fc2ブログ

★☆ツンデレ!/きみの本心はいったい…???

2015年10月31日 10:30


御堂筋のライトアップ準備が

どんどんすすんでます。




今年もやるんやな、

今年はもう少しマシになるかな?


IMG_1493.jpg



連日深夜に

工事の車が出て

飾り付けてました。

IMG_1294.jpg



今週はハロウインらしいけど


そのときに点灯してあげたら良いのになんて思ったり…





今夜の街は面白いんだろうなぁ






おはようございます

週末の朝、珍しく寝坊したelan父です。





寝坊と言っても6:30には散歩に行きましたけどね…




毎晩午前さまに近い時間まで

がんばって仕事してて




あっという間に土曜日




早いわ、一週間。

今日も会社行くんや…。










さてさて

IMG_1564.jpg



そんな慌ただしい毎日を過ごす

父の憩いは我が家のシルバ。


IMG_1568.jpg


深夜であろうが

早朝であろうが

私がパソコンたたいてたりすると

こうして付かず離れず





私の視界に必ずいてくれています。




それはそれでかわいい。


IMG_1574.jpg


ブルーのカケラの入った

つぶらなオメメ。




でもね

私にぴったり寄り添うかと言うとそうじゃなく。

からだの一部がほんの少し触れてるくらいの

微妙な距離感までしか寄ってこない。

(すぐに逃げれる距離?)





べったりくるのは好きじゃないのか




それはそれで少し物足りない…。






べったりじゃないけど

なぜか私の足をよく舐めていることがあります。




何がおいしい?

IMG_1571.jpg


お世辞にもきれいな顔とは言えんけど…

(ヒゲ、切れよ)




写真の露光がくらいと

泣いてるみたいにも見えるシルバ




DSC00177_20151031101650a88.jpg



なんかちょっとさみしげにも見えて…

寂しがりやの甘えん坊ってとこは

よーくわかってるんで




一緒に居れる時は

しっかり甘えさせてあげたいんだけど…




先に書いたように

一定の距離感を保ってるシルバ。

ふしぎなやっちゃ。






でもね





家族のだれでもがそうなんですが




会社へ行く時とか

家を出て行く時の気配を察知する能力には

長けているのか、




庭に水まきに出る程度だと

追っかけてこないのに、


出社時とかは長時間家から出て行っちゃうなって

わかるのか



IMG_1585.jpg


こうして抱きついて



「いくないくな攻撃」に転じます。

うざくもありかわいくもあり…。



ん?



今日の2号、


色、お揃いやな…。




ツンデレ!/AKB48(Team A)



スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆森の中のRONDO/森の謎の生物。

2015年10月30日 12:50

まぁいそがしいつきでしたな10月。


運動会のあった11日と

24日のバーベキューに顔出した以外は

土日も休めず

まるまる仕事やったなぁ。




よーがんばってるなぁおれ。



DSC00109_201510301109184a1.jpg

その分運動不足なのか


丸々して来たシルバ。


貫禄が出て来た???

DSC00101_201510301109161af.jpg

ずしんずしん。


DSC00084_20151030110915f11.jpg

急がしい身だけれど


これだけは欠かせない

シルバの朝散歩











その朝散歩で


DSC01268_20151028122532084.jpg


公園の木に

サルの腰掛け発見。



これってなになんどういう生命体なん?



不思議やわ、ほんま。






そういえばこれ

友人のスタジオのそばでも見たなぁ。



あ、

これこれ。

IMG_1233.jpg

IMG_1232.jpg



IMG_1231.jpg

こっちは相当でかいけど



食べれたりするんかな???



気持ち悪くて触るのもいやだけど…。




森の中のRONDO/河村隆一



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆わがままに/天高く馬肥ゆる…。

2015年10月28日 12:50

ちょっと油断してたら

知らん間に秋は深まってて…




日の出は遅いし

夕方くれるのも早い。

DSC01318.jpg

何だか寂しくなる

秋だけど…




天高く…

DSC01190.jpg


シルバ肥える秋…


DSC01206.jpg


……。



ほんま太りやがった。

こいつぜったい15kg超えてるわ。






DSC01191.jpg


散歩嫌いの運動不足

おまけにランでも

手術後の足の影響で走ろうとしない…。





IMG_1482.jpg

だいぶコリーに近づいた??



