fc2ブログ

★☆ 行かないで/成長する孫。

2021年03月31日 08:25

 携帯の写真データが

満タンになってきたので

削除してたら

懐かしい写真に目が止まった

ELAN息子と孫

息子が出社する際に

離れられない孫の写真。


折しも桜の頃なので


ちょうど一年前か…





その孫もずいぶん大きくなり

最近では

大阪弁で受け答えしよる…



その孫、

ずいぶんましになったものの

シルバが苦手…


先日

お彼岸の折に

娘1号がお仏壇に供えてくれたお餅のお下がりを

持って降りてくれと頼んだら

いそいそと

階段を降りだしたが…



IMG_1191_20210330225857f1c.jpg

その行く手には

父を待つシルバが…



IMG_1192_2021033022585999e.jpg

シルバとしては

孫を通せんぼしてるんじゃなく

その後ろのわたしを待ってるだけなんだが





IMG_1193_20210330225900773.jpg

通れない孫…


なかなかのあかんたれ…


アクティブな孫(インスタグラム)

こんなアクティブな一面もあるが

大きなシルバにはどうも苦手って感じです。



まごまご


シルバはあまり気にしてないけどね…




行かないで/浜田省吾


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
子供の成長は早い
















スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 桜の絨毯に乗って/雑感・黒猫と散る桜…

2021年03月30日 08:20


はるうらら。


 シルバのお散歩コースには


近所のおばちゃんが餌やるんで

全く警戒感のない猫ちゃんが何匹かいます…

IMG_1367_20210330075508a5f.jpg

この日も散歩帰りの住吉大社裏口

黒猫ちゃんと接近遭遇

IMG_1363.jpg


なんやねんこの間合い…




IMG_1364_20210330075503b82.jpg

お互いなんやねんと冷静に見つめ合うって…





この黒猫さん


IMG_1365_20210330075505e13.jpg

もう完全に人になれきってて


子供だろうが大人だろうが

呼べば普通に寄ってくる…



IMG_1366_20210330075506fbd.jpg

ここまでくるとほんまに猫かと

疑ってしまう…




誰でも普通にナデナデできます。



でもなぁ…



猫って

「わたしだけに心許す」


ってとこも

魅力の一つかなとは思うんだけど…




ま、

こんなのも居ててもええかなとは思います…










さて、

IMG_1575_20210330075134c03.jpg


大阪は第4波に入ったと吉村さんが言ってて

蔓延防止等協力措置

マンボウ要請するとか?



マンボウいらんけどマンカイは続いて欲しいなぁと…







大阪は満開だけど



仕事できてる東京は



IMG_1574_2021033007513274e.jpg


もうこんな感じ。

IMG_1573.jpg


もちろん枝にもまだ花はありますが

コロナもこの花のように散ってくれたらええのになと思います…

IMG_1572_202103300751293ef.jpg

木にいっぱい咲いてる花もいいけど

わたしはこの桜の絨毯も

好きなんですよね…


ある意味こっちの方が一瞬しか楽しめないし…



そういう意味では、

あの目障りなブルーシート広げてのお花見がないのは

コロナのおかげでよかったなと思えることかなぁ…



桜の絨毯に乗って/広沢タダシ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
花の命は…
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 今では…今なら…今も…/今年の桜は今年しか見れん!

2021年03月29日 06:55

 日曜は1日雨だったが

その前の二日間は

いいお天気だったので

IMG_1431_202103290629322c5.jpg

仕事で市内をうろつきついでに

セヴンと桜を納めてきた

IMG_1432_202103290629336c5.jpg

本当は山行きたかったけど

時間が許さんかった…

IMG_1467_20210329062935600.jpg

というか

仕事が思うように片付かず

じりじりした気持ちで



天気や

車乗りたい

仕事どうするねん

天気下り坂

桜も今しかない

仕事の締め切り迫る

仕事せなあかん

でもちょっとだけなら…

桜も天気もあるうちに

今年の桜は今しかない

でも遠くへは行けん…



IMG_1473_20210329062938da5.jpg

という

心の葛藤を

乗り越えて…



IMG_1472.jpg

近所の桜で

写真撮ってきた。




IMG_1475_20210329062939d93.jpg

今週から東京出張なので

しばらく大阪の桜は見れない





毎年

帰ってきたら散ってたって感じだったが

IMG_1499_20210329062941852.jpg

今年は桜が早く咲いてくれたので

観れてラッキーでした。


この写真の住吉大社は原則犬禁止ということで

入っても注意されたりはしないが

その曖昧さが嫌で

私とシルバは一切立ち入らんようにしている。



なので前の歩道で写したお写真。

IMG_1506.jpg

シルバとの写真は

日曜の朝まだ雨が降る直前に

ダッシュでお散歩行った時のもの

IMG_1505_20210329062942f1f.jpg

天然のサラダバーで

草食うな…


IMG_1508_20210329062945f9e.jpg

注意したらこの顔…

ブサイクやけど

わたし的には可愛い…(飼い主バカ)


IMG_1510_2021032906294715f.jpg

満開の桜が

曇り空とはいえ

観れてラッキーでした。


さぁ、3月末。

ああ、いっぱい支払いあるなぁ…




今では…今なら…今も…/B'z

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
あの頃の桜
elanとともに


そうやそうや、
角田裕毅、デビュー戦で9位入賞!!!

