2010年05月06日 06:49
友人がプリウスを買ったらしい
昨年頼んで、なんと一年待ちだったとか…
(アストンマーチンか…)
方やもうひとつのハイブリッド、
CR-Z は
いまだにオーナードライバーが運転してるのを見たことがない…。
みなさん見たことありますか?
そうそう、その
アストンマーチンの件ですが、
友人がショールームで聞いたことなんですが
『一年待ちって、
その間に新しいのとかマイナーチェンジとかしたら、
どうしてくれるの?』
って聞いたところ、
ショールームの担当さんは、
『お客様は、
今注文されるものをお気に入りになって注文されるんだから、
どんなものが出て来ても、
今のものがお気に入りなはずでしょ』
だって。
なるほどとも思うけど、
手元に届くときには旧モデルっていうのは
日本のお客様にとってどうなんでしょう?
金持ち相手の商売って違うものだと話だけですが
勉強になりました。
最近我家では、
買って数年経って、だめになりかけてる電化製品が
増えて来て困っています。
まず57インチのテレビ。
液晶の輝度が場所によってムラが出て来ています。
最初はあまり気にならなかったんですが
よーく見てるとなんだかムラっぽい…
最近それが顕著に。
姉の家にも同時に買った同じブランドの
47インチがあるんですが
こいつも同様の症状。
買って4年でこんなんになるなんて…
欠陥商品ちゃうんか!
それも安い店で買ったものじゃなく
メーカーから直接購入したやつなのに…
サポートセンターに電話したところ
「出張費3万5千円、プラス部品代ですね」と
あっさり。
「え、結局どの位かかるの」
って聞いたところ
「さあ、10万くらいは行くと思います」
だって。
もう、こうなりゃ60インチオーバーに買い替えじゃ!
って、先立つものがない…。
さらに、elan母が
「電子レンジやけど、ヘルシオが…石釜が…スチームで…」
「地下のテレビもチューナー壊れたからビデオからつないでんねんで」
「毎日乗ってる自転車も、電動に代えたいしな…」
「ダイソンよく吸うけど重いねん」
「うちらの部屋のテレビ、どうすんの」
「地デジになったらお風呂のテレビは…」
「そうやカーナビも…」
「冷蔵庫も大きいのいいよねー」
「冷凍庫を買って地下に置こか」
娘達も拍車をかける
「パソコンほしい、電子辞書、iPod…etc,」
いくつかは入学祝いに買ってあげたが
うーん、
結局みんな我慢じゃ!
僕はなんにも欲しがりません。
ps,パンツの犯人は僕じゃない。
昨年頼んで、なんと一年待ちだったとか…
(アストンマーチンか…)
方やもうひとつのハイブリッド、
CR-Z は
いまだにオーナードライバーが運転してるのを見たことがない…。
みなさん見たことありますか?
そうそう、その
アストンマーチンの件ですが、
友人がショールームで聞いたことなんですが
『一年待ちって、
その間に新しいのとかマイナーチェンジとかしたら、
どうしてくれるの?』
って聞いたところ、
ショールームの担当さんは、
『お客様は、
今注文されるものをお気に入りになって注文されるんだから、
どんなものが出て来ても、
今のものがお気に入りなはずでしょ』
だって。
なるほどとも思うけど、
手元に届くときには旧モデルっていうのは
日本のお客様にとってどうなんでしょう?
金持ち相手の商売って違うものだと話だけですが
勉強になりました。
最近我家では、
買って数年経って、だめになりかけてる電化製品が
増えて来て困っています。
まず57インチのテレビ。

液晶の輝度が場所によってムラが出て来ています。
最初はあまり気にならなかったんですが
よーく見てるとなんだかムラっぽい…
最近それが顕著に。
姉の家にも同時に買った同じブランドの
47インチがあるんですが
こいつも同様の症状。
買って4年でこんなんになるなんて…
欠陥商品ちゃうんか!
それも安い店で買ったものじゃなく
メーカーから直接購入したやつなのに…
サポートセンターに電話したところ

あっさり。

って聞いたところ

だって。
もう、こうなりゃ60インチオーバーに買い替えじゃ!
って、先立つものがない…。
さらに、elan母が
「電子レンジやけど、ヘルシオが…石釜が…スチームで…」
「地下のテレビもチューナー壊れたからビデオからつないでんねんで」