いやいや

あかんやんなぁ。




走り、

取り戻しに行こな。




この週末もelan父、満足に休めそうにないけど、

なんとかするからな。









そんな思いで朝散歩



今朝は雨上がりで

気温が高い。








勝手に伝説にしようと企んでる切り株は




DSC00088.jpg

実はこんな細い

二本の木。



DSC00099_201510281224262ca.jpg



こうして乗るのさ。





DSC00092_20151028122424371.jpg

な。とうちゃん。


って顔。





ようやくこういう芸風を身につけた。






飼主とすれば

「おとなしくせい!」
と言ったり「走れよ!」と言ったり

わがままなのかもしれんけど…





やっぱりどっちもそこそこ出来てほしいと

願うもの。






次はダッシュとジャンプやな。



わがままに/THE SUNS


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆捨てないでよ/弱者や老兵はいじめられるもの…。

2015年10月26日 13:50



天気がよく

暑くも寒くもない

この時期に


オープンカーに乗れるこの幸せは

DSC09857_20151025102438a6f.jpg

一年のうちそれほど何度もあることではない




ああこのしあわせ感。





高い維持費払って


持ってる甲斐もあるもんだわい。

DSC00042.jpg

ええ加減古くていたんだ車なので

どこに停めておく時も



天気の心配さえなければこんな状態…



 
ほんまあちこちが

26年に及ぶ年期を感じさせるんだけど

DSC09906_20151025102441b22.jpg

修理もせず

リペイントもせず

放置プレー。


DSC09907_2015102510244279a.jpg

洋服と思えば

しわだらけだったり

穴があいてたりってことなんだろうな…。


DSC09908_20151025102444b47.jpg

でもね、



古くなったものは

古くなったなりに



からだになじんで来たり

感覚と一致したりしてるもので


DSC00144.jpg


最初っからのダメージジーンズじゃなく



長年履き続け、


すり切れる寸前のジーンズが


いちばん着心地よかったりするように

DSC00143.jpg

この車はまさにいまその状態なのかもしれません

操縦することで感じるエクスタシー!





走り曲がり止まる機能については

何ら問題ありません。


DSC09912.jpg

ウインカーに水たまってるけど…。

エアコンも死んでるけど…。





エンジンも1600な上、

小型軽量なので

燃費もそこそこ良い感じ。


DSC00122_20151025102543607.jpg

こいつのせるのに苦労するけど…








DSC00136_20151025102544808.jpg

一度助手席に括り付けたら

あばれて

革のシートをキズだらけにする勢いで…


立ち上がって



DSC09911_20151025102742e46.jpg

日差しでわいて柔らかくなってた

ダッシュボードも

キズだらけにしやがった。



補修しようにもどうにもならん。



それ以来

バリケンごと運送である。










エアバッグのない時代のハンドルは



細く、手になじむ。


DSC09909.jpg

この車に乗るまで



小径のグリップの

ぶっとい革巻きステアリングこそ最高と



そう思ってた私の固定観念を


見事に一撃で覆してくれました。

DSC00145.jpg

シフトノブやサイドブレーキレバーにまで

ウッドパーツが。





からだに触れる革シート、

手に触れるものが天然素材って言うだけで

こうも違うものなのかと。



DSC09861_20151025102439011.jpg

まだまだ楽しめるよね




でもさ、

こういう古い車、




またもお上からいじめられるんですよね



平成27年4月以降

●古くて環境負荷の大きい車は税金面の負担が重くなる

●ガソリン車は13年経過、ディーゼル車は10年経過で自動車税アップ

●平成27年4月以降、自動車税の割り増しが10%から15%へ

●古い車は自動車重量税も割り増しに



こんなに故障も少なく、走行距離もそれほど伸びてない

燃費もよく環境負荷も少ない車なのに。

環境にかかる負荷の大きい自動車としてくくられるって…






プリウス一台作る方が

環境負荷は大きいと思うelan父です。





こんな法律通す議員が

選挙のときにわかったたら


絶対入れへんわ!!!

DSC00062_20151026125511bba.jpg 


そうそう、

そこは怒っていいよシルバ。



捨てないでよ/高山厳

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆連鎖/大阪マラソン応援中の悲劇…。

2015年10月26日 01:20


日曜日。


朝寝坊しつつも

シルバとお散歩にいき、
DSC00072.jpg

今日は大阪マラソンなので

交通規制を考えて

本当は会社へ行きたかったんだけど

おうちで処理することに。




DSC00084.jpg

午前中いっぱいがんばって


お昼過ぎにelan母と

昨年同様ヤマダ電機の前の場所

約35km地点あたりで

何人かの知り合いのランナーを応援することに。

IMG_1415.jpg

今年は規制のため

昨年のような

極端な仮装はなりをひそめてて


ま、それでも

IMG_1429.jpg

楽しませてくれる人は多く。


メーテルー!!!




応援側が今年は仮装してたりして

IMG_1421.jpg


か、かおなし?


IMG_1419.jpg

ランナーが寄って来て

一緒に記念撮影してる人も多くいて




私らの横では

フルーツやエアサロンパスを

提供してるかわいい女子たちがいて


IMG_1414.jpg

けっこうな人数

ここでこうして回復して行かれました。






このあと

私に悲劇が…





その応援を撮影しようと

歩道の後ろに下がって

I-PHONEをかざしてたら…




舗道上を走って来た自転車に

ぶつかられ



私の手を離れたI-PHONEは…

DSC00149.jpg

無惨なことに…



自転車の男は私が携帯を拾ってるスキに

走り去って人ごみの中に…





あのぼけ!こんな混雑してる中

自転車で走るなんて非常識な!





悲しみのなか(大げさ)

再びまるてんさんの応援に

IMG_1432.jpg

ゼッケン番号を打ち込めば

こうして名前や

通過位置、タイムや定点動画が携帯や

パソコンで見れるってシステム。






頭にシェルティを乗っけた

天天ママまるてんさん

IMG_1436.jpg

満面の笑みで

余裕の走り…か?