21世紀生まれの初めてのf1パイロット!!!
今年は本田最後の年。頑張れー!!!!



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ sakura/シャンプーしたワンコと桜

2021年03月27日 11:30

 土曜日の朝日。

IMG_1442_202103271006552df.jpg

かろうじて今日までお天気のようで…





IMG_1444.jpg


あすは大荒れの天気だと…



せっかく満開になりそうなのにね…






IMG_1452.jpg

昨日久々にシャンプーしたシルバ




IMG_1454.jpg

elanも昔ここで写真撮ったよなぁ…






DSC03221_18712.jpg

桜の密度が高いのは

数年前の台風で

相当数の桜の木が倒れて枯れてしまったからで…



どのくらいしたら復活するかなと…





IMG_1455_20210327100702ef4.jpg

こうしてみたら

シルバも

結構毛量豊富になってきました。







IMG_1458_20210327100704094.jpg


昨日シャンプーして

一時間かかって乾かしたもんね…





IMG_1459_20210327100705a74.jpg


綺麗ねって言われて

ちょっと嬉しい…





IMG_1461_202103271007073a4.jpg


うちのこの辺りでは

シェルティさんには滅多に会わず





IMG_1462.jpg




ましてやブルーマールはいないので

いつも珍しがられてます




シェルティ仲間ではブルーマールも多いのにね…

IMG_1439_20210327100653ab7.jpg


毛量増えたのか

ひょっとして太ったか??







IMG_1437 のコピー

sakura/NIRGILIS

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
明日は雨とは

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 桜の花が咲く頃/思うこと色々…

2021年03月26日 09:35

 今年も桜は咲きます

IMG_1413.jpg

コロナウイルスなんて

桜には関係ないのだ…




昨日からオリンピックパラリンピックの聖火リレーが始まった。


声援送ったらあかん、

見に行ったらあかん…なんかもう、やることに意味あるんかという

複雑な思いの中のスタート…




昨年の緊急事態宣言の時って

東京の新規感染者

200人行くか行かないかってくらいだったって覚えてます?

なのに今なんて300人超えて感染拡大気味で解除…




なんやねん基準って…






IMG_1416_202103260859384dd.jpg

花を見るのはいいが

その下で宴会…



お酒やお弁当ならいいが

カラオケや大音量の音楽流してるのは

以前からうっとおしいなぁと思っていた…


IMG_1420.jpg

そういう意味では

今の状況は

ちゃんとみんな花を見れるっていうことで

いいのかなと思います


IMG_1421_202103260859417cd.jpg

おだやかで

静かな中



IMG_1399_20210326085934ff7.jpg

お花を見る暖かさ

IMG_1403.jpg

この公園のお花は

まだ7分咲き?



IMG_1391_202103260859319a6.jpg

今週末ぐらいが見頃になりそうで

がしかし



今週末は

大荒れの天気だそうで…


なかなかうまくいかんもんだな人生は…

IMG_1394_20210326085932827.jpg

このシルバのアホは

今朝4時前くらいからごそごそ騒ぎ出して…



また前みたいに痙攣したらあかんなと

気にしながら見てたんだけど…




結局、散歩に行こうという6時頃には

私の布団の上でグースカ寝てて起きよらへん…



なんやねんほんま…




桜の花が咲く頃/飯田圭織


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
もう少しで満開






にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 未来前夜/もう知らんでほんま…

2021年03月25日 09:50

ブレブレだけど

昨日の東京駅



下の画像は約一年前の東京駅新幹線改札…

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_128b7.jpg

ほんまエライコッチャなことだった…














昨年に比べ格段に人が多いということは

もう絶対リバウンド確実…







IMG_1357_2021032509112201a.jpg

駅ナカはもう普通に人いるし…



ある意味

昨年の方が怖かったが、その中注意しつつ

東京に通ったものですが



今思えば今年これだけ人がいる中を

動かなければならないことの方が怖いはず…





そんな東京は

今や桜満開。

IMG_1318.jpg

これは浜町公園の桜








IMG_1317.jpg







IMG_1316.jpg






IMG_1315_20210325091110d1a.jpg

昼間がやっぱり綺麗な…



IMG_1345_2021032509330114b.jpg




食事帰りに

夜桜も見たが




この公園のライティングは

とても桜を綺麗に見せるライティングではなく

おどろおどろしいものだった…




IMG_1350_20210325091121448.jpg

画像の色補正してみた。







IMG_1349_20210325091119d76.jpg

色補正したら

漏れて見えるお月さまも

青くなってしまった…






IMG_1343_2021032509111645b.jpg


これはこれで綺麗か…


それにしても、

この公園にも夜とはいえ普通にみんな酒飲んで花見してた…

絶対二週間後アウトやん…



わしそのころ東京やのに…



IMG_1347_2021032509111836b.jpg

さて、


昨夜深夜に大阪に帰ってきましたが

IMG_6528.jpg

トイレまで熱烈歓迎でついてくるシルバ…


お待たせしましたな、



すまんノォ…








この日シルバは
私の布団に乗っかって
朝まで仰向けに寝てましたとさ…





未来前夜/LACCO TOWER


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
華は桜





















にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ ノゾミ∞カナエ/のぞみにのるのぞみかなうひ。

2021年03月23日 07:27

 

