fc2ブログ

★☆ 信頼/それを得るためには与えるものが大事。

2021年07月31日 08:35

 
出張前のシルバですが


IMG_4077_20210730063154a96.jpg


おっさん感満載



IMG_4099_20210730063135aa6.jpg

ラジオ体操では

じーちゃんばーちゃんのアイドル…



IMG_4079_20210730063154094.jpg


私が体操してる間

私のほう向いてじっと待ってる健気なやつ



IMG_4086_2021073006315402c.jpg


扇風機置いてやったらこんな顔…

IMG_4085_20210730063149704.jpg




昨日

お世話になってるグレイス動物医療センターから電話があり

甲状腺のデータが基準値以内に戻ってると。




まぁ、投薬の効果が出てるってことで

ちょっとひと安心です。



出張帰りにまた検査して

投薬料の調整をしましょうとのことです。



やれやれ…







それはそうと、

またしても全国的に感染拡大してるので

8月に緊急事態宣言がまたまた大阪にも出るんだと…



一体何やねんほんま



飲食店を締め上げることしか

対策ないのかね…



無策やわぁ…





東京で見たこの光景


IMG_4145.jpg

メトロの中で

飲食するじーさん…



IMG_4145 (1)
まぁ、一人やから

喋ることはないからええんかも知れんけど

これってどうやねん…



ここ東京では

緊急事態が常態化してて

飲食店でお酒は出したらあかんというのに

コンビニでは普通にお酒売ってるというこの矛盾…





いくら政府がボソボソ言っても

もう誰も聞いてないんじゃないかな…





オリンピックやってて交通規制やらテレワークで人流減ってる?


どこ見て何見てその言葉…





ワクチン頼りなのに

そのワクチン供給量が全然あかんという点とか








もう無理、



本当なら

「みんなで何とかしよう!」

っていう協力体制が大事なのに、






その意識すら持てなくしてるのは

政府の発信力の無さとピント外れな受け答えだと思えてくる…



みんな、

「自分のことなんだから、あんな政府に頼ってられん」

って思っての動きの結果

この感染拡大なんやろね



信頼関係の無さというか…



国民に対する愛のなさなんやろなぁ…


IMG_4103_2021073006315428c.jpg




出張に行く日のシルバ

IMG_4102_20210730063154e75.jpg

私の荷物の前で

ブロックする動き…



構わず出てきたけどさ…





シルバが私に対する信頼感無くさないのは

私がかけてる愛情のせい

と思うのは飼い主の思い上がりか…





信頼/Birthday Suit

スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 手遅れcaution/今から思えば全部裏目。

2021年07月30日 07:12


IMG_4087_20210730063156b07.jpg  

こう書いてあったけど

IMG_4088_202107300631513c3.jpg

やっぱり今年も

夏祭りはないのかな…







私自身はしばらく仕事で東京暮らしなので

IMG_4141.jpg

もちろんいけないわけですが…




ニュースで見たけど

1日の感染者数が10,000人を超えたんだと…



そりゃぁ国際大運動会を隔離状態とはいえやってるっていう事実と

明らかに増えてる人の流れ…





スガさんは「人流は減少している」っていってたけど

どこの何を見て言ってるんだろ?






新幹線こそ空いてたが

東京駅では人とぶつかるほどの人の流れだし

IMG_4129_20210730064952e2d.jpg

平日の夕方ですらこんな感じのメトロ









全く効力をなしていないように思える政府の対策

ワクチン供給ものんびりしてるし



危機感のなさは天下一品。




その危機感のなさ、国際大会の開催などの気運で

緩んだ空気や動いてもいいんだという空気は

一般に伝播するのは当然で



その空気とともに広がる感染の構図



そのためまた出そうとしてる

緊急事態宣言って

大安売り状態で



もはや、飲食店酒類販売禁止宣言

と考えた方が自然なんじゃないかと…



IMG_4062_20210730063156262.jpg




何れにせよ

抑える気があるなら

gotoなんてやらんかったやろし

オリンピックもそう。




結果論かも知れんが

全部裏目。



これだけやってることと言ってることに矛盾があることって

近年過去例を見ない気がします。


専門家に頼るかと思ったら

ある時から邪魔にするような振る舞いと

何を目指して動いてますか??



