fc2ブログ

★☆ 何もかもキャンセル/なんだか虚しくなる作品群…。

2021年08月31日 12:10

 うっかりしてたら

もう8月が終わろうとしてる…



私らが子供の頃は

8月いっぱい休みやったのに

今は25日くらいから学校始まってるんだそうで…


IMG_2777_20210825081613b2a.jpg


自分の子供もそうだったとかそれすら知らない



子育て中も仕事に没頭してて

子供が休みかどうかなんて

あまり気にしていなかった悪い父親でございます…









さて



夏休みはともかく



児童も参加するイベントとして、

我が町会では様々なイベントがあるのですが、





今年になってから

ボランティアで作らせていただいた

イベントのポスター。





もうほんま、にっくきコロナウイルス…




2月の親子ソフトバレーボールから始まり



20210228.jpg

これは

緊急事態宣言3/7まで延長に伴い中止…






続いて

20210305.jpg


緊急事態宣言や蔓延防止など

外出控えましょう的な風潮のせいか

参加町会が開催規定数に達せず

今年度の町会対抗グランドゴルフ大会は中止…。



夏前に企画されてた綱引きも

20210606.jpg

これまたコロナ感染拡大の余波で

10月10日(日)に延期



大人のイベントであるソフトボール大会も

20210620.jpg

緊急事態宣言延長に伴い、

町会対抗ソフトボール大会も中止…。




毎年校庭で行われる

夏休みの間のラジオ体操

20210726.jpg


運営主体の墨江小学校PTA体育厚生委員会内で

開催の有無を検討していただきましたが、

諸般の事情で今年度は中止…。



まぁ、コロナが関連してることに間違いない…







そして秋のキックベースボール



20210309.jpg

これまたコロナ感染拡大をうけまして、

9月12日(日)開催予定のキックベースボール大会延期…


未だ日程決まらず…


通常ならこの時期にある

2000名を超える参加者を数える

連合体育大会は


コロナと開催場所の関係で

春先から早々に中止が決まっていて



そこに延期された綱引きが収まったけど…




20211010.jpg

はたして開催できるやら…






全く、コロナが蔓延してから

満足にできたものがないという…




とはいえ

手を抜かずポスターだけは作っておりますが…




何だかこう片っ端から中止になるっていうのは…

虚しいなぁと。


IMG_4380_20210812080149a3f.jpg


こんだけ自粛や中止を余儀なくされたら

フェスやイベントも

馬鹿騒ぎしたくなる心情はわからなくもないわなぁ…




国際大運動会は政治的理由で
やらねばならんのでしょうが…




ああ、たまるフラストレーション…




何もかもキャンセル/ZIGGY


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
そろそろやりたい馬鹿騒ぎ


スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 放し飼い/身の回りには危険がいっぱい…

2021年08月30日 10:20


脚を名誉の負傷…

IMG_4831_20210830095449a7b.jpg

「その足の怪我、どないしたん?」



今朝のシルバのお散歩の時

半パン履いて行ったので

ラジオ体操に来てたお姉様方から質問が飛んできたので

説明したのさ…




実はね

一昨日、空いた地下鉄の中で

ハサミ振り回して叫んでる男がいて…


私の周りは女性ばっかりだったので

ここは俺が止めるしかない、

でも、相手は刃物持ってるし

失敗は許されへん…



チャンスは一度やと思い

隙を見て回し蹴り一閃!!



確かな手応えがあり


IMG_3708.jpg

私、地下の事務所のソファで寝てて

この事務椅子のフレームを思いっきり回し蹴りしてたという…




マジで夢で怪我するなんてさ…



話聞いてくれてたお姉さんがた、
最初はびっくりしてたが

マジで怒られた(笑)











まぁ、そんな武勇伝ではないが









今朝

小型犬をノーリードで公園を闊歩するおっさんに 

「どうしてリードしないんですか」

と注意した。




前々から気になってたおっさんなんだが

犬仲間の前ではリードするのに

それ以外のとこでは離して歩いてる…



今日たまたま近くをすれ違ったので

刃物に向かっていくよりは怖さはないわと

勇気を出して注意したんだが



そのおっさん



「こんな犬、誰にも迷惑かけんやん!
あんたに言われる筋合いないわ」



だと。



犬を放し飼いにしてて

誰にも迷惑かけてないと思ってる時点で

もうこのオッサンあかんわと思った。



「あんたとこみたいに大きないし、ワシから離れへんしな。」




「みんなに迷惑かけてるのわからんか?…」



ここが自分の土地ならいいですよ。


ここは犬が苦手な人もいる

公園ですよ公園。おおやけの場所…

看板にも書いてあるし

犬をつないでいない場合、大阪の条例では拘留または科料やで…

BAKKINN


そんなやつばっかりいたから

住吉大社は犬出入禁止の看板を出すようになってしまったという

実害も私は感じてる。



胸糞悪かったが

とりあえず注意はしたからよしとしよう。





必殺の回し蹴りは

あのおっさんにはもったいないわと…



IMG_2610_20210825081614bad.jpg









放し飼い/浅川マキ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ その代償/快感の代償に失ったものは…

2021年08月29日 20:35

出張帰りの翌朝早朝、

シルバのお散歩ささっと済まして



IMG_4585_202108250816243e8.jpg

香芝インターでアニバーサリーセヴンと待ち合わせ

2台でツーリング(別ウインドで動画開きます)


