fc2ブログ

★☆ 青春の別離/思い出のものとさよならする気持ちは…。

2018年02月28日 13:15


つい最近

息子がバイクを手放した。



息子が独身の頃

あちこち旅する足になった思い出のバイク…。



 IMG_E4523.jpg

父である私もバイクに乗ってるが

志向は全く違ってて、

息子がアメリカンのカスタムなのに対して


父はレーサーレプリカの2ストロークマシーン…。

RZ250.jpg
 RZ250RR.jpg TZR250.jpg 


elan父の歴代の愛車がこれね…。


RZ250

RZ250RR

TZR250…。



それぞれに思い出深い…。




IMG_4538_2018022606011534a.jpg

こんなバイクで

富士山まで行ったんだと…。


IMG_4530_20180226060112358.jpg
 

ネットオークションに出して

個人売買で

とても高値で引き取ってくださる人が

埼玉にいたらしく


IMG_4495.jpg

運送業者さんが

ひきとりにくるまで

いろいろ磨いたり写真を撮ったり

IMG_4529_2018022606011146f.jpg

別れを惜しんでおりました。






どんなものでも

思い入れのあるものは

別れるの辛いですよね…。



IMG_4491_20180226060106f86.jpg

永遠って

なかなかありませんわなぁ…。






いや、





でも

思い出は



永遠だったりするか…。


open_20180228130900839.jpg


なぁ、elan…。



青春の別離/小野リサ
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 春の予感 -I've been mellow-/予定が潰れた日曜日

2018年02月26日 06:36

今週末にはもう三月になるんや

早いなぁ

IMG_4454 (1)



住吉大社に

お宿を構える

立浪部屋さんの

のぼりが上がってた。




春やなぁ



IMG_4487.jpg


公園の鳥さんも

アホほど増えてる…。




IMG_4387_2018022510031119b.jpg




オリンピックも終わり

あっという間に春になる予感

IMG_4444 (1)


日曜の午前中に

どうしても納めなければならない仕事があり

ボランティアで参加する予定だった

IMG_3787.jpg


綱引き大会の運営を

欠席してしまった…。



仲間のみんなごめんなさいね。

ボランティアでポスター作ったんやから許してね。







暇になった午後から

セヴンのドラレコ

位置を変えてみた




IMG_4518_201802260601109f5.jpg





天地逆像になってたので



ダッシュボードから

ロールバーに吊り下げる風に

変えてみたんだけど
IMG_E4521.jpg

とりあえず

仮につけた感じ…。

IMG_4532.jpg






欠点は

乗員の動きも全て録画されてるのと

表示してるモニターが

後ろの車両にしか見えないことかな…。


まだまだ試行錯誤の毎日です。



春の予感 -I've been mellow-/南沙織


IMG_4541_20180226063218d5f.jpg

さて、今日も片道4時間半の通勤に出勤ですわ。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
始発ののぞみは満席だってさ。



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ ゴールドメダル/本当の価値は自分の中にあるんだろうね。

2018年02月25日 10:30

 今日でオリンピック終わるんやね。


IMG_4477.jpg 


私の予想

金3,銀4,銅5の12


の予想を見事に覆す、


金4、銀5、銅4の13!
(25日午前現在)

いやいや凄いわ。

やったねチーム日本。



予想を覆してくれてありがとう。

IMG_4387_2018022510031119b.jpg 

小平の金、

羽生の金、

高木姉妹と佐藤のパシュートの金

高木菜那のマススタートの金…。


金メダルってやっぱり凄いなぁ…。



どれもすごく印象的だったけど

私が一番印象に残ったのが

女子パシュートかな。



個の力とチームワークがあってこその勝利…。

展開にもドキドキしたけど

素晴らしい勝ち方だった。

IMG_4376.jpg






「惜しくも銀」

っていう言葉に表されるように

悔しいメダルが銀メダルで

小平、高木、渡部、平野しかり、

あと少しって言う悔しさがある、

ある意味「敗者」のメダル…。

IMG_4444 (1)
宇野くんはちょっとちゃいますけどね?