そんなこんなで不安になる…


実はコロナなんて大したことないんやでと

政府は知っててこうしてるのかという意見すら

現実なんじゃないかなと思えてきたり…


全てが疑心暗鬼になりそうな…


そんな

今の日本に

次の一手があるんだろうか…




手遅れcaution/=LOVE


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
飲食店いじめ政権



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ ホームにて/雑感。人の流れと行動と…

2021年07月29日 08:52

 
先日の出張の際に

地下鉄の一番前に乗って外を見てたら

IMG_4038.jpg

ホームドアのついた

地下鉄ホーム…




IMG_4039_20210722080832aec.jpg

安心感はあるものの

ホームで待ってる人は

ホームドアの有る無しに関わらず




IMG_4040.jpg


立って待ってる人の

9割はスマホ見てる…




流石に

ドアのないホームは


少し怖く感じますね…



昔は新幹線のホームにもなかったって

今から思えばありえへんことやなぁと…




 ながらスマホの女性が

踏切の中でスマホに夢中になり

はねられたというニュースも少し前にありましたよね…



周りにいた人も

スマホ見てて気付かなかったって…終わってるわ…



そんなニュースも

この様子を見てたら無理ないかなとも思えてきますね…


IMG_4059_20210728232204d19.jpgsate


数日前より

こんなとこで仕事してるんですが…

IMG_4132.jpg

やっぱり人おおい…


IMG_4129_2021072908413434a.jpg

ほぼ100%マスクしてるし

会話してる人も見かけないが…



感染者は爆発してるもんなぁ…



IMG_4128_202107290842515bb.jpg

こちらで生活してて

2020大会の雰囲気は全くといっていいほどありません。




かろうじてホームドアに

開催期間が入ってたくらいか…


ホームにて/中島みゆき

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
日本勢大活躍

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 123(ワンツースリー)/ひーふーみーしー?

2021年07月26日 07:40


やったね!

IMG_3604.jpg  


阿部一二三

阿部詩


きょうだい同日金メダルおめでとう!

ouennsable39.jpg

きっちり残したなぁ…







「いち・に・さん」とかいて「ひふみ」

詩さんは「し」とも読めるよね





なんて

どうでもいいこと考えてみる…








このきょうだい、お兄さんもおるらしいけど…


「れい」って名前ではなかったようだ…

「ゆーいちろー」ね。






ネットで調べたらすぐわかると思うけど





お父さんが

「しんぞう」でないことを切に願います(笑)











昨日だったかな、IOCが

表彰台のルールを変えたんだと



写真撮影のため30秒だけマスクとっていいのと

1-3位まで最後に写真のためにマスクして一位の台に乗っていいと…



あほちゃう?



柔道なんて

さっきまで息どころか汗までかかる距離で

マスクなしで戦ってたのに






なんでそこだけ????






あまり粗探しせんとこ…



まだまだ色々ありそうやし…













先日夕暮れに

湾岸を走ってきた。






IMG_4034_20210725074640420.jpg


最近忙しくて(その上暑くて)

全然乗れてない…



IMG_3848_20210725074638c6b.jpg


そんなだからもあってか、ちょっと飛ばして

信号待ちで止まろうとしたら

ストンとエンジンが止まることがある…




もう少しアイドリング上げておくか…

それとも

アイドリングジェット外して掃除するか…




いじって調子悪くしたら嫌なんで

時間のない時に触るのはやめておこう…

IMG_3850_20210725074639a3b.jpg

とりあえず工夫して乗ることでなんとかしようと



ブレーキかけて止まる前に

ブレーキ踏んでるその足の右端部分でアクセル煽るという

変な技でしのぐ今日この頃…




「ヒールアンド・トゥ」というが

私の場合は

「ライトフット、ライトトゥ&レフトトゥ」

とでもいうか

IMG_3849_202107250746380a5.jpg

右足のひら(手のひらっていうから足のひらともいうか?)の

左部分に力入れつつ微妙に右側の足のヒラでアクセルを

ちょいと煽ってエンストを防ぐという…




この車

助手席前に横についてるサイドブレーキには

4点式シートベルト締め上げてたら届かないので




スーパーの立体駐車場とかで渋滞してる時は

とてもブルーな気分になります…


IMG_3847_20210725074637cb3.jpg


サイドブレーキに頼れない坂道発進。




アクセルでクラッチ合わせて坂道発進するしかないし…




よもやエンストでもしようものなら

滑り落ちないように

ブレーキ踏みながらアクセル煽らなあかん…


足3本欲しい…



IMG_3672_202107252252151eb.jpg

僕は4本ありますってか…




123(ワンツースリー)/bless 4



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
今日は懐かしいビッグクライアントさんと
独立して初めて、
お仕事の打ち合わせ…

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 東京五輪音頭/みんな、ほんまにこんなことがしたかったん??

2021年07月25日 08:45

 

びっくりした…

どんなことになるんやろと思った五輪の開会式…


IMG_4063.jpg


史上まれに見るようなチープな感じ…


大工さん

まぁ、

直前までゴタゴタがあったのに

それを差し引けば


よく頑張って

なんとなく形になったかなという…






色彩は非常に美しかったが

プロジェクションマッピングに頼る演出、


タップ


どこかで見た感のあるものばかりで

大工さんはええけど

なんでタップダンスやねん?

これが五輪?

円が出てきたところで五輪になるのは想像できたし

ネタバレ

四角い箱もマークになるんやろなと想像できた…

ネタバレ感すごい…


JAZZ.jpg


ジャズピアノと海老蔵って組み合わせは

果たしてそれでよかったん?


EBI.jpg


いろんなパフォーマンスもいいけど

あれだけ入場行進が長いなら、ほぼそれだけでええんちゃうんって…

チープゴリン

聖火の最終点火者も

今までならゴールドメダリストやったよなぁと…


OSAKANAOMI.jpg









それより私が違和感を感じたのが

マスクのあるなし。






橋本聖子さんやバッハさんはあんなに距離空いてるのに

マスクなしでもええんちゃうん?




