fc2ブログ

★☆ 初節句/100日お食い初めと初節句とついでに息子の誕生日と…。

2023年02月28日 10:00




孫娘2号ができて

100日が経ってたらしい。



IMG_7982_2023022722073380d.jpg

初孫の時は

我が家でやったお食い初めの儀式

20180805_180806_0028m.jpg

(これ以前のやつね)

今回は

お店を借りてやることにしたようです。




まぁ、その方が楽やしね。


時代はどんどん変わってるね…。


LINE_ALBUM_230227.jpg

こんな立派なお食い始めの

セットまで用意してくれてた。

IMG_7983_202302272207362d0.jpg


年長者が行うということで

奥さん側のお父さんが

前回に引き続きやることに。

IMG_8008 (1)



ご飯→お吸い物→ご飯→お魚→ご飯→煮物…。

これを3セット繰り返す…。




前回こんなにやったかなぁと

思いながらやってたが

見返したら確かにやってたんやなと。





LINE_ALBUM_230227-2.jpg


料理無くなってから

写真撮ってた…。




ずっとこうしてみんなが元気に揃ってたらいいなと。





食事後に場所を変え

息子の新居に。




IMG_8021.jpg


100日記念の写真撮ってたけど

無理やり座らされて



IMG_8017_20230227220724235.jpg


なんかわちゃわちゃしてたな…。



初節句も一緒にした。



可愛いお雛様と

お雛様より雛祭りっぽい

ケーキで…。



IMG_8022_20230227220726b12.jpg
実は雛祭りはelan息子の誕生日…。








elan母は

初節句の記念にと

桃の花をプレゼント。




IMG_8028_202302272207269fa.jpg


植えて持って行くのかと思いきや

材料だけ持ち込んで

お前んとこでやれと…。




ま、その方がいいわな。






お留守番だったシルバくん





IMG_8036_202302272207287ae.jpg


夕方散歩に出ると





IMG_8039_20230227220731be3.jpg





公園も

そろそろ

河津桜が咲き始めてます。




IMG_8041_20230227220733975.jpg


そういえば2月ももう終わりなんや…。

バレンタインジャンボ今週末までやな。


早いなぁ


もっともっと頑張らな…。




初節句/ふぶき彩



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
美味いもんいっぱい食ったな







スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 変身!超絶合体SRDロボ! / 恐るべし中国人民たち…。

2023年02月26日 10:20

 

契約か何か知らんけど

日本で生まれたパンダまで

返さなあかんのはなんか意味わからんなぁ…。


今まで一生懸命育てたのになぁ…。


IMG_7810_20230221083718988.jpg

まぁ

親と引き裂くのがええのかどうかもわからんけど…。


なんかロシアを絡めたいろんなとこで

気球や外交面でも気になるあの国ですが…。






その中国といえば




昨日私の実弟が

久しぶりに中国から帰ってきた





コロナ禍で

いろんなことが大変だったろうに

そんなことは微塵も思わせないくらい

明るく

私の子供たちや孫に

お土産を届けてくれた。





その中で

孫にやってくれと持ってきたものだけど

とても面白いものがあったので

紹介しておこう。



IMG_7976.jpg

 なんとなく出来の悪そうな

スポーツカーのミニカーと


IMG_7978_202302261006128d7.jpg

宇宙船なのかな?

空飛びそうなこんなプラスチックの

おもちゃだけど







「マグネットで合体するんだよ」

と言われ


見てたら思わず声上げてびっくりしてしまった。







人間はびっくりしたのに

うちのシルバはこんな薄い反応…。





 なんやねんお前…。

スポーツカーが

どう変形したら

ペガサスになるんやろ?

考えたやつ天才やなほんま

IMG_7977.jpg

もう1つの宇宙船は

ロボットになるんやけど



こっちはだいたい想像つくが…。



ペガサスはすごいわな…。


恐るべし中国人…。

IMG_7144_20230226101433866.jpg


それにしても反応鈍い犬…。

やっぱ歳かな?