3月 23日
IMG_1269.jpg

am6:00新大阪駅に朝日が昇る

IMG_1271 (1)

今日も出張

働け自営業…





IMG_1272.jpg


新大阪駅に滑り込んできたのは

のぞみ新型車両N700S




IMG_1274_2021032306550884d.jpg

昨年夏のデビューから

なんども新幹線には乗ってるのに

全然当たらなかった…



IMG_1276.jpg

今回は

いつもの始発電車を15分遅らせて

こいつを待ってたってわけで…

IMG_1282_20210323063519c19.jpg


ついこの間から

新型車両運行予定が出たので

それみて今回はこれにしたというわけ。



乗り遅れ半年…周回遅れやわ…



そうや、今週、F1,TUNODA デビューやな。

IMG_1279_20210323063515653.jpg

 
半年経ってるとはいえ

やっぱり綺麗な新型車両

IMG_1296.jpg

シートの色と照明がまず違う。

IMG_1284_20210323063519cb8.jpg

これが新型

IMG_6564 (1)

これ以前の…


座席も床も

IMG_1285.jpg

ちょっと違う

IMG_6565 (1)


座席には

IMG_1288_20210323063521ebb.jpg

全席肘掛に

コンセントがついた。


座席の空調も

直接風が当たらん形になってた。

IMG_1293.jpg


下の写真が以前のね

IMG_6566 (1)

以前の写真は

新型にのったときに比べてやろうと

ずっと持ってたという執念深さ(笑)





なにはともあれ


緊急事態宣言解除と

桜満開で緩みきったお江戸へ…



気を引き締めていって参ります。


IMG_1248.jpg




朝の出がけに

バンバン吠えるしるしる…



すぐ帰るから我慢セーよ…




ノゾミ∞カナエ/Little Non

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 狂いかけた歯車/10人に一人が知らんってあかんやん…

2021年03月21日 17:40

 
大阪は朝から雨である

日曜でもお仕事なんで

あまり関係ないからええけどね…



IMG_1204_2021032117375567f.jpg


ちょっと今日は問題定義。





目に止まった

TWITTERより引用。




デパ地下勤務ですが、
ビニール袋有料化すら失策だと感じてます。
エコバッグの方には汁漏れ防止に
「持ち手のない」
無料ビニール袋に1点ずつ入れて
お渡しするのがどこも慣例となり、
今迄1枚で済んでいたところを
10枚消費するのが当たり前となっていて、
何が目的だったっけ?
と馬鹿馬鹿しくなります。



数日前に

プラスチックスプーンの件で記事をあげたが

その後また聞き捨てならない言葉を聞いたので…




現場の声って

揚げ足取りじゃないけど

なんでこういうことわからんのってことが続々出てくるよね…


IMG_1205_202103211737575da.jpg 






若手環境大臣のラジオでの発言…



「プラスチックの原料って石油なんですよね。
意外にこれ知られてない」







ちょまてよ。

今時小学生でも知ってて当たり前やろ…

って思って

調べたら…





あるんですね今時のアンケートが…

プラスチックは主に石油や天然ガスから作られる
ことを知っている年代別選択率

  • 20歳未満:226人中167人(74%)
  • 20代:308人中232人(75%)
  • 30代:168人中140人(83%)
  • 40代:282人中244人(87%)
  • 50代:267人中244人(91%)
  • 60代:240人中224人(93%)
  • 70歳以上:191人中168人(88%)


意外なことに知らない大人も10人に一人以上と割といる


しんじろーが訴えてるのはその人たちに向けてなんやね…


IMG_1206.jpg




でもな





それより先のツイートのように





彼はもっと現場を理解すべきやろなと思う。





今日も私近くのスーパーに100円程度のもの買いに

エコバッグ持って傘さしていったけど

傘用のビニール袋して入店しなければならなかった。



この袋はなんやねん



この方が再利用のしようもないゴミでしかない…




IMG_1208.jpg





冒頭のTWITTER記事である。


重箱の隅をつつくなとか言われそうですが

やっぱり私

今のやり方は何か大きなものを見落としてる気がします。









狂いかけた歯車/田口淳之介(KAT-TUN)


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
せめて自分くらいは真っ当に…
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 白い色は恋人の色/題名と内容が結構違う