で、

昨日のカーリング見てて思ったけど

銅メダルは歓喜のメダルですね…。

勝って獲得するメダル。


努力が報われたメダルって感じでしょうかね。







IMG_0495_201802141052583ca.jpg 




 

今回メダルに届かなかった4位って選手も

たくさんいましたよね。








フィギュアの宮原さん、

ノルディック複合男子、

スノーボードの岩渕…。


惜しかったでは済まされないけど惜しかった…。






















あと少しがとんでもなく高い壁…。



超えるために努力して頑張るから美しいんですよね。

楽しかったなオリンピック。

本当ありがとうと言いたいです。




IMG_3429_201802141052593ef.jpg 


最後にひとつ

小市民の気になること…。





金メダル2個の高木菜那さんと

金銀銅メダルの高木美帆さん


あえて順位をつけるとしたら、

どっちが凄い????





ゴールドメダル/Aqua Timez


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
美女応援団はどこいった…。








にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 春が来るまでに/ちょっと気になるところは早めに…。

2018年02月25日 01:10

少し暖かくなってきたので

ちょっとでも時間があれば

ガレージから引っ張り出して乗り回す毎日…。


DSC05795_201802250034397dd.jpg


快調快調

絶好調!


と言いたいところだが




DSC05796_2018022500344092a.jpg



実は近日入院予定…。







DSC05810 (1)

もちろんそんな深刻なものではありませんが…。


IMG_3860_2018022500344334c.jpg




どうもオルターネーター(発電機)と

ウオーターポンプをつなぐファンベルトのテンションが高すぎて

ウオーターポンプにダメージを与えてるみたいで…。



IMG_4464.jpg


冷却水が

ポツポツと漏れてて…。





貧乏人の辛いとこで

とりあえずまとまった入金があるまでと

勝手に決めて

だましだまし乗ってる状態…。




部品だけでも

調達しておこうか…。






住吉大社の梅の花の前で


珍しく

自撮りしてみた(恥)

IMG_4469.jpg
そだねー(笑)


うーむ、

我ながら

ジジイになったものだわい。


なんだか顔の肉もたるんできたし…。

春が来るまでに少しダイエットするかな…。



IMG_4473.jpg



動きがシンクロしてるシルバと

似てるとか言われるけど…。



そんなことはないわなぁ




春が来るまでに/Skoop On Somebody
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 瞬きの数ほどの偶然/意外と難しいものですな…富士山の写真。

2018年02月23日 01:06

 
火曜日に弾丸日帰りで関東に遠征してきた。


いつものように始発電車

真冬の時期に比べたら

少しだけ明るくなるのが早まった感じかな…。



IMG_4408_20180223002430c9c.jpg






名古屋を過ぎて

浜松、静岡あたりかな?



この日の空は

飛行機雲がまっすぐにいつまでも残ってた…。





新幹線から見える景色も

ここ数年でどんどん変わってて、


IMG_4409 (1)

田んぼがどんどん太陽光パネルに埋め尽くされつつある


原発よりはいいけど

「なんだかなぁ」と思う景色であります。







日本の田園風景はどこへ行くんだろう…。



あの九州新幹線ができた時の幻のCM覚えてますか?

あののどかな田園風景は…。




そうこうしてたら

富士山が見えてきた。


いい天気だし

撮っておこうとI-PHONEを構えて

撮ったはいいが…。

IMG_4413.jpg

あれ?


IMG_4414.jpg

くっそう!


IMG_4417_20180223002436333.jpg


むむむ!

IMG_4416.jpg

ろくな写真が撮れてない…。


ま、とはいえ

IMG_E4424.jpg


ちゃんと撮れたのもありますけどね…。







自信喪失しつつ

帰ってきた我が家で翌朝撮ったシルバ。


IMG_E4399.jpg

やかましいわ…。


瞬きの数ほどの偶然/谷村有美


数打って当てた…。


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 正しい答え/その犬、なにけん?

2018年02月20日 06:15

 

毎日の日課

夕方のシルバの散歩中に


ある紳士から声をかけられた。

IMG_4322.jpg 

「かっこいいわんちゃんですね、何犬ですか?」





以外とこれって返答に困りません??



何犬って…。


柴犬とか秋田犬とかなら

そう言われても答えられるけど…。



「シェットランドシープドッグっていう犬種ですわ。

短く言ったらシェルティ…。」



IMG_4387.jpg 





っていう感じで答えたけど




聞いた紳士は多分

コリー犬とかいう答えを

待ってたのかもなと…。






しかし今の世の中、

「何犬」って答えられるのって少ないんじゃないかなぁ




IMG_4376.jpg 





そういえばコリーは

コリー犬って言っても通じる感じするな?