変身!超絶合体SRDロボ! /遠藤正明

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
じゃじゃじゃじゃーん

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 守るべきもの/ セキュリティ強化作戦その1=wifi録画防犯カメラ設置

2023年02月24日 21:59


大金や資産など、

我が家には皆目関係ないが



ここ最近、不景気が生む人間の欲望の歪みか 



他人のお金を騙し取ったり

強引に奪う輩があちこちで頻発してる…。


ほんま荒んできたなぁ日本も…。

IMG_7923_20230224155248bc7.jpg


そんなこともあり

我が家もう少しは防犯対策してるぞっ

ってとこを

みせようと




「大阪プレミアム商品券」の恩恵を

注ぐことにした。





WI-FI環境があれば

スマホで遠隔操作でき、カードや携帯に

動画も残せるこんなカメラが


IMG_7912_20230224155131109.jpg


数千円で手に入るってすごい時代やな…。



こういうスマホで遠隔操作で動くやつじゃなかったら

ダミーのカメラと値段が変わらんくらいであるってどういうことよ…。








我が家のWI-FIが

普段使ってる高速回線が5GHzだったので

一瞬対応してないと焦ったが



2.4GHzの帯域もあるデュアルレンジ契約だったので

そこのとこだけは結構苦戦しましたが

何とか克服できました。







さて

それができたら今度は設置。

IMG_7915.jpg



elan母が

仕事で車で出て行くのを待って

ガレージのサイクルラックに設置することにしました。



IMG_7914.jpg


こんなのを柱につけて

本体差し込んで

電源配線するだけ。

IMG_7916_20230224155137ff8.jpg



ラックのシルバーがはげてたので

ついでにと

若干塗り直しておきました



IMG_7917_202302241551399e7.jpg



配線コードは3.5m付属してるので

コンセントまではちょうど届く距離で


IMG_7921_20230224155145f9d.jpg



ここで装着完了

IMG_7918_20230224155142323.jpg


映してみたら

意外に綺麗に写りよる…。

IMG_7920_20230224213335a19.jpg


目立つような気がするが



高い場所なので

意外と気づかないような感じ。


IMG_7919_2023022415514267f.jpg

装着してみて

難点なのか美点なのか微妙なんですが


あたりが暗くなると

IMG_7928_20230224213948a18.jpg

道路を自転車が横切っただけでも

こうしてLEDが明るく辺りを照らします。





ただ、照らした時自転車はもういないという…。 orz…。


照らせばカラーで映るが

暗いままの場合は赤外線で

白黒だけどくっきりはっきり。


IMG_7929_20230224213950935.jpg

そのおかげで今までつけてた

この玄関のセンサーライトは


お役御免としました。



セヴンのガレージにつけようかなと

画策中。




何はともあれ

防犯意識が高い家だと思ってもらえるだけでも効果はあるかなと。





でもね

よくよく考えたら



IMG_7922_202302241559543f2.jpg

我が家にはこの防犯ライトより

遥かに敏感な防犯犬がいましたね…。


守るべきもの/刀剣男士 formation of つはもの

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
セキュリティドッグ










にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 吼えろ/ 2/22はニャンコの日なのだけど…。

2023年02月22日 02:22

 
2月22日なんだと

にゃんにゃんにゃん

と、猫の日

インスタ用猫


であるとともに

にん、にん、にん



忍者の日なんだと。











忍者って

身近な感じないわぁ…。



三重県とかなら

結構身近なのかな?











そういや

パンダ



帰ったんやね…。



テレビに映ったら吠え出したんで

しかったんですが


IMG_7809_20230221083716971.jpg


最近やたらとテレビに吠えることが多くなったシルバ。







パンダの紹介してるだけなのに

吠え倒す…。




近所迷惑やんけ…。



IMG_7810_20230221083718988.jpg




別に動物が写ってなくても


最近吠えるんですわ。







どうも

女性アナウンサーの一部の人に反応してるようで…。




あと、テレビから

チャイムの音がしたときや

携帯電話の呼び出し音が鳴ったとき、

踏切の警報の音…。





何でそんなもんに反応するんかなぁ…。


全く…。








あ、

また吠えてる…。


IMG_7410_2023022021333908c.jpg



外で車のドアの閉まる音しただけやん…。

ほんま迷惑なじーさんや…。





そやそや、

せっかく猫の日だから紹介しておこう…。


elan父作オリジナルLINEスタンプ
猫バージョン

https://line.me/S/sticker/22130363
やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

https://line.me/S/sticker/22107080
やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

https://line.me/S/sticker/22097882
目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ


吼えろ/ももいろクローバーZ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 太陽が沈む前に/一体誰がこんなふうにしてしまったんや…。

2023年02月20日 22:50





今日もまたミサイルが発射されたって???

