2015年03月05日 07:19
ここ数日
シルバの調子がおかしかった。

元気すぎるくらい元気なんだが
何かの拍子に
えづきだし、
白黄色っぽい泡状のものを
口から苦しげに吐き出し
すぐにそれを食べてしまう…!
けっこう頻繁に…
病院、行くか…

こんなに元気なのに…
…
私はロケや出張続きだったので
elan母にお願いしてたんだけど、
elan母がネットで検索
「犬のえづき」
したらばさ。
「元気でたまに起こる症状なら空腹で、えずく場合が多いです。
えずいた時に、泡状の黄色い液体を出すようなら
確実に空腹時の胃酸の逆流です。
この場合は、食物繊維質の多い
キャベツやサツマイモを少し与えると治ります。」
え?
空腹???
ちゃんとごはんやってるのに???

ブラッシングで抜け毛を見たとき
そういえば最近少し痩せたようには感じてたけど…
で
elan母、
サツマイモと
キャベツを湯がいて
おやつ代わりにいつものごはんの量くらいに与えてみたんだと。
結果。

まったく症状が出なくなりました…
腹減ってたんや…
信じられん…

ごはん減らした訳ではないけどなぁ
何にしても近いうちに一度診察や。
心配/原マスミ
- 関連記事
-
- ★☆梅花繚乱/春に狂う犬。 (2015/03/09)
- ★☆心配/症状と対策と…しらんけど。 (2015/03/05)
- ★☆泥だらけの純情/朝散歩にて…orz (2015/02/28)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
波ちゃんママ | URL | -
うちの犬娘も全く同じでした。
病院に行く前にネットで調べたら『ハラ減って胃液が出ちゃってる』的な事を書いてあったので
一日のフードの量は変えないでゴハンの回数を増やしました。
今3回食べてます。赤ちゃんみたい。(笑)
それからは全く吐かなくなりましたよ。
シルバ君も落ち着くと良いですね。
( 2015年03月12日 18:09 )
elan父 | URL | -
波ちゃんママ さまへ
ご心配お掛けしました。
いも食ったらけろっとなおりました。
その後も何ともありません。
ダイエットさせろとのことだったので
体重のわりにごはんが少なく
フード減らしすぎたんですね。
気をつけます。ほんま。
( 2015年03月23日 07:20 )
コメントの投稿