fc2ブログ

★☆夏祭り/苦難がますます。朝散歩。

2015年07月31日 09:00

elan家の朝

夏場の今は朝5時過ぎからの

シルバとのお散歩ではじまります。




例によってシルバ君は

おうちの前で

このスタイルで拒否姿勢。




わかってるんです

近くを走る幹線道路の音がこわいんだってことは。

IMG_0422.jpg

でもここを渡らなければ

お散歩コースいけないんだから…


 DSC07715.jpg

ま、横断歩道は

こういうカッコで猛ダッシュ。




まー一ぁいっかい経験してほしいですよ

この引きの激しさ。



このためにシルバは足が大きく太くなったんじゃないか

と思えるくらいの…



IMG_0423.jpg

住吉大社に昇る今日の朝日。




今日で7月が終わるけど

あっという間の7月…






そうそう、

住吉大社は

昨夜から夏祭り

大阪の夏祭りの締めくくりになるんだとかで

毎年

7月の30日、31日,8月の1日の三日間

境内には露天が並びます。


IMG_0427.jpg

この道いっぱいに

人で埋め尽くされるんで、



当然ですが…

ゴミもそら尋常じゃなく…


IMG_0424_20150731074624365.jpg

あちこちに

ゴミ箱も用意されてるはずなんだけど

暗いのと

誰かが置いていたら

もういいやと思ってしまうのか…

IMG_0428.jpg

すごい状態です。





うちのシルバは意外と

拾い食いなんてしないので

少し気を使うだけで

なんとか参道を散歩できますが



他のわんこたちは

この時期は境内には入りません。


IMG_0429.jpg

とはいえ

気をつけてないと

落ちてるベビーカステラとか

寄って行きますけどね…



まあそんな普段の散歩に、

さらに苦労の増すこの時期、



太陽が上がって

汗だくで

家の近くにかえって来たら





DSC07712.jpg

また例の幹線道路前では

この拒否姿勢。






いったいどないしたいねんきみ。



夏祭り/ゆず

スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ダメージの詩/立ち直れるか?

2015年07月30日 12:59


ああ




手痛い出費じゃ。





やっぱ古い外国車なんて

金食い虫や…。



DSC03795_20150730124131df8.jpg

いやね、


elan母の愛車

ルノーメガーヌですが





つい先日

洗車してたら

左後の窓が開いたままになったお話ししましたよね。





簡単になおると思って

修理にだしたら

1-2日で帰って来たんで



やれやれって思ってたら












DSC03847.jpg

流しそうめんの日に

息子が



「おとうさん、今度は助手席の窓が落ちた」




って言って帰ってきた。






まだ

修理工場から請求書も上がってなかったので

速攻修理にだした。












最初の後ろの窓の請求書がきた。





部品代¥65,000プラス工賃¥12,000ちーん!


77,000えん!




げーーーー!たっかーーーー。



工賃は仕方無いとして…







ほどなくして届いた二通目の請求書…




部品代¥80,000プラス工賃12,000ちーん。

きゅうまんにせんえん!


合計

じゅうろくまんきゅうせんえん!














折しも



 
我が家としては流しそうめんで

みなさんに散財したばかりであり…

(けっこう何やらかにやらとお金かかってます)








仕方無いなぁ







あれもしたかったしここもこうしたかったけど…

あそこにも行きたかったし

こんなこともしたかったけど…




この半年は緊縮財政や…




DSC07602.jpg

壊れんなよもう…。



ダメージの詩/海援隊


おれのロードスター、

エアコン修理せんと頑張ってんのに…。

なんだかんだと金が飛んで行く…。


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆堕落の夏/散歩嫌いの犬。

2015年07月29日 08:50




朝の5時過ぎに散歩に出ても




あたりを一回りしてくると

けっこう日が昇ってて…







DSC07323.jpg




暑いんだよねぇ

さすが夏。




DSC07305.jpg



はあはあだらだら。

なんて長い舌だこと。



DSC07146_20150728064435631.jpg

この横顔が私に似てるという人あり…エロい舌?





