2019年02月26日 06:22
5年も暮らすと
犬も随分人っぽくなってきて

椅子にも座るわ
こたつにも入るわ
枕して寝るわと
まあ、それは通じあうというとこで
可愛いものです。
そんな
我が家のアイドルのシルバですが
最近は
超手強いライバル出現で
苦境に立たされています。

ライバルはこの
孫1号。
息子夫婦が時々連れてくるんで
娘2号などもうメロメロ、
この日は仕事帰りに娘1号がわざわざ帰ってくるという…。
その孫1号
まだ生後10ヶ月かな、
もう、自分で立ち上がり、
伝い歩きしてるんで
目が離せない…。

最初は
吠えるシルバの存在が怖く
ワンと言われりゃビエーと泣く、
鳴き声でまた吠えるの
無限連鎖でしたが

最近ようやく打ち解けて
一緒に居られるようになりました。
ただ、
やはりまだ
シルバが何かに返事して
「わん」
っていうたびに
泣き出すんですが…。

僕は悪くないのシルバの図。
声大きいねん、シルバ…。
んんん、体もでかいか…。
愛しきライバル/AKB48(Team K)



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月23日 10:50
私に対して
いつも敵意むき出しだったが
さすがにばーさんになって
抵抗力も弱まったか…。

手でやると
必ずひっ掻くので
足でなでなで…。
若干不満あらわですが…。
可愛いわぁ…。
↑
若干歪んだ愛情…。。

さて、
そんな翌日の土曜日
寝坊して
少し遅めのお散歩に出た私とシルバ、

とはいえ朝日は昇る前なのだが
こんな時間から
熱心なハンターさんがおられました。

「オンラインゲーム禁止」
と
看板のある住吉大社の中で
堂々と自転車を止め
その自転車の装備された
6台のスマートフォンと
タブレットを操る男性…。



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月21日 06:38
シルバの散歩コースの
すぐ脇にあるこの建物

数年前までは
全く縁のない建物でしたが
一昨年から
ちょくちょく
出入りしています。

この時期
人の出入りが多くなり、
並んでるのもよく見ますが
私は
税理士さん経由の
電子申告にしたので
並んだりすることがなく
銀行口座からの振り込みも済ませました

便利やなと思う反面
お役所仕事というか、こっちのパソコン側の設定や
ブラウザなどの適合幅が狭く
設定までに
ややこしさ満載。
特に一般人は一年に一回なんで
忘れる…。
自信持って言える。
来年またやり方忘れてて苦労するやろなと…。

相当暖かかった昨日
神社では
梅の花が
ほぼ満開状態。
公園では

昨日蕾だった枝が
幾つか開花しておりました。
春ですなぁ…。

遊んだってるやん。
ただ、
ちょっと仕事が混み合ってきてて…。



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月20日 17:00
仕事の手を止め
気分転換にセヴンで堺浜に走りに行ったら
「堺浜ゆるゆるグダグダオフ会」
っていうのをやってて
時間は遅かったんだけど覗いてみた。
ノンジャンルの車好きの集まりで
参加費もなくただただ集まって
うだうだ話して帰るっていうミーティング…。

今回
綺麗なコペンで参加の方とお話しする機会があって
並べて写真撮りたいとおっしゃったので
セヴンを押して並べてみた。
なんとなんと
軽自動車のコペンより
短く低いことが発覚…。

幅こそセヴンの方が広いんだろうけど

逆から見たら全くセヴンが見えない…。
びっくりです。
このコペンの方
昨年の台風で関空でコペンを水没させてしまい、
買い換えた2台めだという…。
一年で2台コペンを買ったと言っておられました…。
このコペン、16年前の車だという
約40年のセブンに比べれば若いが
もうそんなになるのかと
びっくりする…。