ロシアにしても

ここにしても


一体何がしたいねん

IMG_7861_2023022022373012c.jpg






 同列に考えたらいかんけど…。



黒電話は続々とミサイル打ち上げてるっていうのに


日本ときたら…

新型ロケットまた上がらんという、残念なことが続いてますな。



失敗を失敗と認めたく無いのもわからんでは無いけど…






全てが悔しいわ…。

IMG_7862_20230220223733680.jpg

日本ってもっと進んだ国だと思ってた

日本ってトップではなくてもトップグループにいて

もっと世界をリードしうる国だと思ってた








賃金のレベルとか

幸福度とか





気がついたらいろんな国に抜かれてて…。

IMG_7868_20230220223726661.jpg


何なんやこれ?

一体誰のせいなんや?



一人ひとりはみんな努力してるはずやんなぁ?




一体誰が日本をこんなにしてしまったんや…。






オリンピックみたいなものを食い物にしたりとか







自ら汗水流して働かずに儲けてるようなやつが

日本をダメにしてるんちゃうんか…。





IMG_7869_20230220223727bf6.jpg









政治と宗教の問題も進展しないし


相変わらず荒っぽい強盗のような闇バイトは横行してるし


飲食店でのテロ行為は未だ続いてるし、


パンダも帰ってしまうし…。


松本零士先生も亡くなったっていうし…。







ああ、何もええことないなぁ…。

IMG_7870_20230220223730477.jpg

明日は今日よりいい日になってほしいな…。


新しい案件、今日受注してきたし、



できること
できるだけ頑張るからさ…。




太陽が沈む前に/中島卓偉(TAKUI)



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
頑張れ日本

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ かわせみの里/大阪市内を都会と書いたら東京人から一笑に付された件。

2023年02月19日 12:45


どうやら住み着いてるみたいですね

 

清流の宝石と言われるほど

真っ青が美しい。




飛んでるところもっと綺麗だけど

流石にそれは撮れてない…。






IMG_7781_20230217101749c4e.jpg

どこからか噂を聞きつけるんでしょうね

カメラ持った方がこの日は三人来られてました。



IMG_7782_202302171017510c0.jpg

SNSとか口コミなんかな?





ここは

大阪市内の公園だけど

周りは住宅街なので

東京都心のようなビル街では無いが、

十分都会と認識してるが



東京の方から、そこは都会かと疑問符を投げかけられた…。

都会の公園という表現は間違ってるんかなぁ?


チャットGPTで聞いてみるか…。


IMG_7783_20230217101751034.jpg

冷ややかなシルバ…。


DAIBU_.jpg
後程撮影したダイブするカワセミはこちら…。


かわせみの里/小倉勇

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
速度自慢

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ A.I. /話題のチャットGPTを試してみたら…。

2023年02月18日 14:10

 

話題のchat GPTってやつを試してみた。




何やねんそのGPTって?

肝臓の数値か??なんて思っていたが…。






登録は英語のページで行うので

ちょっとドキドキするけど

何とかできた…。






後で気づいたら

日本語のページにすることも可能なので

それほどややこしくは無いかもね







早速聞いてみたのが


gpt002.jpg

とまぁ

結構ちゃんと

答えてくれます。




イギリスの古典的なスポーツカーに出てこなかったので

これも聞いてみた


gpt001.jpg

ここで、すげー間違いしてて

車体はアルミニウムフレームにグラスファイバー製のボディーとあるが、

ボディはともかく

フレームは鉄ですから…



まぁこんな感じなんやね、まだまだ…。




調子に乗って

こんなこともやってみた


CHATGPT00.jpg

何を元に選択してるのかよくわからんが

とりあえず

おすすめは出てくる。



さらに

エスカレートして

こんなのも調べてみたが


gpt03.jpg

ちゃんと出てくるやん素敵。

さて今から行こうか??









興味がある人は

ここからどうぞ…。




 https://chat.openai.com/auth/login 
(日本語翻訳でログイン/サインアップも可能でした)





ん?


IMG_7830_20230218140048c02.jpg





シルバ何してるん?