ちちは思うに

おまえさんがある場所でだけ引っ張りすぎるから

それだけはあはあ言うんや
で…



こっちまで汗かくわ。



もうこの季節、

帰ったら確実シャワーや。









朝はこんな感じなのに


最近はelan母もお店やってるし

お店前って言えば路面も夕方5時前ってまだ熱いんで

夕方の散歩も行かんと…

(私が夜散歩には連れ出したりしますが)








エアコン入れたら

横になってやすんでるelan母に






あご乗せとる…

IMG_0409.jpg


写真とろ思たら

目だけ追いやがる…


IMG_0405.jpg


なんか

エロいな…




この犬。







ちょっとあとで見たら


IMG_0411.jpg

娘にもか…





堕落の夏/村田和人

シェルティの秘技:あご乗せ炸裂やな。



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
こいつはおねだりのとき専門やったな。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ほっとけーきはすてき/絶対僕がオリジナル!?!

2015年07月28日 08:55

 

今朝

めざましテレビを何気なく見ていると




パンケーキアートってのをやってた。




DSC07671.jpg

たまたま出てたのが

犬の顔だったので

目を留めたんだけど




ま、こまかくよくできてるわさ。

DSC07672.jpg

見れば

プロの料理人さんがつくってるんや。



ん?

パンケーキアート歴9ヵ月?




んなら私の方が先輩やな。





おれの作品は

DSC05820_7249.jpg

elanや。


そのときのブログはこちらね。




でも…

…う、うーーーん

だいぶ負けてるな…




そらなぁ

DSC07677.jpg

10分も掛けてつくったら

そらできますわ。


↑かなり負け惜しみ。

DSC07680.jpg

原理は僕のやってたととあまり変わらんもん。

DSC07681.jpg


でも

このシェフのデッサン力

  DSC07683.jpg

なかなかのもんやのう。


DSC05918_7347.jpg



こう言うことにしても、

みかんの皮むきアートにしても

先にやってるつもりなのに…



詰めが甘いか…おれ。

ほっとけーきはすてき/加藤千晶


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆蕎麦屋/家族揃って?おそばで壮行会。

2015年07月27日 07:50

今日月曜日から

elan息子が2週間ほど海外出張とのことで




久々日曜に家族全員揃うって言うんで

壮行会をかねて

お昼ごはんに





ご近所の

古民家を改築してお店にした草分けの

手打ち蕎麦 慶俊庵さんに


IMG_0370_20150726181428b09.jpg

行って参りました。







お座敷じゃなく

今回はテーブル席。

IMG_0371_20150726181429656.jpg

このお店

開店して10年になるそうです。



もう早10年なんですね。




最近では特に土日は

絶対予約しないと入れません。


IMG_0372.jpg

一日に

20食かな?

それだけしかうてないので

それが終ったら

おしまい。





こだわりのおそばは

長野県戸隠産の蕎麦の美を甲州臼という石臼で挽いた

生粉打(十割)蕎麦を提供されています。



お薬味がまず出て来て

IMG_0373.jpg

真ん中の

アンデス産のピンクソルトに

お箸をちょんとつけて

おそばをつまんで

出汁に付けずに一度食してみてくださいという趣向。


IMG_0374.jpg

蕎麦豆腐も

出てきます。


てっぺんに乗ってるわさびも

長野県安曇郡穂高町から届くものだそう。





すべてがこだわりの素材でつくられた

繊細な味。

IMG_0375.jpg

丁寧にうたれたおそばは本当に美しい。

味もやっぱりすばらしい。


つゆは和歌山県湯浅産の

家族だけでつくっているという

こだわりのもの。



出汁も

化学調味料は一切つかわず

こんぶや鰹でだしを取ってるんだそう。








お茶も

ダッタン蕎麦茶を冷やして出してくださってて

何度もおかわりしちゃいます。



IMG_0377.jpg

天ぷらも

カラッと揚がっててサクサク!