奈良ニュルをひとっ走り。

IMG_4804.jpg


この日

平地は暑かったんだけど

山道を走ってたら

空気はひんやりめっちゃ気持ちいい。

IMG_4802_20210829182331c2e.jpg


仕事ほったらかして出てきてよかったわ…

お誘いいただいたことに感謝

IMG_4803.jpg


落ち葉を巻き上げ

走るセヴンは絵になります。



IMG_4801.jpg



そうそう、

ここに来る前に

悲しいことが一つ…

IMG_4819.jpg

香芝SAを出た際に気づいたんだけど



ロールバーにつけてた

ドライブレコーダーが行方不明…





振動か風圧か

なんらかの影響で吹っ飛んでしまったようです…





本体はともかく

メモリーカードがもったいないなぁ…




IMG_4805.jpg


走行中の速度計。


GPSのに比べると

本体に装着されてる速度計は

きっちり10%甘い。



GPSデジタルが100km/hのところ

速度計は90km/hでした。





IMG_4807.jpg


そんな奈良ニュルを駆け抜けて

到着したのは

車好きの聖地カフェセヴン




IMG_4810.jpg


セヴン好きのオーナーが

オープンした店だけど

セヴンオーナーが少ないなぁと…

IMG_4812.jpg

IMG_4813_202108291823420fd.jpg


K氏のアニバーサリーと並ぶと

安物くさい我がセヴン



色の印象は多分にあるのと

まめな手入れされてるアニバーサリーと比較したら

どうしてもチープじゃ。



IMG_4814_20210829182343ba9.jpg


ま、走りの楽しさは

それほど劣ってないと思うので

まぁいいとしておこう。

IMG_4815_20210829182345418.jpg


今回ここにきたのは

秋にあるセヴンフェスタにエントリーするためで



IMG_4816.jpg


カフェセヴンの少し先にあるサリーハウスにて

エントリーの受付をしてきました

IMG_4817_202108291823485fe.jpg


当日

お天気でありますように…

IMG_4818.jpg


ここでK氏とは別れ

私はきた道を大阪へ。


早朝出かけたこともあり

あっという間、10時半くらいに帰ってきて










抱えてた仕事に着手した次第。



IMG_5424_20210829182351b4a.jpg

Nレーシングの

Nさんにいじってもらったセヴンは

すこぶる調子よく



山道は快感そのもの。


まぁ高速は風圧と音と飛散物との戦いだから

あまり楽しくはないけどさ…




その代償/シド


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ ワクチン -淫靡tension/はっきりわかった。「心」のない政治…

2021年08月28日 12:55

 

今日はワクチンについてちょっと思ったことを書いておこうと思います。


IMG_4773_202108281230501c1.jpg


私はとっとと昨日の夜

帰ってきましたが…



昨日渋谷で大混乱だったという

若い人向けの

ワクチン接種会場。



もうね、ほんま行政って何やってるんやろね?


勝手に

「若い奴はワクチンなんて打たへんから」

って決めつけて

ワクチン接種促進キャンペーン事業

なんてものに10億円もつぎ込んでるんやて。


マジで意味ないやん。

IMG_4776_20210828123051d58.jpg



実際若い人たちも

「打たない」んじゃなくて

「打ちたくても打てない」っていう状況ってことを。



すぐに打てる状況を整える方が

打ちたくないやつに打たせるよりはよせなあかんって。


IMG_4777_20210828123053b79.jpg


今回のことではっきりしたのは

政治に若者の心を読む力がないことと

そもそも心がないことかな…



IMG_1760.jpg







上から目線だけじゃなく

もっと愚直に民の声を聞けってことかな…




そういえば

バブリックビューイングの会場を

ワクチン接種にどうのこうのと言ってたのは

結局どうなりましたん???


IMG_4671_20210828123909294.jpg

東京では今日も早くから並ばれて

急遽

整理券配布で抽選となったらしいが…


結局行政が「密」な状況を作ってたり

何やってるんやろなこのドタバタ…



行政にしかできんことなんやから、

さすがと思う采配をしていただきたいものです。







で、

もうひとつ

モデルナワクチンに異物混入という案件。



またこんなことでブレーキがかかることになって

大変やなと思うけど…

異物が見つかったロットナンバー「3004667」と、

同じ製造ラインで同時期に製造された2ロット

「3004734」「3004956」


IMG_4779_20210828123054f94.jpg


なんとね、

うちのelan娘2号ちゃん大当たり。




接種済みだったって…




かわいそうにブルーやろなぁ…


IMG_7492_20210828123257760.jpg


こんなことで当たるんやったら

宝くじ買ったらええかもなぁ…





ワクチン -淫靡tension mix-/SURFACE


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
わくわくちんちんわくちんちん。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 無人駅/たっぷりなソーシャルディスタンスに守られて…

2021年08月26日 07:15

私の早朝出勤を察して

朝から付きまとい

いじらしいシルバ

IMG_4726_202108260634038dc.jpg

一日二日家を開けるだけやねんから

そんなさみしく無いやろう?



始発電車での通勤は

ソーシャルディスタンス十分で



IMG_4730_2021082606340441d.jpg


気分は楽である。



地下鉄難波でこんな感じ。



IMG_4731.jpg

新大阪駅。


人のいないタイミングで撮ってるわけじゃなく

歩きながら撮ってるので

こんな感じね。




IMG_4732_20210826063407833.jpg

政府分科会の尾美さんが

「政府のメッセージは間違って取られかねない」

と言っておられるが



私もそう思う。


オリパラもそうだけど

やる上でのメッセージの出し方に

ちゃんとした納得させられる説明をつけて出さなければ

やってるって事実や

開会式の花火見ようとか




人が集まるための呼び水でしか無い。



オリンピックでスタジアム周辺に

花火見物の人が集まって密になったので


「パラでは花火はやめます」



くらいの配慮はあってもいいと思うんだけど…



IMG_4761_20210826063409a2c.jpg


今何をしなければならないか

そのために何をするか




そこんとこ

ちゃんとしてほしいものです。



IMG_4762_2021082606341027c.jpg


とはいうものの私も


緊急事態宣言中にも関わらず、

県を超えての移動をしてますが…



まぁ普段テレワークって感じで

こういう時だけは出かけねばならない…


そういえば、デジタル庁がどうのこうのと言ってた

誰かさんはテレワークとオンライン会議と混同してたらしいけど…


そんな私

IMG_4763_20210826063412ef8.jpg


ふと考えたら



こういうのぞみに慣れきってしまってて

平時に戻って


客が戻ってきたときに、






IMG_4764.jpg


横に知らんやつ座ってきたら

うっとおしいんやろなぁ…




相手もそうかもしれんけど…




席について

マックを起動させたところ…




IMG_4765_20210826063415987.jpg


自動でアップデートし始めた…



え?