パグ犬もいけるか?

サモエド犬、

プードル犬、

ビーグル犬も通じるな。



ジャックラッセル犬?


怪しくなってきたな…。

ダックス犬とかゴールデンレトリバー犬とか

聞いたことないわなぁ

むむう…。






ん?



IMG_4339_20180220060553b1b.jpg 



考えたら…ドッグって付いてるのを

犬に直せばいいのか?





シェットランドシープ犬。







なんとなくソープランドみたいやな…。

IMG_0828_20180220060613fe4.jpg 


正しい答え/ACO
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
皆さんはどう答えます???











にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 長屋の路地に/突然の天の声…。

2018年02月19日 17:50

さて、


長屋ダイニング愛逢ですが


 
クラシックな佇まいに

似合うかなと思い

IMG_4373_201802190014421bc.jpg




愛車ケーターハムゼヴンを

狭い土の路地ですが



店の前まで引きずりこんで

写真撮ってみたんですが…。

IMG_4370 (1)

似合うなぁ…。


なかなかクラシカルモダンで

ええ感じやんけと

勝手に自分だけで悦に入ってたら




突然上の方から声がして…。





「ご主人、それってロータス…?」




え?と思い

声の方を振り返れば

愛逢のお隣にお住いの奥さん




「え? よくご存知ですね?

正確にはロータスじゃないけど

もともとはロータスで設計された車ですわ。」




と答えたところ、


「岸和田に住んでる弟が同じようなの持ってますわ…。」






だって…。




「ちょっと違う感じもするから違うかなと思ったんですが」


と仰ったけど




IMG_4372 (1)


まさかのそんな身近にそんな人がいたことに驚き…。




まぁきっとこんな派手ではないから

とは思うんだけど…。






本物のロータスかなぁ?

だったらすごいなぁ

何色なんだろう…。



広がる妄想…。





是非機会があれば会ってお話ししてみたいなと…。




マニアックな人は以外と身近にいるもんだなと

改めて思ったある日の午後でした…。












IMG_4392_20180219001444278.jpg





車高の低さを真似してるかのようなシルバ…。

なんちゅう格好で寝とるねん…。




さ、

散歩行くで。



長屋の路地に/高田渡

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
機会は作るものだから…。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 金銀パールベイビー/ちょっと斜めに見てるオリンピック…。

2018年02月18日 09:36

 昨日は

日本中のお母ちゃん達は

こんな息子がいたらなぁと

本当に思ったことでしょう。


 IMG_4349 (1) 

あっぱれでしたね羽生くん宇野くん




日本中が幸せな気分になったですよね。

ライブで家族一緒に見てたんで

手に汗握ってましたわ…。



ほんまあっぱれ羽生くん。


怪我から復帰でいきなり

っていう劇的な展開も

あのルックスと

立ち振る舞いも

完璧少女漫画の世界から抜け出した王子様を演じてる…。




今回惜しくも銀だった宇野くんの終わってからのコメントにも

ほっこりさせられて


同じ世代に二人の天才が並んでる日本の素晴らしさ。




メダル授与式じゃない方のリンクで行う表情式で

羽生くんの表彰台に立った瞬間に行った

BGMに合わせての「ドン!ドン!」っていう両手のアクションに

彼の茶目っ気を見たような気がしました。






IMG_4368_201802180837035c4.jpg 

で、

ここからが

斜めにオリンピックを観戦してる私の感想ってとこで…。




まず

テレビでその競技みてて、

順位決定してしばらくしてから入ってくる

臨時ニュースのテロップ。





その競技やってる放送に遅れて入ってくるんで

知っとるわい !!って

思わず突っ込んでしまう…。


あと、ハビエル=フェルナンデス、

男前やねんなぁ…って。



安藤美姫の元彼?やねんて??



