fc2ブログ

★☆ 御飯食べてる?/コロナ増えると途端に減る長屋ダイニング愛逢の客足相関関係。

2022年07月30日 09:23


IMG_3020_202207300845098c6.jpg



大阪にまた独自の行動自粛依頼が出た



IMG_2884.jpg
 




強制ではなく

お願いレベルではあるが





うちのお店にとっては影響が色濃く落ちます…


IMG_1939_2022072908325684c.jpg

それでなくても

コロナ発症者が増えたら

途端に客足が遠のく、うちのお店。




先週なんて本当に少なかった…





これで食っていこうとしたらまず無理やなと…



IMG_2329_20220729083250698.jpg

土曜日だけは

予約で埋まるんだけど




平日は

本当少ない日が多い

IMG_1945_20220729083254b13.jpg

居酒屋と違い定食なんで客単価は

ほぼ決まってるんで



まぁほぼボランティアのようなものやね…

副業の趣味としてでなければやってられんわな。





息子は同じお金かけるのでも

父の趣味(車)では父しか幸せにならんが

母の趣味(お店)では、お客さん全てに幸せを与えてるからええんちゃうん?

と言ってたそうで…



そんな比較せんといて…

IMG_1943-2.jpg

私が出張で

不在の時も多いので

のんびりやるにはまぁこれもいいが



IMG_1941_2022072908325153b.jpg

なんとかならんかねこのコロナ…





そんな折

長い間SNSに長屋ダイニング愛逢の料理をあげてないので

賄い用だがあげてみた。







IMG_3002_2022073008450678e.jpg

揚げ鶏の香味南蛮ダレ定食

ごはんおかわり自由で

¥1,000税込。



小鉢が豊富なのが特徴。



他店でも

小鉢が多いものがありますが

お漬物切ったの添えてるだけとか

出来合いのものをつけてるようなとこが多く



ここのは

小鉢一つづつも、心を込めて手作りしたものを

提供しています







この日は




山芋にオクラのソースがけ

焼きなすカツオぶしと生姜醤油

青椒肉絲

野菜サラダ
(サニーレタス/大根/パプリカ/人参/紫玉ねぎ+フライドオニオンにフレンチドレッシング)




IMG_3004_20220730084507e6e.jpg


メイン食材はふわふわ食感の

ジューシーな鶏肉




お値打ちと思うんですがねぇ…







お客さんも

素敵な方が多く





ほとんどの方が

こんな風に綺麗に食べてくださいます

IMG_3026_20220730084504783.jpg


ごく稀に

全ての鉢に

少しづつ残される方がいらっしゃるんですが…



お口に合わないのかと悲しくなってたんですが





ある方のお話では

中国では、満腹を表す意味で

「残すことがエチケット」というとこもあるそうです…



そんなエチケットいらんわ…









反面、


何か一つ残されてると

「あ、この方はこれが苦手なんだな」と

次に来られた時


極力それを避けるようにさせていただいたりしています。



ほんの数時間の営業の中

一期一会の中で


いい時間を過ごしていただきたい思いで

elan母は今日もメニューに頭を悩ませております。




IMG_3021_202207300845107fc.jpg


平和な犬

御飯食べてる?/永井真理子


スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 生活と自粛/また同じことになるのかね…??

2022年07月29日 15:05

大雨で新幹線が遅れ

東京駅からでれない新幹線が増えたため

新横浜から先に進めなくなった…






なんとか動いて

品川まで来たが

そこで先行するこだまの乗客を

200号ののぞみに乗せ

台数を減らして入庫する作戦に。



やるなJR.

IMG_2986_202207290848463e9.jpg
 

なんとかそのおかげで仕事には間に合ったが…







翌日の都内のある路線…

IMG_2989 (2)

時間によるのか路線のせいなのかはわからんが

こんなこともあるんやね…




アホみたいな晴天で

今回のお仕事現場はこんなところ

IMG_2992 (2) 

空調がこころもとないので

熱中症に注意してかからねば…




そんな現場から我が家をのぞいてみたら…


IMG_2988.jpg

エアコンの効いた部屋で

おもいっきりダレきった犬…



暑いよなぁお前の毛皮

わかるよわかる。









今回は

さっさと帰ってきましたが…

FullSizeRender.jpg


あっちもこっちも

またまた山盛り増えてて…




やだなぁと思います





珍しく

長屋ダイニング愛逢の営業時間中に戻れた私。






戻った途端に

「アレないからスーパーで買ってきて…」




と汗だくで

出張から帰ってすぐに

買い物に行けという非情な嫁やと

文句言いつつ行ったけど…




そのあと家に帰ったら

こいつがワンワンまとわりついてきて

散歩に行こうという…








わかったわかった行くがな…



みんな人使い荒いなぁ…

IMG_3013 (1)