IMG_1439_2015102600370099b.jpg

35km地点、

元気に駆け抜けて行かれました。

IMG_1440.jpg


で、

なぜゼッケンをモザイク掛けてるかと言うと



先のシステムを

使えば

例えば先のメーテルさんの名前までわかっちゃう。


で、その名前で

SNS検索すれば…



ってこともありえるなぁって。



そんなこと考えるおれって

なんか歪んでます???







ま、そんなこと検索するヤツは

あまりいないとは思うけど…



あの

I-PHONE壊した自転車男の

検索方法はないものか…


くそったれ!


 DSC00152111.jpg


応援場所の向かいのヤマダ電機で


DSC00156.jpg

6S128GBに

機種変したったわ!




ぼけめ!


ちょうど今月で2年目やったらしいわ!

新しいプランのおかげで安なったわ!





連鎖/Angelo



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆肉食系男子のススメ/肉食女子の方が多かったか???

2015年10月24日 23:10

今日もええ天気でしたな。


あすは

大阪マラソンか…

DSC09588_201510242126593d6.jpg



締め切りが迫ったものを複数抱えてたんで

朝から仕事に行き




昼前に


いつもお世話になってるカメラマンや

スタイリストさんたちが集る



恒例の

バーベキューに顔を出して来ました。



DSC09868.jpg

いきなり鶏の丸焼き…





昨年は参加できなかったんで

昨年の豪華さはわからないけど



一応手土産持って行きました。

DSC09869.jpg



ワインに合うやろと

チーズとかソーセージとか…


あとビールも一応…。



DSC00005.jpg



持って行ったけど、

ビアサーバーが出て来てた…。



今年から

ゴミ回収のことも含め

BBQはひとり500円を徴収するんだと。

IMG_1407.jpg


まあ、それもありかな。








ワインも…こんなに??

DSC00015.jpg

そうそう、

ワインと言えば




コルクの栓抜きを

持って来てるヤツがいなくって



靴で抜く必殺の抜き方を披露してしまいました…。




知ってると何かと役に立つことって

いろいろあるもので…







そうこうするうち

焼き肉がはじまった

IMG_1382_201510242132448c6.jpg

先ほどの鶏は

こうなってた

IMG_1391_20151024213248e9f.jpg

相前後しますが

タン塩。




レモン汁もちゃんと用意されてた。

IMG_1395.jpg


調味料だけでも半端ない。

DSC09880.jpg



これに命掛けてるみたいや。



  DSC09899.jpg

ガーリックオイルで味付け直して

火にかけてたオイルサーディン。



にんにくってなんでこんなにうまいねん。




IMG_1397.jpg

ホルモンも…

センマイってヤツかな?


DSC09898_20151024212754124.jpg

スタイリストのiちゃんが作ってくれた。

エビ食えないけど

うまかった。

 


DSC09900.jpg


パエリア…


あの、


どんだけ作ってでてくるん?



舞茸

DSC09902_201510242128192f1.jpg

これはポン酢ぶっかけて

網から直接食ったらうまいんです。


DSC09942_20151024212858ec2.jpg

スペアリブまであった。



肉ばっかりだとしんどいんで

フルーツも…

DSC09918.jpg

もうすでに写真撮ってないけど

シフォンケーキや

焼きバナナも…


DSC09897.jpg

歯止めが効かん。








別の所では

練炭七輪と大きな鍋が…

IMG_1383.jpg



なんか、まったりしてるけど…


IMG_1385.jpg

看板まで出来てた…

売るんか?おでん。


DSC09884.jpg


うまそーーー。

ちゃんとカラシもあるわ。

木曜日くらいから仕込みかけてたらしい。

DSC00007.jpg

仕事抜け出して来てるんで…




とは言うものの

暑くもなく寒くもなく

心地よい風の吹くお天気の野外バーベキューって



至上の幸せなんちゃうんか?



気持ちいいし、

おいしいし、





…ただし私は

IMG_1398_2015102421332309a.jpg

車なんで

これなのが残念。




これだけ食えば

こうしたくなるのも…

DSC00009.jpg

わかるわぁ。

おれもーー

DSC09947_20151024212900f18.jpg


幸せやぁ。



とまあ、みんながこんな感じになってるときに


DSC09967_20151025073104c2a.jpg

最後まで

うまそうにがっついてた

カメアシのM江。


DSC09981_201510242227026a1.jpg


ほんまおいしそうに食べるんで

見てても気持ちいい。


DSC00036_2015102421261542f.jpg

「モザイクは口元にするわな」


って約束したんだけど






別のとこでは…

DSC00026.jpg

酔って寝てる

Nさんに…

プロのヘアメイクが…

DSC00028.jpg

…なにしてんねん!



名前伏せてもわかってまうがな。




 そんなこんなで

わいわいがやがや、


DSC09938_20151024212821400.jpg


楽しい秋のシアワセな一日

堪能して参りました。




で、

このあと会社へ帰って

仕事してたんだから…



肉食系男子のススメ/ケツメイシ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆朝顔/寝ぼけた犬の朝の顔

2015年10月24日 08:55

10月になって

雨って降ったっけ?



