fc2ブログ

★☆ リビング/なぜにすっきりと暮らせないのかね…。

2018年06月30日 11:59

朝から

はしゃぐ阿呆に

IMG_8726_20180630112843c06.jpg

シャツを汚されテンション下がった…。

で、知らん顔してやがる…。













ったく…。




さてさて、今日の話題は













 先日のこと




テレビを見てたら

「大型犬を飼っておられる方の家」

みたいな特集をやってて




みなさんテレビが取材に来るだけあって

すごくおしゃれな家に住まわれてた。






なんなんやろなぁ

この違い






このゴチャゴチャ感…。


IMG_8701 (1)

自営で自宅で仕事してるんで

どうしても普段からこの情景が目に入るわけで…。

一応片付けて撮ったんだが







まぁ思えば物が多いよな…。

ちまちましたものがごちゃごちゃ…。

色の統一感もないし…。


カーテンはぐちゃぐちゃ…。


IMG_8705 (1)


ちょっとすっきりさせなあかんなぁと

思うことは思うんだけど



なかなかそれがね…。








せめてテーブルの色は統一するとか

なんでせんかったのかと後悔しきり。




今更どうすればすっきりするかわからぬまま

こんな感じで過ごしてる…。

IMG_8706_20180630112842f05.jpg

そうそう、

我が家の「サッカービジョン」は

60インチあるんだけど、



実はこれの前の57インチのテレビ、

2006年のドイツW杯の前に「サッカー見るため」

購入したのを

旧友に自慢したところ





その友人から、

「おれはサッカー見るためにドイツへ行くんや」と言われ…。


凹んだことを思い出す…。




人間の価値観は人さまざまで、

そこもまた面白いものなんだなと。

IMG_8727_20180630112844743.jpg 

朝からはしゃいだ阿呆が

ほぼほぼ終日



このリビングを独占しているという状況も



ちょっとなんだかなーと思う今日この頃。









リビング/拝郷メイコ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ I Don't Care Anymore / 空虚な心/突破はできたというものの…。

2018年06月29日 09:25

 
結果は求められていたので

これで良かったのかもしれんけど



けど


けど



直情的な私は

フラストレーションがたまって寝付けなかった…。

IMG_8697.jpg




一応シルバにも

応援参加してもらったんやけどなぁ…。


こうして着せたら

なんかすごく不細工で…。


めっちゃ頭でっかち。


IMG_8699.jpg


笑ったな…。


笑ったやろ…。



本人は大まじめやのに…。


IMG_8693.jpg 

個人的な感情をぶちまけたら…。


奥さんが私の姓と同じ名前だからと

一生懸命応援してたU君は

シュート打った後の反応が鈍く…。

なんか緩慢な動きが目についてしようがなかったし、


今回初のスタメンで鼻息荒かったディフェンダーのMさんは

気合入りすぎてのファウルが多く…。


あらゆる角度からカメラで撮られてるんやから

影でユニフォーム引っ張ってるとこなんて

やってることなんか全部バレてるんやから…。




まぁ、それでも大敗しなかったことは

褒めるべきなんだろうと思います。




それでもなぁ…。

あの戦い方…。



もしセネガルが頑張ったらどうしてたんやろほんま…。

この大会、後半アディショナルタイムに得点入ること多いというのに…。



「戦い」ということ考えると確かに結果はついてきたけど…。


次の決勝トーナメント、

ベルギーか…。



今回の押さえつけられた戦術ではない

100%の力でぶちあたって、


頑張っていただきたいものですね。





ま、ここで

思いを吐き出せるから

私としてはまた切り替えて応援したいと思えるんですが…

MWVL5282.jpg 

せっかく

カツ食ったのに…。


I Don't Care Anymore / 空虚な心/Phil collins
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
次こそ全力で!!!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 勝利者-WINNER-/勝っていくんだ!頑張れ日本!!!!!

2018年06月28日 22:12




いよいよ今夜ですね

せっかくのチャンスなんで

ここはしっかり

勝ちにいって欲しいものです。


IMG_E8542.jpg

昨夜もすごい試合ばかり見てて

充血して赤くなった

眠い目をこすりつつ

応援します。



何としても

相手ポーランドのゴールを割って

勝利の美酒を味わいたいものですね。








少々強引ですが…。

割るってとこから…。

少々強引にくっつけると、

IMG_8666.jpg


長屋ダイニング愛逢で

MP3でBGM流すように

開店時から使ってた


私の古いi-phone3G.