対して大声で歌ってる人や

パフォーマーはノーマスクで結構近かったり…




マスクしてる人してない人が

混在してる開会式…



前の東京オリンピックの際に開発されたピクトグラムを

生の人間がやるという、仮装大賞的な面白さは

ある意味これも日本的なのかこれはこれでよしかなと。


ドローン


ドローンで作られた空中の立体造形も

元はと言えば中国でやってたような気もするし…


ドローン2
神宮球場が基地だったらしい。


漫画とゲームが近代日本の代表項目なのかと

改めて思い知った。




相変わらず反対派と擁護派の間で

鍔迫り合いや偏向報道が飛び交ってますが…




一回こっきり今この時を全力で頑張るアスリートを

テレビで応援する毎日でございます。






ouennsable.jpg
















いや待て


やっぱり応援するんは

カザフスタンのお姫様…


カザフスタンのお姫様 のコピー

この娘やなやっぱり…

IMG_6700_20210725074755d54.jpg

寝てよ…





東京五輪音頭/坂本九
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
こんなことがしたかったのか??



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 二回目のキス ~Deuxlemes bisoux~/ワクチン接種二回目の副反応

2021年07月24日 09:18

 

出張から帰った翌日

朝からシルバの検診へ…





大きな失敗をしました


IMG_4042 (1)


血液検査をしなければならないのに

朝ごはん食べさせちゃった…





まぁ、甲状腺の方は調べられるのでと

採血はしていただいたが…



IMG_4044.jpg

おかげさまで今回も諭吉くんが何人か

私のお財布から旅立って行きました。





体重も少し減り

体調も問題ないシルバ




子供育てるよりはお金かからんわと…










さて


そのシルバの検診に続き

私も二度目のワクチン接種に。



高齢者枠じゃなく

大規模接種センターに申し込んでたやつ。


早めに動いて正解やったな。

IMG_4048_20210724084930873.jpg


接種時間が19時指定なので

日没後に行けたので



セヴンで行こうと…





しかし、

まだまだ暑かった…





IMG_4055.jpg



接種会場で検温があるんですが

高くなる可能性もあって



ちょっとドキドキ…
IMG_4049_202107240849311b9.jpg

検温も問題なく






接種自体は淡々と進み

いくつかの記載ミスはあったものの

ほんの5-6分で接種完了








IMG_4050_202107240849335ae.jpg

副反応が接種後出ないかと待つこと15分


この時間を除いては

全く待つことなく全て完了







IMG_4051_202107240849348ac.jpg

接種権は持ち帰ります


ワクチンパスポートっての

作るんかね?







IMG_4053_202107240849369ee.jpg

まぁ、

この接種自体は

接種も女医さんで、その他係の子も

全て若い女の子が対応に当たってくれてたんで

とても気分良く進行しました。










1日経って

なんだか体もだる重い…

体温計をみたら 


IMG_4076_20210724084925866.jpg

38.3度 !!!!


こんな熱、久々やな…





ただね、熱はあっても食欲もあるし






シンドイということはない感じで…

若干節々が痛いが…







副反応があるってことは

ちゃんと体の中で抗体ができてるってことで、

年配者は出ないって言ってたので



むふふ、まだ若いってことかね…







バファリン飲んで、コーラ飲んで、水風呂に浸かって

したら30分ほどでスッキリ…



IMG_4062_20210724084939c13.jpg

シル様の夕方散歩に

普通に出かけられました。



二回目のキス ~Deuxlemes bisoux~/You

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 往復書簡/行ったり来たりの毎日ですが…

2021年07月22日 08:55

 
連日暑いですな。



まぁ、雨でジトジトしてるよりずっといいですが…


IMG_3980_202107220808118e8.jpg


あつい暑いといってるだけじゃなく

お仕事の方も

まだまだ頑張っております。



この数日

コンペ案件がいくつかあったんですが

3つもやることになってしまい

てんてこ舞いの毎日になりました





夏休み無し決定やな…





まぁコロナ禍の日本、

どこにもいかんでもそれはええわな。



IMG_3984_2021072208081413b.jpg


そんな中

レギュラーな仕事も疎かにできないので



例によってまた上京。

IMG_3991.jpg



今回は東京都内なので

始発の2本あとの新型車両に。

IMG_3996_20210722080819a87.jpg



いつもなら

先頭車両の先頭席に乗るんですが



IMG_3997.jpg



ここ最近は2両目の先頭に変えました。



え?

なぜって?



実はね、先頭車両と最後尾は

座席間隔が5センチ狭いんです…



同じお金払って5センチ狭いのはどうやってことで…





ちっちゃいやつやなぁと…笑ってください…








さて

もう随分前になってしまいましたが

伊豆の土砂崩れ…



のぞみからも

ほんの1秒足らずの間

惨状が見えます…

IMG_4003_2021072208082293b.jpg




この区間

のぞみは徐行するんですが

それでもほんのすこしの間




IMG_4004_2021072208082354b.jpg

これでも最初見たときより

随分片付きました


現場で頑張っておられる方にはほんと頭が下がります。




頑張れ…







そして炎天下の東京では








IMG_4016_20210722080825cb1.jpg








暑いなぁと見上げた空の…




空の…



何かと目があった!