運動会の前の夜に少し降ったけど

ええ気候が続いてるわ…





丸一日って言うお休みないけど…





そんなelan父





今朝も寝ぼけ顔のシルバを連れて

早朝散歩に出た

 
DSC0961001.jpg

寝ぼけた朝の顔。




近所の

おうちの植え込みでは

いまだに朝顔満開。


DSC09806.jpg

朝の顔…朝顔。

品種がちゃうんやろね。




 

DSC09837_201510240836512bf.jpg

これ昨日の写真。


実は今日は

公園まで行けなかったシルバ






というのも

神社と公園の間の道で

建築中のビルがあり

そこの重機の移動のため




大きな音が立ってて

そっちへ行けなかった…。







帰って来てから

落ち着いたシルバ

DSC09635.jpg

こうして見ると

きれいな眼をしてるよね。



最初の写真とえらい違いや。





土曜日の朝の顔、今日のシルバでした。


朝顔/コブクロ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆きれいなあなた/最近の子はほんまに…

2015年10月23日 00:10


IMG_0996_201510230015424f3.jpg

何気なく見てた動画…




最近の女の子は

かわええのぉ。




ウインクした子よりも…

そのあとの…



あなたはどの子がお好みですか?


elan父はね…






ま、一回見てから聞きましょか。
[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆こわいことばかり/克服できるのはいつだろう

2015年10月22日 12:59



私があまり家に居ないせいもあるけど





家にいるといつもこうして

手であろうがなんであろうがじゃれ付いて来て




おうちの中ではよく遊ぶシルバですが


DSC01234_20151022122258892.jpg


どうしてこんなに中と外が違うのか




お外に行けば

臆病者に豹変。

DSC01243.jpg


スーパーフレンドリーな

毎朝会うトイプードル君、



飛びかかっても乗っかって来ても

シルバはおかまいなし。

DSC01260_20151022122301e5b.jpg


電車の音は最近マシになったようだけど

どうしてもいやなのが

なぜかゴミ収集の車。




遠くに見えただけで

あとずさりんこ。


午前6時前後って

こう言うのに出くわすことが非常に多い。


 

DSC01280_2015102212230443f.jpg


かといって散歩の時間も変えられず、

出会った時はやり過ごすのみ。




この日もそう。



遥か遠くに収集車が止まってて

その間

こうして固まったまま。


引っ張っても

頑として動かない。



DSC01298.jpg



よくよく見れば

いつになく真剣な表情で…




ここだけ見ればイケワンなのかとも思えるのですが






たたずんでる理由がちっちゃい…。



で、





DSC01092.jpg

どうしてもあかん時の

逃げ足は自信あり。



そうそう、


こわいものと言えば

昨夜




住吉大社でちょっとしたボヤ騒ぎがあったそうで、


今朝消防が実況見分に来てた。

三人も。



DSC09808_20151022125350159.jpg


その現場って


DSC09823.jpg

この切り株が燃えたんだそうだ…。




到底大事に至りそうにはないけど、



子どものいたずらかタバコの火か…




三人も来なあかんのか…




こわいことばかり/あすなろう

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆北の秋桜/極上馬肉で昇天寸前。

2015年10月21日 19:25

気がつけば今日は

2015年10月21日。





そう、あの

バックトゥザフューチャーのあの日が

今日なんだって…。




あれから30年か…

もう、あす、死ぬかもなぁおれ…。








…というのも

昨夜から今日に掛けて、


大事な仕事と

他人のプライベートの件で

ある人とお話があって、




久々の夜の街へ。

IMG_1328.jpg

何日か前に話してた



明日死ぬなら最後になに食う?



を覚えててくれた

この日のお相手さんは



こんなお店を予約してくださってた。

IMG_1153_20151021074721d25.jpg

そう、


極上馬肉






ここは大阪北新地。



ん?

もしかして早くしねッてこと?