電池の膨張が

ハンパないってとこまで来てまして…。


IMG_8665.jpg


裏のプラスチックをつきやぶり

表側の写真でもわかるように

液晶部分にも影響が出だしてて…。

IMG_8668.jpg


この隆起のしかた…。

もっこりを通り越して

中身が出そうで…。


さすがにここまでくると

発火の危険も考えなあかんかなと

我が家に転がってた別のI-PHONEを提供することにした




しかしこれ



絶対やばいよなぁ…。





ここ数日


シルシルは私の仕事場に

タイル敷いてあげたら

涼しさ求めてやってきて

ずっと寝てはりますわ…。









IMG_8649.jpg




おい、

今から応援するよ。


引き分けとか得失点差とか、






そんなことはどうでもええ!!






FIFAランキング8位のポーランドに

ランキング61位が

真剣勝負を挑む!!!!!









絶対に




KATU のコピー

ちなみに…。



今夜のメニューは…。


IMG_8680_20180628214957dff.jpg



勝利者-WINNER-/JAYWALK

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 魔法の黄色い靴/ひょんなところで一緒の…。

2018年06月27日 07:47

 
ドイツもアルゼンチンも

どんだけメンタリティ高いんや…。


あの土壇場で

起死回生の…。

IMG_8612_20180626092047364.jpg






日本は明日かな

頑張ってやぁ…。


相手はグループリーグ敗退が決まってるから

少しでも結果が欲しいと思ってるはずやから…。





梅雨の晴れ間で

屋根のない我が愛車は

エンジンとの隔壁もアルミの板一枚ということで

日中は殺人的に暑いんで

IMG_8626.jpg
IMG_E8631.jpg 


夕暮れ時、

トワイライトゾーンをめがけてひとっ走り。



まだ気温は生暖かいものの

少し右足に力を込めれば

海風が心地いい。


IMG_8385 (1)


小一時間の車でのお散歩を終え

帰宅したら


お隣のお家の

新しいママチャリが目に飛び込んできた。



IMG_8426 (1)

むうう。



泥除けから

リムの色

もちろんボディカラーも…。


IMG_8427.jpg

まさか真似したんちゃうかと思えるほど…。

一緒やんなぁ…。




魔法の黄色い靴/チューリップ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 寝顔/熱い戦いと眠気との戦いと…。

2018年06月26日 09:35

 ああ、毎日寝てられん…。


今朝も二つのチャンネル行ったり来たりしながら

試合の行方を見守ってた…。



今夜3時からアルゼンチン…。



ああ。きになるわぁ…。

しかし午前三時はきついなぁ…。






そんなこんなで


最近

ついうとうとと

リビングで寝てしまうことが多く



「今日のじいちゃん」とか言って







IMG_8445.jpg




アホ娘が家族LINEにアップしたりするんで…。





いつか仕返ししてやろうと企んでします…。





さて、



梅雨とはいえ

晴れたら日差しは殺人的に強く、





我が家でも恒例の


サンシェード作戦発動であります。


農業用のブラックメッシュシート

IMG_8640.jpg 

これで遮光率50%とか。



リビングの熱上昇が全然違います。




IMG_8639.jpg





2階のデッキで作ってる夏野菜も


たわわに実ってきました。





もう直ぐ夏ですな…。





寝顔/Corcovado


そうそう、

あのヘディングの人、

芸人さんだったんですね。

ネットニュースで知ったけど




みんなよく些細なことまで見てるわ…。ほんま



よかったなぁあの人。

帰国したら

ブレイク間違いなしやん…。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
たまにはポチッとね。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ Bomb A Head!/世界最強のサポーター?

2018年06月25日 10:20

 


惜しかったなぁ…。


ジャイアントキリングのチャンスやったのに…。


あと少しって奴がいくつもあったのに…。

IMG_8599.jpg

日曜でも仕事でずっと頑張ってたので

眠くてしようがなかったが


娘1号が帰ってきて

珍しく息子以外の家族も集合してたので

気合い入れて

みんなでユニフォーム着てサッカー観戦。



しびれるような展開で

1-1で迎えた後半の10分くらいかな


すごいプレーが飛び出した。




セネガルのプレーヤーが蹴り出し

大きく枠を外れたボールがサポーター席に飛び込んだ際




やってくれました


0002_201806251007294de.jpg

携帯からのビデオのキャプチャーなんで

(例のNHKアプリ)

なかなか止められないが

IMG_8619.jpg




裸で

16強とボディペインティングしてるサポーターさん、



IMG_8618_20180625100736f4c.jpg






ためを作った見事なヘディングで

飛んできたボールを処理。


0001_20180625100729005.jpg

ことがサッカー観戦なので

サポーターとはいえ

ハンドを嫌って

掴むという選択肢はなかったんだろう。


IMG_8615.jpg

あっぱれなサポーターさんに拍手ですわ。




あれ?