で、

個人的にメダル外で一番気になったのが

本来優勝候補だったネーサン=チェン。




ショートプログラムで失敗したのが祟って

フリーではあまり注目されてなかったけど


この人すごかった。


順位 

勝負の世界なんで「たられば」はないけど

ショートプログラムで失敗してくれたから

助かったけど

順当にショートプログラム滑れてたら

金も銀も危なかったのは上の表を見ても明らか…。




まるでソチオリンピックの浅田真央ちゃん…。




まぁ、これが勝負なんだろうからねぇ…。

また四年後

この世界はどんな勢力図になってるんだろうなぁと。

IMG_4324.jpg 

羽生(はにゅう)は勝ったけど羽生(はぶ)は負けたっていうニュースもあったりで…。

いろいろ世界は動いているなぁと。










IMG_4235 (1) 

で、

まったくの余談ですが…。




今回日本がメダル取った第1号覚えています?

そう、

原くんが取ったモーグルですよね。






そのモーグルの

金メダルって誰か知っています?






しらないでしょ?







カナダのミカエル=キングスベリーっていう人なんですが


中継録画見てぶっ飛んだ。



アナウンサーが

「王者のすべり!キングスベリー!!!」



って叫んでるのを聞いて…。




マジか?

誰かのブログのようなダジャレの親父ギャグちゃうんかって…。







王者(キング)の滑り(スベリー)…。




金銀パールベイビー/ユニコーン
ぴょんちゃんは寒いわ…。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ひゅうううう

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 初めてなんです/ドキドキ初体験❤️

2018年02月17日 09:42

 
先日

この歳になって初めての体験をしました。




初・体・験 ❤️





ぽ。





初めての経験

やっぱ幾つになっても

ドキドキするもんですよね…。


IMG_4334 (1) 

何ってね、

確定申告。





ちゃんと終わらせましたよ

便利な会計ソフトのおかげで

サクサクと…。




来年以降もこううまくいくかどうか

不安は残りますが



こうして何とか生活できてますし

毎日も充実してるし

まあまあ良かったんじゃないかなと。



IMG_4330.jpg




ひと段落して清々しい気分です。



領収書や請求書は

整理して5年間から7年間保管しておかなあかんって聞いたんで

整理しながら記帳していくのって

なかなか面倒で



小学校の頃

夏休みの宿題でさえ

あと何日ってとこで必死でやってた私にしては

何となく今回はちゃんとできたかなと…。




後半焦るタイプですが

期限は絶対に守るんで

宿題忘れたとかはなかったですけどね…。




で、

ちょっとだけすっきりしたんで…。



IMG_E4312.jpg 

少しだけ

快感製造マシーンに身を委ねて



少し暖かくなった空気を切り裂いてみた。


寒さは気づけば随分緩んでて

春遠からじと言うとこか。



IMG_4339.jpg 


犬肥ゆる春…。



初めてなんです/角川博
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
はにゅうくん、やっぱりきみはすごかった。
今回もあの、「ちょっとガッツ」が見れたよね。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 星のくずは銀の色/残念だけど…次があるさ、ここからや!!!

2018年02月15日 07:50

惜しかった…。


みんな惜しかった…。

僅差の銀、銀、銀…。



あと、0.何点…、あと0.何秒…。

悔しいやろなぁ

IMG_4304.jpg 

今年のメダル

私の勝手な予想では

金3,銀4,銅5の12

と思ってるんですが…。




難しいかなぁ…。



それ以上とってくれたらもっといいんですが…。



しかし

競技の中継での解説…。



「ここからです」

って言葉、


何が「ここから」やねん、


なんちゅう無責任な言葉


スタートから、いや、

ひょっとしたら予選から勝負しとるわい!!

って思います。






今後の競技で

聞いてみてください。



本当に多いから…。



「ここからです」って解説。


IMG_0310_20180215074853cd9.jpg 


そういえば







「かっこいいですね」

ってのもあったけど

解説やなくって感想やんけとか…。


タイム競技はともかく…。

これは???
IMG_3415_201802150751031cd.jpg

星のくずは銀の色/高田梢枝

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
年寄りになると小言が多い???/a>
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 有酸素運動/冬場に太るわけは…。

2018年02月14日 22:55



昔はそんなことなかったのに




近年は

クリスマスケーキと

忘年会で食いすぎて飲み過ぎて太り


正月休みに太り


新年会で太り


一月は寒さで運動不足と

家族三人に誕生日があるのでケーキでで太り

二月に入って

巻き寿司で太り

とどめとばかりにバレンタインで…。








あかん。



運動せなあかん。





スポーツカー転がしてるだけじゃあかん。



IMG_4294_20180214220728ad7.jpg 

黄色信号や…。










…ってことで








しばらく

ローラー台専用車両だった

トレックマドン6.9プロジェクトワン、チームバイクを



IMG_4291.jpg 


引っ張り出して


さて乗ろうと

着替えたところで…。







無情なもので

電話が鳴った…。







IMG_4284_201802140849555e0.jpg 



仕事だけど 動けますか?