IMG_7831_20230218140051b2b.jpg

お、お前…wwwwwww。









A.I. /cosMo@暴走P feat.初音ミク

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
何だろね

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 冬の花/日々、春に近づいておりますな。

2023年02月17日 12:55

 

特別寒いとは思わなかったが

公園へ行くと

池が凍ってた

IMG_7824_202302171246473f5.jpg

ラジオ体操してる間

地面に伏せして待ってるシルバですが





この日も霜が降りてて

IMG_7821_202302171246450ac.jpg

それでもこうして待ってるんですが


寒く無いんですかね…。


体操やってる10分くらいですが

移動したら


IMG_7823_20230217124645066.jpg

きっちり跡がついてた…。




やっぱり体温高いんやね。




夜寝る前に私のお布団あっためててくれるのが

じみーに有難い。



ずっと布団にいてたらそれはそれで鬱陶しいが

適当に降りて床で寝てくれるので

その辺りもええこや…。





IMG_7826_20230217124649d25.jpg

日が昇って

あたりが明るくなるのが少し早くなってきた。



IMG_7815_202302171246401d0.jpg

ふと気がつくと

河津桜が咲き始めてる…。


IMG_7819_202302171246425c4.jpg


春遠からじ…。





冬の花/鮎川いずみ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
最近ブログの一番下に
LINEスタンプのリンクをつけてみた



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 愛がお仕事/自分のための事務作業は守備範囲外だったのに…。

