2010年07月20日 03:26
海の日の夕方
ちょっと調子の良くなったELANと
いつものように住吉大社へお散歩に。
住吉大社は5時で閉門なので
6時頃に行くと人通りも少ないはずなのに
今日は何だか人が多い。
その中の一人のおばさん、
ELANを見て、
泣き出しそうな顔で
「触らせてもらっていい?
うちも前にシェルティ飼ってたの…」
「いいですよ、うちのは愛想無いけど。」
ぐしゃぐしゃ。
聞けば三年ほど前に12歳で無くなったとのこと。
うちのは9歳前なんで
だんだん近づいて来てるよなあ。
毎日を大事にしなくちゃ。
で、
今日なぜ人が多いのか聞くと
どうも御神輿が戻ってくるらしい。
そういえば海の日、
神輿洗い神事とのこと。
そうこうするうちに御神輿が戻って来た。
大声とお囃子でELANは逃げ腰。
ホントは太鼓橋渡るまで見たかったんですが
ELANの逃げ腰と
ELAN父のお仕事の関係で
途中で帰って来てしまいました。
住吉大社の御神輿も
最近になって
昔のように神輿を担ぐスタイルが復活していますが
ELAN父が子供のころは
トラックに御神輿乗せて
紀州街道を大和川まで行列するだけだったんです。
っぱり神輿は担がなきゃね!
って
私は担いだこと無いけどね。
ちょっと調子の良くなったELANと
いつものように住吉大社へお散歩に。
住吉大社は5時で閉門なので
6時頃に行くと人通りも少ないはずなのに
今日は何だか人が多い。

その中の一人のおばさん、
ELANを見て、
泣き出しそうな顔で
「触らせてもらっていい?
うちも前にシェルティ飼ってたの…」
「いいですよ、うちのは愛想無いけど。」

ぐしゃぐしゃ。
聞けば三年ほど前に12歳で無くなったとのこと。
うちのは9歳前なんで
だんだん近づいて来てるよなあ。
毎日を大事にしなくちゃ。
で、
今日なぜ人が多いのか聞くと
どうも御神輿が戻ってくるらしい。
そういえば海の日、
神輿洗い神事とのこと。

そうこうするうちに御神輿が戻って来た。
大声とお囃子でELANは逃げ腰。

ホントは太鼓橋渡るまで見たかったんですが
ELANの逃げ腰と
ELAN父のお仕事の関係で
途中で帰って来てしまいました。

住吉大社の御神輿も
最近になって
昔のように神輿を担ぐスタイルが復活していますが
ELAN父が子供のころは
トラックに御神輿乗せて
紀州街道を大和川まで行列するだけだったんです。
っぱり神輿は担がなきゃね!
って
私は担いだこと無いけどね。
わっしょいニッポン - 山崎ハコ
- 関連記事
-
- ★キミがいる 親ばか犬バカと言われても…いいの!! (2010/07/23)
- ★わっしょいニッポン 住吉大社も夏本番!御神輿だ! (2010/07/20)
- ★Sunshine Girl 梅雨明けとともにまた新しい何かが始まる予感。 (2010/07/17)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