2015年11月28日 11:30
先日
ロケバスの中で
聞いてたラジオで
愛と恋についての
定義を話してた。

なるほどと言う内容も多々あり
覚えてたものと
ネットで集めたものをちょっとだけ紹介。
恋→不安定。愛→安定。
なんとなくわかるような…
恋は自己満足、愛は自己犠牲
そうかな?
恋は奪うもの。愛は与えるもの
奪うものでもないような気がするが…
恋はおしゃべり、愛は沈黙
あるある。わかる。
いまこの状態まっただ中のヤツが友人にいる。(笑)
恋『この人のために死ぬ』、愛『この人のために生きる』
ここまで来ると重い。

◆「恋」の定義
「~してほしい」という願望や欲望に駆られて心が動くもの
「相手に自分を受け入れてもらいたい」というような 自身の願望を押し通す
◆「愛」の定義
「~してあげたい」という相手の立場
「相手の全てを受け入れたい」、「相手を幸せにしたい」
というような与える側の“真心“から起きている
最後に
これいちばん気に入った。
愛は真ん中に心があるから真心、
恋は下に心があるから下心
ん?愛人と恋人だと逆になる?
むむむぅうう。

恋と愛の距離/木根尚登
- 関連記事
-
- ★☆ラッピング・アンダーグラウンド/走れ、広告電車 (2015/12/04)
- ★☆恋と愛の距離/愛は…恋は…。 (2015/11/28)
- ★☆秋の気配/今日は少し冷え込んでた。 (2015/11/25)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