2023年02月16日 13:25

 
やれやれ

確定申告終わったわ…。





消費税の申告もしたけど

ちゃんとできてるんやろな…。





いまいちあのE-TAXってやつ

なんかようわからん…。





だいたい一般人に年一回

お役所のフォーマットに沿ったことしろっていうこと自体で

なんか不条理を感じるわ…。


IMG_7763.jpg

マイナンバー読み取るのにこんなもの買わせやがって…。

数字で管理してるんやったら

数字打ち込むだけでできるんちゃうんかって

思っちゃうわ…。





今回の確定申告、

売上落ちたから税理士さんが

「あんた来年は自分でやり。できるやろ」

って言われて、



初めて一から自分でやってみたけど

ほんまちゃんとできたんかなぁ…。




まぁなんかあったら、なんかいうてくるやろ。



IMG_7711_20230216121502e04.jpg


毎年思うけど

いろんなこといっぱい払ってるんやなぁ

高いの電気代だけやないわ…。




ま、

義務やからおさめるけどさ…。







IMG_7707.jpg


先日

友人が街角訪問のテレビに偶然出てて


彼は独自の方法で為替ですごい利益上げてて

今フェラーリ3台発注してるらしく、

全て納車待ちらしいんですが



すごいよなぁ…。







すごいのは認めるし

その手腕も偉いなといつも感心してる





全然気取ったとこ無いしね。

かっこええわ




でもやっぱりちょっとなんか引っかかる…。






まぁ、

自分にはできないからなんでしょうけどね…。


IMG_7708.jpg







というのは


私はね




仕事っていうのはね






私が何かをすることで
喜んでくださる方を増やすことが仕事




って思うようにしてる






喜んでくださったから

報酬がいただけるっていう図式なので



儲けが少ないのは

喜んでくれてる人が少ないってことなんやなと…。






もっともっと

頑張って働こ…。


IMG_7771_20230215090122127.jpg


愛がお仕事/渡辺美里

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
事務作業よりデザインの仕事がしたい




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ フェンス越しのFICTION/公共予算使い切り工事

2023年02月15日 20:35

不謹慎なノーリーダーたちのために

朝晩出入り禁止になってしまった公園のグラウンド




先日から

フェンスの取り替え工事が始まってます

IMG_7136_20230215090127d8e.jpg


門が撤去され

コーンが置かれてたかと思うと

IMG_7137_20230215090128b1f.jpg

あっという間に門が作られてた。

IMG_7190_20230215090125078.jpg

その時まだあったこのフェンスもやがて撤去され

IMG_7192_20230215090124dbd.jpg


がっしりしたポールが立てられ

IMG_7765.jpg

新しいフェンスの全容が見えてきましたが…。

今回のフェンスは金網じゃなく

ネット…。

IMG_7766_20230215090119c1d.jpg

こんなの簡単に破られそうな気がします…。

今までのような金属製の方がいいのになと思うのですが…。


全周囲できるかと思ってたら

まさかの2/3しか付け替えないんだそうだ。



親しい公園のおっちゃんが

「予算ないねん」

って言ってたが…。




なるほどね

予算使い切りのための工事か…。



最近工事多いのはそういうためなんやな…。




どうせなら

ドッグラン作ってくれたらええのになと思うんだけど…。




まぁこの辺りの人たちのマナーなど考えたら

無理でしょうね…悲しいなぁ。



フェンス越しのFICTION/矢沢永吉

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ キモちE/快感の種類もそれぞれ…。

2023年02月13日 08:45


春のような陽気の中


車仲間のKさんに誘われて

プチツーリング




 

トンネル内の爆音を堪能し

ワインディングをひとっ走り。

IMG_7738_202302122248528ec.jpg

帰りは一般道が混んでたので

高速を乗り継いで帰ることになったが

IMG_7740_20230212224853593.jpg

レース用の強化クラッチの入ったロータスヨーロッパ

オーナーのKさんが

「走ってるの外から見たい」

って言うんで

次のサービスエリアまで私が運転することに…。


IMG_7743_20230212224855ca7.jpg

休日なので大型トラックが少なく

一般車のとこから少し離れたとこに停めて車を交換。


この動画はkさんが撮影したもので

運転してるのが私。



ほんの30分ほどだが

レース用の強化クラッチの入った

ヒストリックカーを公道で走らせると言う

貴重な体験をさせていただきました。



めっちゃキンチョーしたわ…。





さて

そんな休日の夕方は

いつもの公園にシルバとお散歩

IMG_7714_20230212224844996.jpg

7ヶ月のシェルティハナちゃんに会いました。


前にあった時より大きくなってて

シルバに近い大きさに…。

IMG_7716_20230212224849891.jpg

まだまだスリムだけど

以前より俄然積極的になってて

IMG_7713_20230212224844803.jpg

シルバに臆せず

IMG_7715_20230212224846aad.jpg

ぐいぐいきます。

IMG_7712_202302122248418f2.jpg


若いスリムな娘に言い寄られ

タジタジなおっさんシルバ…。


普通やったら喜ばなあかんとこやでそれ…。




IMG_7720.jpg

解放されてこの顔…(笑)




キモちE/RCサクセション

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
車は楽し、


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 歳月の轍/実は獰猛で大きな猫を飼ってます。

2023年02月09日 08:30

我が家には

大きな猫がいます…。




長毛で

やたらじゃれつくやつなんですが…。



先日も

リビングに寝転んでると

突然足にじゃれついてきて…。




あんまりやめないんで

動画撮ってみました…。



背景の雑然としたとこは

みなかったことにしてください…。





つけてたテレビの音も

全部はいっちゃってますが…。









それより

シルバも今年10歳になるっていうのに





10歳の犬って

こんなんですか?





元気なのは良いとして


なんかなぁ…。


IMG_7666_20230209081724e68.jpg




IMG_7667_20230209081724019.jpg

歳月の轍/乃木坂46


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村ブログランキングへ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 天邪鬼/右へ行かせたければ左へ引け。

2023年02月07日 09:35

シルバのお散歩コースには

住吉大社前の

細い歩道があるんですが


この道

道の広さはあるんだけど

路面電車も通ってて

車道が狭くなってるんで

自転車が歩道を通ることも多く


IMG_7421_202302070858020e8.jpg


こんなふうに端っこに

くっついて歩いてくれてたら

良いんだけど




前から自転車や

歩行者が来たら


私も自然と

左側にリードを引いてしまうんですね


すると



IMG_7420_20230207085800c5f.jpg
 
必ず反対側に

引っ張り直しよる…。



なんて天邪鬼な…。



これは再現用に

オーバーにしてみたんですが

ほぼこんなかんじ。



前から誰か来たら

引かないように、なおかつどちらかによるように

気をつかう毎日です…。







さて

そのシルバがいつも行く公園ですが

最近よく見かけるのが

清流の宝石とも言われるカワセミ。

公園にいる清流の宝石.mov


動画サムネイルクリックしたら動き少ないけど動画が出ると思います…。


アイフォンの望遠だと

目一杯にしたらどうしてもこのくらい甘くなる

IMG_7601_20230207085757137.jpg

でもわかりますよね

IMG_7605_202302070857573ec.jpg

止まってる時も

美しいんですが

これが飛んでる時は

青がもっと綺麗。

IMG_7485_202302070858038b8.jpg

水面に向かって真っ直ぐに

ずばん!