2021年03月20日 23:55

変異型が話題になっていますが…



こんな変異型もいます。 

IMG_1119_20210320113723768.jpg


公園にいる白いサギ

至近距離でも逃げない…




IMG_1121_20210320113725114.jpg

こうして手を出しても

全然平気…



もっとびっくりするのが

私はシルバを連れてるのに平気ってとこ…

IMG_1120_20210320113724f2c.jpg

ほんとはあかんのに餌をやる奴がいて

(複数確認)



盗撮画像なのでシルバに引っ張られてブレたりしてますが…

相当の数のサギが集まってるのわかりますよね…



これあかんやんなぁ…




変異型を作り出してるのは

他ならぬ人間なんや…





さてさて


桜もちらほら咲き始めてますが

ユキヤナギは少し前から満開



IMG_1067_20210317212629fec.jpg


前に座らせて

撮影してたら


なんだかオカマちゃんのようなポージングになってる…



こいつまで変異したか…

IMG_1063_20210317212627214.jpg


そのユキヤナギ

IMG_1061.jpg

ぐぐっと寄って

撮影してみたら…


小さな花が連なってるのはいいんだが



IMG_1062.jpg


風でウネウネ動いて

なんか別の生物のようで…



なんだか気持ち悪くなってきた…


白い色は恋人の色/ベッツィ&クリス

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 開花/これで全部ゆるむんやな…

2021年03月20日 11:52


はるうらら。


IMG_1164_20210320113721da4.jpg

公園の桜も

徐々に咲き出した。



ずっと気にしてたこの枝。

いち早く蕾が膨らんでたのに


IMG_1138.jpg

気づけば他に咲いてる枝があった…



この日の散歩で見た飛行機雲



IMG_1145.jpg


飛行機雲が見えると

翌日は雨になると昔聞いた

IMG_1144.jpg

シルエットで見るシルバはかっこええ…


池のほとりから離れ

芝生の広場に来ると

池の横より暖かいせいか


IMG_1133.jpg

開花してる花が結構あった。

    IMG_1132.jpg

花見自粛って

さて

みんなできるかなぁ…



なんかもうすでにみんな何事もなかったように

活動してる気がしますが…




春の気候が何かを忘れさせてるように思います…





変異型?


変わろうが変わるまいが

気をつけなあかんのは一緒やと思うんですが…


あの二週間はなんやったんや???



この時期に解除したら

絶対止まらんと思うけど…






開花/サカナクション

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
内輪でやろうオリンピック
これでみんなが金メダル…


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 大阪でもまれた男/クロモリロードバイクで大阪巡り3時間…

2021年03月18日 08:55

首都圏の緊急事態宣言が

解除される見通しだと??

IMG_1053_202103172126207fe.jpg



この二週間

なんかしたんかな?


 

なんかようわからん



あれとこれとやってこう言う効果が出たから

解除しますならわかるけど

昨日400人超えてるって聞いたら…


IMG_1055_20210317212621cf9.jpg


それに

解除する方針決めてから

専門家会議に聞くってどーゆーこと?

逆じゃないん??



もー不信感しかないわ。

IMG_1052.jpg

どうなっていくんやろこの先



個人個人はしっかり

感染防止対策するのみだと思いますが…









さて

抱えてる仕事を吐き出して



ちょっと時間が空いたんで

大阪市内ポタリングに出掛けた。





カーボンの戦闘機じゃなく

クロモリのロードバイク。





新今宮の星野リゾート建設中現場。


IMG_1069_202103172126302d2.jpg

路上のゴミがこのあたりらしい感じ。

IMG_1116.jpg

続いてその近くは

大阪といえば通天閣…





写真にはないが

観光客も結構来てた。



ニュースでもやってたが



東京から卒業旅行で、

緊急事態宣言解除されてる大阪ならいい
と思って来た

って言ってる奴がいたが



緊急事態宣言されてるとこから

来たらあかん
がなと



思うのですが 俺間違ってる???