IMG_0379.jpg

おにぎりのごはんも

長野県〜新潟に流れる千曲川流域の新潟栄村からとどく

お米を使っておられます。



すべてがこだわりの

逸品。




IMG_0382.jpg

この日は

笹団子もいただいた。






満足をいただいて帰って参りました。











路地裏にひっそりとある

このお店が




elan母のお店

「愛逢」の参考になったのは

言うまでもありませんが、


IMG_9688_20150727073930eb9.jpg


写真は愛逢前の路地

IMG_0362.jpg

家庭料理の「愛逢」は



ここまで本格的な

こだわりの真似は出来ません。







土曜日のメニューの赤魚。

IMG_0380.jpg

トマトつゆのそうめんも

ついてまして…。






それはそれなりに頑張っておりますので





気がむけば覗いてみてくださいね。






頑張って続けて

人気店とまでは行かなくても

必要とされるお店になりたいものです。










IMG_0365.jpg

あ、家族揃ってなかった…





蕎麦屋/斉藤和義


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆祭囃子/初体験の夜…。

2015年07月26日 09:25



昨日土曜日は





日本三大祭りのひとつ

大阪の天満の天神さんの

お祭りに




里の婆エリパ様より

「川沿いにかぶり付きで基地つくって待ってるからおいで」



と,ありがたきお誘いをうけて


会社を抜け出し電車に乗って

IMG_0314.jpg

行ってきました。(盗撮疑惑)




いいねぇ女子の浴衣姿。









何を隠そうこの私、


大阪生まれの大阪育ちなのに




このお祭りを

まともに見たことがこれまでありませんでした。











初体験!処女天神祭…。










DSC07346.jpg


私が到着した

17時半くらいにはこんな状態。






シルバの母ゆらぼんちゃんと

旦那様が


なんとこの炎天下の中

午後2時過ぎから

ここにブルーシートを広げ

陣取ってくださってたというから

DSC07340.jpg


ホームレスと間違われるんちゃうんかいなと

ちょっと心配に。







さらにこの横の

囲いの中は@8,000円(弁当付き)の指定席って言うから

ありがたさ倍増。




DSC07343.jpg


ゆらぼんちゃん@暑さ対策。





6時になってもまだ西日がきつい

DSC07374.jpg


takuさん何かを狙ってます。(盗撮疑惑)





この写真は

フロールブログに上がるかな?





私たちは川に向かってシートに座って酒盛りしてたけど

私たちのすぐ後はみなさん立ってみられてて

DSC07350.jpg

こんなのが至近距離<…(盗撮疑惑)



いいねぇ,女子のこういう姿…(若者限定)





おとなしいかあちゃんゆらぼん。

IMG_0437.jpg



そうこうするうち日は暮れて…


IMG_0325.jpg


沈む太陽が

あの橋の向こうのビルに反射して


IMG_0321.jpg


別角度から夕日が当たるようになったこの時間から




水都大阪の祭りははじまります。


IMG_0324.jpg


段々うるさくなって来たなと

ゆらぼんちゃん。

IMG_0319.jpg
 

若い衆の船が行き交います

DSC07373_2015072607082073b.jpg


このお祭り




アクアライナーからも

鑑賞できるんですね。初めて知った。



DSC07396.jpg


あたりまえか?

初めて来たんだもん。











突然料理のお話しになりますが

ここに来られた10数名

DSC07379.jpg


私はビールと変な味のチューハイ数種と

乾きものおつまみ程度を持ち込んだだけですが

めいめいいろんなものをつくって来ていただいていて…




写真撮ったはずなんだけど

なぜかみんなブレブレ。




その中でも

死ぬほどおいしかったのが

このセロリのキムチ。




もう,探してでも買いに行きたい。



DSC07392.jpg


梅酒一升ビーン!



