 目撃者Yourself/突然のエンジントラブル…。だがしかし。 (2017/05/01)
- ★☆ ヴィンテージ/作ったけど乗る時間が…。 (2017/04/29)
- ★☆絵空事が戯言/脳内の思いが文字になったら…。 (2017/04/17)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