起動に30分かかるってか?

おいおい、

OSまでアップデートしないよね…





全く最近のシステムときたら…





IMG_4725_202108260634017bd.jpg

朝出かけるとき

吠え倒されると近所迷惑なので

好物のドライ砂肝をコングに仕込んであげた。




しかしそのかっこなぁ…




無人駅/Plastic Tree


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
のどかだったあの頃







[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ チームZのチカラ! /個人事業主だけど協力者に支えられて…

2021年08月25日 09:10


今週初めは

結構ドタバタだった。




ある仕事の提出日と別の仕事のロケ日が重なり

提出を余裕もって二日前に渡して

準備万端で臨んだが


やはり仕事は生き物で







撮影中に修正依頼が…




二日前に出してたのに、見てくれてないのね…

スポンサーなんてそんなものよね。




まぁ、なんとか乗り切ったけど…

 IMG_4631_20210825081618610.jpg

この日、およそ6年ぶりにつながった

あるメジャーなお仕事のため



elan母のメガーヌを駆り出した。








クライアントの担当者さんを乗っけて



行き先は兵庫県東条の

ロケーションスタジオ。








なんと当日より車線規制をしての

リニューアル工事とか…


S__7135234.jpg

幸い

通った時間が早かったためか

少し車が多いかなと思うくらいで

全く渋滞らしいこともなく


予定より早く到着。




日頃の行いやね。


撮影現場はけんけんがくがく(笑)

この日スタジオ2フロア使って3チームでの撮影でしたが、



IMG_4705_202108250816309e1.jpg

マスクこそしてるものの


ああ、こんな雰囲気な…。





同じようなこと

東京でもやってるのはずなのに

こっちでこうするのも、なんか懐かしいわ…




IMG_4703_20210825081631c09.jpg

モデル役も兼ねて

立ち会ってくれたデザイナーのY子さん。



あちこちで

取ってくる仕事を

サクサク片付けてくれて

助かってます。






なんだかんだで

この日は遅くまでスタジオにいることになり

おかげで帰りも渋滞はなく…




帰ったらシルバが

IMG_4701_2021082508162704f.jpg

自分のクッション噛んでいじいじしてた(笑)



お前、体黒くなったなぁ…

腹黒いこと考えてないよな?


IMG_4702_20210825081628da5.jpg

で、この目…



1日くらい家空けたからって…

笑えます。


チームZのチカラ! /ロボットガールズ チームZ (CV:本多真梨子, 水瀬いのり, 荒浪和沙)

私にはこうしてサポートしてくれるスタッフが居て
様々なオファーに対応してくれてありがたいが…
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
果たして医療機関は行政の要請に応えられるか?

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 管/「すが」じゃなくて「くだ」の話

2021年08月24日 22:30

IMG_2938.jpg


長年

走ればいいやと


IMG_4388_202108241252333b6.jpg


最低限のメンテナンスや整備で

維持してたセヴンでありますが


エンジンルームを眺めてたら


IMG_4618_20210824115228611.jpg


オイルキャッチタンクとかでさえも

ペットボトルドリンクの廃物利用とか




ガソリンのホースが思いの外劣化してて

ひび割れが入ってることに気づいたので



さすがにこれではいかんかなと

思うようになり

 IMG_4569_20210824114819f3d.jpg

便利な世の中

パソコンでポチッとするだけで

数日後には手に入る…



IMG_4599_20210824085853d7f.jpg

どうせ変えるなら、変えたとわかるようなものにしようかと

セブン乗りの方のエンジンルームを参考に

レーシーなメッシュホースにしてみた。

IMG_4600.jpg

ゴムホースなら

通常のバンドのエンドで

止めるところ

特殊なアルミのカバー付きエンドを…

3C7CF943-A5F1-4440-AEE3-B68BCF4F920B.jpg
DE9418ED-BD43-451A-9E1A-63A735989993.jpg


