2014年08月06日 09:25
難しいのはわかってた
大変だって言うことも。
でも
頑張ってたね。
みんなも心から応援してたよね。
だれもあきらめてなかった。
なのに…
うちも経験があるけど
こういう時のコメントって
本当に勇気づけられる物と
とんでもなく落ち込むもの、腹立たしい物があります。
もちろんコメントしていただいている方は
読む人のためを思って書かれてはいるんだと思います。
でもそれは
自身の体験上の例であったり
置かれてる状況や、
自分自身の精神状況によってのことでの物であり
必ずしも受け止める側にとって
勇気づけられたり
決断の助けになる物とは限らないことを
私たちは考えねばなりません。
自分の考えを
人に伝えることは、
それはそれで大切なことだとは思います。
それについての否定はしません。
ただ、
他人の犬に対しての安楽死を薦める意見をみて
第三者のわたしも呆然として
怒りさえこみ上げて来たことは事実だと
ここでお伝えしておきたいです。
それって
「助からないとわかってる犬に対しての愛情」
と書かれてはいたけど
結局は苦しむ犬を自分が見たくないって言う
逃げだったんじゃないのかな?
人の心のことなので
そんな深いことはわたしにはわかりませんが
その状況に置かれた物だけが
考えうることだとは思いますので
当然その状況になった時
わたしもそれを選ぶことがあるのかもしれません。
それは苦しむ犬のためなのかもしれないし
自分のためなのかもしれません。
でも、
その状況を自分で見ずしての意見は
慎むべきなのかなと
遠くから見てて思ったelan父なのでした。
シェルティブログの中で見ていない方はおられなかったかと思いますが
先日から応援していたラフコリーのいおり君、
手厚い治療のかいなく
旅立ったこと、ご冥福をお祈りいたします。
自分勝手な意見はともかく、
あんな状態にしてしまっていた以前の飼い主に
ぶつけようのない怒りを覚えてる私です。

さて、
ここからうちのこと。
暴君シルバでございますが
最近役立つこともちょっと覚えて来てまして、
その一つが新聞配達。

郵便受けから新聞を出すと
すぐさまくわえて
リビングまで運んでくれます。

なかなか役に立つんです。
やるでしょ。
で、
受け取るタイミングを間違うと
心の見え方/DIRTY OLD MEN
- 関連記事
-
- ★☆嵐の明日/責任転嫁サラリーマン!o(`ω´ )o! (2014/08/10)
- ★☆心の見え方/自分勝手な自分の意見なんで聞き流してください。 (2014/08/06)
- ★☆妄想ナイト/ひとときの安らぎ、戦士の休息。 (2014/08/03)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
純子ねぇ | URL | L96GDBdM
父様おひさです。
『良かれ』と思うこと、基準は人それぞれとは思いますが
安易に「安楽死させい」と言える輩の気が知れぬです。
「殺してしまえ」を丁寧にしただけやん。
うちも、何頭も送ったけど
苦しがる姿見ながら、抱いて擦って
手の温もり伝えて、ずっと傍に居た。
むしろ離れられなかった。
犬は自分から死にたいなんて思わない生き物だから
一生懸命がんばる姿に寄り添ってあげることしかできなかったけど
最後まで見届けてあげるのが愛情と考えてます。
いっちゃんのご冥福をお祈りいたします。
( 2014年08月06日 09:44 [Edit] )
ジョニーの兄 | URL | X6AIgIjQ
お久しぶりです。 父様のご意見に賛成です。(純子ねぇ様のコメも)「いっちゃん」ご冥福をお祈りいたします。 シルバ君なかなかお利口ですね。これからも応援しています。
( 2014年08月06日 09:56 [Edit] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2014年08月06日 22:03 )
elan父 | URL | -
純子ねぇ 様へ
「殺してしまえ」を丁寧にしただけ…
犬は自分から死にたいなんて思わない生き物だから
一生懸命がんばる姿に寄り添って最後まで見届けてあげるのが愛情
純子ねぇ の言葉には心うたれます。
みんながあんなに応援していただけに
本当に残念です。
( 2014年08月11日 12:22 )
elan父 | URL | -
ジョニーの兄 さまへ
こんにちは。
もちろん意見には賛成反対絶対あるとは思うけど、
わからなくはない部分もあるけれど
ってヤツです。
意見を言わなくちゃならんって気になりました。
ただあそこの出の犬には罪はないと思います。
人間です。
( 2014年08月11日 12:25 )
elan父 | URL | -
カギコメ様へ
私たちも犬自身も生きるために最後まで頑張る…
犬は回復ののぞみがないなんて自分では思ってないでしょうからね…
人間にできることっていったいなんなんでしょう。
( 2014年08月11日 12:27 )
コメントの投稿