北上し

難波の宮あとへ。

IMG_1073_20210317212632729.jpg


その後



ここには絶対お世話になりたくない

大阪府警本部を横目に

IMG_1097.jpg


すぐそばの大阪城へ。


IMG_1084_2021031721263639c.jpg

大阪城と

自転車を

同時に撮影できる場所ってなかなかない…


IMG_1086_20210317212638d85.jpg



秘密の花園…

じゃない

桃園…




IMG_1074.jpg

その後

大川沿いに北上し



旭区にある

もとやサイクルさんに

IMG_1081.jpg



今回乗ってるこの自転車フレームは



およそ一年前

この店の店主が

ジャンクものとして

ヤフオクに出品してたものを

3100円という安価で落札できたもの。





IMG_4392_20200821120155506.jpg


たまたま大阪市内だと言うことで

落札価格より送料の方が高くなりそうなんで



それならと車で取りに行った。


その際に店主に

「出来上がったら見せに来ますね」

との約束を

一年経って果たせたと言うわけ。


店主も

まさかあのフレームがこんなに綺麗に仕上がるとはと

驚嘆することしきり…





しばしの談笑ののち



私は

大川沿いをもう一度大阪城を目指す






IMG_1088_202103172126394bb.jpg


春風を浴びてポタリング



昼からは

長屋ダイニング愛逢の準備も手伝うので

早々に家を目指すことにする。

IMG_1099.jpg

天王寺の裏には

こんなお寺もあるんやと。

京都みたいやな…


しばし走ると

愛染さんについた。



IMG_1101.jpg 

皆様ご存知の

縁結びの神様。



その前から下る愛染坂。

IMG_1106_20210317212712a05.jpg 

やる気でそうな急坂…



やめりゃいいのに

一度降りてから

また登ってみたら…



無理せずに途中で降りりゃいいのに

なんだか負けた気分になるのは嫌やからと

最後まで頑張った結果…



IMG_1107_20210317212713064.jpg 


頂上まで来たところで

両足の

なんと太ももが攣った



IMG_1108.jpg


ふくらはぎなら

わかるが

太ももなんてつるか?



もう完璧に運動不足…

はたまた加齢か?


 IMG_1111.jpg

向こうに見えるのは

あべのハルカス。





ここから家まで10km足らずなのに…





漕げばしばらくしたら太ももがつり、

そんなことを繰り返してたら



家まで約1キロのところで

全く動かなくなった太もも…




立ってることもできないほど攣った…



全く情けない…



若い頃

家から出て、日帰りで琵琶湖一周して300キロを走破した

自慢の健脚は見る影なし…






鍛え続けなあかんなぁと…





たった40キロほどのポタリングでこれって…

thumb_125db.jpg


…はい…。



大阪でもまれた男/THE BOOM

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ アスファルト/家の前の道でプロのお仕事観察…

2021年03月17日 09:05


もう直ぐ咲くな。


今年はちょっと早いかな。

 IMG_1055_202103170915124aa.jpg

さて

今日の話題は

私のお家の前の道のこと




ここしばらくの間に

下水道

水道

ガスと





IMG_0969_202103170820130a4.jpg

何度もなんども工事があって

その都度掘り返されては埋められての

パッチワーク状になってた我が家の前の道路が



ついに綺麗になると言う日。

IMG_6969_20210317082416151.jpg

朝から外が騒々しいので

ストレスマックスのシルバ。





私はこの日仕事がほぼ一段落しそうだったので




その都度

道路工事の見学してました。




IMG_0979_20210317082015d95.jpg


プロの仕事を間近で見るのは

やっぱり面白い。



工事の業者さんは

近所の住民に監視されてる感じで

嫌だったかもしれないけど



変なおっさんずっとみとるわ…

って思ってたやろな…

IMG_0985.jpg


重機の扱いや

刻々と変わる現場の風景は

なかなか見れるもんじゃないと思う。


IMG_0987_20210317082018c50.jpg

次々登場する

それ専用重機。



扱う技術もセンチやミリ単位で

今あるものを壊すところと

残すところをギリギリ攻める…




おもろいわあ…



街中で工事に遭遇したら

「もうなんで今ここでやっとんねん迷惑な」

って思いがちで

通りすがりに見る程度の工事だが…

じっくり見てると

ほんま面白い。










やはり度々起こる

想定外の状況…







この穴は




IMG_0990_2021031708201992e.jpg


先のローラーが通った後、

突然出現した。


小さな穴と思いきや

ハンマーで崩すと

スコップで何杯もの土を埋めても

なかなか埋まらないものでした。

IMG_0994_202103170820215f6.jpg

こう言うのが

後々穴があいたりひび割れたりになるんやなと…


IMG_0995_20210317082022484.jpg


午前中に

ほぼアスファルトの剥離は終わった。








土の道でも

押し固められたら平滑で気持ちいい。


IMG_0997_20210317082024137.jpg


午後からは

また新しい重機が登場。


IMG_1001_202103170820250a9.jpg


トラックから熱いアスファルトを移されると

それを道幅に合わせて敷き詰めていくマシン。



IMG_1009_2021031708202723a.jpg




最後のキワのとこは

最終職人さんの手で整えておられましたが

見てる間に舗装が完成していくのは感動ものです。


この工程を

二回行っておられました。

IMG_1041_202103170820338f5.jpg



それも

水はけを考えて

道路中央が盛り上がった形状に上手に整ってるのがすごい。



持ち込むアスファルトも

ここの面積容積に応じた分を

計算して持ってきてるんやなと思ったら

やっぱりすごいなと…

IMG_1036.jpg


あたらしく生まれ変わった綺麗な路面で

吠え散らかすシルバ…



1日中騒音のストレスにさらされてたものを

解放してる感じ…






IMG_1040.jpg

散歩の時は借りてきた猫のくせに

家の前ではこの傲慢さ…









私はこの日

プロの仕事を見せてもらい

その上家の前が綺麗になって大満足な日でございました…。




アスファルト/諸星すみれ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
elanがいたこの時も綺麗な道だった
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 夢色のスプーン/未来はきっと…

2021年03月16日 09:29

 
IMG_0944_20210315185930d85.jpg



レジ袋に続いて

今度はスプーンか…



なんか遠いとこからやってるなと言う気がしなくもない。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_14f90.jpg

要は処理の仕方が

整備されていないから

そっちを棚上げしたまま

走ってるような気がします…。





…原発と一緒?