IMG_4017_2021072208082698c.jpg


こ、これは

シベリアンハスキー?





IMG_4018_202107220808286eb.jpg



見事なイヌバウアーで

干されてた…(笑)





一泊二日で仕事をこなし

早い時間に帰宅の道へ。



飛び乗ったのぞみ東京17時発。



 自由席のA席に座ったら

20210721.jpg

その被災地の反対側がまた一瞬…



撮ってる俺すごいな…



なんて思いつつ

帰ります。




待ってろシルバ…





IMG_4028_20210722080829b9c.jpg




歓喜の舞と手荒い歓迎を受けたその翌日



一夜明け、今朝のシルバ


IMG_3587_20210722080837eda.jpg

一月ぶりの検診。

今日も検査やな…






おかげさまで

その後

発作は起きていません。




そうや

私も今日、二回目のワクチンや…



副反応が楽しみやな…




往復書簡/常盤ゆう
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 熱視線/熱い視線の先には…

2021年07月20日 08:00

史上類を見ない

へんてこりんな大会が始まろうとしてる




強化試合

練習試合はお客さんがいて

本番は無観客…


IMG_3866_202107190911521be.jpg

なぜこうなったか

どうしてこうせねばならなくなったか




民間に訳のわからん制限かけて




それでもこれは特別だからと

強引にやってきたことのツケが回ってきたということか…




挙句

一週間を切ったところでのまたしても辞任劇…

なんやこれほんま



そんな

亡者どもの思惑と裏腹に




自らを高めることに専心してきたアスリートを


やっぱり私は精一杯応援したいです。


ouennsable39.jpg


本来なら満員の観客の熱い視線の前で

素晴らしいパフォーマンスが見せられたはずなのにね…


腐らず頑張って欲しいですわ…




IMG_3867.jpg 

さて


梅雨が明け

暑い日が続きますが




IMG_3838_20210719091145fdb.jpg


最近のシルバ氏



病院から勧められてたフード

苦手になってきたようで…




IMG_3837.jpg

よしといっても

なかなか食おうとしません。





ほっておいたら知らん間に食ってはいるんですが…







その代わり

なんか他のものにはすごい執着で…


IMG_3831_20210719091140128.jpg

elan母が我が家のベランダで作ってたきゅうり


まっすぐないいのができたんだけど



IMG_3830_202107190911394b2.jpg

この目…


そないに欲しがらんでも…






熱視線/安全地帯


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ ブラックホール・メッセージ/このおじいちゃん、大丈夫?

2021年07月19日 09:55


IMG_3828.jpg  

梅雨が明けたら猛暑


関西のおばちゃんのしゃべくりよりすざまじいという

クマゼミの大合唱が

いつもの散歩コースで響き渡っています。


IMG_3787_202107160616540f1.jpg

先日もお伝えした

茎が折られたひまわりが

ど根性で開花しました。


IMG_3833_202107190911426c8.jpg

この根性は

見習わなあかんです。

IMG_3859_20210719091146df3.jpg

今朝6時からの散歩では

日陰はまだマシでしたが

IMG_3862_202107190911494cf.jpg


直射日光が当たるとこは

まるで殺人光線のようで

暑さ半端ない…

IMG_3863.jpg


暑さでだれだれのシルバ…


ラジオ体操で

待ってる間も

この笑顔




冒頭のように

帽子かぶせてみた。







IMG_3976_20210719091200869.jpg

意外と似合うんやなこれ




昔なら

首輪意外、身に纏うものを

なんとか振りほどこうとしてたシルバですが


IMG_3973_20210719091158b72.jpg

最近は

めんどくさいのか



帽子程度なら

じっとしてくれたりしてます。










昨日

テレビ見てたら、スガさんが生でリモートで出ててんだけど、




もう、あのおじいちゃん大丈夫なんか?