その散歩帰り

IMG_3014 (1)

提灯には

こんな人のもあった。






IMG_2860_202207291454416b7.jpg

ほほう。










生活と自粛/それでも世界が続くなら



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 大雨のメロディ/のぞみ久々に遅れたな…

2022年07月26日 08:25



IMG_2925_20220726075048fed.jpg  





流しそうめんはもう

あっという間に片付けて





IMG_2862_20220726075050bc0.jpg


昨日は暑い1日だった

夕方散歩で


空を見たら



飛行機雲が一筋





IMG_2893.jpg


天気下り気味かなと思っていたが


今朝は蒸し暑いが

お天気ではありました






IMG_2970_2022072607503458d.jpg











始発出勤も少し薄暗い時間になってきた

ハルカスの横に富士山が見えたが…

そんなアホな

IMG_2975_20220726075036ac2.jpg

朝日降り注ぐ新大阪を出たはいいが










IMG_2977_202207260750395b7.jpg

IMG_2976_20220726075037aa5.jpg


静岡すぎて大雨








IMG_2978.jpg




IMG_2979_202207260750441ab.jpg




IMG_2982.jpg


結果大幅に遅れてます

何時につくやら


大雨のメロディ/すばらしか


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
いってきますと出たものの
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 川の流れのように/涼しかった、昨日のアウトドアリビング

2022年07月25日 14:45

 

真夏の恒例行事



といえば

我が家ではこれ

IMG_2946_202207251355425cf.jpg

そう、流しそうめん





コロナが蔓延しだしてから自粛してたものの



昨日



3年ぶりにやってみました。




当初仕事関係の方も呼ぶ予定でしたが

ここ最近の状況を考えるとそれはさすがにやばいなと。




で、家族だけの開催に…

する予定でしたが









IMG_2901-01.jpg

朝7:00、

まずは場所作りから。


セヴンを移動させると




塗装したフロアも



結構汚れてる…



IMG_2902.jpg




デッキブラシでこするくらいじゃ埒あかないんで

ここはケルヒャー登場という感じ















IMG_2905-01.jpg

都会の煤煙は醜いね…。

なかなか綺麗にはならへん…











IMG_2906.jpg



屋外の壁にかけっぱなしだった





椅子も一緒に高圧洗浄したった。

IMG_2907.jpg

これで場所の準備はある程度できたので…



IMG_2908-01.jpg




床を乾かしながら

今ある材料で

なんだかんだ試行錯誤すること

数時間





午前11時には

この形になりました



IMG_2910.jpg

シルバはこの結界から降りません。






水を流して漏れないかとか

一応チェックして



IMG_2922_2022072513553346f.jpg




とりあえず

湯がいて流してみる。








IMG_2930_202207251355345f1.jpg

やり始めると

どんどん食がすすむ







レギュラーなそうめんつゆに

我が家オリジナルの

ごま油とトマトのミックスしたつゆも用意。







薬味もネギ、生姜、みょうが…etc,




近年、二頭の愛猫を無くした私の姉は

擦り寄ってくるシルバに甘々…



IMG_2944_2022072513554032f.jpg

固まったそうめんとかを

シルバにやるもんだから

シルバも

完全ロックオン…


IMG_2940_20220725135537522.jpg

私が

「そんなにやったらあかん!」



 と言ったら


二人してこんな感じ…









まったく…



IMG_2941.jpg

流れるそうめんは

涼しげで心地いい。


IMG_2948_20220725135543c2b.jpg



竹の節にかかりながら

ほぐされて流れていく…







IMG_2951_202207251355457c8.jpg


ええ時間や


IMG_2952_20220725135546bf6.jpg

息子家族が近隣でコロナ感染が出たとのことで

濃厚接触に当たるとのことで

当日キャンセルになり





姉家族が来たり




近所の方がふらりと寄ったりと




ゆったりした時間が流れます

IMG_2960_20220725135548a16.jpg

昨日は風が涼しく

贅沢なアウトドアリビング…





いつもはギャンギャン吠えるシルバも

この日は穏やかなのはなぜかな?