も、も、もちろん…。





スケジュールにもよりますが…。



え?



とーきょー??





IMG_4281.jpg 

わかりました

スケジュール見て考えますね…。





うーむむむ



カラダはひとつ、

時間は限られてる…。







さて、



どうしたものか…。










IMG_3916 (1) 



おい、



それは幽体離脱…。






有酸素運動/FEEL SO BAD

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
トヨタの次に嫌いなメーカーかな?
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ SWEET VALENTINE/今年は絶対やらない…。

2018年02月14日 12:22

IMG_3394_20180214090225558.jpg 
 
なんやおまえ

IMG_3393_20180214090223d14.jpg




いつになく不敵な微笑み…。
 
何か企んでる…。









今朝の散歩も


わがままやったよな…。



IMG_4307.jpg 




駅前で

誰かがマイクで演説してるだけで


怖くて歩けないって…。


情けないやつ。












今朝も

氷点下になったようで

IMG_3429_201802141052593ef.jpg

公園の池は今日もうすこ氷を張ってた


でもね

IMG_0495_201802141052583ca.jpg 



気温がどんどん上がってきて…。

IMG_4310.jpg

いそいそ帰ると思ったら…。






そういうことか…。

IMG_4311.jpg


ちょっとまて!


それはお前のんじゃないから!!!!





SWEET VALENTINE/PRINCESS PRINCESS





にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆女帝復活/ 飼い主同様、社交性欠如のシルバ…。

2018年02月12日 17:25


 某月某日



華音(かのん)と凛音(りのん)の親子が



お仕事ついでにと

我が家にきてくれました。



IMG_4204.jpg




生まれる前から気になってた

華音ちゃんのお子様@七ヶ月が

なんともう立派なsizeに成長されて…。





体重こそ軽いものの

ガタイの大きさはシルバ並み(笑)。

と言ったら失礼かな…。

IMG_4178 (1) 

控えめ華音の可愛いこと。









それにしても

綺麗な子やわ

凛音ちゃん。


IMG_4179.jpg 

大人しい性格で

社交性も充分。




それにひきかえ…。



IMG_4189 (1)




若い凛音ちゃんが

遊んでと寄って行くのに…。




おっさんシルバは

かたくななまでに拒否…。




その場にいた全員の失笑を買うという…。


百聞は一見に如かず




この大騒ぎを

一声で止めてたのは


IMG_4172_20180212154052424.jpg


ふた回り以上小さな華音…。



女帝の貫禄…。

女帝復活/SPERMA

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 積もった雪/珍しく雪、シルバは喜び庭駆け回り…。

2018年02月12日 08:40

 
朝起きたら

珍しく大阪も銀世界だった。







IMG_4238_20180212082135658.jpg 

と言っても

北陸の雪に比べたらしょぼいんだけど…。






雪なんて








普段全く降らないここいらにしたら大ニュースで…。

IMG_4240.jpg 



リードひきずりながら

勝手にいきよる…。



IMG_4250.jpg


もちろん

周りに人もいないんで

なんやこれって感じなのかな?


IMG_4266.jpg 




名所も雪で通行止め。

IMG_4269.jpg 

雪は食いものらしい。

白い中では

黒く見えるねシルバくん。




あまりに遊んでて帰らないので

ほったらかして帰ろうとすると


慌ててかけてきた(笑)


根性無し

ガラスのハート…。




しかし




IMG_4276.jpg

犬ってあんよ、寒くないんかね??