なんて笑いながらお店へ入り、

IMG_1374_20151021074858cea.jpg


最初に出て来たものからして…


IMG_1329_20151021074754724.jpg

ものすごおーくうまそう。


馬肉の納豆和え。



納豆苦手な人にはわからんこの良さ。



幸せや。


IMG_1332.jpg

続いて

馬刺し。




半端なくうまかった。

ここのお店

生姜のみならず

和辛子もお好みでと出されたけど

やっぱり生姜が良い。絶対。



この時点で

明日(今日)死んでも良くなってた(笑)。



IMG_1333_20151021074757d91.jpg

こんなのも出て来たけど

これまたスープがコクがあって絶品。



続いて溶岩焼き

IMG_1334_20151021074758ed1.jpg

いろんな部位を説明してもらったけど

確かに味は違うが



イマイチ




あの馬刺しのうまさと鮮度と比べたら

焼いた馬はさっぱりしすぎてて



IMG_1338.jpg

おまけに

つけだれが味が濃く

肉の味を消してしまう。




とはいえまだうまかった。





まだね。

IMG_1343.jpg

そして

鍋を…



ここでは

(1)すき焼き

(2)しゃぶしゃぶ

(3)はりはり鍋




が、選べるんだけど

「すき焼きは無いな、しゃぶしゃぶやろ」



と2人納得の上で

選んだ鍋だが…


IMG_1344.jpg

あっさりさっぱりしたお肉の良さを

IMG_1345.jpg

引き立てるはずの

タレの味が濃かった。

IMG_1352.jpg

何とも残念である。

お腹はいっぱいになったんだが…。


IMG_1162_20151021074722313.jpg

あとで2人で考えたら



以前何度か行った

ホースって馬肉専門のお店は、




確かだしに味のついた

はりはり鍋だった…





IMG_1374_20151021074858cea.jpg

そうやん、

あっさりした肉には


あの食い方がベターやったのに…。





残念である。



せっかくうまい馬刺しを食ったのに


あとの鍋で、

しかも肉ではなくタレで評価を落とすなんて…






思い残すこと多くて

死なれへん



IMG_1360_201510210748552b5.jpg

…というわけで




死なれへんついでに

出かけた所は


夜の友人が最近オープンさせた高級店。





ここで

生き返った。

IMG_1368_201510211906041e8.jpg

さっぱりした馬肉と比べるわけじゃないけど…



シンプルナチュラル清楚なお色気のレディが私について…

飾りっ気のない笑顔が魅力。



最近の娘は発育が良い。

私より10cmも高いモデル体型


ほんま

自由闊達に育っておられるわぁ。




変なだしやタレに染まらんようにね。





IMG_1152_2015102107471984c.jpg

そのよだれ…。




北の秋桜/キム・ヨンジャ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆赤い背中/オープンカーに最適なシーズン。

2015年10月20日 12:45


「犬ブログだった…」



昨日のこのブログに対するある人の意見。






そやで、



毎回なんかしら犬は出て来てるがな。

それも2頭以上は確実に…





一応そこだけは守ってるつもりなのに…。




ただまぁ

毎日の暮らしの中での発見や

自分の意見を言う場所として使ってることの方が多いけどな。

ええやんけ

おれの勝手じゃ!




とまぁ、毒吐いてみた所で、

なんも変わらんねんけどな。


elan父です。



(↑↑↑↑どっかの真似)












良い季節ですよねぇ



DSC09501_20151020122041939.jpg



先日ロードスターで気持ちよく

湾岸線を大阪へ向かっておりましたらば、




DSC09505.jpg


なんとなんと工事で通行止めで

途中でおろされることになり


DSC09484.jpg  
それならということで

ノーズを

海側のルート




舞洲の方に向け

DSC09514_20151020071117f34.jpg


トワイライトクルージング。





なんかこの舞洲のこの煙突





変なものに見えるのはおれだけか?











ああ気持ちいい。

秋のオープンカー。






しかし


DSC01329.jpg


何年乗るんやろ

この車齢26年にもなろうとするロードスター。










もうそろそろ


ぱーーーっと


こんなんに…



DSC09599.jpg






赤い背中/eastern youth 





そうそう、

「赤い背中」って言えば




昨日見たこの車。




DSC09791_20151020071119c6f.jpg

どんだけ神様に守られたいねん…



あるいは、



どんだけひとつの神社が信じられへんねん…






この浮気者。






にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
何ブログや…?




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆出会いのかけら/まだ走れないか、シルバ?

2015年10月19日 12:58


日曜日は

それこそいろんなことがんばったんだよ私。




夕方散歩は

elan母が、


「家の掃除したいから、海ふれでも行って来たら?」


って言ってくれたんで…



邪魔か?俺たち??



…ま、まあいい、


行こかってことで

かっこわるいけど


DSC09704.jpg

こんな出で立ちで颯爽と無料の海ふれドッグランへ。



elanならここにちゃんと座っててくれたけどねぇ

なんて

無い物ねだりはしないの。


シルバはシルバ。





DSC09707_201510191232230cb.jpg

この日は人も多かった



かわいそうというか

やっぱり走ろうとすると


右の後ろ足かばってる。





手術後一年以上たってるのに、

ほんまにあのとき手術してよかったのか?



そんな思いが頭をよぎる。



DSC09753.jpg

早く全速力で走れる日が来ればいいのになぁ




この日も

私をおいかけて

ギャロップ程度の走行。




DSC09723_20151019123228d94.jpg  

誰が寄って来ても悠々自適。


ドッグランやなくてドッグウオークや…。




DSC09720_20151019123226195.jpg

大型犬と中型犬は同じエリアなんで

超大型のものも

いっしょにわらわら。




かわいいなぁおっきいヤツ。




って、思ってたら



DSC09711.jpg

3ヶ月の

ミニチュアブルテリアがいた。



もう、半端なく萌え萌え。


かっゎいいわぁ。

なにその柄。




なんといつもラジオ体操の際に

ジャックラッセルを二頭つれて散歩されてる方のとこの

新入りなんだって。



うっきゃー、またあえるね。





ってまあ、

のんびり犬たちのふれあいを眺めてたら


DSC09738_201510191233090bd.jpg

柵の外から


「しるばちゃん♡」


の声が。




声の主に見覚えはなかったが…

なんとまたもやこのブログの読者の方で

おまけに私のfb友達の友達って言う

美人な奥様。



愛犬はもちろん

DSC09769_20151019123311144.jpg

めっちゃかわいいシェルティちゃん。

奥さんの名前を必死で覚えて帰ったら

わんちゃんの名前を忘れちまったい。



でもこのこ

嗚呼、なんだかelanを思い出す…



出会いのかけら/ケツメイシ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆挨拶から始めよう/晴天のもと、行って来ました。

2015年10月18日 20:40

見せ

ここ数日

ニュースをにぎわせている

傾いたマンション、




請負の業者って旭化成だとか?