IMG_2961_2022072513554978a.jpg

IMG_2967_20220725135551653.jpg
お前、近所の奥さんに馴れ馴れしいぞ…





川の流れのように/JULEPS



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ あの夏の蝉しぐれ/大阪の感染爆発とセミの大量発生と。

2022年07月21日 06:31

 

会話が聞こえんくらいうるさいセミの鳴く公園で



掲示板に

こんなのが掲示してありました

IMG_2851_20220721060405f87.jpg

8月の21日なんて

遅いんじゃないのなんて思いつつ



IMG_2788_20220721060534df8.jpg

先日アップしたこの写真のように

今ならアホほどあるのになと

思いつつ散歩してたら





シルバが変な動きしてるので




IMG_2810.jpg

何してるかと思いきや




IMG_2812.jpg



抜け殻踏んで遊んでた…






誰が集めたんやこれ…





苦手な人

閲覧注意ね…












IMG_2811_2022072106041058d.jpg

集まると流石にキモい…






そうそう

多いといえば大阪の感染者

20000人を超えたって??




そんな父はまたも始発で



今月はあと二回は行かなあかんのかな…

IMG_2856_20220721062620468.jpg

お前んとこ感染者多いから

こっち来るなとか言わんのかな…









あの夏の蝉しぐれ/長山洋子
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ とりあえずニューヨーク/これだけ抜けてもまだ暑苦しい…

2022年07月20日 11:50

ニューヨーク行ってきました…。




入浴ね…。



IMG_2817.jpg


すりガラス越しにみたら

シルバはまるでトライカラーに見える…






シャンプーリンスして出てきた。

IMG_2818_202207201124292d7.jpg


横浜の兄弟犬

トライカラーのユン子さんみたい



IMG_2819_2022072011243104d.jpg


さて、ここから乾かすのが大変で

バスタオル3枚総動員して

安全距離からヘアドライヤーと扇風機当てて…



IMG_2822.jpg


だいたい洗った後は

抜け毛がすごいんですが






今回も例に漏れず



IMG_2828.jpg


抜ける抜ける…


フェルト状になったものもいっぱい出てて

IMG_2831_2022072011243774c.jpg


ただね

これだけ抜いても

なんも印象変わらんのはなんやねん…



IMG_2823_20220720112434529.jpg


ほら

今朝の散歩はフッサフサ…

IMG_2843_20220720112438adc.jpg

やっぱり涼しそうにはない…




とりあえずニューヨーク/山下久美子


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
その毛を少し俺にくれ(父)


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 夏なんだな/梅雨が明けて雨が降ってジメジメ暑い近畿の夏…

2022年07月19日 09:15

出張から帰ると

住吉大社に祭りの提灯が飾られていた

IMG_2773_20220719085021d1d.jpg




そうかもうそんな時期か

と思いつつ

今年はどうするんやろなぁと。



夜店や露店が出なくなって

今年で3年目…




小学生の3年って大きいよなぁ…

あの時期にあれがなかったら…



という残念な気持ちになってしまいます。


IMG_2784 のコピー

夕方シルバが

散歩に行こうと誘いにきた。


公園はセミの大合唱

IMG_2781_20220719085026454.jpg

大阪のセミは

クマゼミで

シャンシャンシャンシャン

暑さを助長するような声で

夏を感じるところですが…



IMG_2788_2022071908502972d.jpg

公園の木には

おびただしい抜け殻…




これだけ一度にかえるとそりゃ大合唱にもなるわなと…



梅雨が早々に開けたとはいえ

その後の方が前線が停滞し

梅雨的な状況ですが



セミの大合唱を聞くとやっぱりもう夏なんだなと

思うところではあります。




でもそんな中

やっぱりジメジメしてるんやなと思ったのが…


IMG_2789_202207190850292f9.jpg


シルバが見つけたこれ


IMG_2790_20220719085031b93.jpg

なんというキノコか知らんけど

こーゆーでかいのが


あちこちに…


IMG_2792_202207190850331fb.jpg

気づいたら一瞬でできてる…



なんか気持ち悪いわ…



IMG_2791_20220719085032b86.jpg

その日の散歩帰りに

近くの店の人に聞いたら




やっぱり今年も祭りは神事のみで

露店は出ないんだと…




なんだかやっぱり残念な気分ですわ…


夏なんだな/THE HIGH-LOWS

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ジメジメシャンシャンジトー…



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 家族写真/盗撮転じて記念写真に。

2022年07月18日 09:05

 