見えない下部分も交換したが

こっちは視覚効果なし。


でもね


殺風景だったエンジンルームが

少し見れるようになった気がする…


多分に自己満足。


IMG_4674_2021082409000326b.jpg

ただし

今の水色のオイルラインは

コーナンでメーター数百円で売ってる

耐油性のホースなんだけど…

IMG_4673_2021082409000151b.jpg

高温になるセヴンのエンジンルームでは

やや不安もあるかと



近日交換予定ではあります


7EE1D905-2358-4389-98CD-75B5954D1C06.jpg


まぁ、それにしても

本気になればもっといじれる

そんな趣味性を持った車



自分でやれば工賃ゼロで

部品代だけなので安上がり。


いじることもまた楽し…

が、自分でやってるがゆえの一抹の不安もあり…



IMG_4697_20210824090007dd0.jpg


今の時期は暑すぎて

満足に走れるわけもなく…



それでも無性に走りに行きたくなる時もあり、



IMG_4680_2021082409000403f.jpg

時折こうして

整備したり近所を流したりの毎日。

IMG_4684.jpg

悔しいかな

春秋の気候の良い季節は

私のお仕事がめっちゃ忙しく乗る機会が少ないという…





世の中うまくいかんもんやねぇ…


B9A5F09F-6C45-473A-8B8E-53611427A527.jpg

なにこの犬…

管/umbrella

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 長い長い五時の公園/じじいと公園と犬と花と…

2021年08月24日 11:30

感染者は減らないけど



普段のお散歩は変わりなく

近くの公園へ

IMG_4656.jpg


手入れされた花壇が綺麗




IMG_4659_20210824085747c8b.jpg


もしゃもしゃのシルバも

綺麗に見えます

IMG_4663_20210824085748528.jpg



相変わらず湿度が高く

めっちゃ蒸し暑いけど…

IMG_4665.jpg


さながら

鍋の中で蒸されてるシュウマイの気分や…

IMG_4668_20210824085751864.jpg


花壇だけじゃなく

群生してるツユクサも

綺麗な花をつけてます

IMG_4651_20210824085758121.jpg


そんな公園で見かけた光景。



IMG_4603.jpg


「屋外であっても、人との距離は十分にとりましょう」

と張り紙があっても


IMG_4602.jpg


将棋に嵩じるおじいちゃんたち…




密な上

耳悪いからか

大声で話してるし…


それにしても

ポケモンにしろ将棋にしろ…



元気なジジイは家にいてないんやなぁ…






私は一人

密やかにお家で一人飲み。

IMG_4638_20210824085755734.jpg


コマーシャルでやってた

翠『すい』JINソーダ。




IMG_4639_202108240857574c1.jpg

夏場は

キリッとした

GINもなかなかええなと…




長い長い五時の公園/長澤知之


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
さっき間違えてアップしてしまった

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 水溜まり/雨上がりの街で…

2021年08月22日 08:40

緊急事態宣言下の御堂筋

RENAULTで走ってたんだけど…



こっちは青信号



歩行者ももうちょっと

緊張感持って欲しいな…


IMG_4572_.jpg 

さて

ようやく

雨ばっかりの日も

収まりつつありまして


IMG_4583_20210819091728b0a.jpg

雨の止み間に

散歩に行くのはいいんだけど




シルバは水たまり気にせずに入っていくんで…


IMG_4580_20210819091726c0e.jpg


アホちゃうかほんま…


家に上がるのに玄関でどれだけ苦労するか…

IMG_4540_2021081809135522d.jpg


水たまり避けようとすると

やたら拒んだり…




困ったやつです…










雨で我が家にとっていいことは

庭の植物への水やり





IMG_4549_20210818091402fc1.jpg

二階のベランダは

elan母の癒しのスペース

IMG_4544 のコピー

花や観葉植物

キュウリやトマトの野菜とか

バジルやミントなどが元気で青々してます。




突然田舎の不動産見にいくとか言ったり



地植えできる庭が欲しいという

日々のつぶやきが怖いです…












冒頭のお写真は

実は信号が変わるまで待ってた時の写真。



それにしても

歩行者信号赤になって随分経つのに

なかなか渡らん歩行者…


IMG_4572_202108190917164cd.jpg

あかんやろ…ほんま。




水溜まり/松山千春


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
あめはいやや

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 盆帰り/少し前にはなりますが…

2021年08月21日 15:00

先週の日曜日 

お盆ということで

息子家族と娘たちが揃って帰ってきてました。




晴れ間があったので

孫を連れて近くの駅まで電車を見に行った。

IMG_4485_2021081810332000c.jpg

誰かみたいに線路に降りて撮影してないという証拠に

踏切を写しておこう…




IMG_4486.jpg

この手前の駅では

路面電車なんだけど

ここではちゃんとした電車道。




IMG_4479_202108181033231c4.jpg

10分に一本程度の電車を待つ孫。





ちなみにシルバは踏切の音が異常に嫌いで

テレビで踏切が映っただけで

吠え倒すので



ここへは当然連れてきません。

IMG_4489.jpg

ふたつ向こうの駅まで見える

ちんちん電車だが

そばで見るとそれなりの存在感。


IMG_4493_20210818103330541.jpg

駅横にある

ちっちゃな鉄橋も

孫にとってはちょっと怖い。



IMG_4499.jpg

待ってるホームを変えてみる





IMG_4502_202108181033336a8.jpg

こっちは路面電車から

電車道に入ってくる方なので

カーブしながら電車が来る

IMG_4506.jpg

誰でもええねん

知らん人に手を振ってた…

IMG_4512_20210818103336040.jpg

汗かいて帰ったので

さっと風呂に入ってゴロゴロ…



IMG_4518_202108181033385c7.jpg

シルバも

家族が揃うと

いつもの私の仕事場に引きこもらず、

みんなの目が届く位置で

ダラダラしてる…



IMG_4519_202108181033394bb.jpg





一応孫は気になるようだ…





今月誕生日だったelan娘2号のために

elan母が焼いたケーキに

父がデコる…


IMG_4467_20210818103324e6c.jpg

 何もいうな、言わんでもわかる…





いちごとかなかってん…

IMG_4465_20210818103326b4c.jpg

犬までバカにしにきよる







夕食後

夏の遊びといえば




IMG_4522_20210818104433e93.jpg

スイカ食って花火。

IMG_4523_20210818104434a9b.jpg

去年今年と

家庭用の花火が売れてるんだそうな

IMG_4524_202108181044366f6.jpg

こうやって自分が遊んでたのも

つい最近だったように思うのにな…