ってレベルで

まことに心配になった…




新型コロナウイルスのことを

「新型コロナワクチン」って言い間違えたり


「中国の武漢から発生したコロナウイルス」とか

言っちゃってたり、




きわめつけは

アナウンサーからの質問、

五輪を

①今やる意義と

②安全安心な大会とは
 をお教え下さい



っていう問いかけに

相変わらず、いつか聞いたダラダラと意味不明な答弁…、



多分これに聞きかねた、女性アナの一言

『国民の心に届くメッセージを!』

って言われたのに


これまたワクチンが如何のこうの…



IMG_3829_20210719091137510.jpg


あかん、

もうあかん。


ほんまあかんわこのおじいちゃん…



せめて 聞かれたことには

自分の言葉でちゃんと答えてほしいわ…



答えになってない言葉の羅列…


支離滅裂




ほんとこの国大丈夫?…






ブラックホール・メッセージ/五十嵐寿也

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
はんせいせーよ



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 涙の賞味期限/気がつけばもうそんなに時間が経って…

2021年07月16日 06:55

 
IMG_3767_202107160616502ad.jpg


昨日朝の雷はすごかったな

動画から抜き出したら

こんなに稲光が映ってた。




後で知ったことだけど

斜め向かいのマンションや

我が家のお隣の隣のお家から

北のほう一帯が

2時間にわたって停電してたんだと…


IMG_3793_20210716061656e90.jpg

うちはといえば

雷がなってる間中、



地球防衛軍の血が騒ぐのか


このあほ

ずっと吠えてやがった…

IMG_3792_202107160616541bd.jpg

寝ろや…ほんま









この写真は雷がほぼ落ち着いた

午前6時頃の写真…。





ご近所さんにとって

うるさかったのはきっと雷より犬やったやろなぁ

ごめんなさいね…









さて

晴れてゴールドステッカーをいただいた長屋ダイニング愛逢ですが

IMG_3785.jpg

先日、あってはならんことがありました。




晴れてお客様に出せるようになったビールなのに

そのビール、


何と期限が切れてて…

IMG_3791_20210716061654199.jpg

注文されたお客様、

半分以上飲まれてたんですが

もうお代はいただけませんと言うことで…


飲まれてた大瓶はもちろん、

中瓶をひと瓶サービスさせていただきました。




考えたら

仕入れてから満足に開店できてないので

瓶ビールの約6ヶ月と言う期限は

あっという間にくるんやなと…




幸い、商売の規模が小さいんで

うちは、期限切れの本数数本だったけど



酒販業者は大変やろなぁ…




こんな状況なのに

政府の方は、酒販業者に圧力的な態度を見せるって…



ほんまわかってないわ…




販売先の営業締め付けてる上に

残ったそのわずかな販売先にもおろすな、(今までは)保証もないって…

悪魔の所業や…



ほんまのとこ

対策もなしに感染拡大させてるお店って


ほんとはどのくらいあるんやろ…



そこをちゃんとさせることの方が先でしょ…





IMG_3788_20210716061654075.jpg

と言うわけで、

まかないご飯を食うときは

最近、期限切れのビールを飲むのが日課になってます…





涙の賞味期限/Karin.

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
電気の線引きはどこで変わるんやろ?
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 自分次第/こんなものまで作ってみる…

2021年07月15日 16:00

IMG_3739_2021071410362697e.jpg 

シルバ散歩コースには

ご覧のような路面電車があります





IMG_3635.jpg






初めてこの辺りを走る方は

道路の真ん中を路面電車が走ってるところと



IMG_3632_202107140858000f3.jpg



道路の端に電車が寄ってるところがあるので



どこを走っていいのかわからんとの声もよくあります。





天王寺周辺は

軌道内通行不可となっていますが



この辺りは基本

どこ走ってもいいんです。





同じ路面電車なのに

このいい加減さが大阪っぽいところです



ただ、

オイルパンの低い

セヴンで走るのは気を使いますが…

















さて、



今日は先日ドライブ中に破断した

セヴンのクラッチワイヤーの話。



IMG_3468_2021071408581467e.jpg

リング部分で破断してしまったクラッチワイヤーですが




幸いスペア積んでて


その場で治して帰ってこれましたが




やはりスペア持ってた方がいいかなと思い

こんなものでも購入したら10,000円超えるので





IMG_3470_20210714085815d64.jpg



破断した場所を何か代用してできないかと

考えて、作ることにしました






太めのワイヤーに

アルミスリーブを通し






IMG_3471_202107140858170a4.jpg

しっかりかしめます。







多分これで大丈夫かとは思うけど

IMG_3472_20210714085818edb.jpg

かしめた上で

さらに余分部分に

アルミスリーブをかしめて

IMG_3473_20210714085820577.jpg


出来上がり。




一応このあと半田付けか

ロックタイトなどの接着剤で補強しようと思います




見た目良くないけど

強度はちゃんと出てるんで

一旦これを使ってみるのもありかな…










さて



まだ大阪は梅雨明けとは言われていませんが

巷ではセミが大量に羽化しておりまして








IMG_3761.jpg

樹上はこんな感じで

その下には








IMG_3762_202107141036340b4.jpg

スゲー抜け殻の山





セミにとっても

人気の場所ってあるんかな?

IMG_3743_20210714103631034.jpg



一つの場所にいくつも重なって…


IMG_3741_20210714103630379.jpg


羽化した殻に取り付いて

羽化するって…




最初のやつをよっぽど信用してなできへんなと…



IMG_3740.jpg




今日

路上に落ちてた命を

一つ拾ったので

何とか頑張れと、木に戻してあげました。


IMG_3763_20210714103636463.jpg



ちゃんと羽化セーよ




自分次第/DJ Yutaka feat.Moomin

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
命をつなぐワイヤー…


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ Gold To Me/ゴールドステッカーもらったけど…

