fc2ブログ

★解体ショー /腐らないウッドデッキを目指して。

2012年12月03日 12:46

昨日のマラソン大会後

IMGP0745_34115.jpg  

300枚におよぶゼッケンの整理や

IMGP0749_34119.jpg IMGP0748_34118.jpg

片付けを終えて


お家に帰ると…



一緒にマラソン大会の運営に携わってくれてた

青少年指導員で、本職大工のOさん、

終わって着替えてすぐ我が家に来ていただいて

D03_20121203122220.jpg


朽ちたデッキの解体にかかってくれておりました。


施主より早いとは…。

 d01_20121202170011.jpg

さすがに本職手際の良さは脱帽もの

さっさかさっさかはぐって行き

d02_20121202231428.jpg

しばらくすれば

このとおり。

d03_20121202231536.jpg

根太だけになっちゃってました。


オレがやってたら何時間かかったやろ…。



いや、ちょっとくらいは手伝いましたよ。



D04_20121203122219.jpg

今朝はこんな状態。

今日材料が入って来て

明日廃材を運び出す予定。




今度のデッキはウリン材

仕上げる予定。




昨日に続いてググってみた。

※ウリン材
ボルネオ・アイアンウッド、ビリアン等と呼ばれている
東南アジア原産の非常に硬く重い木材です。
その為に「鉄の木」 と呼ばれています。

現地では、100年腐らない木とも言われており、
その耐久性は1997年、
日本での輸入が解禁になって以降、
公共事業に用いられていることで証明されている
といってもいいでしょう。

耐久性・・
ウリンが生息している場所が海辺なので、
ウリンは海水にも耐久性があり、
半永久的に腐ることはないと言われています

防腐効果・・
材木に含まれているポリフェノールの働きによって
海虫等の防虫性に強いため、腐りにくい

加工性・・
硬いくて重いために加工に手間が困難。
仕上がりの肌触りとしましては滑らかです

色目・・
他のハードウッド材に比べ色のバラツキが少なく色目も美しい


メンテナンス性
一般家庭のウッドデッキに用いられるようになったのは近年ですが、
無塗装でメンテナンスがほとんど必要ないということ。
感触は、「木」というよりは、「コンクリート」!



以前より少し細い根太になりそうなんで

中間に支柱立てる予定です。



加工に苦労…

しなけりゃいいけどなぁ。




DVC00081.jpg

写真は建築中だったころの我が家の2階部分。



大工のOさん、

作業場所も欲しかろうと

今朝から車を近所のコインパーキングに移して参りました。

工事で音立てるんで

近隣の方への報告もしたし…

工事中は大変やね、いろいろと。




解体ショー - 奥田民生

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
デッキ新しくなればまた人呼べるよね
ボクいなくってもみんな来てくれるよね。
関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

コメント

  1. まるてん | URL | Fx0Y/14o

    地域活動のボランティア!お疲れ様でしゅ!!
    なんやねん!って人は居てたものの、無事終了ですねぇ(o^^o)

    やっぱり!餅は餅屋!専門にお願いして良かったですやん(^^)

    新しくなったらお呼ばれしてもらえるのψ(`∇´)ψ??

    何食べさせてもらおかなぁ?たこ焼き?ナン?うどん?
    粉もんばっかりやんかいさぁ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

  2. チカリ~ナ | URL | 0W55Ocl2

    お疲れさん!

    ほんと、elan父さんはフットワーク軽く 地域マラソンボランティアとか
    こまめによう働くこと!偉いっ\(^o^)/
    せやけど色んな人が居てますね~(-_-;)
    『我以外皆我師』の吉川英治さんの言葉じゃないけど、
    怒るより“悪いお手本”として 自戒の方向に持っていったらいいじゃんね(^^)
    そうそう! 昨日K野N子ちゃんに会って喋ってたんですが、
    「elan君を見送ったelan父さんを励ましに行きたいね」って。
    まるてんさんのコメントじゃないけれど、
    また年が明けたら、お邪魔しちゃうかも知れません(^^;)→飽くまでも予定ですので(^^;)
    ウッドデッキが新しくなるの、楽しみやね(*^-^*)
    一緒に喜んでくれるはずの主(elan君)がいないのが ちと寂しいけど(:_;)

  3. マロ父さん | URL | -

    お疲れ様です。M池方面の方々はお高く・・の方が多いのかも
    ただ、桜の頃はバーベキューの煙と騒音でかわいそうやけどね。

    昨日の情熱大陸見ました?
    獣医の佐草DRの凄腕と現在のペットの病気事情がよくわかりました。
    食事とか住環境とかで、ペットに癌が増えてるそうですね・・
    人間には便利になっても、ペットには歓迎できない環境や
    動物医療が進歩した分、人間と同じ様に寿命が延びて、介護というものが
    人間と同じ様に必要になってきたこと・・等々。

    寿命とか、安楽に・・とか色々と考えさせられました。

  4. しの | URL | -

    前から思ってたんですが、
    デッキもですが、
    とーっても素敵なお家ですよねー

    どんなところに拘られたのですか?
    elan君、ピッカピカのお家に入って初の夜はソワソワだったのかなー?
    素敵な自慢のお家で嬉しかっただろうなー( ´ ▽ ` )ノって

    我が家がワンが後からだったので
    改造余儀なくされました(笑)

  5. elan父 | URL | -

    まるてん さまへ

    え?粉モンじゃ不服?
    焼き肉なら?

    シェル連れ3家族くらいなら一度やってみたいけど
    家族がなんて言うかなぁ…。

  6. elan父 | URL | -

    チカリ~ナ : お疲れさん!さまへ

    励ましに来るのかいびりに来るのか…
    でも、歓迎しますよ。
    粉モンしか出さんけど…な、まるてんさん!

  7. elan父 | URL | -

    マロ父さん さまへ

    こめんとへんしんさぼってた!すみません!
    昨日の情熱大陸?見てないー!
    気になるー!
    うちのンに悪い事したんやろか…。
    あああ気になるー!

  8. elan父 | URL | -

    しの さまへ

    写真に写ってないとこはえらいことになってます(笑)

    こだわり?

    安くあげることでしたから。
    坪単価…まあええやん。


    elanの場所としてリビングの押し入れの下を60cmほど床から離したんですが
    入居して初めての日、
    elanは何も言わなくてもその場所に座りに行ってたのにはびっくりでした。
    わかってるんやねぇ。

  9. まるてん | URL | Fx0Y/14o

    粉もん♪粉もん♪粉もん♪ψ(`∇´)ψ
    たこ焼き♪お好み♪パスタ♪♪♪

  10. elan父 | URL | -

    まるてん さまへ

    ψ(`∇´)ψう、浮かれとるなぁ。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://elans.blog67.fc2.com/tb.php/1376-2907170e
この記事へのトラックバック


現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