と潜り、魚を取るのを

何度か見ました。





どこで情報仕入れるのか知らんけど



でっかいバズーカ砲のようなレンズ持って

撮影に来てるカメラマンがいましたな。




水に飛び込む

あの瞬間を取れたらすごいのにな

と、素人は思います…。

IMG_7413_20230207085805513.jpg

そんな公園ですが、とりあえず季節は進み

梅の花がかなり咲き出しています






天邪鬼/ゆう

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
思考停止中



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 棚からぼたもち/足が攣って寿司にありつくという…。

2023年02月05日 11:25

娘2号が帰ってきてたので

長屋ダイニング愛逢で

賄いご飯 

IMG_7586_202302041003376c5.jpg

娘2号の好物は

豚肉のミルフィーユ鍋

IMG_7583_20230204100336680.jpg

の後の締めの雑炊。

IMG_7597.jpg

普段なら

+100円で提供してる

名物調理




娘は

この雑炊のために鍋食べるほど…。








さて

昨日予告した

巻き寿司の丸かぶりですが


IMG_7578_20230204100334ab4.jpg

関西発祥とは聞いてるのですが


どうやら全国に広がったのは

1980年代末から1990年代にかけて

コンビニチェーンが恵方巻きとして全国展開したからなんだと…。



何事も仕掛け人がいて

乗せられる人がいるってことやね…。



しっかり乗っかってますが…。



最初なんて

部屋真っ暗に空いて今年の恵方向いて

無言で食う…。




なんてことを


大真面目にやってましたねうちは…。

なんてアホなんやろほんま。




縁起や恵方とか言われたら

なんとなく従ってしまいがち…。







その恵方巻きですが

土曜の昼にelan母が買ってきた恵方巻きを食べて

その後セブンで印刷物をスタッフに届けに行ったんですが




その帰りに

寒さの為もあってか

足が攣って…。


B838370B-602C-49BA-B4FC-D8B251528223_1_105_c.jpg




家までもうあと少しだったが

公園のロータリーに車止めて

足のストレッチしてたところ…。




長屋ダイニング愛逢のお客さんで

近くで惣菜店をされてるご主人に遭遇。




以前奥さんが私の車のことで目撃情報を

うちのお店でお話しされてたので

声をかけたところ…。




なんとお店で販売中の

恵方巻き¥900を

「奥さんと一緒にどうぞ」



分ていただいた…。








「さっき食って出てきたとこ」


などとは言えず

恐縮しながらいただいてまいりました…。




足が攣らんかったら

そこで車止めてないし

たまたまご主人に会わんかったらそんなこともないやろし…。





ただなぁ…。


嬉しいけど気を使うわ…。


今度お店来ていただいた時にために

何かお土産買っとこ…。

IMG_2076_202302051113272f0.jpg


ぼくにも食わせろ…。



いや、やらんし…。




棚からぼたもち/舞祭組


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
転んでも何かを得る







にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 観音橋 / 娘1号の厄除け祈願に我孫子観音に。

2023年02月04日 10:51

 
娘1号が前厄だっていうんで

気になったelan母


「我孫子観音さんが厄除け祈願やってるっていうから行けへん?」

というので

金曜の早朝から行ってまいりました。

IMG_7569_20230204100351920.jpg

近くまではよく行ってたのですが

中に入ったのは多分初めて。







IMG_7565_20230204100348eaa.jpg




朝9時前でも

もうすでに大勢の方がお参りに来て

祈祷の列がすごい…。


IMG_7559.jpg

どこへどう行っていいのかわからず

うろうろしてたら

係のお姉さんが見つけて案内してくださった。




IMG_7557_202302041003433e5.jpg

娘の生まれ年を告げると

やっぱり前厄とのこと



IMG_7554.jpg

3種のメニューがあって

1日祈祷の¥5,000円コース

3日祈祷の¥10,000円コース

7日祈祷の¥15,000円コース

オンライン

ありがたいのかどうなのかオンラインもできるんだと…。


しばし考えかけてると

受付の男性が

「5,000円のコースでよろしいで、前厄やし、気持ちでんがな…。」


と。



まぁ、なんと
ねぇ…。



「では、5.500円お願いします」


と、消費税取られたようですが

税金っているんや…。





100円でお線香あげて