IMG_4525_20210818104437729.jpg

二十歳くらいの頃、10人くらいで若狭に泊まりで泳ぎに行くからと



一人2,000円程度出し合って、松屋町で

打ち上げ花火とそれに火をつけるためのドラゴン花火だけを

20,000円分買って

トランクいっぱい花火だけ積んで行ったことあったなぁ…



空き缶に50本ずつくらい打ち上げ花火入れて

それに向けてドラゴン花火炊いて点火するねん。


IMG_4524_202108181044366f6.jpg

シュバシュバ連続して打ち上がり続ける様は

壮観やったけど…



今考えたらすっごいゴミしてきたなぁと…

IMG_4526_20210818104439083.jpg

孫は手持ちの花火でもまだ緊張して固まってる

IMG_4527_2021081810444023c.jpg

娘が落書きしてた。

IMG_4531_20210818104443ac4.jpg

このカッコ

どっかで見たことあるなと思ったら




IMG_4530_20210818104442d9c.jpg


そう、バカボンのパパやん…




ま、

コロナ禍で

本当は大勢よったらあかんのやろけど…

そこは家族やからまぁ…




という考えが

今の感染爆発を招いてるんやろけどな






IMG_4534_202108181044468f7.jpg


帰る息子たち家族に

手を振る影が…




IMG_4533_20210818104444219.jpg

夫婦だけのお家がやっぱり落ち着くよなシルバ…



盆帰り/中村雅俊

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 鈴鹿峠/…決定が日本政府により下された…

2021年08月19日 10:00

 
またしても残念な決定が…




F1日本グランプリが

コロナ感染拡大の影響で中止なんだと。


figp.jpg



現在チャンピオン争いをしてる

HONDAのラストイヤー、

角田裕毅の参戦と



関係者にとっては特別な思いがあったろうに…







IMG_4573.jpg


たった三日間

一つのサーキットで行われるだけのイベントが…




IMG_4574.jpg


ただね、

関係者1000人が来場するイベントと考えたら






まぁ仕方ないかなとは思えるが…






オリンピックをやめて欲しかった私としては




どうしても

オリパラはいいのか?




って考えてしまいます





まぁ、あれ、強行に開催して

直接因果とは言わないが

結果としての今のこの状況なので

IMG_4579_20210819091725538.jpg


開催期間が長く入国者も多いオリンピックは出来て



F1はあかんのかって考えますが






なになに?







「日本のプロモーターおよび当局と協議を重ねてきた結果、

日本におけるパンデミックの進行中の複雑な状況により、

今シーズンのレースを中止するとの決定が
日本政府により下された


ふーん。

IMG_4577.jpg

ほんとオリンピックは、

政治的理由で無理矢理開催したんやね…

「五輪はOKで四輪はNG?」



いち民間イベントのF1は政府圧力で潰すんや…

ドライバーもアスリートやんなぁ…






まあ、収益関係がどうなるんかってことあるんで

民間が無観客でやるってことは難しいやろしね…




ちょっときになるのは

サーキットのある鈴鹿市民の方々は、

残念がっているのか、それともほっとしているのか?



IMG_4463_20210818103327563.jpg



鈴鹿峠/成世昌平

政府はオリンピック開催時に

〝スポーツで絆を〟

とのメッセージを発してましたが
そこに魂は無かった、詭弁でしかなかったと思い知る…

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
捻り潰される存在

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ ずる休み/またも休まねばならない苦悩…わかってないリーダー…

2021年08月18日 09:50

 
緊急事態宣言延長なんやね…

大阪も

感染者は史上最多って言うし…

IMG_4565_2021081809141084b.jpg

今回はね

緊急事態宣言出てても

「オリンピックもやってたんやからうちもやろう」

って言って

緊急事態宣言下での決まりを守って

営業してたけど…



やっぱりこれだけ大変なことになってくると

やっぱり休もうかと…

コロナ対策-4休業

これだけ緊急事態が日常化すると



飲食店に行こう、

外でご飯食べようと言う

モチベーションすら変わってくるよね…



給付金もいただけるようだけど

目先のことより

客離れの方が怖い…



時間は帰ってこないからね…





IMG_4563_20210818091407369.jpg

そんな最近

連日の雨雨雨。

IMG_4542_20210818091358ef7.jpg

マジで災害レベル…



IMG_4543_202108180913595f0.jpg

散歩すら

ままならない。



IMG_4541_202108180913567c4.jpg


止み間を縫って出ては見るが


IMG_4459_20210818091347035.jpg




そんな時

ネットで流れてきたニュース…

IMG_4460.jpg

まぁなぁ…



色々あったんやろなぁ…



戻れないものってあるよね

IMG_4456_20210818091346642.jpg


やっちまったってことで。





私の方は幸いに


昔お世話になってたステージに

なんとか戻ることが

できつつあります。





大事に頑張らねば。








その夜

テレビを見てたら


相変わらず覇気のないリーダーが…


宣言の内容を説明してたけど…

IMG_4561.jpg

個人の感想ですが、

全く響かへん…



もっとできること何かあるやろ?


何もかもが中途半端で説明不足





トドメは

記者からの質問に対しての受け答え…








自身の責任について聞かれてるのに

今後の対策とかワクチンの効果とか答えてるし…


IMG_4560_20210818091404c64.jpg


もうほんま勘弁して欲しい…



敵はウイルスのはずが
あんたが敵のように思えて仕方ない…




ずる休み/森高千里


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
うちはズル休みではありません



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 非常識人/危険な柴犬の箱乗り…

2021年08月16日 09:25

気がつけばお盆だった…

IMG_4430_20210815215615d74.jpg
いつもならお寺の本堂で行われる

お盆のお参り「歓喜会・かんぎえ」ですが

今年は会館のホールを使い

人数制限して行われました。


最前列に座ってた私、お花が歪んでたのがどうしても気になってて…









普段は毎月

我が家の仏壇にお参りに来ていただきます。




普段の様子はこんな感じで…



IMG_2005.jpg

最初はずっと吠えまくってるシルバ



なんども押さえ込んでやるんですが…




読経が進むに従って…

だんだんおとなしくなり…



IMG_2006_20210815215623bc7.jpg


いつしかこんな感じに…



IMG_2010_202108152156262aa.jpg


誠に

小学生のごとき


わかりやすさ…




IMG_2007_202108152156246c7.jpg




笑えます。





で、



このあとお坊さんが振り向いたらまた吠え倒すという…



まぁなぁ…













昨日



誠に腹立たしいものを見ました。





IMG_4514 (1)


