2014年11月13日 08:55
最近のお散歩で
住吉大社が
何だかすっきりしたなと思ってたら
御田のフェンスが
取り払われて
コンクリートのサクまで取って
工事してた。

以前から
工事用の無粋なフェンスが
どうしても気になってた私としては
ちょっと嬉しい
風情のある素敵な安全柵作ってくださいね。

なんせ工事用のフェンスをずっと使ってて平気って言う
センスの持ち主さんのやる事だから
変なもの作らなきゃいいなと
人ごとながら
若干心配でもあるけど…

それはそうと
今日は風が強かった。

何となく
歩くの拒否中のシルバの写真を撮ったら

風を受けて
きっちり立ち耳になっておりました。
たち耳と言えば…
そう、
こうして見ると
elanに似てる…。

…似てないか。
胸の毛はまだまだ貧毛やしなぁ。
もっともモフモフになってほしいんだけど…
elanも1年2年目はそうだったかなぁ?

娘1号が散歩させてるelan@2歳手前
きつねみたいな色やったなぁ。若い頃は。
もふり具合はいっしょくらいかなと
思えるんだけど
胸の毛の多さと
しっぽのカタチとかが
決定的にちゃいますな。
色はきつねでカタチはたぬき。
そんなelanと比べると、
シルバはね、
相当エネルギッシュではあります。

いやな場所の
通り過ぎ方は
強風をものともしない速度で駆け抜けます。
一説に寄ると
この引きの強さで
胸の毛がすり切れてるとか…。
耳たぶ2号/GO!GO!7188
- 関連記事
-
- ★☆忘れないさ~LIFE GOES ON~/はや三年めのこの日。 (2015/09/18)
- ★☆耳たぶ2号/強風の中でふと思い出す、お前の事…。 (2014/11/13)
- ★☆深夜劇場/私で力になれるなら…。 (2014/10/23)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
コメントの投稿