旭化成?




旭化成って

ヘーベルハウスの旭化成ですよね?




あの洪水で株を上げたはずなのに…。


天国から地獄とはこのことか。



現場の人間は

わかっててこんなことしてたのか?



たぶん現場の人は知らずにこうこうこれだけ詰めてくれと指示され、

たぶん知らずにやったはずで、知らずにやったとしたら

指示したヤツが問題な訳で…




前置きが長くなりました




晴天の日曜日




ずっと満足に休めてなかったため

仕事を離れて、ようやくいろんなことしました。


DSC09686.jpg


まずは最初に

先月から行くつもりで行けってなかったあの場所へ。




行く途中に


DSC09645.jpg

大好きなラーメン店来来亭発見

と、その横に

DSC09644.jpg

らいらいサイクル?

と思いきや

くるくるだった。



そんなあほなことを娘と話してたら

うちの車のうヨコを

何やら邪魔な物体が…

DSC09646.jpg

え?





思わず

バイクがかわいそうと思ってしまったが…

DSC09648.jpg

国産バイクはすごい性能。

これでもぐいぐい加速。





脱線した。

2回も脱線した。




私と娘が出かけたのは

DSC09674.jpg

ぱんつ見えそうですが…




elanが眠る

読経


東大阪長栄寺


DSC09664.jpg



抜けるような青空のもと

初めてシルバを連れてのおまいり。




DSC09663_20151018175124e0d.jpg


ずっと来たかったんだけど

来れなかった

二頭の接点。





elan、シルバをこれからも

見守ってやってくれよね。




シルバ

おにいちゃんにちゃんと挨拶できたかな?



DSC09665.jpg

…それは牛さんや…。





挨拶から始めよう/AKB48(Team 8)


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆伝説~legend/切り株に座るシェルティ。

2015年10月18日 09:40


誰のブログだったのか

覚えてないんですが



関東の方のブログで



「伝説の切り株」って言うのが

あるそうで



そこにっシェルティが座ってるって言うのが

印象に残ってて、




DSC09577_20151018091606f27.jpg


うちがいつも行く公園にも

切り株があるんで

伝説を作ってみようと

がんばってみた。




うちのシルバは

こういうの苦手なんだけど




なかなかどうして



「伝説つくるねんで」



って言い聞かせたら

やってくれた。



DSC09560.jpg

何が伝説やら

ようわからんけど



けっこうきれいに決まってるでしょ?


DSC09550_20151018091603ce0.jpg


すぐ降りたけど…




シルバにとっては小さな切り株で

こんな高さでも

こわがって乗るのは大変でしたが…




そう考えると

s-sa-etrann_201510180936453ed.jpg

お兄ちゃんは

すごいヤツでしたが…





伝説~legend/水木一郎

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
これも切り株?



で、誰のブログでどこの切り株だったっけ????

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆感情/ラスボス登場!?

2015年10月18日 08:45


お昼過ぎまでかかった仕事を

どうにか終らせて



ロードスターで向かった娘の学校

DSC01333.jpg

日本一の学生数を誇るという

武庫川女子大学の学園祭


DSC01334.jpg

娘2号が日頃一生懸命やってた成果を

発表する

ファッションショーに

「来い」って言われるんで


DSC01343.jpg

そうかそんなに女子ばっかりかと




なんや違う方向の期待も胸に

仕方無くいそいそとやって来た。(どっちやねん)








さすがマンモス校

IMG_1303.jpg

自前のホール…


5階席まであるんだとか。

 

…が

ほぼ満員になってて

IMG_1312.jpg

学生や父兄の

興味の高さが伝わって来ます。



後ろの方で入場したにも関わらず

前から5席目の通路側をゲットできた奇跡。







何人かのチームにわかれ

「多情多感」

という

感情をコスチュームに表した今回の発表

DSC09296.jpg



粋、
楽、無、憧、恋、

迷、
幸、勇、艶、眩…

DSC09305.jpg

DSC09293.jpg

DSC09314_20151018075723ef3.jpg

どれがどのテーマかわかりますか?

DSC09335_20151018012351cac.jpg

小さ過ぎてわからんか

DSC09357_201510180123530a1.jpg



コスチュームデザインだけじゃなく

やっぱり着てる人に目がいっちゃうのは

素人故か…




中でも

DSC09314_20151018075723ef3.jpg

きらびやかな衣装の中にあって



がテーマのこのグループの発表は

DSC09329.jpg

ライトアップされたとたん

「かっこいいー!!!」



の声が会場にあふれた。


DSC09344_201510180123526e2.jpg

演出も

学生らしくシンプルでいて

それでもがんばってる

DSC09362.jpg

うちの娘2号は

DSC09369.jpg

全部の発表の〆に出て来ました。





みんなに


「ラスボス」
なんて言われてて(笑)