最近よく寝るシルバ。
寝てても時間は過ぎていく…。



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月19日 08:50
霜が降りてました

霜が降りる日はあるけど
氷が張る日がないのが
今年の暖冬加減を表してるのかも…。

そんな日に
確定申告を終わらせました。
昨年から申告するようになって
今年から青色申告
今まではやらなかったこともやらねばならなくなって
ちょっとプレッシャーだったけど
クラウド会計ソフトfreeeのおかげで
スムースにできたようです。
で、
ちゃっちゃとやって
次へ進もうと。
さらに
PAY-EASY(ペイジー)っていう
税金払い込みのオンラインサイトから
振込手続きもしましたわ。
税務署にも銀行にもいかず、居ながらにしてできるってすごいなぁと。
さて、
国民としての義務は果たしたんで
さぁ、ちゃんと使ってや。
国会で寝てるような大臣とか
次々出てくるずさんなとこに
使わんといてほしいです。

公園では

若い頃は白いなと思っていましたが
結構黒い部分が勝ってきたような

歳を取ってくると
人間も犬も薄汚れてくるのか、
どっかの議員さんのように
腹黒くはなってもらいたくないなと…。

こうみれば白いか…。
ONE, TWO STEP/Ring
こんな感じに見えなくもない



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月18日 08:40
もうほんま
ちょっとええ子になったと思ったら
忘れた頃に
やりやがる…。

この写真を撮った朝
散歩から帰ったら
elan母が
「シルバ今日、うんこ大丈夫やった?」
と怖い顔。
どうしたんと聞くと、

前の晩から
朝に食べようとして
ステンレストレーごと
ジップロックに入れて
キッチンカウンターで解凍してた
ハンバーグ6個とミンチカツ4つ…。
完食だったという…。
だいたい人間でも多いぞそれ…。
家族三人で朝、
パンに挟んで食おうとしてたやつなのに…。

こういう時は
ここにいてたらええねんやんなと…。
そそくさと反省室に入るっていう…。
そこが腹たつねんって!!
ハンバーグには、たまねぎも入ってるのに…。
ちなみにウンチはまるで異常なく、
健康そのもののものでした…。
一応、その日の
朝ごはんは抜きましたが…。

ほんまかぁ?



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月17日 12:12
先日の
この桜の芽

読者様からのコメントで
挿し木したらいいかもと言われ
もらいに行ったんですが…。

残念なことに
片付けられておりました…。

今までほったらかしにしてたのに
タッチの差で…。

代わりに
片付けられた場所に落ちてた枝を
持って帰ってきました。
開花するかどうかわかりませんが
とりあえず
花瓶に水入れて挿しておいてます…。
勧められたように挿し木の方がいいのかな…。

落ちてたものとはいえ
さすがに桜の枝を持って帰るのは
ちょっと気が引けましたね…。
倒木の敗者復活戦/中島みゆき
こんな風になる日が…。



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月15日 23:55
気がつけば木曜日はバレンタインデーだった
会社勤めをやめて
自宅を事務所にして引きこもった生活してるのに
義理堅い人が多くて…。

「今年はシルバに食べられたらあかんで」
と言われて
もらったものや
時間差でいただいたものに
番号振ってみた。

9と11の
ケーキ二つは
一人ずつの娘たちからのもので
完全に自分たちも一緒に食べる前提のもの…。
しっかりしてるわ。

で、
チョコとなると
黙っていないのがこいつで…。

食ったらあかんというものに対して
すざまじいまでの貪欲さを見せて
食卓まで上がろうとする勢い…。
ダイニングテーブルに普通に顔出せるって…。
やっぱでかいな…。
娘2号がケーキ周囲の透明のエンビ板を外したところ
必死で食い下がってます…。
目が真剣(笑)
結局誰からももらえず
定位置ですねる…。

みんなが寝静まった後
テーブルの上に置いてたらやられるパターンやな…。
今年こそちゃんとしまっておこう。

さて
ここで問題です。
ここで私が今年もらった11のチョコのうち
elan母からのものはあったでしょうか?
あったとしたら何番だったでしょうか?
正解者には…。
バレンタイン・ファイター/大国男児
太る季節や