こんなこと話題にしてるって

ちゃんと応援してない??



いえいえ

真剣に応援してましたよ。


特に柴崎、乾、香川。


負けてなかったねぇ…。



この日決められなかったのが残念ですが、

きっと次、グループステージを突破してくれると


希望を持ちたいと思います。


もう一度


Bomb A Head!/m.c.A・T

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 人生の大根役者/ほんとは昼間は別の顔…。

2018年06月24日 05:55


日が長くなり




提灯に日を灯しても


開店時昼行灯のような

長屋ダイニング愛逢



IMG_7850_2018062405305478e.jpg

雨ということもあり

土曜日にしては暇なスタート。


この日は


あまりに退屈な上に

お腹も空いてたんで

先に晩ご飯を食べてしまおうかということになり


数もあり残りそうなを食すことになった。



その際、

やっぱ大根おろしいるやんなと…。







最近はお店のお手伝いも板についてきて、


知らないお客さんは

まさか私が昼間はデザイナー・アートディレクターという

別の顔を持って生きてると思っていない…。

ごはん屋のおっさんでしかないのであろう。



まるでテレビの、「人生の楽園」のようねと誰かに言われた。






で、そのごはん屋のおっさん、

暇なことで創作意欲が湧いた。



毎度猫ばかり作ってたんで

少し毛色を変えて

シェルコリに挑戦。

IMG_8567_2018062405205442a.jpg 

食べ物で何やっとんねんって

言われそうですが…。


耳とかエプロンとか

意外と難しい。



それより何より

老眼なんで

表情をつける上で大切な

黒ごまをつけるために

わざわざメガネを持ち出さなあかんのが情けない…。



ハヅキルーペ買おかな…。

IMG_8564.jpg


大根おろしままだと

サモエドっぽい(笑)




そこで


IMG_8571.jpg


お醤油で着彩(笑)

IMG_8572_20180624052057fb9.jpg

ほうら、

こんなに簡単にシェルティ&コリーちゃんの出来上がり。



AIFT8760.jpg

料理の主役はなんやねんって状況になってますが…。

無慈悲な私、

もちろん迷わず食いました。



さて

私はどこから食ったでしょうか?

次の三択から答えなさい。






1)頭からぐしゃっと


2)胴体の醤油の乗った部分から…。


3)遠慮がちに尻尾から。



IMG_8582 (1) 

どーでもえーわとW杯韓国戦観戦中のシルバ…。





人生の大根役者/美輪明宏


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 不偏愛 FUHEN-AI/カラダ一つでタイヤはいくつ必要???

2018年06月23日 09:05

 今、

たいして没頭しきれていないくせに

継続し続けてる趣味の

自転車。




あほみたいに

何台も持ってて

それぞれがそれなりにお気に入りなので

これはこれで困ったもので…。



ただ、最近は

 

犬もいるし、

IMG_8295_20180623074949168.jpg 

天気の日にしか乗れない車もあるしで

IMG_7540 (1) 

なかなか乗る機会がありません。






昔のようにレースには出る気持ちもさらさらないし

あのかっこにならな乗れんってのも

最近少し抵抗がある。



でも、自転車で何処かへ行く楽しさは捨てたくないし…。


そんな私、


物欲と○欲だけは衰えず

またこんなのを衝動買い…。


IMG_8401.jpg

古いクラシックなホイールなのですが

shimanoWH-7701carbon


IMG_8558.jpg 



SHIMANOが初めて売り出した完成品ホイールで

どこぞのホイールのパターンを真似たと言われたり

強度無視で空力とバランス優先で

フランジ幅を狭く作ったりと

目的のために手段を選び間違えて作られたもの(?)で


本来なら冠されるはずの

SHIMANOのトップブランド、

「DURA-ACE」の名前が与えられなかった

悲劇のホイール。








そんな虐げられたようなホイールですが



私実はこのホイールが好きで…。







elan母には内緒ですが、



はめるタイヤの種類の違いでチューブラーホイールWH-7700と

IMG_8559.jpg


クリンチャータイヤ用のWH-7700も



IMG_8561_20180623083248f21.jpg

所有しておりまして…。

IMG_8562.jpg

3セット目の7700シリーズホイールってわけで…。



同じ用途のもの持っててもしょうがないので

今回オークションに手前のものを出品しました。






順調に価格が上がって本日終了予定。


いくらでもええです、使っていただけるなら。














せっかく入手したんだからと

カーボンバイクにカーボンホイールをつけて

ちょいとお出かけ。




IMG_8405.jpg

風が心地いい。


イアイムトライアルマシンほど空力に神経使ったものじゃないけど

ホイールもフレームも空力バイクなので

快適ライド。








IMG_8407.jpg

ええわぁカーボンチューブラーホイール。

漕ぎ出しも軽い!!