DSC09388.jpg


会場内に何度も

娘の名前が観客席から飛んでたのには

正直びっくりで


まあ、それだけ一生懸命やってたってことでしょうね。

DSC09395_20151018071941f36.jpg

最後にすべてのグループの

DSC09396_201510180719422ca.jpg

リーダーとサブが

DSC09398.jpg


こうして挨拶に立ちます


DSC09403_201510180720193a4.jpg


全部撮れてなかったけど

DSC09404.jpg

みんなの笑顔が素敵でした。

DSC09405.jpg

我が家の子どもたちは

奨学金制度を活用させてもらい

学費はほぼ自分で出すようなかたちで

やらせています。


DSC09409.jpg


それだけに真剣に自分の将来と

向かい合って行けるようにとの

思いなのですが

DSC09414.jpg

このラスボス

将来何を目指してどこへ向かって行くのでしょうか。





ま、

一度しかない学生時代

何かに一生懸命取り組むのは良いことなんでしょう。

DSC09438_201510180720530c0.jpg

涙ながらに苦労を語った総括の最後の挨拶と

DSC09472_20151018072056893.jpg

緞帳がしまるまでのみんなの笑顔いが印象的。




終ってから




他の催しには目もくれず


私は大阪へ向かい

ロードスターを走らせます。

DSC09479.jpg

夕暮れの湾岸線


DSC09493.jpg

気持ちよかった。逝っちまいそうだった。

DSC09489.jpg

そして

ほんとに久々我が家での


IMG_1313.jpg

シルバ散歩のあとの

ひとり酒。






嗚呼、今日もいそがしかったよなぁ。


感情/アフロマニア


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆おいしいがうれしい/人生の最後に何を食べたい?

2015年10月17日 09:25


みなさんは


もうすぐ死んじゃうって時に


もしなんでも食べられるとしたら

最後に何を食べたいですか??


IMG_1220_20151017091926b66.jpg



あるヒトは


「フルコースの料理」


って言ってられましたが


んじゃ最後はシェラートかドルチェやんな?



って言うと


…い、いや、それはいややな。


ってなって。





ある女性は

「おにぎり」




またあるヒトは



「とろろそば」



「揚げたての天ぷら」




「冷凍うどん」




「フランスパン!オリーブオイルと生ハムとワインで…」




「いくら丼ぶり」





大勢でお昼ごはんのときにその話をしてたんで

誰かが何か言うと

ツッコミが入る



「最後に食うのがどんぶり?さみしい人生やなぁ」


「いやいや、好きなんやったらええやんけ」



「おいしいリンゴ



一風堂のとんこつラーメン」


「いやあそこのラーメンは許せんわ、あんなんで並ぶヤツの気が知れん」




「中の回転、片付けとか店員の手際悪くって行列してるだけや」




「え、おいしいんちゃうん?」




「あかんわあんなん、ラーメンは来来亭や!」




最後に何を食う買って話なのに



どんどん話がずれて行って…



DSC01234_201510170919236c6.jpg










みなさんは

最後に何が食いたいですか?



一度考えてみたらどうでしょう?

だからってどうやってわけではないですが…










私は








やっぱり








おいし−ーーーい











馬刺し
かな。


DSC01260_201510170919256c4.jpg



おいしいがうれしい/福原遥

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆金木犀/香りに連れて、思い出すことあれこれ

2015年10月16日 06:53

街を歩けばほらあの爽やかな香りが香る


そんな季節になりました。


DSC01193.jpg 

澄んだ空気の中

鼻に抜けるあの爽やかな香り




ちょっぴりさみしい思い出ばかり






気持ちいい朝散歩

私たちの日常だけど

なかなかこんな写真は撮れないか…



DSC01177_2015101512282382b.jpg

いつもの散歩コースに

いったい何本のキンモクセイがあるのかなと


今日数えてみたら

公園の中だけでも

10数本もありました。



DSC01266.jpg




良い香りが似合う

イケテルワンコになりたいワン。



DSC01173.jpg

あかんでそんだけ口あいてたら…





昇る朝日をバックに撮った数枚の写真


うち一枚をfacebookにアップしたら

けっこうな数のいいねをもらった




首が長く見えるアングルだったので

実際に長いのか…

DSC01230_201510151228322d8.jpg

でも本当はこっちの写真の方が

自信作。





朝日を浴びて

金色に輝くシルバ。





…胸毛が伸びないのがただいまの悩み。




金木犀/ALvino


[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆プレゼント/深夜に謎の…

2015年10月15日 07:00


ちょっと前だけど



おうちに帰ったら

ドアに何やら


IMG_1212.jpg

ぶら下がってて…




なんだこれは?

誰か帰って来たけど

カギなくって

ここに荷物だけ置いたのかなと




鍵かかってるんかな?



IMG_1213.jpg

と、

開けてみたら

鍵かかってなかった。




いつものようにシルバがお迎え




IMG_1215_201510130840455d5.jpg

早速荷物チェック



丹波篠山黒豆枝豆


家族に聞いても知らないんだと

誰がくれたんだろうと

近所のヒトかな?

お隣さんかな?



深夜に悩むこと数分




lineとfbにメッセージが。



11903423_1459872187654073_1252180123_n.jpg

なんとなんと

シルバの大きな兄(20キロ超えてる?)