積もった雪/岩崎桃子


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 1000年の監視者/筋肉少女帯

2018年02月10日 16:25


どうしてこんなに父親依存に育ってしまったのか…。



幼児教育の失敗が

ここまで響いてます…。




朝散歩から帰って

私がトイレに入ったら

 IMG_4153 (2)

スライド式の

ドアに

前足で…。



鼻先つっこんで

開くと…。



IMG_4154 (3)





とーちゃんここでなにしてんねん、

俺から離れたらあかんやんけ



ひとしきり叫んで…。

IMG_4155 (2)





そこにおるんやったら俺が見張っとくわ…。

IMG_4152 (2)



って感じで

私のことが終わるまで…。





なんやねんこいつ…。


Unknown のコピー
さて、

始まりましたね

平和の祭典




無事終わることと

日本選手の活躍を祈ってます。




開会式で面食らったのは


マイナス何度かの会場で

バミューダって国が半ズボンで出てきて驚いたのだけど




上には上がいて

トンガの旗手


tonga.jpg




裸芸人顔負けの

腰ミノにサンダル…。



かっこよすぎ…。












なにより私が面食らったのは…。












kowai.jpg


この恐ろしさ…。



普通、子供が見たら泣くレベルや…。




1000年の監視者/筋肉少女帯


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 天地無用!/逆転の発想が逆転しただけで…。

2018年02月09日 22:35

 
いよいよ

ぴょんちゃんおりんぴっくが

開幕しましたね。




スキー、スノボに、スケート。


日本選手団、頑張ってほしいものです。


それにしても

料理に例えたら

韓国が一生懸命

畑に種をまくところ、一から用意して

ようやく収穫して料理してテーブルに並べた料理を

スプーンだけ持って一番最後に食いに来るあの国…。



平和のためと称しても…。




相手は軍事強国になったって宣言しとるやないか…。


ええ加減目を覚まさな…。



オリンピック終わってからが本当の評価やと思います。




さて、身近な話題に戻りまして…。




最近

セヴンにもあったほうがいいかなと思い



ポチッとしてしまいました。

IMG_4128.jpg 


たまってたポイントで買ったんで実質0円。

普通に買っても3500円(やっす)




ドライブレコーダーっす。


IMG_4127.jpg 

いいやつは何万もするけど

むき出しのセヴンにつけてて

ぬすまれるのも嫌だし


安物でいいやと購入したが



なかなか画質も悪くはない。


IMG_4146_20180209214937e29.jpg




だいたい

ウインドーに貼り付けるタイプなのに

ウインドーなんかにつけたら

セヴンのフロントガラスなんて

天地方向短すぎて邪魔になるんで…。



苦肉の策で

逆転の発想。



ダッシュボードから逆向けに装着した。



こうすることで



視界の邪魔にはならないし、

配線もシンプルに収められた。


天才やなおれ。









浅はかだった…。



002001001.jpg


パソコンで再生したら…。



めっちゃ見にくい…。天地逆や…。







パソコンモニターひっくり返したら

001001001_20180209220515f72.jpg

ちゃんと見えるとはいうものの…。



どうするかなと

困った顔でリビングに降りてきた私に




シルバはこの態度…。

IMG_4158.jpg


なんか、

「こうしてみたらええやん…。」

って言われてるみたいで…。


IMG_4156_20180209220939b91.jpg




ちょっとムカつく…。


天地無用!/SONIA

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 氷の世界/今年の冬は特別かな。

2018年02月08日 08:45

 
北陸の皆様

大変な雪で

えらいことになってますが



頑張ってくださいね…。


ニュースでは

立ち往生したクルマに近所の人が

おにぎりを差し入れているのが流れてて

涙が出ました。



夜を徹して除雪してる

災害派遣の自衛隊の皆様にも

頭が下がります



なんの支援もできませんが…。

これ以上被害が拡大しないよう祈っております…。







さて、

私の地域でも


今年の寒さは格別で…



雪が積もるってことはないものの


IMG_4134.jpg

近くの公園の池に張った氷も

毎年なら一冬に1-2回しかないのに

今年はずっと凍ってる感じ…。



IMG_4119 (1) 

シルバを探せって感じです…。





こんなに寒いけど

犬は元気ですね




肉球は冷たさ感じないのかね?





IMG_3780 (1) 

散歩の時は相変わらずです






元気なのは何よりなんだけど

今年5歳になるシルバ






落ち着いてきたというよりも

怠けてる時間が増えてきたように思うのは私だけかな?