それよりも

食品から製品まで

様々なパッケージを

なんとかすべきじゃないんでしょうか。






出張でホテル滞在が多い私は

コンビニで食品買うことも多く

マイスプーンなんて持ち歩かれへん…



それも意識変えなあかんって言うんか??




IMG_0927_20210315185925e99.jpg

レジ袋有料化より


バナナや野菜をビニール袋に入れて売ってたり、

本当に捨てられるためだけにあるもの

って多いように思います。



まぁ、もちろん

輸送や移動などに必要なものはあるかなとは思いますが…




だいたい、

長い目で見たら、使い捨てじゃないプラスチックって

世の中にどれだけあるの?


ほんまに…







それと







数年後には

ガソリン乗用車の新車販売が禁止されるって?

IMG_0738 (1)

新しいのいらんけど

これに乗れんようになるんは嫌やな…








未来が明るかったのは

いつまでやったんかなぁ…




IMG_0842_202103160910279a1.jpg

SDGs

って…






なんだか

どよぉーん…ですわ。




夢色のスプーン/飯島真理

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
それでも朝は来る
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 春の予感 -I've been mellow-/長距離通勤十年目。

2021年03月15日 19:25

 

しばし忙しさにかまけて

ブログ更新をサボっておりました…





その間にはホワイトデーなんてのもあり、

書きたい記事は山盛りあったのですが

ちょっと追っつかなかった…















木曜金曜は

いつものごとく関東に出張でございました。


このスタイルで十年が経ちました。
すごいもんやなと


まだ向こうは緊急事態宣言下

IMG_0881_20210315184939921.jpg



私も





未だ新型車両には乗れず…



IMG_0882_20210315184941b8c.jpg


相変わらず始発電車は


IMG_0890_20210315184935383.jpg

貸し切り状態





IMG_0892_2021031518493638a.jpg




まぁ

京都名古屋辺りからは



徐々に乗ってこられましたが

ディスタンスは十分。





IMG_0889_20210315184942701.jpg

富士山も

この日なんとか見れました。






IMG_0897_202103151849380ad.jpg

こうして

クライアントさんへ出向いた後は

山盛り仕事持って帰るんで

どうしてもブログがおろそかになってしまったりするんですよね…





帰りは金曜夜中だったので


普通車は窓際席が全部埋まってた。






結構乗車率高かったので


IMG_0915_20210315191111c87.jpg

ポイント使ってグリーン車に。

IMG_0916_202103151911139cb.jpg

夜食はこれな…









と。


瞬間的にとても忙しかったわけですが、





ただ、



今日も感じてたことですが

仕事がある以上は、今のような状態がベターかなと。

IMG_0938_20210315185926485.jpg


会社勤めで時間拘束されることなく

家でこいつとのんびり過ごしつつ


お仕事こなし


気が向いたらお散歩に出かけ

春の空気を感じてくる




IMG_0946_20210315185933985.jpg

東京では

ソメイヨシノが開花と言ってた。

大阪のこの辺りでは





IMG_0945_20210315185932fcb.jpg














今日こんな状態ね…










春の予感 -I've been mellow-/南沙織

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
もうすぐ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 無駄な抵抗やめましょう/やってみたことが全て無駄になった日

2021年03月09日 23:30


 