IMG_2174_2022071808394516d.jpg


少し前のことですが

公園で微笑ましい親子を見ました。

IMG_2166_20220718083941040.jpg

赤ちゃんを真ん中に

シャボン玉であやすご両親






あまりの可愛さと絵になる風景に

思わず盗撮してしまいました…



IMG_2167_202207180839425bd.jpg


で、こうしてブログに掲載してると

問題になりそうですが







過ちは繰り返さないようにと




その後

勇気を振り絞って

このお二人に声をかけ

「あまりに可愛く絵になってたので思わず盗撮してしまいました」




事情を説明し

私の携帯でこの写真を見せ




よろしければ転送させていただきますと申し出て、

私のI-PHONEから

おかあさんのI-PHONEに

IMG_2176_202207180839460e4.jpg

エアドロップを立ち上げて

IMG_2177_20220718083948423.jpg

この写真を

転送させていただきました。




その際に

「写真お渡しできたので、私の携帯にある写真、

消してもいいのですが、もしよければ

顔はわからないようにしますので

ブログとかにアップしていいでしょうか」


と尋ねると

快諾いただきましたので

紹介させていただいた次第です。





いい記念になるととても喜んでいただけました。


IMG_2173_20220718083943595.jpg

旦那おるのにナンパはないやろ…




ほんとつい可愛くて撮ってしまったんですが

本来は撮る前に声かけるべきなのかなぁ?


でもそうするとこの自然さは出ないからなぁ…


家族写真/サーカス




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
悩ましくも微笑ましい一枚


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 麦わら帽子/毛皮のロングコートと麦わら帽子のコーディネート

2022年07月16日 21:40

毎日あっついなぁ…



IMG_2726_20220711080746568.jpg


「暑い」っていう言葉しかでんわ…



にんげんは、ええよなぁ

お家帰ったら

服脱いでシャワー浴びてるもんなぁ…

IMG_2727_20220711080747dbe.jpg

僕なんか

毛皮のコートに毛布羽織ってるみたいなもんやで…




めっちゃ暑いねんで。







ところで

この

麦わら帽子って

お百姓さんのイメージやんなぁ…

IMG_2728.jpg

とうちゃんラジオ体操の時に

僕にかぶせよんねん。



うっとおしいからすぐ脱ぐねんけどな。



IMG_2725.jpg

今週は父ちゃん出張行ってたし


長屋ダイニング愛逢も

毎日暇やった…







やっぱコロナ増えてきたせいなんかなぁ…

僕には関係ないけどなぁ…





麦わら帽子/坂上弘


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
こすぷれい

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 抜け殻/梅雨明けの、セミの抜け殻みて思ふ…。

2022年07月13日 06:40


梅雨明けからこっち

降ったり止んだりが続きますが



まぁそれでもちゃんとセミが鳴いてるから

梅雨は開けたんだろうと思う


IMG_2697_20220711080741a08.jpg

しかし不思議ですよね

セミの幼虫とか


一体どうやって地上のこと知って出てくるんやろ?

IMG_2695_2022071108073881e.jpg

まず雨の日には出てこんし




ある人が言ってたけど

あいつらちゃんとテレビとか

インターネット受信できるんやでって…。



そーやったんか…。



IMG_2696_20220711080740faa.jpg

んなわけないけど

そう思わせるくらい

正確に反応するのは自然界の凄いところなんやろね…。



ただ気のせいか

今年は羽化できずに

地面に落ちてもがいてたり


蟻の餌食になってるやつが多かったように思います。




人と一緒で

軟弱になってきたか????