2021年07月15日 08:50

 ようやくきましたよほんま。

IMG_3571_20210715075846ffc.jpg

今年になって

述べ1ヶ月くらいしか開けれていない

長屋ダイニング愛逢



IMG_3448_202107150758442ca.jpg




このステッカーの登録ナンバー見ていただいたらわかるように

大阪府下で約60,000件から70,000件ある中で、

6711番目と言う早期の認可だった

長屋ダイニング愛逢ですが




output のコピー




一応お酒も提供してるので

もうそりゃ万全とも言える感染対策で



1Fパーテーション

各ブースのパーテーション

一階ボックス1

見にくいですが

正面にも横にも

クリアなパーテーションを設置しています。

1階ボックス2

もちろん

2階にも

ちゃんと

2階席の2

府からの指導では

微に入り細に入り求められた上

消毒と検温

現地地立会検査に

2名の監視員が来てチェックし



トイレ流す時


これ理不尽なんですが

毎日チェックシートに記載を求められています。

チェックシートまとめ


まぁ

その甲斐あってと言うか何と言うか

昨日の夜ようやく



ゴールドステッカー1


このステッカーがメールで送られてきました。


まぁ、あの申請の煩雑さを考えたら、

認可されたのは早い方やと思います。


ただね

これあっても、やっぱり蔓延防止期間は時短営業だし

酒類の提供も7時までだし…


いまいち何のためなのかと…





どうでもいことだけど

ステッカーのURLが来る前に


IMG_3781_20210715083532f76.jpg




こんなメールが来たんだけど…



こんなメールいる???



ステッカーも

URLが送られてきて

そこにアクセスして

店舗IDと

パスワードを入力して

やっとステッカーにアクセスできると言う

何ともめんどくさいシステム…


お役所仕事なのかなぁ

IMG_3449_20210626090607922.jpg

何やねんほんま。





Gold To Me/Ben Harper

IMG_3782_20210715083534b3b.jpg
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ タイランド ファンタジア/美女に囲まれたある夏の日

2021年07月14日 09:40

 最近の状況ですが


IMG_3728_202107121236298ea.jpg

ゴロンゴロンしてることは増えましたが

概ね元気で調子よくやってます。

IMG_3563_20210712123626ce6.jpg

暑いので散歩に行く時間は気を使いますが

フードを変えたおかげで

1日二回だった排便が

1日四回になったのが

煩わしいところで…


IMG_3197_202107121236285de.jpg

次回検査後に

フードについては徐々に

今までのもの(ナチュラルバランス)に

戻していこうかとも考えています。




まだまだ薬の配合とか

合わせて行かなあかんかと思いますが…



検査や何やかんや



財布には辛いけど

健康には変えられんもんね。





頑張れシルバ。









そのシルバくん、





先日公園で

何かの撮影してる方達に声をかけられて




IMG_3730_20210712123632bb1.jpg


聞けばタイから来られてる方だそうで



撮影機材持った方とかがいて

民族衣装を着ておられるこのお嬢さんがモデルみたいで…

IMG_3732.jpg


美女数人に囲まれて

おとなしい犬は飼い主思いだと感じたりする…




コロナ禍で

なぜここで何してるのか

よく聞けなかったけど…









そうそう、

オリンピックももう直ぐなんやな…





本当ならめちゃくちゃ盛り上がったはずなのに

何やこの感じ…




かえって分断産んでる気がします。




バッハさんは大事なとこで

日本人のこと

チャイニーズピープルって言うし…




昨日見たツイッターでは

「広島にはバッハにやるお好み焼きはない!」

なんてのが出てた…




お・も・て・な・し


はどこへ行った…



あと十日くらいですか…





大臣があの発言をすることを事前に知ってたくせに

知らんかったと嘯く首相。



何やこの国はほんま?




そんなとこで開かれるこの大会。

どうなることやら。




タイランド ファンタジア/井上陽水


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ いらいらいらい/いろんなストレスの吐き出しどころ

2021年07月12日 12:50

 ここ数日多忙で

ブログ更新滞っておりました…






その間に世間では様々な動きが…






東京の感染者がどっと増え、

緊急事態宣言四回目?


ouennsable39.jpg




オリンピックもほぼ無観客になりましたね。






なったらなったで

色々文句言う人もいるけど






そもそも

開催に反対してる人が半分ほどいるものを

強引にやるってなってずるずるきてて

先延ばし先延ばししてた

結果なので






結局決めるのがギリギリになったって言うことが

全ての元凶のように思います。





これって誰のせいや?











私は本日



始発で関東移動の予定が

昨日急転直下




リモートになり、大阪に居れることになり

ブログ書く時間ができました。






1時間ほどの打ち合わせに

往復9時間の出張がなくなり助かりましたわ…











インターネットに感謝です。















で、そのおかげで一緒に居られるこいつ。

IMG_3684_20210712123638050.jpg

こいつも



現状、ホルモン剤投与で

全く何の問題もなく

毎日を過ごしております。





何となく動きが鈍くなってきたようには思いますが…


それは暑いせいか

年齢のせいか…


IMG_3733_202107121236354b9.jpg


藪睨み大臣が

えらい高圧的な発言してたけど…

あれはもうびっくりしたわ。



混乱を招きとか

金融機関への働きかけとか

卸業者への対応とか

あとグルメサイトを使っての告げ口要求???