さて今回は、私の愛車黄色いセヴンのミラーについてでございます。





私のセヴンのルームミラーですが…

フロントガラスを取り去って

小さなレーシングスクリーンにした際に

今まで貼り付けて使っていた

サイズのミラーが使えず

IMG_0779_202103092240199a1.jpg

このワイドミラーを

使っているんですが…




どうもワイドすぎて

いまいち距離感がつかめず…



その上

吸盤式なので

振動で脱落することも数回あり、



なんとか運転中に捕まえることができたので良かったが…

そんなこんななので


センターミラーをどうしようかずっと考えてて


IMG_0836_202103092309384ce.jpg

レイヨットタイプの丸い砲弾型ミラーを

センターにつけてる

かっこいいセヴンを写真で見たことがあり

つけてみるかとやろうとしたが




いざそこに置いてみると

視界が絶望的に狭いので…




慣れたら使えなくもなさそうだが




カッコより安全性優先やろと…


IMG_0839.jpg



やっぱり四角い右上の

以前のやつを使おうかと

ちょっと取り付け部品を加工してつけてみることにした。


IMG_0771_20210309224014ae7.jpg


2.5mm厚のアルミ板から

部品を切り出して

IMG_0773.jpg


チャチャっと加工して…

IMG_0776.jpg


レーシングスクリーンの止めネジを利用してステーをつけ。

それに

貼り付け式の


柔らかなミラーステーを

両面テープとビスでしっかりつけてみた。



IMG_0780_2021030922402079d.jpg


で、

これにミラーを差し込んで出来上がり。

IMG_0783.jpg





こんな感じね


我ながらなかなかうまくいったわいと…





IMG_0782_20210309224022841.jpg


が…



予想だにしなかったことなのだが




IMG_0784_202103092240251b8.jpg


ステーは大丈夫なんだけど

取り付け部分が軟質なので

セブンのエンジン振動でブレる…



後ろ見えんやん…



静止状態でこれなので

風圧受けたら目も当てられんなと

改良することにした。



IMG_0833_20210309224105033.jpg

具体的に言えば

ドラレコ用の固定用ボールジョイントの方が

しっかりしてるので

IMG_0834_2021030922410786b.jpg

それをミラーに接着して

ボール側をステーにビスで止めるという荒技を…



IMG_0827_202103092240317ea.jpg

試してみた。





こんな感じな…



IMG_0830_20210309224026ea9.jpg

果たして
IMG_0828_202103092240288ce.jpg


新旧二つのミラー並べて

ご近所を試運転…




結果…



作ったやつはコンペに負けました…

結局



今まで使ってたやつの方が

風圧やエンジン振動でブレにくいというのが

顕著…


視界は使ってたら慣れるかなと…

IMG_0831_202103092240296f6.jpg



この日頑張った努力は全く身にならなかったという…

結局今までのものを使うことに…





こんな日もあるわな…


やっぱあの砲弾型にしようかなぁ…




無駄な抵抗やめましょう/ちあきなおみ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
どこが犬ブログや
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 恍惚/春のある日の我が家のひとコマ

2021年03月09日 09:00

 
ある日



リビングでゴロゴロしてると…





何か悪いこと考えてる顔で

シルバが来た…


IMG_0769_20210309084130a3f.jpg

遊んで欲しい時や



おやつがほしい時の顔とはちょっと違うように思ったんで

写真撮ってたんだけど…



IMG_0770.jpg



明らかに何か考えとる…







と、



思ってたら


おもむろに

背中を私に向けて、私の足が背中に当たるように

私の足元に寝っ転がった…





IMG_0764_2021030908412584a.jpg


私の足を使って

背中の痒いとこ掻いてる…





なんちゅう顔や…





私も

足ちょっと動かしてやったら…

IMG_0767.jpg

恍惚の表情…



さらには目で

そこやそこやと指示してるようで…









IMG_0768_202103090841293be.jpg

違うって時は

自ら体ずらしよる…


IMG_0766_20210309084126632.jpg

なんじゃこの犬…






そんな我が家は

平和だなぁと…




実感する三月、春のある日でした…



恍惚/家入レオ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
恍惚の犬
[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 愛をCooking/心温まるお手紙。

2021年03月08日 21:10

 
ちょっと嬉しいことがありました。


IMG_6038_202103082105221f6.jpg



先日再開した

長屋ダイニング愛逢のお客様から

お手紙を手渡しされた…



IMG_0755_20210308101348b6c.jpg

そこには



いつも おいしい おかずとおもてなしに感謝しています。

実家に帰った時に、家族で「おうちごはん」の外食に行くのを

楽しみにしています。種類のたくさんあるお料理をずっと

低価格で提供してくださっていて、本当にうれしいです!!

私が勉強している聖書の中の一節にこんな言葉があります。

「愛がある家で、野菜を食べる方が、憎しみの中で上等な牛肉を

食べるよりも良い」_格言15章17節

愛のある雰囲気で食卓を囲むことは、物理的な豊かさより

価値があるという意味のようです。


これからも地域の皆様においしい料理を提供して

それぞれの家族や友人関係が豊かになればいいですね!

お体に気をつけて、お仕事に励まれてください。


原文まま。



なんとまぁ温かなメッセージではありませんかほんま…


IMG_6851_20210308203852883.jpg

その温かじゃないんやけど…



愛はしっかり込めてます。



愛をCooking/Chica Boom



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
おうちばんごはんに愛を込めて
[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 一方通行/こっちは奉仕あるのみ…