セナのお母ちゃんが

わざわざ届けてくれたんだと…


(写真無断転載許せ)





edamame.jpg


おいしく家族でいただくとともに




せっかくの旬のもの

愛逢でも

小鉢に入れて出させていただきました。



評判も上々

セナお母に感謝でございます



DSC00824.jpg


DSC00823.jpg


…ま、仕方無いわな。






プレゼント/MUSIQUA

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆犯人はあなたです/演技力のある知能犯。

2015年10月13日 12:59


最近シルバが

おうちの中ではええこになって来て


読者のみなさまには

退屈なブログになって来てるやも知れませんが…





立て続けに「やられました」報告です。


IMG_1257.jpg



まずはこの前の土曜日



早朝からロケで出て行かねばならず

朝5時台に散歩に行き

帰ってから娘の前で朝のフードをあげたんですが、



elan母、


あまりにキラキラした目で

キッチンでまとわりつかれ、



私が朝ご飯あげたのに

「シルバにごはんあげた?すごくねだって来るんだけど」


と一応LINEで確認しては来ましたが…








こちらは高速道路走行中、



返信できずに

到着したロケ先で返信すれば…




「もうあげた…ぺろっとたいらげた…」




ンだそうで…




まったく…






なかなかの演技力やのぉ、こいつ。










もう一件は

日曜日




家族が出て行く時間がバラバラだったため、

(私は運動会準備で6時半に家を出てた)

みんなが食えるようにとelan母

食卓の上に

サンドイッチや菓子パンを置いてた。

私とelan母が食って



そのあと


娘2号が食って

娘1号が食って

息子が食って…







最後

片付けときゃ良いものを

何個か残したままになってたらしい。






elan母が買い物から帰ったら

ダイニングテーブルの上はきれいに片づいていて…




その代わりに

我が家の特注テーブルのステンレス部分に


DSC01101.jpg

くっきりとわかる

無数の犯人の足跡が…









こいつほんま

みんなが見てるとこでは


「しょくじなんてきょうみありませーん」



って顔してるくせに、




それはきっと







「ええよー、みんなおらんようになってから食うから」



IMG_1260.jpg




って言うことなのかなと…





こわくて階段も登れない

こいつが

ダイニングテーブルの上に立ってるとこ、

一目で良いから見てみたいわ。







犯人はあなたです/フリフリアイドリング!!!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆家族になろうよ/息子のおごりで…。

2015年10月13日 07:26


祝日だけど会社に出てて

どうしても野暮用があると

帰って来たのは…


IMG_0992_2015101306403901f.jpg


もう今更と思う気持ちもあるけど

elan息子が彼女を家族に紹介にくるんだと…





家、片付けなきゃ。



DSC01087.jpg


なんとね、

うちのシルバ、



誰かが来たら必ず吠え散らかすのに


息子の彼女には


一切吠えなかったのはなぜ???








小一時間

おうちでお話ししたあと




みんなで自転車で約10分。

さわやかな秋風の中





息子のセッティングで

帝塚山のお料理屋さん蜻蛉へ。




DSC01112.jpg



個室がとれてて

ゆっくり出来ました。


DSC01113.jpg



まずはお手製のお豆腐から



DSC01114.jpg


器をカンバスのように盛りつけられた

お料理のセンスに


今更ながら感心します


DSC01115.jpg

愛逢に

このセンスは真似できないわなぁ。

DSC01123.jpg

お刺身と湯葉

ここは器も手づくりなんだって


DSC01126.jpg

サンマのカレー風味の薫製。




聞いただけでは味の想像つかないでしょ?

おいしかったんだよ。


DSC01131.jpg

日本酒を頼んだら

こんな粋なものに入って出て来た。



これなら

真似できそう…。

DSC01136_2015101223145630e.jpg


カボチャの煮物

甘くてやわらか。


DSC01137.jpg

天ぷら。


抹茶塩でいただきます。



アレルギーを気にして

いつもなら

食べないエビも

この日は食いました。



うまかった!


DSC01141.jpg

かわいい器に入ったグラタンもおいしかった。





このタイミングで出て来るサラダ。


DSC01142_20151012231617ace.jpg

リンゴとヨーグルトが

爽やかなイメージ

DSC01143_20151012231618018.jpg

…なんか忘れたけど

白身のお魚。



もうこの頃には

彼女も打ち解けて

おうちのことや家族のこと

いろいろお話しできました。

DSC01144.jpg



この先


大変なことや面倒なこと、

意見の食い違いや

思惑違いと



さまざまな障壁が待ち構えてるだろうけど

力あわせてやって行けよと

DSC01163.jpg

人生の先輩風吹かせて

私たちのエピソードも交えて




さまざまお話しできました。


DSC01166.jpg

満腹になって出たお店、

さて帰ろうかと

自転車を見たら




私の自転車

前のタイヤがぺっちゃんこ

後ろのタイヤもリムから外れ掛けと…




急遽持ち出した古い自転車だったので

ちゃんと整備できてなかった。





仕方無いので

私だけ歩いて帰るってことに。




みんな先行けよって言ったんですが…





結局みんなは自転車に乗って


私だけ自転車を押し、小走りで約25分、


運動がてら帰って来ました。





ええもん食べたけどちゃんとカロリー消費も出来たかなって…



家族になろうよ/福山雅治




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
いつかないつかな?
え?釈由美子ちゃんも???
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