どこかにふらっと行きたくなりますな…。







あとは乗る時間と体力が問題なだけで…。




不偏愛 FUHEN-AI/シャ乱Q


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
○欲ってなんや???



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ アンブレラ/梅雨の晴れ間に傘遊び。

2018年06月21日 07:50


インターネットの匿名性を盾に

大事な時にいらん情報を拡散してる奴がいるとか…。



ほんま情けない。



発信元特定とかできるはずやろ?
厳罰に処しすべしだと思います!!



平時なら冗談で済ませることも

こういう時期にこんなことして

下手すりゃ人命にも関わるってこと考えないのかね??


 シマウマ逃げたとか

ドームの天井に亀裂入ったとか…。



一方で

ここがこうなってるから危険と

ちゃんと拡散した方がいいこともあるんで

難しいなと思うことも多々あるし…。



モラルというか

緊急時こそ大切なことが求められそうですね。








さてさて

今日は6月の21日、夏至ですね。


一年で一番日の長い日ですよね。





とはいえ季節は梅雨時で

出張中の私も雨傘は手放せない毎日であります。









で、今日の話題はその傘で遊んでみた話。














先日ネット見てたら


軽井沢の星野リゾートの素敵な写真がアップされてて

annburerasukai.jpg

アンブレラスカイっていうんだそうな…。




傘もこうして並べるとなかなか楽しいなと。





とてもそこまではいけないので

おうちで

真似してみた。(笑)



IMG_8433 (1) 

…。

ええ、しょぼいですわ


IMG_8431 (1)


デッキに


雨傘干しただけですもんね。


 IMG_E8432.jpg

本当はもっと傘あるんだけど


めんどくさくなって…。



IMG_8435_201806210710066e1.jpg

写真撮って即刻撤去しましたが…。







シルバが飼い主の奇行を変な顔で見てますが…。







8月に予定してる

elan家の恒例行事、流しそうめんの際に

もう一度やってみようかななんて…。




アンブレラ/TRICERATOPS


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ポチッとお願い
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ ノゾミ∞カナエ/サッカーの神アプリ発見!!!!

2018年06月20日 06:45

 
いや正直

勝つとは思ってなかったなぁ…。



MVPはコロンビアのサンチェスかな…。


nippnn  



開始3分から、相手が10人のフォーメーションって

まさか練習してないやろなぁって

逆に勝たなあかんプレッシャーであかんかとも思ったが、





見事でした。


それにしても

コロンビアが同点に追いつくきっかけになった

ファルカオのファウルって

絶対誤審やんな…。

IMG_8462.jpg  
(写真はサッカー観戦中のシルバ…。そのビーズクッション、使いたいのに…。)











おかげで、ぐっすり眠れ

すっきりした気分で始発電車に乗れました。

IMG_8519.jpg 

大阪は朝から大雨で

二日前の地震で被災されたお家とか

心配ですが…。




IMG_8520.jpg 

それにしても

出張予定が今日でよかった




昨日やその前なら

まだまだ混乱の中だったろうに…。




IMG_8521_20180620061648df9.jpg 

本日の車両はN700A


客室に変わりはないそうだけど

ブレーキなどが違うらしい。

「A」は、「進歩」を意味する「Advance」の略

なんだとさ。





新型車両N700Sは

全席コンセント付きになるそうですが


N700系は振動も少なく快適。

いつも快適に運んでくれるのぞみちゃんに感謝ですわ。


IMG_8522_20180620061648b37.jpg 

客おらーん…。



座席もサムライブルーならもっといいのに…。







そんなのぞみちゃん、











ふと気になって計算してみたら




年間7〜80万円くらい

払ってることに気がついた…。



何だかなぁ…。



ノゾミ∞カナエ/Little Non


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
次も頑張れ


それはそうとNHKのスマフォ用アプリがやばい。

絶対お勧めしますわ

https://itunes.apple.com/jp/app/nhk-2018-fifa-ワールドカップ/id1373074437?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

ボール支配率 日本59%

パスの精度 ナンバーワンは吉田麻也の92%

トップスピードは原口元気の32.2キロとか

中継もアングル変えて見えるし…。すごいっす。


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ シロツメクサの願い/緑の中の白いシェルティ。

2018年06月19日 15:10


一見

何事もなく見えていたものでも

1日経てばいろいろ出てくるもので…。



IMG_8474.jpg




昨日は避難に見えた犬も…。

IMG_8472.jpg






すぐにダレた…。





平和がええわ…。



夕方になり

散歩に出かけた。

IMG_E8485.jpg

ピントミスったけど

以外とそれがキレイだったりして。

IMG_E8482.jpg


シロツメクサの中の

シェルティって

絵になると思うのは私だけですか?