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月14日 10:10



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月12日 09:50
テレビ見てたら
SNSにアホな投稿ばかりが上がってて…。
セブンイレブンや
くら寿司、バーミヤンやカラオケやさんと
どんだけ出てくるねんって思ったんだけど…。

昨日、elan母と話してたのが
「くら寿司のゴミ箱、綺麗やなぁ」
とか
「カラオケやさんの調理場、床綺麗やなぁ」
とかいう
妙な部分に感心する私たち…。

それにしてもなんでこんだけ
自分の勤務先を貶めるようなものをアップするのか
意味わからんです。

従業員教育とか
そういうレベルの問題やないですよね…。

先のDV問題もありましたが
家庭での教育が一番の問題やないかと
その家庭がちゃんとできてない社会の問題なのかなと…。

家族連れの車の中から
平気でゴミ捨てる親とか
そんなのに育てられたら
まともにはならんわなぁ…。
しつけ大切やんな。

そんな中
今朝テレビで見てたら話題になってたので
救急搬送中の
迷惑行為として
救急車内の写真撮影っていうのがありました
反省…。自分もやってました。
↑過去記事に飛びます…。
言い訳をしますが
この時は事故の相手が救急車を呼んで
私は警察を呼んで
実況見分しなければならないからその場にいたかったのに
救急隊員は早く運ばねばってとこで
すったもんだがあって…。
一応この時は救急隊員さんに
救急車の中写真撮っていいですかって聞いたんですよ

事情はともかく
ものには限度と節度が大事ってことで…。
反省した次第。

不適切な関係/カメレオ
これも今や不適切写真?
そういえば
犬蹴ってるおばはんもいたなと…。
しつけとか言ってたけど…



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月11日 15:40

夕暮れがだんだん遅くなってきた。
土曜日は
数日前から予約が満杯で
本日のメニューも何も
あげる前から完売状態の長屋ダイニング愛逢

実は
予約というのは
私の親族が集まるからとの予約
が入ったというわけで…。
中国から私の弟が、
東京から私のきょうだいの長女の姪夫婦が
その親である私の姉夫婦とその息子、
今は亡き私のもう一人の姉の長男と次男とその嫁さんとその娘…。
私たち夫婦の息子と嫁さんと孫。
そして娘2号…。
私たちも入れて合計16人が集まった親族の会を
長屋ダイニング愛逢で行いました。


今年、年始に久々に新年会をやったところ
東京の私のきょうだいの長女の姪夫婦が参加できず
今回連休で帰省するのと、
中国で会社やってる弟が春節で帰省するのとで
それならまた集まるかと。
今回来れなかったのが
私の亡くなった姉の旦那さんと東京で出産中のその娘夫婦、
私んとこの娘1号(夜勤中)といったところ。

私の兄弟世代、
息子娘世代
その孫世代…。
年取ったなぁと思うけど…。
なんと今回帰省した私のきょうだいの長女の娘もオメデタだとかで…。
まぁまぁ賑やかで幸せな会になりました。
自宅でやると
人数分の食器などを用意するのも大変だけど
お店ならそのあたりはキャパシティあるんで…。
もちろんお店でわいわいやってたので
自宅では

息子が
「家が狭いから、実家で椅子預かって」
と持ち込んだ椅子に
我が物顔で座ってるシルバが…。



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月11日 09:40
何が嫌でそこまで逃げるのか
実はこの道の先で、灯油を売る車が
ゆーきやこんこんという
曲を流してた…。
ガラスのハートのデカシェルシルバ…。
普段と違う様相の時は
こんなに警戒します…。

んま、ほんま最後に腹たつわ…。
なんやその顔…。
ヤダ!嫌だ!ヤダ! ~Sweet Teens ver.~/La PomPon
にほんブログ村



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月10日 23:40



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月09日 12:22
片付けるという
住吉公園
確かに随分片づいた。

おかげで
たくさんの切り株が
公園にできています

つい
乗せて
写真を撮りたくなる飼い主…。

見晴らしがいいのか
おとなしく乗ってる…。
みればいろんな切り株があるんで
ついつい
限界に挑戦したくなる…。

これくらいならなんとかなるやろ…。

なんとかなった(笑)

続いてこれはどや?
さすがにこれは
数回チャレンジしてみたが
あかんかった…。

んじゃ
その比率で
この高さはどうや?