毎度思うけど

あの形から抜け出してあの形になるのって

やっぱりすごいことやなぁと


自然界の神秘やわ。ほんま



IMG_2088_202207130602315f5.jpg

我が家のこんなちっぽけな木でも

セミが孵って鳴いてることがあります。



それはそれでええけど

至近距離で反響がすごいんですよね…。









そんな最近ですが

結構多忙を極めてまして…。

町内の行事などのことも

色々準備や処理やせなあかんし、

とはいえまたコロナ感染者も増えてきたし…。



ただ、仕事の上では

ありがたいことに

今週からまた別の案件が動き出し


7−8月は休みが取れそうにありません。

IMG_2608_20220705205301e62.jpg




大阪なんとかキャンペーンとか

なんとか割とか…。

全く関係ないがな…。


僕は利用できんけど

みんな頑張ってお金、使ったってなぁ…。











そんなこんなですが

私はまたしてもお出かけです。




 真夏の出張は

始発といえどもはや暑い…。

IMG_2744_202207130602294e6.jpg

まぁ、車内はエアコン効いてるからええけどね…。





抜け殻/タイナカサチ


嘘つきだと思ってるから
私は全然好きじゃなかったけど
安倍さん亡くなって
抜け殻みたいになってる人も多いんじゃないかなぁ…。
長きにわたって日本のために頑張っておられたんやからなぁ
民主主義がどうのとか全く関係のない奴にやられて
無念やろなぁ…

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 静かな日々の階段を/急ごしらえにしては高いクオリティ…。

2022年07月12日 09:00

外構工事の終わってない息子の新居に

我が家のデッキの階段を貸し出してるので

IMG_8464_2020121915253968e.jpg

脚立二つで

代わりにしてたが

 IMG_2690_20220710104559e3d.jpg


やはりデッキに階段がないと

不便やなということで


IMG_7781_20220712083537852.jpg

長屋ダイニング愛逢のベランダを作った際に

余ったデッキ材があったので

それでもって

急ごしらえだが、階段を作ろうかと思い立った。

IMG_2689_2022071010452387d.jpg


お家の納戸を作り替えた際に

余った構造用合板があったので

それを利用して

貸し出してる階段とは全く違う作り方で

考えました。


IMG_2691_20220710104601b71.jpg


一枚の板から二枚の側板を作るには

ドリルホールを使って

ジグソーで抜けばいいかと…。


IMG_2692.jpg

あっという間に

側板が完成

IMG_2693_20220710104603324.jpg


雨にも濡れるので

気休めの含浸塗装。

IMG_2704_20220710104607c7a.jpg



木目が綺麗に出ますな。


これを組み上げて…。



IMG_2710_2022071010460843f.jpg



いやこれはまだ

デッキ材を置いてみただけ

IMG_2694.jpg


ステップの間詰めて作ってみたが

折から降り出した雨で気付いたのが




濡れた際の水はけを考えたら

少し間開ける方がいいかなと

組み直し



前の板もつけてみた

IMG_2732_20220712084531af5.jpg


雨に濡れてみっともないが

仮設の階段としては

必要十分。



IMG_2722_2022071208452938d.jpg

色がずいぶん違うけどね…。



まぁこれで階段がしばらく帰ってこなくても

しのげるかなと。




elan母に至っては


「こっちの方が安定感あるやん」


だと…。





静かな日々の階段を/Dragon Ash

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
怪談じゃないよ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 時代遅れの恋心/右向け右の日本人

2022年07月11日 13:50

7月某日





シルバと動物病院へ。





いつもの薬いただくのと

血液検査ではあるが

IMG_2680_20220710104519cb1.jpg


この日の待合室は


茶色3頭

灰色



タン

ベージュ…。



シルバ以外は

全部トイプードルでした…。




 IMG_2681_20220710104520eeb.jpg

この日はトイプー特定日かと思うほど…。



待ってた人や

病室から出てきた人


来院される方と






ことごとくみなさんトイプーだったのにはちょっと驚きました。



IMG_2678_20220710104517dad.jpg

確かにいろんなものに流行があって



私は知らないけど

シェルティばっかりっていう時代もあったそうです。







昔私が子供の頃

スピッツがブームってことがありました

我が家にもいたような記憶があります。



その後

シーズー、ポメラニアン、ヨークシャテリアの

お座敷犬ブーム、


1980年代のシベリアンハスキー、



その後のレトリーバーブーム…。





最近は不動の人気4犬種というそうで

トイプードル、柴犬、ダックスフント、チワワ

などだそうです。







日本人は本当ブームに乗りやすい民族なのか

車でもブームってものがあったなと…。








mazda_cosmo_AP_1975_1.jpg

赤いコスモや赤いファミリアのブーム

tips_familia_01.jpg

白いマーク2


U00031896671_001L.jpg


ソアラに代表されるハイソカーブーム…。

20220418-00809091-autocar-000-1-view.jpg

シーマブームや

ばぶるしーま
六本木のカローラと謳われた
BMW ブームも。
六花路

峠は86だらけってこともあったか…。


ナンパ御用達のプレリュード…。


アウトドア志向になっての

images_20220711132507919.jpg

パジェロ、デリカブーム

Unknown_20220711132611434.jpg

エルグランドも多かったような…。

UnknownえLG

で、SUVブームを挟んで

ERUBERU.jpg



imagesアルベル

最近では、睨んだような形相の

高級大型ミニバンがブームか…。(大型でミニって…?)