いくつか

撤回したみたいだけど





出した言葉は戻らんからな…



IMG_3734_202107121236379d5.jpg


あの発言聞いたとき

私はこう言う気分になりましたな…
↓↓↓







IMG_3688.jpg

生協さんが商品持ってきたときに入れてきた

ビニール袋がこんな感じ…




まぁ、これ見てもらったら

どれだけシルバが元気かわかりますよね…




いらいらいらい/安藤裕子
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
まいどー


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 三日月の長雨/シルバ近況と雨の雑感。

2021年07月09日 06:47

 
土砂災害

えぐいなぁ…

0159.jpg

ストリートビューでは

惨劇の前の

普段の状態が見えるのが

なんだかなぁと…


0133.jpg

あの土砂が流れたところって

全く川とかじゃなくって

傾斜に沿って家が建ってたのが流されたんだって

いうのがわかる…



あの赤いビルは

酒屋さんだったんやね…


動画撮ってたのもどこかわかるわ…



おそるべしgoogle…

IMG_3664_20210709061802f13.jpg

それにしてもよく降る




毎年どこかで同じような災害起こってる…



まったく

どうにもならんものなのかなぁ…


IMG_3643_20210709061755fa5.jpg

もう二日も過ぎてしまったけど

今年も

7月7日セブンの日にセブンに乗れなかったという…。



IMG_3645.jpg

恨めしいと思ってたら

もっと降ってきやがった…



IMG_3661.jpg

こらあかんわ…


IMG_3663.jpg

我が家の庇部分には

雨樋をつけてないんで


まるで滝行のごとくの雨が…



IMG_3654_2021070906175802e.jpg





長屋ダイニング愛逢の

裏庭は

冠水してた…



IMG_3673_202107090618053af.jpg

昨日テレビではあちこちに警報が出てる様が…



てか



うちのテレビ

60インチなのに


こいつ…でかいな…



抗てんかん剤とホルモン投与で

おかげさまで普段と変わらず過ごせてるシルバ。


IMG_3680_202107090618063ab.jpg

なんとなく寝てることが多くなった気がするのは

薬のせいか年のせいか…



IMG_3665_20210709061804290.jpg

それでも

電話が鳴ったりチャイムが鳴ったりすると


途端に荒くれ者に変わるところは全く今まで通りなんですが…





薬や検査にかかる医療費だけ心配しておけば

あとは大丈夫なのかなぁ…



でかいとこういう時の出費も多い…




まぁ、大型犬に比べりゃマシだけど。



そんな私。

IMG_3695_202107090638546f5.jpg

今日も始発ののぞみで

緊急事態宣言決定の街へ…


IMG_3699_202107090638569de.jpg





こういうのに慣れた今となっては



隣に人が座るようになったら

めっちゃストレスやろなぁと感じる今日この頃…。



三日月の長雨/アンダーグラフ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 人間の醜さがひき起こした奇怪な美しさの裏にひそんだ不快な感情を題にした詩/見せられるかスポーツの力…

2021年07月07日 09:30

 
違和感だらけの

2020大会



ouennSHELTY27.jpg




2021に2020をやるというこの強引さ。

賛否はあるかと思いますが

「私は2020にできなかったのだからすっぱり諦める」
派なので

今のこの進め方には違和感以外の何者も感じません。


赤いきつねと緑のたぬき
赤いきつねと緑のたぬき…





政治的な何かが見え隠れするのが

もっと嫌悪感が増す原因かもです。






スーパーコンピューター富岳で検証して

スタジアムの中での感染リスクはゼロに近いとか?





そんなことより

10,000人入れた場合の、

イベントが終わった際、

「直帰せよ」

と指導してるなら、その際の人流と

電車内の混み具合とか

もっと検証しなければならんとこは

いっぱいあるやろに…




あと16日




これだけ差し迫っても

グッズの売れ行きさっぱりで

いまだに中止の声が大きく聞こえるこんな大会って




ほんとに大丈夫なんだろうか??


IMG_3160_20210707092811995.jpg
















昨日の結団式、





感染対策でリモート主体って

その程度の集まりをリモートでやって

あれだけ間隔とってるのに

マスク姿…



誰に媚びてるんやほんま…




昨年

高校野球で甲子園で試合できなかった

高校球児たちの無念を思えば

オリンピックはいいよねと嫌味も言いたくなる。


IMG_3588.jpg







とはいえ

アスリートには罪はないんで

どんな競技でも

やってるものに対しては応援したい気持ちは変わりません。





だからこそ

お願いだから

決定を伸ばし伸ばしにするような

締め切り目当てで伸ばすようなやり方じゃなく

みんなが応援できるような

きちんとした説明と運営をお願いしたいものです。


ouennsable39.jpg

きっと私のように

そんな部分に違和感を持ってるものも

多くいるかと思います。



オリンピックのスポンサーさんも苦慮してるやろな…

辞めたいと思ってても辞めさせてもらえないんやろな…





このような逆境の中





スポーツの力



これがどれだけ活力を与えてくれるか

楽しみです。


IMG_3159_20210707092810e64.jpg




人間の醜さがひき起こした奇怪な美しさの裏にひそんだ不快な感情を題にした詩/成田賢


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
今日は七夕セブンの日なのに雨でセブンに乗れない
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 夏が咲く/夏の足音が聞こえ出しました。

2021年07月06日 08:55


シルバのお散歩する公園に

ヒマワリが植えられています



 