実はこの画像嘘ついてます
危険を感じたか
逃げやがった…。

最近問題になってるDVとか
これ以上やったら
虐待になりかねないから
やめておこう…。

DVといえば
それにしてもあの児童相談所の対応、
聞いててほんまハラタツ。
暴力振るうやつが一番あかんと思うけど
頼れるはずのところが
梯子を外す行為は
相当な罪があると思う。
謝るだけで済むんか??ほんま。
TV/DV/STANCE PUNKS
これもDV?



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月08日 09:40
軽快に歩くシェルティちゃんの映像に目が止まった
シェルティ好きでなければ
気づかないかもしれない
一瞬の画像なんだけど
スマホで画面を撮ったのがこの動画
モアレがあるが許してください。
阪急阪神の町
っていうタイトルで
ってことは京阪神でしか流れてないんだろうけど
「きれいなワンちゃんやなぁ
やっぱりシェルティはセーブルやなぁ」
なんて思いつつ見てた。

ほっとけや…。(byシルバ)
下の動画はそのスロー。
何が驚いたって
お友達のワンちゃんだったんですよねこれが…。
たまたまFBで記事を見たら
フルート奏者、もぐたんとこの
ルーシーだったという…。
世間は狭いなぁ
っていうか
ルーシーかわいいなぁ…。



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月07日 15:00
古民家長屋を改装して作ったこのお店ですが
昨年メニュー看板を前に飾ったのですが
いかんせん
家庭用のインクジェットプリンターで出力したので
半年もしたら色が褪せてしまってた。

無頓着なelan母は
「古い味があってええやん。」
などというが
自分が初めていこうとするお店が
こんな色あせた看板やったら行きたくないわ
と思い、
たまたま現在、仕事をいただいている会社が
UVダイレクト印刷で樹脂などに印刷する技術を持ってるので
逆に仕事を発注させていただいた。

今日その印刷物が届いた。
樹脂ボードに印刷されてるので
パウチの必要ないので
色もきれいし反射なく見える。
早速取り替えにかかるが

テーブル上でレイアウト考えてたら
下から何か覗いてる…。

はいはい、きれいにできましたよ。

お店にかけたらこんな感じ。

それほど代わり映えしませんが

どんなお店か気になる人もいるだろうから、
今回は
店内写真を少し大きく掲載した。
基本、メニューは日がわりなので、
これまでの一例と書いていますが…。
「表のメニューのハンバーグください」
っていう人がやはりたまにいる…。
すみません、営業時間3-4時間なので
そんなにたくさん仕入れてないんで…。



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
2019年02月05日 15:25
小学校の同窓生にお会いした

何年たってもあの頃の印象は変わらないもので
今や
東京、大阪、沖縄に
ソフトウエア関連の会社を展開してるという
Nくん始め
みーんな社長さんだった。

そのNくん。
小学生の頃、
バレンタインに
女の子からチョコをもらってるのを
私や
ここに同席した
二人の社長さん達に
からかわれ他ということを
いまだに覚えてたんだと…。

辛かったという俺たちは
全くそんなこと覚えていないのに
からかわれた方は
ずっと覚えているというのは
なんだか「いじめ」の構図と似てるなと思った…。

偉くなった人は
こういうのに乗るんやな…。
ファミレスまで送ってもらって
めっちゃ静かやったわ。
で
「お前何乗ってんねん」
って話になった時に
セヴンの写真を見せたら

彼の私を見る目が尊敬の目に変わった…。
この歳になってこれに乗ってるっていうことか
未だ少年の心を忘れてないことへの何かなのか…。
こっちは好きで乗ってるだけなので
なんの苦痛もないが
世間から見たら
アホな道楽車だけど
車好きからは一目置かれる存在ということなのか。




←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
最新コメント