IMG_8484_201806191443087c5.jpg


平和っていいなと改めて思う今日この頃。


IMG_E8496.jpg


散歩帰りに

少し気になったことが…。


IMG_8501_20180619144309318.jpg


よくよく見れば、鳥居って不安定な形状じゃないかね?



ここのは

南北の揺れには強いが

東西の揺れにはどうなんだろう?




これ…。大きな石の塊やんなぁ?

コンクリートみたいに鉄筋とか入ってないやんなぁ?



とりあえずここで地震にあったら

一歩でも遠くへ逃げるしかないか…。




相当離れなあかんなと…。



シロツメクサの願い/marble


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
巨大な石だらけ…。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 今・揺れる・おまえ/こういうことはいつも突然。

2018年06月18日 09:49

 
前触れなくやってくるものは怖いですな…。



7時58分に大阪を襲った地震…。


IMG_8473_20180618093110d5b.jpg 

昨日買ったばかりのトースターで



IMG_8469.jpg 

美味しいパンを焼いて


IMG_8470.jpg





食い終わったまさにその時…。



SE構法のわが家がミシミシ…ゆさゆさ…。


恐怖はさほどなかったものの…。



IMG_8474.jpg

ひとしきり大騒ぎした後のシルバ…。


一番賢いかもな…。







震源に近いところにいる娘1号にも

LINEで安否確認は取れた。



電話はダメだけどLINEは行けるのね…。

もちろん息子の方も大丈夫。







わが家では

午後出勤の予定の娘2号。


JRが止まってるんで、午前出社の人が店に行けないだろうからと

すぐに用意して出かけて行った。




責任感かなんなんだか…。

通勤用のちんちん電車は動いてるんだと…。

ちんちん電車最強説…。





その娘2号

IMG_8459 (1) 

昨夜、父の日にと

自分の会社のものから

父に似合うやろと枯れた色のアロハをくれた…。


一言余計だがええとこもある…。






今・揺れる・おまえ / 矢沢永吉

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ とある始まりの情景 ~Bookstore on the hill~ /新たな仕事も始まります

2018年06月16日 08:29

同じJRでも

西じゃなくて東海だったから

あの事故で止まらなくて帰ってこれました。

IMG_8355 (1)



おきまりの



IMG_8353 (1)

お試し…。







うん、大丈夫や


って、

何が大丈夫やねん…。






















祭から一夜明けた御田。





 
IMG_8374_20180616073708ae2.jpg






あ…。






IMG_8376 (1)

田んぼの周りには

余った苗がたくさん束ねてある



あれ、もらってこれないかな…。



バケツでも作れるって聞いたんで…。


IMG_8394_201806160737111a5.jpg

さあ、

持ち帰った仕事をこなすぞと

気合を入れて仕事に勤しんだその背後で…。



IMG_8366.jpg


だらけた姿で気合を削ぐ犬…。

とある始まりの情景 ~Bookstore on the hill~ /flumpool


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
とらんぷのあほんだら
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 御飯食べてる?/てんやわんやな1日。

2018年06月14日 06:57

いやほんま忙しかったな昨日のお店…。

IMG_7850_201806140631379f9.jpg 





開店いきなりから予約の団体さんがいたんで

てんやわんや。


電話もどんどんかかってくるし

何事やったんやろう?