111110.jpg

なんとなーく





植えられた時から

記録を残していました







111111_20210706081950a56.jpg





111113.jpg


おおよそ同じくらいの角度からと





111134.jpg



植物ってすごいね

確実に日に日に育つ







111156.jpg


傍若無人な子供や

乱暴な犬によって


いくつか茎をへし折られたりしてるけど





111158.jpg





順調に育つヒマワリ


111173.jpg



毎日撮ってたわけじゃないんで

伸び方様々ですが







111175.jpg


ほんとすくすくと。





111193.jpg

いつしか私の背も超えて





111194.jpg


おおきくなって




111195.jpg




そんなヒマワリ







昨日ようやくいくつかが開花しました。







IMG_3584_20210706082039c64.jpg


ちゃんとお日様の方を向いて咲いてます





IMG_3585_2021070608204099a.jpg

今朝そのヒマワリの前で

写真撮ってると…






IMG_3595_2021070608204394f.jpg


夏を見つけました




IMG_3597.jpg


そう


セミの羽化



IMG_3598_2021070608204618e.jpg


まだ梅雨明けの知らせはないけど…





IMG_3593_20210706082042acb.jpg

確実に夏は近づいています













そうそう、

子供や犬に折られて

かわいそうなヒマワリもあったんですが…





この生命力は

見習わなあかん





IMG_3550_2021070608204809a.jpg


皮一枚繋がってるだけでも

立派に花を咲かせようとしています。




頑張れ!














頑張れといえば…

ouennsable39.jpg

https://line.me/S/sticker/15524788


0039.jpg
https://line.me/S/sticker/15509080











応援にはこのラインスタンプ使ってくださいな…



夏が咲く/TUBE


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
もうすぐたなばた



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 相棒酒/いつもそばにいる可愛いやつ

2021年07月05日 11:25

 
久々にブログにコメントいただいて

返事の書き方忘れてたやんけ…





あかんですなぁ…










でも



いろいろアドバイスいただけて

助かりますし励みにもなります。

IMG_3464_20210629061003553.jpg

シルバと暮らし始めた頃

いろんなとこへ一緒に行こうねと思い

連れ出したりしましたが





一歳の時に大きな手術し

一年間走れなかったことも尾を引いているのか

ドッグランに行ってもあまり駆け回ることもなく









IMG_3463.jpg


川や海にも何度か行ったが





その度に

外出先では緊張してあまり食も進まず






そればかりか

水も飲まなかったり

お腹壊したりと







普段と違うことはあまり好きじゃないのかと

あまり無理させないように過ごしてきたつもりですが…


DSC06525.jpg


セヴンにも何度か載せたけど…





遠出したり

あまり無理せず

のんびり行こかと…





一緒にどこかにいきたいのは飼い主のわがままか

それともワンコはどこにでもついてきたいものなのか…





こいつが人間の言葉喋らん限り

そのあたりは永遠の謎やなと…









IMG_3465 (1)


飼い主がちゃんと気遣い

飼い主のわがままにならないように

犬の喜びも考えて





お互いの残された時間を有意義に使っていければと。




しかし

家飲みになると

全くグラスへのこだわりもないのはどうなんや俺…














先日の検診の際に

シェルティのパピーに会いました。





IMG_3551.jpg


4-5ヶ月の女の子。



可愛いこの子の目には

シルバはどんな風に映ったのか…








IMG_3553_20210704074037278.jpg

ナイスミドルと映ったか



それとも疲れた老いぼれと映ったか…




生き方が顔にでるんだとか…


ちなみに1歳のシルバはこれで





201404.jpg




最近の写真がこれ

IMG_3474.jpg


なんか今の方がいい??





ような気がするのは親の贔屓目か?




相棒酒/秋岡秀治

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 最終宣告/生涯にわたっての投薬が必要と…

2021年07月04日 08:15


仕事が重なってるのとなんやかんやで

ブログ更新滞ってしまっておりました…


IMG_3562_20210704074039009.jpg


今日の記事は

シルバの体調不良についてのこと




 
厳しい現実やけど

受け止めなあかん…









先日からいろいろ調べていましたが

どうやらここかという原因特定



ホルモン


ホルモンバランスが全く取れてないとのことで

一旦はホルモン剤をのむことを

勧められています



これは生涯にわたって飲み続けなければならないそうで…

1日数百円の薬を

一生涯飲むんだと…





血中脂肪濃度も高く

こっちはフードも含め

注意観察が必要とのことで…

IMG_3582_20210704081245514.jpg

ロイヤルカナンの内臓サポートと満腹感のサポートのものを

あげています。





ただ、

てんかん症のような全身痙攣の症状については

全身麻酔の上

脳のMRI検査も必要とのことで



そっちは今の所行なっていないので

脳内の異常が何かあるかもというのは

完全には払拭はできてはおりません。



とはいえ

今の所の悪いところを治療していかねばと

ホルモン剤投与と

てんかん予防薬投与で様子見となりました。

IMG_3199_202106290610051e3.jpg


そんな記事を書くと

どんだけ元気ないんやろと思われるかもしれませんが


IMG_3198_20210629061003fa8.jpg

普段は全く元気で

食欲も意欲もあり



相変わらず電話や訪問者には

吠え倒す毎日…


IMG_3554_20210704080038c8b.jpg

内弁慶の典型…



ええよええよ

元気やったら。



お前のため一生懸命働くわな…




しかし、

最近金食い虫やなお前。




最終宣告/AI







にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