IMG_E4108.jpg 


氷の世界/井上陽水

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
あすからおりんぴっく
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 合鍵/ばーちゃんのテクニックにイカされて…。

2018年02月07日 22:22

 
今まで

セヴンのスペアキーを作ろうと

いろんな鍵屋さんに出かけては

こんなのなのですがと見せても

なかなか作ってもらえなかった

IMG_4143.jpg 


以下はこれまでよくあった

鍵屋さんとの受け答えのあれこれです。


「すみません、このキースペア作れます?」

「一応外車でイギリスのんやねんけど…。」


「どこのクルマ?え?イギリス?」


「うちにはないなぁ…。」



「なんていうメーカー?ケーターはむ?」



「クルマの名前は?」



「スーパーセヴン」




「エンジンはフォードなんだけど…。あ、基本設計はロータスで…。」


「ロータス?聞いたことあるな」


「ローバーちゃうんか」


「ちゃいます!エンジンはフォードやけど…。」


「こんなのマスターキーがないからできませんわ」



もうこのやりとり何度したでしょう…。

IMG_4091 (1) 







半ば諦めかけてたけど

たまたまいつもシルバの散歩の際に通ってるところに

ガラス屋さんだけど

合鍵も作ってるってとこがあり、






ダメ元で持ち込んだ。



70過ぎのおばあちゃんが店番してたが

私の鍵を手にとるや



「これ、合うんちゃうかなぁ

トヨタの関係のキーやねんけどね…。

クルマあるんやったら差し込んでみて。

刺さったら使えるかもしれへんから…。」






今まで訪ねたお店では

分厚い本見て断られたり

鍵の形見てないわって言われたりがほとんどだったのに

おのおばあちゃんは何か違ってて



私の鍵を一目見ただけで

近しい鍵のベースを

何百種類とある中から一瞬でチョイスして渡してくれた。




「厳密に言えばちゃうかもしれんけど、

はまったらなんとかなると思うからやってみよか?」



とのこと

すぐさま店の近くに止めてたセヴンに

その削る前のキーを挿してみたところ



ぴったり入るやん !!!


ああ
、この感じ。


するっと
穴に入るこの感じ…。






イケ
かもしれん!




…。


あかん



なんかおかしいかも…。おれ。




とまあ、そのくらい感動というか

望みが出てきたことに嬉しくて



そのおばあちゃんに



「これでイケそうです!

これでお願いします!!」







って感じで

制作依頼。





おばあちゃんは

先にも述べた通り





「ちょっと寸法違うねんけどなぁー」



と100/1ミリまで測れるというノギスで

溝と溝の対角線などを調べてくれて、



「やっぱり0.何ミリか違うけど…。やってみるわな」





と言いつつ

IMG_3998.jpg


手慣れた手つきで

機械に鍵をセットし数回往復させて…。




削ったあと、小さなヤスリ数種類で

丁寧にかどを落としてくれた。




「こうしておかんとな、入れたけど抜けへんってこともあるからな。」




なるほどな




そうなったら困るわな…。



キーじゃないけど時々聞くな、そういう恥ずかしい話…。
あかん、まだ脳内が…。





ほんまこのばーちゃん

めっちゃ職人さんである。





かくして、トヨタのスペアキーはめでたく

私のセヴンのキーとして生まれ変わることと相成りました。


ぱちぱち。



で、

お支払いはお幾らで…。



「はい、450円」

「やっすー!!!!」


感謝である。



おばあちゃん、写真撮らせてと

セヴンにスマホ向けてましたわさ…。


で、

できたキーを



穴に挿入し…。クイッとひねれば…。

グォン!!

間違いなく快感!!!!



長年の懸案が
一つ払拭できた瞬間でした。

IMG_E4019.jpg 

やっぱ職人はすごいや



合鍵/かの香織

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ ピカピカまっさいチュウ/寒さでかじかみながらワックスかけたぜ!