1階は13人で満席になるため

普段、料理の準備はそれに見合った数をプラスαで用意してるんですが






昨日は全く残らないどころか

結局お断りした人の方が

ご飯提供できた人より多いんちゃうかってくらいで…。

びっくりでしたわ。




安価で提供するため

まずは食材の無駄を無くそうっていうとこで

余っても家族で食える程度に仕込みをするんですが…。


お客様ってホントに予測ができませんわ



満席や完売で断ることが多くなると

客足が遠のくこともあるし

ホント難しいものですわ。

IMG_8338.jpg 

昨日の賄いも

お客様に出すには貧弱なものを寄せ集めて作りましたわ。




いつもなら

宣伝も兼ねて

インスタに

IHFJ5998.jpg

かつおのたたき


 HWMZ9924 (1) 

鯵の南蛮漬け


HBJR2159.jpg

鶏肉のクリームグラタン


 GZRR7423 (1) 

ホッケの塩焼き



って感じで

アップしてるんですが



さすがに昨日は



無理でした…。



しかし、別に仕事持ってる私たち夫婦が

細々と始めたこのお店



なんかええ感じになってきたような気もします。

夫婦での会話も今まで以上に増えてるような…。



本業との両立で、忙しいのは大変ですが

暇よりずっといい!!

お客様が満足して帰られるのが嬉しくて…。







さてさて

写真は昨夕の住吉大社



IMG_8337.jpg 

今日14日は御田植え祭(出張で見れませんが)








 梅雨の晴れ間とは

まさにこのことのような日




暑いやろなぁ…。







IMG_8342_201806140631419d7.jpg

そして乗り込む始発電車。




今回も何事もありませんように…。



それと、

今日はelan母一人でお店の切り盛り.

頑張ってやーー。






御飯食べてる?/永井真理子

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 夢追いRACER/循環器系は大切やな。

2018年06月13日 11:30

 

なんか実りあったのかなかったのかわからん会合やったみたいやね。


まぁ、最初の第一歩やからそれでええのかもしれんけど。






さて、


昨日は半年ぶりに

セヴンちゃんのオイル交換に行ってまいりました。



IMG_8296.jpg 

銀行でお金おろして…。

駐車番号はやっぱりここやんな。





で、

いつものここへ。

IMG_8298.jpg 

オート●ックスとか

外車ってだけで高かったり

拒否されたりするんで…。





だいたい、車って同じ機械やのに

外車か国産かで値段が違う工場とかあるけど

私はそういうとこ絶対行きません。



この前、当て逃げされたELAN母のルノー直すときも

「外車だから」と出された見積りで

即座にそこは断った。





見積り金額見ないでもわかるやん。高いって。

やること一緒やのに…。




その点このお店良心的。

IMG_8299_201806131047582fb.jpg 

車種や年式一切構わず

真摯に作業してくれて



IMG_8300.jpg





オイル交換に特化してるんで

それのための工具などは

ほぼなんでも揃う。









 IMG_8303.jpg 

が、

今回このサイズのフィルターが欠品してた…。








締め込んで行った時

ガタはないけど締める途中がゆるい

アルファロメオ用のが近かったんだけど



エンジンの振動を考えたら

いくら最後はきっちり閉まるとはいえ

少し不安だったんで

今回は交換せずにした。










オイル換えたら

やっぱりスムーズ。



お天気になったら走りに行きたいなぁ…。











さてさて





昨日も散歩に出たら







IMG_8306.jpg


またも巫女さんが舞ってた。



明日は出張なんで

私はお祭り本番は見れないが









IMG_8313.jpg

なんか

本番とは違うが

独り占め感半端ない。




IMG_8315_20180613104805fdb.jpg

それも

犬連れでかぶりつきやった(笑)














昨日は失点もしたけどサッカーも勝ったし、

ワールドカップ、

楽しみやなぁ…。




夢追いRACER/日奈森あむ (CV:伊藤かな恵)



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 祭りの準備/世界が動く日?