散歩中の私たちの横を通っていった

TOYOTA製の高級車…











IMG_4515 (1)

通り過ぎてから慌てて携帯を取り出して

撮影したんで



ご覧の通りなんですが…



IMG_4537_20210816083509db6.jpg

なんとか写ってました。


柴犬が運転席から半身乗り出したまま

走り抜けていく…







運転はまともにできてるとは思えん…



こんな奴は即刻逮捕せなあかん。



自分の犬も危険なら

あんたが運転してる車は



そのへん歩いてる人を殺す凶器なんだという意識が全くない…



警察も


つまらん違反を摘発するより



こういう危険な頭の悪い奴を

即刻逮捕してほしいと切に思います…


ただね

あまり大きな声では言えないかな…






まぁ

うちの先代のelanも






こんなとこに乗って走ってましたからね…

うみふれへ





言い訳するけどちゃんと短くリードつないでます

それにおとなしく伏せしたままで乗ってたし

少なくともここにいる限り運転の妨げにはならんかった。



非常識人/LUPIN

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
危犬…



[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ Long-haired Lady/血中脂肪濃度、若干降下気味。

2021年08月15日 17:50


車のキャブ調整して

快調になった途端

雨  雨 雨  雨…。


IMG_4426_20210814015014031.jpg


それでも止み間を見つけて

お散歩には行くようにしています


IMG_4429_2021081401501835b.jpg


看板にペット禁止と書かれてる住吉大社



大多数の方は無視して入っていますが

私はシルバづれでは一切立ち入らないようにしています。





不思議なことに

 IMG_4428_20210814015016630.jpg

この神社の中で

野良猫が何匹も、近所のおばさんたちが餌をやり

放し飼い状態という事実…。




ご近所のワンちゃんが

夜その猫に襲われたというんだから

飼い犬を散歩させるよりそっちの方があかんのちゃうんかと

心の中で思ったりしてて…









さて

そんな雨のある日、



シルバの検査と検診に

グレイス動物医療センターへ。

IMG_4425_20210814015013cec.jpg



朝からご飯抜いて

血液検査。




結果出るまで待合でおとなしく…

IMG_4424_202108140150118d5.jpg


ほど無くして呼ばれ

診察室へ


IMG_4423_20210814015010a4c.jpg



いやーダイエットフードの効果覿面

痩せましたね。


元気も食欲もそのままに…

IMG_4432_202108140150229f3.jpg


検査結果も

TCHO=総コレステロール値がまだ高いものの

TG=中性脂肪値が前回は振り切ってて測定不能から

まだ高いところにはあるとはいうものの

基準値まであと少しってとこまでもどってきた。




もう少し

今のフードとお薬で様子みましょ。と。





まぁ、一時のような発作もなく

落ち着いてられるんで





少々お高い薬も

頑張って働く糧にしようと…






それはそうと、気になるわんこがいた。



この日

病院の待合にいたこの子

IMG_4419.jpg


写真でみたら色は雑巾っぽいが…

サラサラもしゃもしゃの

可愛いやつ…





IMG_4420_20210814015007ef3.jpg


なんていう犬種か

知らんのですが

めっちゃ可愛いやんけ…



IMG_4421_202108140150092e0.jpg




いや、
浮気じゃないから…


Long-haired Lady/サザンオールスターズ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ Apple is A (Japanese ver.)/先ずは保証を調べるべきだった…

2021年08月14日 09:30

 
先日

車の調整をしに行った際に

不覚にも

アイフォンのガラスを割ってしまった…



7にしてから2度目です…


2017年からずっと使ってるんで

4年間で二回か…

IMG_4301_2021080522451467c.jpg


前回はアップルケアで直してもらったんで

安く済んだが…


IMG_3389 (1)


 今回はもうあかんと思ってて

さらに予約やなんやかんやも煩雑だった記憶もあり…



今回は迅速対応の

サードパーティーにお願いすることにした
IMG_3388_20210814015001b12.jpg






バッテリーも70%くらいに弱ってたんで

それも交換して

夜間に我が家まで車で出張して車内で修理してくれて

12600円



まぁ、こんなもんかと…



他に比べたら格段に安い。







ただねー。

結果から言うとアホなことしたわ…




イメージでいうと

純正がこの色

IMG_4433_2021081401502449d.jpg

交換後がこの色

って感じ…

IMG_4433b.jpg

並べてみたら



IMG_3390_20210814091038211.jpg

やっぱり液晶の色が若干違う…




ガラスだけ交換かと思ったら

そうじゃなかったようで

液晶まで一体で交換なんだと


IMG_3391_2021081409104059f.jpg




許せるレベルと言えばそうなんだけど

IMG_3392_20210814091042222.jpg

微妙なニュアンスが

弱い



IMG_3393_20210814091043a9c.jpg





この状態をみてelan母もelan娘2号も

「なれるわ」

「気にならんよ」


とは言うんだが…







落ち込んでるのは

それじゃなくって…





実は4年も経って、アップルケアも前回使ってて

生きてないと思ってたのが…




修理後にまだ使えてたってのがわかったってことで…



後の祭りとはこのことで

非正規の修理をしてしまったので

もう保証は受けられへん…




安物買いの銭失い…実践やな。


0028.jpg





Apple is A (Japanese ver.)/T-ARA

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
アホや俺
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆昆虫ブルース/もちろんキャッチアンドリリース…