IMG_7563_20230204100348a60.jpg

大勢の方がお参りに来てたけど



IMG_7552.jpg


これだけの人が、みんないっぱい厄持ってるのか 

それともいろんな悩み抱えて

神頼みなのかとか…。


IMG_7551_2023020410035897c.jpg

あまりろくなこと考えなかった私です…。



IMG_7568_20230204100352df5.jpg



帰り道で

またまた長蛇の列を見かけたんですが





IMG_7571_20230204100352073.jpg





何かと思えば「厄除け饅頭」
IMG_7574_20230204100354fa2.jpg


厄祓いのために

甘いものを周りの人に配るんだとか聞いたけど

5個入り900円らしいです…。




もちろん買ってきませんでした…。

罰当たりかな?





そういえば

住吉大社前に出てきた縁起餅ってのも

なんか調子いいみたいですが

私からみたらめちゃめちゃ高い!!!!

何よりあの呼び込みの

「もっちもちでもっちもちのもちもち…。」


っていう声が気色悪くて…。

犬の散歩で前通るたびストレス…。

多くの人が顰めっ面してるのを店の人がわかってないという…。


話が脱線した…。



その1ブロック南の

このお店



IMG_7575_20230204100355c71.jpg

節分なので恵方巻きが

いいとされてるはずが


こっちは全く客いない…。



人の心はうまく操れないものでしょうかねぇ







IMG_7578_20230204100334ab4.jpg

そう、この日は恵方巻きの日。



そのことでまた面白いエピソードできたので

次のブログでお話ししますね…。





観音橋 /中島みゆき

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
名物にうまいものなし





にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 鮨屋で… /不愉快極まりないぺろぺろ男の、高い高い授業料…。

2023年02月02日 10:20


IMG_7530.jpg

テレビで盛んに取り上げられていたが

あの不愉快な動画…。

そう、スシローでぺろぺろ…。






このおかげで

やっぱり回転寿司行かないって言う人が急増らしい。

株価ってのは敏感に反応し


昨日午前でスシローの株価は暴落し168億円の含み損だと。


ネットの拡散能力と

影響の強さって恐ろしいなぁ…。



親と一緒に謝罪に行ったらしいが

こんなの許したらあかんわなぁ…。




スシローだけじゃなく

外食全てに影響する話かもしれんしねぇ

SNSでは実名公表されてて

叩かれまくってるけど…。

そう言う意味でもネットは怖いなぁ…。



億単位の賠償…になるんかなぁ

高い授業料やなほんま


IMG_7529.jpg


昔からこう言う輩はいたんだろうけど


最初親が動画撮ったって言われてて

のちに違うらしいって出回ってるが

それについても

「不良品が不良品を作ったんやな」

とか言うのも出回ってたが



何にしても親の教育がなってないのが一因やろな。



でも


もし友人がこの動画を上げたとしたら

そいつのこと逆恨みしかねないなとか…。





いろんなこと考えてしまいますわ。





味方につけたらこんなに影響力の強いものはなくて

ユーチューバーとか

最たるもので、これで稼いでるってわけですし


IMG_7532_202302021013498a2.jpg


逆に今回のような例では

回転寿司チェーンは軒並み影響を受ける羽目になるやろしで…。



SNSマーケティングの恐ろしさを垣間見たような気分でございます…。




写真は早朝ラジオ体操の時
じっと座ってて、
霜を溶かすシルバの体温のお写真。











さて


そのSNSに、ちょっとでも助けてもらおうかなと


今回あげたのが


猫のスタンプ第三弾。


なんで猫やねんって言われますが

2月は猫の月なんだそうで…。


インスタ用猫


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)
https://store.line.me/stickershop/product/22130363/ja


新発売でごじゃいます。

先の2つがとらねこ限定だったので

できるだけいろんな色の猫作ったつもりですが…。









合わせてこちらも

買ってください

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver

ねこ 251



目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ


00茶トラ


なんか必死で売ってるみたいやな(笑)



鮨屋で… /あさみ ちゆき

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