2018年06月12日 09:08

 6月12日

世界が変わるかもしれない日…。


あと数時間であの人とあの人が

会うんだとか…。



準備とか大変だったやろなぁ…。



しかし、敵国までミサイル飛ばすくせに
シンガポールまで自分のとこの飛行機では危ういって…。


どういうこっちゃねんこの国。

結局中国から747リースしたらしいけど…。





どうか平和が続きますように




しかし、日本の拉致被害者のことも
アメリカ頼みとは、
ほんま情けない国やなぁ日本って…。





日本代表といえば…。

今夜はサッカーもあるけど
なんか期待できそうにないしなぁ…。





さてさて

IMG_8189_20180612084513c62.jpg 

昨日散歩に出かけた住吉大社では

14日に迫った田植え祭のために

準備に余念がない。





100年以上前から続いてることは

世界情勢なんて関係ない。


一週間以上前からテント張ったり櫓組んだり。


昨日は

椅子が並べられた上に

IMG_8267.jpg 






遠目に見たら綺麗な巫女さんたちが






IMG_8271_20180612084517d91.jpg 





舞台の上で


予行演習されておりました。






IMG_8272.jpg

五穀豊穣を祈るこの祭り

私は今年も出張で見ることできませんが…。


IMG_8275.jpg 

週末には

田植えの終わった風景が見られることです。







願わくば

今のまま、無粋なフェンスは

取っ払ったままにしていただければ

とても見晴らし良くて気持ちいいんですけどねぇ…。








ここも

昨日の記事のように

アホなことするごく少数の人のために

目障りなフェンスをつけなあかんという…。



いずこも同じ…。





祭りの準備/ガガガSP

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 密室/またしてもこんな迷惑な…。

2018年06月11日 08:55

 またも許しがたい事件勃発…。

IMG_7865_20180611084403b27.jpg

それも

事もあろうに

普段よく利用してる

東京大阪間ののぞみの中という

密室に近い条件の中、

IMG_5277.jpg


どう考えても頭がおかしいとしか思えない凶行…。


こんな普通じゃないこと平然とやってるやつなんで

たぶん精神鑑定とかで無罪になったりするんやろけど…。



やられた方はたまったもんじゃない…。


以前にも焼身自殺とか

迷惑なことやるやついたけど…。



それがきっかけで

防犯カメラが新幹線全線についたはず。

IMG_5263_20180611012049151.jpg

今後、ほんま勘弁してほしい。




こんな一握りの

迷惑なやつのために…。


IMG_4543 (1)


こんなことを防ぐためには
やっぱり教育なんちゃうかなと思います。

ニュースでやってたことを鵜呑みにしたら
犯人の親なんて
ほぼ育児放棄状態のようだし
「育てられ方」ってすごく影響するんじゃないかなと…。



子供と一緒に乗ってる車から
ゴミをポイ捨てして平気な夫婦…。

こんな夫婦に育てられて
まともな大人に育つとは思えない…。


そんな大人に育てられたまともじゃない大人が
また、まともじゃない子供を育てるんやから…。

どんどんおかしなものになっていく…。



話は飛躍するかもしれませんが
今まだ国会でもめてる「もり・かけ問題」も
教育機関の問題だし
あの危険タックルも大学という教育機関の体質がという問題になってる…。

教育機関である以上
公明正大、まともであってほしいと思うのだけれど
これだけ問題が長引いている以上
まともとは思えないし、何かがあるのだろうと考えるのが自然。

一般人が不安なく平等に安心できる世の中。
どの宗教とかでもそういうものを目指してるんやろうけど
その宗教が原因で戦争や啀み合いが起こってる
人間の悲しい歴史が証明してるように
簡単なようで本当はとても難しいんやろなぁ…。



今回のことで
結構話題になりましたが
新幹線の座席が
簡単に外せること。

001_20180611011346f31.jpg

私が以前に経験したこと(←リンク参照)

知ってはおりましたが
今後、外すやつ増えるやろなぁ…。

003_20180611011349b1d.jpg

平和な日常がほしいわ…。

IMG_4543 (1)

今日も何事もなくのぞみは動く

日本の動脈、止めるわけにはいかんし、

あんな狂ったやつに負けたらあかん。





最後になりましたが
止めに入って犠牲になった
勇敢な方のご冥福を心からお祈りしたいと思います。

IMG_7869_201806110844053f2.jpg

我が家にいるのぞみノーズ…。


密室/キンモクセイ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ ハート型ウイルス/二日続けて紫陽花のお話。

2018年06月10日 12:30

 もう直ぐ住吉大社も


年に一度の田植え祭の季節

IMG_8189.jpg



毎年6月の14日に

ここで行われる田植え祭の準備に





一週間近く前なのに

もうすでに椅子まで並べられてた。

IMG_8191_20180610121116bbd.jpg

今夜明日と

台風接近というのにね…。



IMG_8192.jpg


田んぼの中の通路を

悠然と猫が渡ってる…。





犬連れてるんで

普通、それほど寄ってこないけど



この猫は



僕が呼べば立ち止まるし

手を差し出せば


じゃれてきます。


IMG_7700_201806101221315b9.jpg

見てくれ性格悪そうだけど

愛想の良い子は可愛いわ…。




媚びられてるとわかってても
ついつい…。





ひとしきり猫と遊んで帰ると





再びお花のお話しなんですが



IMG_8198 (1)

我が家の紫陽花は玄関とデッキ二か所にあるんですが




玄関先のものと

それを株分けしてデッキに持ってきたやつとで


IMG_8200.jpg



やはり相当色が違う


土の中のアルカリが原因と聞いたが、




ドンファンちゃうんで

決して変なもの

土の中に埋めてませんから…。











そうそう、



紫陽花といえば京都のお寺に有名なとこがあって

そこにある♡型の紫陽花を見つけたら



幸せになれるとかどうだかと聞いた。



実は我が家にも


IMG_8195 (1)



無理やりみれば

ハート型に見えなくもないのが


あるんですが…。



新しいとか、できるんかな??