流行から完全に脱落した

マイナー犬種や、マイナー車種に乗ってる父ですが




IMG_6826.jpg






いろんな面で

やっぱり「いいな」と思っておりますですよ。

IMG_2677_20220710104516a05.jpg




時代遅れの恋心/山下久美子 & 大澤誉志幸

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
そんなことはええねん












にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 無力な戦士/ちゃんとした力の使い方は…

2022年07月10日 10:40

 

民主主義の根幹。


IMG_2665_20220710101327b6a.jpg




今日日曜は

参議院選挙の当日ですが






私は6日にすでに期日前投票を済ませております。

IMG_2662.jpg


この日は暑い日で

入道雲が空に浮かんでおりました。







せっかく外出したんだからと


投票所近くの外国人のやってるカレー屋さんで

ナンのランチ…。



IMG_2659_2022071010132420b.jpg


ほの甘く

カレーの辛さにマッチする

こーゆーのが好き。






最近よくもてはやされてる

粉浜駅前のエムカッセというカレー屋さんの

カレーでフレンチを表現したとかいう

ごった混ぜになったようなカレーより

私は好きです。





個人的な好みですけどね…。







IMG_2671_20220710101329c0b.jpg


ただね、ナンにはナンがあり…。


食べた後


水分取るとやたら腹ふくれるんですよね…。


美味しいからと食い過ぎには注意ですわ…。







で、滞りなく投票してきました。








まさかこの週に

近畿の片田舎で

あんな事件が起ころうとは…。








各党首がテレビで


「民主主義の根幹に関わる」



とか言ってますが

選挙の時の体制とかよりも



こんなことが起こるような国にしてきた政治家にも

責任はあると思うのですが…。

IMG_2656.jpg


肯定するつもりは全くありませんが

権力という、普通の人には持てない強大な力を持ったものに対して

無力な市民がその力に対抗する手段としては

一票を投じることも手段ですが



こういうことを選択する輩も出てきてしまうのかなと…。



 絶対あかんことですが…。










不謹慎かもしれませんが


できれば ぷー◯んの方をまずナンとかしてほしかったなと…。



無力な戦士/キュアミラクル (CV:高橋李依), キュアマジカル (CV:堀江由衣)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ フィクション/七夕なのに今日の私は腹黒い…。

2022年07月07日 17:45

 IMG_2655_20220707173922083.jpg


今日から

ネットでの誹謗中傷が

厳罰に処されるようになったらしい



どこまでを誰が判断して誹謗中傷というのかはわからないが



私もあるコメントで


変◯者 とか
シェルティを連れた不◯者

との指摘を受けたことがある。




私が書いたのは連れてる犬種と行為を指摘した形なので

見た目はオバハンと表現したが

男女かどうか確かめたわけではないし

どこの誰かがわからん表現なので

本人にしても確証は取れないとは思うし

誰を差してるか他の読者の方にはわからんと思うが





その方は私を差してきてるので、これはアウトになるのかな?





そのコメンターさんは

2度と私のブログを読まんと言ってたので

そうなればこちらは書き放題である。




で、誹謗中傷に当たらんようにはこの方のように伏字にしたらええねんな?





文章も今も読み返せば読み返すほど

ア◯丸出しで、

間違った情報を堂々と私のコメントに書き残されて

恥ずかしくないんだろうかね…。



実際私にいわれたことなので

その場に居た者にしかわからぬような表現で書かれてるのに

他の方から聞いたような書き方でごまかしてるところがなんとも幼稚…。




まぁあえて断定はしないが




以下はフィクションですが、思い当たる方がいるかもしれませんね笑







今日の朝も見かけた

トイ◯ーを連れたどら◯もんといった風情のあなた…。

私が後ろを歩いてるのを気づかず

またもリードを放つ…。

なんの理解もしてはらへん。



犬について走ればもう少しスマートな体型になるだろうに

軽快に走る犬の後からどすどすどす…。



今日の服はピンク系だったのでど◯みちゃんかな…。



人を見た目で判断したらあかんとは思いますが

行動では判断できますよね。



公園で犬を離すという行動自体が迷惑なのに

そのために夜間早朝のグラウンドが使用禁止になってるというのに

皆目理解できない頭の構造は救いようがないレベルにありそうです。



ちゃんと証拠の動画は何度も…そう何度も抑えてますが

こんな奴のためにメモリーを消費するのもアホらしく思えてきた。



どら◯もんといったがどら◯かんかもしれんわ…。

IMG_2654_202207071739230cb.jpg 

ああ目障り…。

朝から不幸になるものを見たわ…。








フィクション/Plastic Tree

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ドラえもんは夢と希望を与えてくれるけど…。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ HI-SCORE/備えあっても憂いばかり…。

