fc2ブログ

★涙の渡り鳥  昨日、三島-京都間、泣き続けた子供が居ました

2010年07月16日 13:11

今朝調子の悪いELANとお散歩にでた。

いつもの住吉大社まで来たんだが、

あまり歩きたがらない。

二日ほど絶食状態であまり食べてないそうです。

便も下痢気味だし、

痛々しくって心配…。

住吉大社

そんな住吉大社で、

今朝この夏初めて

蝉の鳴き声を聞きました。

このシャンシャンとうるさいクマゼミの声を聞くと

梅雨明けかなと

勝手に思ってしまいます。

せみ

そうそう、

なき声と言えば、

昨夜、

大阪へ向かう新幹線の中で

根性入った子供が居ました。


品川を出たとこでパソコンを開いて

私はブログを書いていました。


新横浜過ぎて

三島のあたりだったかな、

車両の前の方で

子供が何やらぐずりだした

最初は気に留めてもいなかったんだが

ズーーーとぐずっている。

静岡、浜松過ぎても

一向に泣き止まない。


私の席は11Eだったんで後ろの方、

子供はたぶん3-5列目くらい。

親もどうした物か

デッキに連れ出すとかすりゃいいのに

泣くだけ泣かしているって感じ。

名古屋の前あたりでブログアップ完了し、

まだその時点で泣いてる声がしてたんで

「根性あるな」と思っていました。

名古屋まではのぞみのDE席、

両方使えたんですが

名古屋で停車した際に、

私の横におねえさんが乗って来た


ちぇ!埋まったか。


新大阪まで空いてりゃよかったのに。

ま、若い女の人だから

むさいおっさんよりいいかなと

開いてたパソコンで

友人のブログとかを見ていた。


おねえさんも画面をチラ見してるのは感じたんですが

特に意識もしてませんでした。


そうこうするうちに

先の子供が泣いてる声がますますヒートアップ!

「ぎゔごどぎぎでぐでんがっだらじんでぎゃるー!!」

(言うこと聞いてくれへんかったら死んでやるー)

でしょうか?

すんごい剣幕で泣き出した。

名古屋を出て数分、

一段と大きくなった声の方を

隣のおねえさんと同時に見たとこで

目が合った。

意外と感じいいタイプじゃん!


私の目がハート形になったのを察知したのか

おねえさん、

「すごく泣いてますね」


と声をかけて来た。

「ずっとですよ」

と私

「え、どこから?」


「たぶん三島辺りから…」


「そんなにー、私耐えられへん、音楽聞いてよっと!」

といって彼女は軽く会釈し、

おもむろにバッグからI-PODを取り出し

耳にイヤホンを差し込んで

大音量で聞き始めた

その後もずっと子供は泣いてたんですが、



記憶では京都の手前あたりまで…

すんごい体力です。


で、私の横のおねえさん、

イヤホンから漏れ聞こえてくるのが

これまた、ど演歌なんですよね。

コブシが漏れて聞こえてくる…

ああ、ホント人は見かけに寄らないもの…

手を見りゃリズムに合わせて

握りこぶしにチカラが入ってる…


この人カラオケとかでこんな歌、

歌うのかなぁ握りコブシで…

涙の渡り鳥 - 小林千代子

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

コメント

  1. hiro | URL | e5MtbXGQ

    ボクは落語

    ボクは落語が好きで
    CDチェンジャーに
    米朝さんと枝雀さんのCDを入れてた時期があります。

    横断歩道を渡っている時
    信号待ちのオープンカーから
    「おぅうどん屋、細かいよってに手ぇ出しや」
    なんて聞こえてきたら引くでしょ。

    米朝選集ならまだしも、枝雀選集で
    「ひぃふぅみぃ、あはははー騙されよる
    なんて奇声を発してたら・・・
    どんな目で見られるんだろう。

    MGに乗るようになってから
    車内で落語を聞くのはやめました。

  2. りくママ | URL | 3un.pJ2M

    その演歌のお姉ちゃんはええとして、その泣き続けてる子どもの親、何考えてんねん!
    フツーは叱るやろ!!
    最近は子どもが走り回ろうが、暴れようが叱ることもなく知らん顔してる若い親が多いね~!
    わたしには信じられへんわ。
    少々泣くのは子どもやから仕方ないとしても、延々と何時間も泣き続けるその子どもと親の顔が見たかったわ。

  3. パのかぁちゃん 心配やね・・・ | URL | -

    エランくん大丈夫?そんな状態で手術できるんかなぁ?
    お腹の調子が戻ってからの方がええんちゃう?
    心配やなあ…( ̄Д ̄;;

    長時間乗る交通機関でその状況はしんどいわぁ~
    一度だけ東京から夜行バスに乗ったことがあるねんけど、
    真後ろの席で一晩中赤ちゃんが泣き続けて一睡もできんかった。
    夜行バスに赤ちゃん連れって・・・まあ二度と乗ってへんけどね。

  4. elan父 落語か | URL | -

    hiro : ボクは落語 さんへ

    オープンカーから落語はひくなあ。

    嫁のアルフェッタに乗ってたときは
    いつも窓全開でエキゾーストノート聞いてました。
    若かったなあ…あのころは…←遠い目。

    そういえばi-podになってからcdチェンジャーの中になにが入ってるのか
    確認したこと無いわ…。

  5. elan父 確信犯 | URL | -

    りくママ さんへ

    いや実は僕も見にいこうかと思ったんやけどね
    隣に座られたらなかなか立てないでしょ。

    ほんま親の顔が見たかったねん。
    たいがい親も我慢強いで。
    かわいそうなんは周りの席のサラリーマン…

  6. elan父 ちょっと迷ってます | URL | -

    パのかぁちゃん 心配やね・・・ さんへ

    今日はちょっと調子良くって
    3日ほどほとんど食べてなかったのが、
    今日はちゃんと食べました。
    僕が夕方散歩に行った時点ではv-294しなかったんで
    どうなのかわかんないんですけどね、
    もう少し様子見た方がいいのかな…

    一応手術代5万円だって…
    高いんちゃうんかな…

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://elans.blog67.fc2.com/tb.php/287-eaf22fc8
この記事へのトラックバック


現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