ハート型ウイルス/AKB48(Team A)


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

年とともに厚かましくなる…。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 真夏の雨 (紫陽花フレイバ)/はなのいろは…うつりにけりないたづらに…。

2018年06月09日 11:52

 6月に入って



梅雨に入って

さすがに昨夜の雨はすごかった。

IMG_8157.jpg

鎖樋の効果なしや。



あまりの雨に

お店の予約のキャンセルもあったりして…。



こんな雨の中来ていただくのは申し訳ないわ。





一夜明けたらぴーかんの天気。

梅雨の晴れ間ってやつやな




IMG_8154.jpg



公園の花壇に

なにやら細工してあるらしい


IMG_8118_20180609101252dbc.jpg






探すまでもないがな


IMG_8119_20180609101256194.jpg




ハートね…。

見えなくもない


IMG_8120_201806091013001f9.jpg

もう一捻り


カタカナでハートとか書いてほしかったわ…。










6月の花と言えば思い浮かぶ紫陽花なんだけど




IMG_8168 (1)


イメージ的に紫陽花はこんな色なんだけど


IMG_8170.jpg


我が家の

基礎とガレージの隙間の

ほっそい地面に咲く紫陽花は

IMG_8171 (1)



毒々しいくらいの赤い色…。



IMG_8172.jpg

土の成分がアルカリか酸性かで変わるんだとか…。


うちの土地はアルカリ性らしい。


どうも紫陽花っぽくないように思うのは私だけ??

IMG_8169 (1)

ん?


じゃ白はなに性??










真夏の雨 (紫陽花フレイバ)/Pushim

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
暑くなったなぁ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ ドン・ファン/男なら憧れる?わな。

2018年06月08日 11:05

 
連日

危険タックル問題から派生した

大学の体質や

スポーツ界の裏側の話題が

ワイドショーの時間を占めていたが

ここへきて


IMG_7926.jpg

紀州のある資産家の話題が急浮上してきた。



ドンファンっていう言葉が

テレビから流れてくる…。




elan母などは犯人予想に盛り上がってるが

私は危険タックルの問題のその後のほうが興味あるけど…。




ドンファンっていったいなんや?

ウイキペディアによると

17世紀のスペインの伝説上の人物で

簡単に言えばプレイボーイってことらしい。



なんでプレイボーイって言わずにドンファンなやと

気になったりするけど…。




モテる男にはそれなりの苦労もあるのかもしれないけど

一生のうちでいちどくらいは

モテてみたいなと思う今日この頃…。


IMG_7921_20180608104014738.jpg

そのドンファンさんの

事件性を暴くために?



数日前に亡くなったという

愛犬ちゃんの

墓を警察が暴くという…。





ダックスちゃんらしいけど

20年も生きてたんだと。



長生きやわ


さすが資産家、ええもん食わせてたのかな?

 

とはいえ

死んでからも掘り起こされて解剖される犬もかわいそうやな。

検死官かその類の人も大変やなと…。










さてさて、



ドンファンには縁がないけど


最近セヴンで信号待ちしてたら



ロードバイクに乗った人に声かけられることが

とても多く、



開けっ放しな上に

距離的に近いから


話しかけられるのかなと…。




時間がなくて乗れてないけど

私もそれなりに自転車好きなんで、




声をかけてもらったら気軽に応じてはいたんだけど…。






こっちも実は「自転車好き」なんだよと

アピールする方法はないのかと


ふと変なことをしてみたくなって…。

IMG_7941_20180608104020137.jpg

DURA-ACE FC7800C!!!



ヨーロッパのプロチーム用に限定で600個が生産され、

ヨーロッパでのみ限定販売された

シマノデュラエースのカーボンクランク。






確かその時の販売価格は14万だったっけ…。




レアなことこの上ないアイテムを

セヴンのお尻につけてみた。





IMG_7939 (2)

…。



やっぱり

ブサイクやし、意味ないし

誰もそんなレアアイテムのこと


知らんやろなと



早々に撤去しましたわさ…。



やっぱり自転車部品は自転車につけなあかんわ…。

ステッカーくらいにしておこか…。




ドン・ファン/神田広美

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
しかし、自宅の庭に土葬やったんやね
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