2021年08月13日 16:20

雨が降る前の公園


IMG_4298_2021081208015332d.jpg

なんか知らんがテンション高めのシルバくん



IMG_4295.jpg

元気やなと思ってたら

IMG_4297_20210812080155f88.jpg

次第にテンション下がってきた…



最近自然が少なくなってきたこの街でも

IMG_4381_2021081008394476c.jpg

意外にこういうものもいるもので

IMG_4382_20210810083946777.jpg

この辺りでは珍しい

ショウリョウバッタ。







バッタの中では一番大きい部類なのに

少量とはこれいかに…




IMG_4383.jpg

自慢やないが自慢したら

私は卓越した運動能力で

この程度のものは捕獲できます…



IMG_4385_2021081008395122a.jpg

シルバに見せてみたら

IMG_4384_20210810083949ba1.jpg

ちょっと匂い嗅いだだけで

IMG_4386.jpg 

バッタが足動かしたら

ビビって拒絶した…



elan父が子供の頃、

この辺りでも

カミキリムシや玉虫などが結構いたものですが



昆虫といえば

最近はセミとアメンボくらいしか目につかない。



バッタも減ったよなぁ…



池にはヤゴがいて

トンボが飛び回り


ゲンゴロウやミズカマキリまでいたのに…


この先何年、

この辺りでこいつらの子孫が生きながらえるやら…



温暖化や都市化

様々な環境破壊で


IMG_4380_20210812080149a3f.jpg

風当たり強いなぁ…


きっと人間にも回ってくるよなそのうちに…







昆虫ブルース/岬エリ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
絶滅危惧種


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ キャブレターブルース/劇的改善、基本踏襲、無銭飲食…笑

2021年08月12日 22:30

1600人こえたで 

過去サイコーやておーさか…


IMG_4296_20210812080156e1a.jpg

「 不要不急の外出抑えて人流減らせ」



と言われてるが





世界各国から

人を集めた大会やってて

そう言われても




果たしてどれだけの人が従ったのか???

緊急事態宣言下に銀ブラするトップとか…




その結果が今ではないのかね???



IMG_2158_20210812080147c0c.jpg


オリンピックは成功というけど

メダルの数では成功だったよね…日本は。















さて


不要不急と呼べるかどうか

我がセヴンが調子を崩してて




キャブレターのつながりが悪いのか

減速時にエンジンが止まったり…





ブレーキ踏みつつ停止前にアクセル煽るという

変な乗りかたでしのいできたが



IMG_4389_2021081208192243c.jpg


もうそろそろ限界かなと




自分でもあれやこれやいじってはみたが

エアフローメーターなんて持ってないんで

ここはやっぱりプロに頼もかと…





以前から何かとお世話になってる

八尾で整備工場やってる同級生Nくんのガレージに…




無理やり「キャブ調整やってくれ」とねじ込んだ。






こっちとしては

ちゃっちゃとキャブいじってセッティングすると思ってたら…







まずは各気筒爆発してるかのチェックを

エキパイに水かけて確認して

IMG_4402.jpg


その後

点火プラグを外して

サンドブラスト…




プラグコードも傷んでいる部分があったので

そこを外して修理…





ついで

デスビのキャップを外し

接点を掃除。






てっきりポイント式と思ってたうちのセブンが

フルトラだったことにびっくりして…




タイミングライトで持って点火時期調整…

IMG_4410_20210812081931050.jpg


あとアクセルワイヤーの調整して






IMG_4407_20210812081930b00.jpg


そんな一連済ましたところで



ようやくキャブに手をつけた…







Nくん曰く

「WEBERにしてもSOREXにしても、

キャブ屋が調整するときは

プラグは絶対新品にしよるで」




だと。

IMG_4400_20210812090350054.jpg

それにしても

基本に立ち返るって大事なことで

IMG_4412.jpg

他のところが悪いのを、

キャブで調整しようとしても限界があり、

そもそもキャブレターが悪いとは限らないかもと…



いくいくはキャブレターのオーバーホールも考えねばならないが







さしあたって

プラグとコードぐらいは新しいのを物色しておくことにしよう…






キャブレターの調整は

進めては戻しで調子を取っていくので

大変微妙なもの…





IMG_4406.jpg


佳境に入ってくると軍手を外し

手で触感を感じながら調整してた…


IMG_4396_20210812081924ada.jpg


なるほどね

そうやって攻めていくんやね…


IMG_4403_202108120819279bd.jpg


果たして

低く安定しなかった上

つながりの悪かった

エンジン回転は、劇的に改善。



急激に速度落としても、

以前のようにエンストすることもなくなった








お昼もなくぶっ通しで作業してたんで

「昼飯食いに行こうや、作業工賃とは別で奢らせてよ」



と言ってN氏を連れ出して

食事に行ったが…





まぁ、免許証からクレジットカードまで入った財布、

家に忘れたままでてきたようで…





昼飯までNさんに出させてしまうという

この厚かましさ…





請求書お手柔らかに頼むわな…


IMG_4378.jpg

さて、本日はシルの検診日



どうなりますやら…

IMG_4294_20210812080159d7a.jpg

キャブレターブルース/THE HIGH-LOWS

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ THE GARAGE / ガレージで始まるぜ/趣味とセンスが感じられる素敵なガレージ

2021年08月12日 08:50

 8月某日


IMG_4302_202108120801523c7.jpg

シルバのお薬をセヴンでもらいに行った帰りに

ちょっと寄り道…













インスタグラムに上がってた動画を見て

偶然通ったことがある道だったので

見つけたセヴン仲間のおうちに

予告もなくご訪問…
 
IMG_4345.jpg


おうちの前にセカンドカーが止めてあったので

その後ろに止めてみた。



IMG_4346_20210809115522b0f.jpg


その方のセヴンは

アニバーサリーという

セヴンの中でも特別なグレードで…




ガレージまでもご自分で建てたという

筋金入りの趣味人

IMG_4343.jpg


家の前に止めてる、うちのセヴンの調子悪い音を聞きつけ

オーナーさんが出てきてくださいました





男の夢が詰まったような

趣味人が憧れる素敵なガレージ。

(もちろん許可いただいて撮影した)







