2015年07月26日 09:25
昨日土曜日は
日本三大祭りのひとつ
大阪の天満の天神さんの
お祭りに
里の婆エリパ様より
「川沿いにかぶり付きで基地つくって待ってるからおいで」
と,ありがたきお誘いをうけて
会社を抜け出し電車に乗って

行ってきました。(盗撮疑惑)
いいねぇ女子の浴衣姿。
何を隠そうこの私、
大阪生まれの大阪育ちなのに
このお祭りを
まともに見たことがこれまでありませんでした。
初体験!処女天神祭…。

私が到着した
17時半くらいにはこんな状態。
シルバの母ゆらぼんちゃんと
旦那様が
なんとこの炎天下の中
午後2時過ぎから
ここにブルーシートを広げ
陣取ってくださってたというから

ホームレスと間違われるんちゃうんかいなと
ちょっと心配に。
さらにこの横の
囲いの中は@8,000円(弁当付き)の指定席って言うから
ありがたさ倍増。

ゆらぼんちゃん@暑さ対策。
6時になってもまだ西日がきつい

takuさん何かを狙ってます。(盗撮疑惑)
この写真は
フロールブログに上がるかな?
私たちは川に向かってシートに座って酒盛りしてたけど
私たちのすぐ後はみなさん立ってみられてて

こんなのが至近距離<…(盗撮疑惑)
いいねぇ,女子のこういう姿…(若者限定)
おとなしいかあちゃんゆらぼん。

そうこうするうち日は暮れて…

沈む太陽が
あの橋の向こうのビルに反射して

別角度から夕日が当たるようになったこの時間から
水都大阪の祭りははじまります。

段々うるさくなって来たなと
ゆらぼんちゃん。

若い衆の船が行き交います

このお祭り
アクアライナーからも
鑑賞できるんですね。初めて知った。

あたりまえか?
初めて来たんだもん。
で
突然料理のお話しになりますが
ここに来られた10数名

私はビールと変な味のチューハイ数種と
乾きものおつまみ程度を持ち込んだだけですが
めいめいいろんなものをつくって来ていただいていて…
写真撮ったはずなんだけど
なぜかみんなブレブレ。
その中でも
死ぬほどおいしかったのが
このセロリのキムチ。
もう,探してでも買いに行きたい。

梅酒一升ビーン!
いっぱい飲んだうまかった。
日が沈み
あたりに涼しい風が流れる頃

右手で花火が上がって…

19時半くらいから21時まで
こうして花火があがります。

「たーまやーーーー!」
(どこの?)

「かーぎやーーーー」
(においを?)
まったく関係ないのに
花火を見たら
つい,このフレーズが出るのはなんなんでしょう?

水面に映る
花火の光と
船の明かりが何ともきれい。

まあ,しっかり堪能しました。
ほんま
えりぱさまと、おっさまとゆらぼんに感謝ですわ。

私たちの後はこんな感じなんで(盗撮疑惑)
この席のありがたさよ。




花火が終る頃
御神輿が帰って行きました。

こうして真夏の夜の夢
私にとっての初天神祭は
幕を閉じてゆくのでありました。

夜の大阪城が
この様子をしっかりとみておりましたとさ。

嘘言え絶対無理やろおまえ!
- 関連記事
-
- ★☆思い込み partⅠ/もう少しでまたチャンスを逃すとこだった…。 (2015/08/14)
- ★☆祭囃子/初体験の夜…。 (2015/07/26)
- ★☆TKGしか愛せない/おいしいもの食べて美しいもの見たら幸せやろ。 (2015/07/22)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