2018年02月06日 09:30



IMG_E4016 (1)  


このクッソ寒いのに


あまりにも汚かったelan母のルノーを洗車して




簡易なコーティングをした。





IMG_E4015 (1) 

深い色目の車は


お手入れしたらその分綺麗に見えるんで好き。



いつもこれくらいにしとかなあかんよなぁ。











奥に見える

セヴンさんは



黒い部分は磨いたりワックスかけた覚えあるけど

黄色の部分はカラぶきしかしたことない

でも

あまり汚れた感じがしないので楽である。





本来はアルミのむき出しなんだが

前のオーナーさんが、磨くのが面倒なのでと

ピカチュウ色に塗装したので…。


結果楽になったというもの。

IMG_4014.jpg 


ま、

これはこれでええんやろ。




いつも綺麗にして乗れるのが

本当はいいんだろうけど





なかなかそういうわけにいかんのやなぁ…。






しかし寒い冬やなぁ

今年は。





思えば勤め人だった時

バイク通勤してて

辛いのは2月と8月やったなと。













そんな寒さもまだまだある






今朝

朝六時に散歩に出たら


IMG_4098_20180206090739dec.jpg 

12月から

店を閉めてた



住吉大社駅前のコンビニが


IMG_4099_20180206090740cce.jpg 


今日から再度オープンとのことで



中はサービス品のpopが所狭しと

つられてた。


IMG_4100.jpg 

00円引き



の文字が目を引くんだけど









そんなことして客寄せする意味があるのかなと


ふと思ってしまいました。







コンビニは



いつもあいてるから便利で使うんであって

安いからくるところではないのでは??





いつも利用できるから

その「いつも」が



サービスなんじゃないのかと…。





IMG_E4110.jpg 


変わり者の私は

そんな風に見てしまうのでありました…。






ピカピカまっさいチュウ/ポケモンキッズ&オーキド博士(+ピカチュウ)


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
え?何?超株安??関係ないけど関係あるか…。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ Locomotive/実は気になる相席バー…。

2018年02月06日 00:40

ちょっと遅れの情報ですが


elan母のお店,

長屋ダイニング愛逢では

「節分の日は、みんな家で寿司の丸かぶりしてるやろうから、
きっとお客さんは少ないで」




たかをくくって

仕入れも少なく

用意もそれほどしなかったのだが、




一応

節分らしいものをと

IMG_4004_201802050920053c2.jpg 

いわしちゃんと

IMG_4010_20180205092007f6e.jpg 

細い一口で食べやすい

サラダ巻きを用意したんですが





意外にこれが喜んでいただけて、


「あの大きな巻き寿司、とても食べられへん」


と仰る女性陣にも受けがよかった。






近くのスーパーでは

うちがオープンする時間には

IMG_4005_20180205092006795.jpg 

極太の巻き寿司

99円で販売してた。



余ったら廃棄らしいんで

もったいない話ですわ…。




バレンタインとか

ええ加減こういう風習やめなあかんのちゃうかなぁ…。





さて、そんな節分の翌日の日曜日、

シルバの散歩をしっかりしてから、

夕方から出かける私


IMG_4023_20180206001652aa2.jpg 



関東から帰ってくるっていう小学校の同級生の奴がいたので




やっすいやっすいお店を手配してくれて

プチ同窓会が20名弱で行われました。


場所は

IMG_4052.jpg

どこやどこや

IMG_4051_20180206001655bd0.jpg 

話題の

大阪の相席BAR



のあるビルの9階


ひしめき合いながら暗い照明で何の鍋かわからん鍋をつつく

お店、飲み放題付きお一人様税込3,000円(安!)



まぁなんでもええねん

IMG_4094_20180206001702f5b.jpg
 IMG_4028_20180206001653268.jpg 

仲間が寄ってワイワイやれればいいだけなんで…。

3時間のところ

3時間半騒いで

追加料金もなく、幹事さんご苦労様。


で、


そのあと向かった




相席バーじゃなく、外国人バー…。




キャッシュオンでドリンクのみで歌えるお店で


IMG_4064.jpg



歌って踊る元少女…。



IMG_4066.jpg

連れてきてくれた百貨店のS部長さんが

Guns N' Rosesを熱唱するから

オージーのオネーチャンもノリノリになって…。

IMG_4097_201802060017045f4.jpg 





気がつけば終電間近。

ええ加減こんな習慣もやめなあかんかなぁ…。





そろそろ仕事も詰まってきてるし

あんまり遊んでばかりはいられんし







そそくさと帰路につく私でありました…。

IMG_4089_20180206001701a0e.jpg 

寝てたシルシル…。




Locomotive/Guns N' Roses

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
よくじつはすっきりー
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