「毎日乗ってる自転車も、電動に代えたいしな…」
「ダイソンよく吸うけど重いねん」
「うちらの部屋のテレビ、どうすんの」
「地デジになったらお風呂のテレビは…」
「そうやカーナビも…」
「冷蔵庫も大きいのいいよねー」
「冷凍庫を買って地下に置こか」
娘達も拍車をかける
「パソコンほしい、電子辞書、iPod…etc,」
いくつかは入学祝いに買ってあげたが
うーん、
結局みんな我慢じゃ!


ps,パンツの犯人は僕じゃない。
時の過ぎゆくままに/沢田研二
- 関連記事
-
- ★Jasmine~愛を止めないで~ 今朝、ふと思ったこと。 (2010/05/17)
- ★時の過ぎゆくままに もう、いろんなもの壊れないでね (2010/05/06)
- ★朝日のようにさわやかに やっぱり今年は寒い! (2010/04/25)
スポンサーサイト



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
コメント
M | URL | z5zxizYI
お久しぶりです♪
家電製品、たて続けに壊れること、ありますよねぇ。
うちの実家もただいまその時期、真っ最中。
こたつの足、
洗濯機、
冷蔵庫、
クーラー・・・
どれもたたいたり知らんふりしてやり過ごしています。
でも冷蔵庫はねぇ・・・
( 2010年05月06日 08:54 [Edit] )
パのかぁちゃん 処分したい・・・ | URL | -
うちは7年もののプラズマTV修理したよ~
チューナーの電源スイッチが不機嫌だったのと、
ディスプレイのガラスが焼けて色が悪くなってたから3万で
交換してもろた。もうちょっと頑張ってもらうねん♪
強いて言えば洗濯機かな、シャープのドラム型なんやけど、
メチャメチャ欠陥品で使うたびにストレスがMAXに達する。
でもまだ3年しか経ってへんし、壊れてるわけじゃないから・・・
あ!あった!トースターや!去年内部で火災が発生して
(コロッケ温めてたら油に引火してん)真っ黒やねん!
でもそれでも壊れてへんから不憫で使ってる時間の問題やな。
ヘルシオは・・・買ったときの状態で深~い眠りについてる。
3回使ったかな?どうやって処分するか思案中や(Θ_Θ;)
( 2010年05月06日 10:27 )
Elan父 all電化 | URL | -
M : お久しぶりです♪さんへ
お久しぶりです!コメントありがとうございます!
冷蔵庫、うちは真夏に壊れ、慌ててたいして吟味もせずに買ってしまい
後悔しています。
あらかじめ研究しといた方がいいですよね。
特に必需品は…。
しらんふりできないし。
折しも冷凍食品大量に買い込んだとこだったので、もうパニック状態でした。
( 2010年05月06日 21:40 )
Elan父 ヘルシオ欲しい! | URL | -
パのかぁちゃん 処分したい・・・ さんへ
へ、へ、へ、ヘルシオって、処分したいって???
型番は?年式は???ELAN母に相談しようかな。
いくらで???
テレビね、修理してもいいのかもしれんけど
なんかしゃくでね。
地下に持っておりてゲーム用ってのも贅沢かなって思うし、
映らんわけじゃないからねぇ。
持て余す大きさ…
( 2010年05月06日 21:46 )
hiro | URL | e5MtbXGQ
ロングブリッジ工場ならイザ知らず
よく故障する英国車のおかげで
故障には動じない強いハートを育成中ですが
4年ぐらいで壊れられたら驚きますね。
うちのも同じ運命を辿るのでしょうか?
ちょっと不安になってきた。
信じてるよ「亀山工場」
( 2010年05月07日 06:04 [Edit] )
Elan父 朝早起きやなぁ | URL | -
hiro : ロングブリッジ工場ならイザ知らず さんへ
MGってそんなに故障しますか?
ま、古いからね。
私もFIATとALFAROMEO乗ってた時は
どちらかが必ず悪いとこありましたね。
外車は平気だけど日本の電化製品が壊れるのは腹が立ちます。
あ、同じようなことがパソコンでもいえそうなんですが
WINDOWSって固まらないけど
パソコンはMACなんで、たいがいのトラブル平気になってる自分がいます
慣れなのかなぁ。
亀山は大丈夫ですよ!きっと。
( 2010年05月07日 09:26 )
コメントの投稿