2022年07月05日 21:25

 



通信障害が起こってる最中に

IMG_2609_20220705205302b7f.jpg


日曜の朝から

我が町会では

災害用の備蓄倉庫の点検と確認という

そんなことを日曜の朝からやっておりました。

IMG_2616_20220705205246453.jpg

水や食料は最低限の備蓄です。


よくテレビでたくさん備蓄あるから大丈夫とかやってますが

実際は初期の備蓄は1日2日分の最低限のものしかありません。


まずこういうものをあてにしないで

自らの意識で必要なものを準備しておくことが肝要。


IMG_2620_20220705205249619.jpg

いくつかある倉庫の一つには、対策本部設置の

用品などがしまわれてて


有事の際には

迅速にできるようにとの

IMG_2623_202207052052529fe.jpg


そのための確認なのですが…

IMG_2621_20220705205250d0a.jpg

マジでこういうのを使うことがないことを祈ります…

一応発電機や

IMG_2619_2022070520524779a.jpg

火の手が迫った際の

消防ポンプなどの設置場所を確認したり

小雨の中

万が一に備えてのレクチャーをやってまいりました。


あと、

ペットづれの避難の際

ペットはこの放水ポンプのあたりにつなぐこととなってて

避難施設には入れないというのが原則。




自分達には家族でも

他人様にはうっとおしい存在でもあるかもということですね…。












この日は忙しく

代理の方に後は任せて

子供会さん主催のボウリング大会に

娘2号を連れて参加してきました。

IMG_2625_2022070520525351a.jpg



コロナ禍になってから久々のイベント。




さらに私自身も何年ぶりやろと…


elan母から

「あんた町会長さんやねんから、
自分が楽しんでたらあかんねんで、
みんなをちゃんと見たりや」




釘刺されて出てきたんですが…

IMG_2630.jpg




久々にやると

なかなか思い通りにいかんもので…



1ゲーム目こそ娘に差をつけたものの

2ゲーム目の娘の勢いはスザまじく…


IMG_2641_20220705205256b2e.jpg

ま、

熱くなってたわけではないけど…


気がつけば




アベレージでなんと私が優勝をかっさらうという






elan母の言葉が脳裏をよぎる

悪夢のような展開…。




IMG_2645_20220705205258402.jpg

娘は二位…。


町会長、思いっきり楽しみに来てるやん…。



一応、場の雰囲気壊してもいかんので

商品は受け取りつつ






後ほど返上させていただきました…。





IMG_2608_20220705205301e62.jpg

ただね


終わってから

まさかのぎっくり腰再発…。



コルセットと湿布の生活に逆戻り



全く何やっとるやら

です…。


HI-SCORE/電気グルーヴ



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
この娘が今や…。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ トラブル・サーフィン/友達少ないから電話来なくても…

2022年07月04日 08:50


いつまで続くねん




IMG_2615_20220704083755add.jpg






私の携帯

月曜の朝もまだ通じへん…









土曜日は

長屋ダイニング愛逢に

「予約が入らんなぁ、

今日は暇かな」


と思ってたんだけど


IMG_2610_20220704084403610.jpg

お客様はありがたいですね…


わざわざお店まで

出かけてくれて予約いただいたり

SNSで予約くださったり…



ただ


繋がった方は良かったけど

繋がらなかった方も

たくさんいてて…




これってどうしてくれるんやほんま…


IMG_2614_20220704084404a39.jpg


通信も

今や欠かせないインフラになってて



電気やガスや

水道にも匹敵するものになりつつあるんやなと…




この暑い中

電気や水道が止まったら死活問題やな…



そのくらい通信も大事なものになってるんやなと…




KDDIさん、


今月の請求、どうなるんやろね?

普通にとったら怒るでほんま…




トラブル・サーフィン/橋本潮


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ドミノ倒し的なトラブル
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