実は数日前に、私が出張中の

長屋ダイニング愛逢に

お越しいただいたそうで






そんないろんなことを

小一時間立ち話…





帰ろうとして

炎天下に止めてた私のセヴンに乗り込んだところ、

シートベルトの金具で背中を火傷した…






帰ってから

自分ちのガレージをみたらさ…

IMG_3068_20210812080201542.jpg


なんだかなー広さはあるが

チープで…



IMG_3067_20210812080202033.jpg


うちの場合

リビングから丸見えなのと

屋根だけで外と変わりがないということもあり、

趣味の部屋的な作りかたは諦めてたので…

(壁面だけ頑張ったけど)
↑リンクで飛びます。

ま、まぁあええわ

うちはうちでええんやと。

IMG_4380_20210812080149a3f.jpg







次回はこの調子の悪いセヴンを

少しメンテナンスしてみた話。



IMG_8815_2021081208371150a.jpg

いやまぁ、私生活暴露ブログなんで…




THE GARAGE / ガレージで始まるぜ/THE NEATBEATS

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
なつかしいelan



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 能あるライバルは爪を隠す/隠しきれずに折れてた…

2021年08月10日 09:15

 連日暑い日が続きます…

IMG_4233_20210805223031e22.jpg

でもなんだか

クマゼミの季節から

アブラゼミの季節に変わってきたようにも思います。



IMG_4229.jpg



そんな日曜日の昼下がり



elan母と一緒に

今年も帰省できないからと

お盆のお供えを買いに

帝塚山の福寿堂秀信に。

IMG_4350_20210809115525924.jpg



パーキングに車停めたんで

せっかくだからと甘いもんを食って帰ろうと…

IMG_4355.jpg



かき氷をオーダー。

私は黒蜜のやつで

elan母は抹茶。

IMG_4352.jpg


久々に食ったけど

黒蜜のかき氷うまいね。



すだれが涼しさを醸し出しててええ気分。

IMG_4348.jpg


ちょっと贅沢な気持ちで帰ってきました。

で、

この時



47152706-氷ののれん

なんとなーく、

夏場、長屋ダイニング愛逢で

かき氷やってもいいかなって二人して思ってた…









この日

家でelan母がいきなり何かを踏んづけて

「痛い」

と騒いでた。




何かと思いきや…




IMG_4357_2021080911553023b.jpg


これって

シルバの牙?爪?




シルバに聞いてみたが…




IMG_4359_2021080911553197c.jpg


知らんふりしてた…


まぁ牙じゃないのはすぐわかったんで


あとで4本の足チェックしたところ

IMG_4387_20210810083953d14.jpg

左前脚の一番外側の爪が折れてたみたい。





散歩で歩いて減るから大丈夫と思っていたが

伸びてるとこは

ちゃんと爪切りせなあかんなと反省した…





IMG_4338_20210810085405d30.jpg




まだまだ夏は続きます



元気でガンバらねば…




能あるライバルは爪を隠す/川村万梨阿



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ さらば友よ/このツケは誰が払うのでしょうか…

2021年08月09日 13:40

 
終わりましたね

色々言われた大運動会。

GORINN.jpg


途中までしか見てないけど

開会式と閉会式を除いては


この状況下では、よくやった大会だったのかな?

とは思います。





世界のアスリート達も

この状況下でよく頑張ったなと。

東京五輪 プロジェクトマッピング-768x432




 ただ

やはり政府分科会の尾身さんの言うように

「今の感染状況での開催は普通はない」

「そもそも五輪をこういう状況のなかで何のためにやるのか。
それがないと、一般の人は協力しようと思わない」

「オリンピックをやるということが
人々の意識に与えた影響はあるんではないか、
というのは我々専門家の考えだ。」


とあるように



今の全国の感染爆発の状況は

かなりの部分、

このイベントによる人の意識がもたらせたものだと

私個人は思っています。





でもしかし

暗いばかりの社会に

一筋の光明をもたらせたということも事実とは思うので

物事は表裏一体ということなのかなと。






橋本聖子さんとバッハさんの演説がはじまってから

退場者が多数出たそうですが

ほんまにこの部分はいらんのちゃうかなと思いました。

バッハの演説

退場しないまでも

芝生に寝転んで話なんか聞いてない…




もっといらんなと思ったのが…





コロナ禍の難局にもかかわらず

大会を開催した日本側に敬意を表するとして、

IOCは「例外的」に首相、都知事も対象とした

功労章最高位の金章を授与したんだと…



IMG_4365.jpg






やっぱりいろんな国民感情は読めんのや…ioc









あるアスリートの言葉として紹介されてたが、


「私たちアスリートにとって

オリンピックの開催はありがたいことだったけど、

そのために多くの努力や犠牲があったことを知っている。

それに、あんたの金儲けのために頑張ったわけじゃない。


半分怒ってるよな…拍手やね。






閉会式で

どうやってるんと思った光の五輪マーク

何の事は無いCG合成…


閉会式-768x432



下がtwitterに投稿されてた現場写真

E8RCMX6XEAYwFLH.jpg

リアルに現場でこれができてたらすごいなと思ったのに

なーんだ感満載。





そんな折

週刊文春がすっぱ抜いた



mikikoチーム演出の開会式案。

リンクで飛びます。見てみてください。









やっぱこういうのをやってほしかったよな…

予算的にできんかったのかもしれんけど。




どのみち無観客や延期やなんやかんやで

収支はマイナスで

ある資料では

東京五輪の国民1人あたりの負担額
「都民10万3929円」
「国民1万408円」



なんだそうだ。


s02_2021080913305052f.jpg

ふーん。



テレビ観戦料金がそれなんやね…

文句出るかなぁ…




どうやって徴収するのかなぁ…



興味は尽きない。



さらば友よ/東京スカパラダイスオーケストラ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
もういらん…
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