いっぱい飲んだうまかった。





日が沈み

あたりに涼しい風が流れる頃

IMG_0440_20150726071054d55.jpg

右手で花火が上がって…


DSC07402_201507260708461c1.jpg


19時半くらいから21時まで



こうして花火があがります。

DSC07417.jpg


「たーまやーーーー!」

(どこの?)



DSC07423_20150726070849ffd.jpg


「かーぎやーーーー」

(においを?)


まったく関係ないのに

花火を見たら

つい,このフレーズが出るのはなんなんでしょう?




DSC07440.jpg


水面に映る

花火の光と

船の明かりが何ともきれい。



DSC07446.jpg




まあ,しっかり堪能しました。


ほんま

えりぱさまと、おっさまとゆらぼんに感謝ですわ。


DSC07433.jpg

私たちの後はこんな感じなんで(盗撮疑惑)

この席のありがたさよ。



DSC07457.jpgDSC07499.jpg
DSC07545.jpgDSC07486.jpg



花火が終る頃

御神輿が帰って行きました。

DSC07584.jpg


こうして真夏の夜の夢

私にとっての初天神祭は

幕を閉じてゆくのでありました。

IMG_0356.jpg


夜の大阪城が

この様子をしっかりとみておりましたとさ。



IMG_0259.jpg


嘘言え絶対無理やろおまえ!

祭囃子/ホフディラン


う–ん、まだなんとなくエロいか?
そう思ったあなたは下のバナーをクリックね。


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
たのしかったおいしかった
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆転がる石になれ/真面目な方に方向転換…。

2015年07月25日 09:55


反省である



だいぶ反省である。








DSC06988-01.jpg






え?



なにって?







いや、最近ね







お友達のブログを見たら









コメントで



私のことを




「シェル界のエロの神!elan父」




って書いてあった。




















mmm_20150725093624b3a.jpg









アダルトブログでもないのに

なんでこんなことになった?










埼玉貧乳問題
を取り上げたからか

はたまた夜遊び記事お姉さんの画像をあげたせいか…



それともそれとも





絶えずどこからかその気配が流れ出てしまっておるのか…




ねえねえみなさん?

いったいこのブログの…

っていうか私のどこがエロい???





気づいてないから具体的に教えて…。











もし,そう取られてるなら

反省である。

大反省。






品行方正を目指し

今まで以上に真面目に…






DSC07332_20150725094248487.jpg




   
ん。自信ない…。



転がる石になれ/AKB48


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆パフォーマンス/注目を集めるのはそこにスター性があるからか?

2015年07月24日 09:00

高校野球の地方大会が盛り上がってますな。



我が娘1号は高校三年間

野球部のマネージャーだったので

けっこう高校野球にはうるさい。

マネージャーとは言えタッチの南ちゃんのようにかわいくはないけど…




ついこの間やってた

アメトークの

高校野球大好き芸人なんて

録画しておいてるはず…





高校球児は一生懸命やってるし

各高校ごとの個性もあり

筋書きのないドラマを期待して

観戦に興奮するんですが




そんな中

SNSで話題になってる選手の動画が

もうツボにはまってしまった。






貧乳ランキング全国一位の埼玉県

上尾球場で行われた試合に

代打で一回だけ登場したというこの選手




40秒すぎから注目。




別角度からの動画もあったんですが

それはみなさん探してみてね。



なんちゅうパフォーマンスや…




審判も

キャッチャーも

どういう感じやったんやろ??





残念ながら負けちゃって

もう見れないらしいんですが




夏の大会が終わったあたりで

きっとどっかのテレビ局とかが

取材に行って取り上げられるんちゃうかなと

密かに期待しておる

elan父でございます。














さてさてそんな夏の一日でしたが




昨日も書いたように

雨でなかなか散歩に連れ出してあげられなかったシルバを

IMG_0267.jpg

珍しく

夜の散歩にかり出しました。






時間は夜10時半くらいかな?