2021年03月06日 10:15



IMG_5801_20210307094744939.jpg



気がつけば三月になっていましたが

先日確定申告を終えて

今年払う税金を出してみたところ…





















3月に所得税と事業収入の消費税

6月に住民税の1/4

7月に今年度の所得税前払い1

8月に住民税の1/4、事業税の半額、今年度の消費税前払い

10月に住民税の1/4

11月に事業税残り半額、所得税前払い2

ほぼ2ヶ月に一回

なんらかの税金が取られていく…


IMG_5576_20210307094741d4e.jpg

自動車税などは入れてないからこれも含め

今年は車検も12月に2台あるから


我が家としては出費は結構なものになるんやなぁと

改めて実感する…




頑張らなあかんけど

税金納めるために働いている気がするのが

ちょっと腹立たしくもある…





ましてや

不祥事が続く国家公務員の報道を見てると

虚しさを通り越してくる…


IMG_5574_20210307094740e75.jpg

しかしまぁ

取り立てるシステムはできてるけど

その逆は全くき弱なシステムでしかないのが

このたびのコロナで明らかになったのは


のんびり給料国からもらってた人たちにとっては

考え直す機会になってくれたらええのになと思う。




使い方ほんま考えてくれや…



IMG_0733_2021030608291787b.jpg

ジェンダー問題にしても


今まで当たり前に近かったものが

見直されてるのは

いいことでもあるんやろう



総がかりで叩くように見える

今の風潮はどうかなとも思うが


今はそんな時代なんだろうとも思ったりする。



色々めんどくさい世の中やわ…















めんどくさいと言えば…




ちょっと前だけど

音声SNSっていう

クラブハウスっていうものが

話題に上がってたけど、


友達からの紹介がないと入れないこれって

友達いないんでお呼びがかからない…




見かねた娘2号が

「招待したろか?」


って言ってくれたけど


断った…




フェイスブックやインスタで十分です私…




そんな私のフェイスブックに

こんなお方が上がってきましたが…



IMG_0724_20210306082907ace.jpg


いやもう

お友達なんて…


恐れ多くて…





なんでこんなの上がってくるかなとびっくりや…


IMG_0734.jpg

わたしはお前と付き合うだけで

十分目いっぱいや。




一方通行/ゆちゃP feat.初音ミク
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
日本の問題は一体何なん
[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 君に再び逢えた奇跡/戻りつつある感謝と喜びの毎日。

2021年03月06日 09:19

普通だったことを

普通にできる幸せ…

IMG_0727.jpg
 
とはいえ

すぐに普通には戻りませんが

とりあえず

以前の感じには戻しつつあります。

IMG_0728.jpg

お店に電気がついてるので

覗きに来てくれて

声かけしていただけるかた、



お客様としてきてくださって

わざわざお手紙渡してくださって

再開を喜んでいただける方…


IMG_0726_20210306082908058.jpg

ありがたいものです


もう感謝しかございません。




うちにできるのは

美味しいご飯をできるだけ美味しい状態でご提供することで

ほんまそれしかありません



IMG_0729_20210306082913cf8.jpg

再開3日目

ちょっとペースがつかめてきたように思います。

IMG_0730_20210306082914f6d.jpg

elan母はここのお仕事の他に

自粛期間に、暇だからと

もう一つ仕事に行くこと始めたので

あと二つお仕事掛け持ち…。










私も



いくつかの依頼されてるお仕事を

こなしながらここに立つ毎日に戻りました。






そうなると

ちょっとかわいそうかなと思うのが

こいつ…

IMG_0731.jpg

1日家にいるのが当たり前になり

私がどこかへ

ちょっと出ていこうという気配があれば

抱きついて阻止しよる…





ちょっとポストに行くだけやんけ…





って時でも

飛びついて阻止しよる…








まぁ、それはそれで可愛いというか…










でもね

散歩に行ってからのためか






私が長屋ダイニング愛逢の仕事に出かける夕方ごろは

諦めて寝てるんです…




IMG_9814.jpg

そういうとこ見たら

なんか健気かなぁと…





そんな暮らしも戻ってきたように思います。







こっちは解除されたからまだマシかもですが

首都圏の緊急事態宣言は
延長されたようです…

簡単に何週間延長って言うけど…
我慢してる側に立ったら、
大変なことやんなぁ…

あとどうやったらこんだけ抑えれると言う
具体策はもう少しちゃんと言えんのかなぁ…。




君に再び逢えた奇跡/YURIA


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
おやくにたちたい
[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 灯(ともしび)/ようやく再開。ぼちぼち頑張ろうと…

2021年03月05日 11:00

 またブログ更新

サボってしまった…


遊んでたわけじゃなくちょっとバタバタしてたから…

IMG_0705_20210305102110295.jpg

めっちゃ久しぶりに

お店開けることできました。


IMG_0707_202103051021128af.jpg




この路地に灯がともると

なんだかほっこりします。


IMG_0709_2021030510211357e.jpg

オープンにちょうど間に合った

チラシと

長屋ダイニング愛逢の本

IMG_0704_2021030510210935b.jpg

チラシはともかく

本は印刷するかどうか迷ったんですが…

IMG_0701.jpg

店の広報もですが

私のデザインの広報資料に使ってもいいかなと思い

オンデマンド印刷で

少しだけ刷ってもらいました。


IMG_0703.jpg

売るつもりはありませんが

一応値段入れておきました(笑)

IMG_0696_2021030510210328c.jpg

番組で取り上げてもらえるように

関西の放送局に送ったろかな…




IMG_0693_20210305102102053.jpg

再開初日から

「初めて来たんですが、グーグルでお店見つけて、開くの待ってたんですよ」

なんて嬉しいお客様もいて。

IMG_0717_20210305102115508.jpg

久々にやると

あれどこやった

どこにしまった?

レジのお金持ってくるの忘れた…


と、

ドタバタで…

IMG_0718.jpg

ま、

なんとか再開できてホッとしてます。


IMG_0719_2021030510211813a.jpg

新玉ねぎで作った手作りシュウマイの味も健在。

ぼちぼち頑張っていこうかなと思います。


IMG_0722.jpg

このひとも

変わりなし…




灯(ともしび)/堀内孝雄


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