夜風が心地よく

散歩も上機嫌のシルバ。


IMG_0280_201507240837283fd.jpg

夜の住吉大社





人も犬もおらんので

気兼ねしなくていい。





でもね






こんな夜中でも

出会いはあるもの。







遠くから

シルバを見つけて

「あらーおとなしいかわいいわんちゃん」


って言って近づいて来てくださった



うら若き女子2人組。


IMG_0270.jpg



胸元のゆるいシャツ着たスリムなお姉さん。

かがんだら見えてますよーー(役得♡)





なでなでしてくれたんだけど…


IMG_0269.jpg


終始ご機嫌シルバ。


「写真撮ってもいい?」



って撮らしてもらったお写真がこの二枚。







どやとうちゃんおれやるやろ?

って顔して


IMG_0276.jpg


胸張るわんこ。



うむ。

なかなかのパフォーマンスや、

誉めてつかわそう。







…今夜も夜に散歩しよかな…



なんて思うelan父…。


パフォーマンス/上田正樹



あ、いや、涼しいからね…(汗)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
このパフォーマンスはなかなか出来ん
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆めんどくさいマイフレンド/その行動に意味はあるのかおいシルバ!

2015年07月23日 12:59


どうもここ数日

やる気が出ないし

回りでおきてることが

負の要因を持ったことばっかりで…



どっかでこれを断ち切らねば…。




梅雨明してからこっち

数日晴れたあと

ずっと雨だし…




DSC07291.jpg



じめじめじめじめ



DSC07290.jpg

シルバが

珍しく朝、

私が起きて来たときに飛びかかって来て…。





いつもはソファの下とかで寝てるのに





今日に限って飛びかかってきて…




「散歩行くか?」




って声にだして聞いたら



それは元気に


「ワンワンワン!」


って応えるものだから




小雨は降ってたけど

外に連れ出した。
















玄関を出てガレージで固まった。








引っ張っても来ない。








どうするねんと思ってたら

急にいつもとは逆方向の

愛逢に向かって

猛ダッシュ。




植え込みに体すりつけて

びしょびしょになるわ

愛逢の前の道は土の道なんで

水たまりの中入るわ

土はかきあげるわ…




で、


なぜか愛逢の前でしゃがみ込んで

すぐさま立ち上がり

また同じように

水たまりではねをあげて

植え込みで反対側の体をこすり








家に入りやがった…。










DSC07289.jpg


脚から

体から



全部拭かなあかん。




おまけにおしっこもうんちもしてない…





なにしに行ってんめんどくさいヤツ!






手間かかるのがまた可愛いやろ


(女の子も…)



って言う人も居るけど…






手間がかからんようになったら

それはそれでまた

さみしいものなのかなとも思うけど…





その時々では

めんどくさくってうざったい。






まだまだ心が狭いのでしょうか…わたし。





めんどくさいマイフレンド/竹下美春 (CV:堀江由衣)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆TKGしか愛せない/おいしいもの食べて美しいもの見たら幸せやろ。

2015年07月22日 20:15

たった一晩で





生肉食えないわんこから

生肉大好きワンコに





一皮脱皮したシルバ。





毎食に少し生肉を混ぜてあげるんですが



なんと今では

それから先に食ってる…







DSC07090.jpg


生肉はうまいよなぁシルバぁ。




オトナになってくれてうれしいような悲しいような…






そんな父は

休み明けというのに

仕事を少し早めに終らせてもらって








ゑろん…




じゃない。



まるゑって言う

IMG_0209_20150722120728af3.jpg

地鳥専門店@曾根崎

に…





仕事でお世話になってる方に

おいしい生肉を食べに連れてってもらった。





もちろん仕事の打ち合わせも熱く熱く…。







美女二名とここで合流

焼き鳥デートか?








…至福…。










IMG_0210_20150722120729344.jpg

この順番で、出て来るんだけど…







やっぱ生はちゃうよなぁ。


IMG_0211.jpg

ごま油とお塩


最高や






たまらんわ。


これ鶏のお刺身。

IMG_0212.jpg

どこがどこかわからんけど

どこもうまい。





幸せや。







実は写真がないんだけど

このあとの

おうかく塩ってのが

これまた絶品で…




いっしょに居た美女2人から

悲鳴に似たおいしいと言う叫びが…




…悦楽…。






そしてつぼ焼き。

IMG_0213.jpg

だしの入った壷から出して

韓国の焼き肉みたいにして食うの。

IMG_0218.jpg



しっかり浸かってるから

味も浸みてて…


IMG_0222.jpg

珍しく日本酒の地酒を頼んだ。




向かいに座ってる美女が飲んでるのは

青汁。





「青汁なんかこのメニューに合わんやろ」





って、当初、

回りの非難囂々だったんだけど




「意外と合うんよ。飲んでみて」





って言われ

その場に居たみんなで回し飲み。









「…うまいやん。合うやん…。」







全員前言撤回。

ゼロベースで白紙に戻して…。



ん?どっかで聞いたなこの言葉。










このあとみんながこれを頼んだってとこが笑える…。





IMG_0223.jpg



焼き物も

お任せしてたらいろんなとこのを盛り合わせてくれた。




IMG_0228.jpg

ぼんじりだけはよく焼いてって、




他は2−30秒あぶるだけの

レアで食える鮮度。




鮮度と言えば

このタマゴはヤバかった。

本気でヤバかった。







箸で黄身だけ持ち上げられるし

きっとつまようじだって立つはず…。






あいつ、やりそうやなってのが約一名頭に浮かんだ…。


IMG_0243.jpg


TKGって言うんやね。最近は。


IMG_0245.jpg

究極のTKG(たまごかけごはん)



それを支える

特製の出汁醤油。



うまかったわぁ。


IMG_0248.jpg


美女といっしょやから

さらにうまかったんかもなぁ…








相変わらずこんなツールで

こんな写真撮らせてもらう私。

IMG_0249.jpg


男性諸君、サービスショットね。



おお,影の部分にelanが居る…。






そんな私がおうちに帰った丑三つ時…




生肉を食えるオトナになった

わんころは…


IMG_0169.jpg


ニヤニヤ笑いながら深い眠りについてて…。







ひょっとして、

おれの続きを見てるの??



なんて思ったりして…





TKGしか愛せない/片手☆SIZE

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆足フェチ/売り切れ間近!!!!!

2015年07月22日 01:25

 きったない足ですまんのぉう!

先謝っとくわぁ。


僕の足ですわぁ


DSC07129_2015072112464004c.jpg

これね



先日クライアントさんからわけていただいた

スリッパなんだけど…




撮影のためデッキで履いてるけど

ほんとは室内で使ってて、



あまりに心地いいんで

宣伝したくなったって訳。




素足にパイルの肌ざわりと

足裏が立体形状になってて

すごく気持ち良く足をホールドしてくれる。



きもちええわぁ。




このサンダル

ベルメゾンの盛夏号の

裏表紙に掲載されてるヤツなんだけど、





けっこう人気があるみたいで


売り切れ寸前なんだとか。


BM.jpg


こう言うカタログ,

つくってる身の私が言うのも変なんですが



ずっと不思議なのが




こういうものって履いてみないと

なかなかよさがわからんと思うのに

なぜか口コミってこととか関係なしに

売れる時は注文が殺到するらしい。




みんな何で判断して注文してるんやろ?


DSC07127_20150721124638c8e.jpg

値段?

写真?

魅力的な文章?

たまたま欲しい時だった?



うーむ

何年やってても


「こうや!」


って言うのを見つけるのは

難しいなぁ。




あ、

そうそう,次の商品開発とかに活かしてもらえるよう

欠点も言っておこう



靴下で履けない…。

(形からして当然、それに靴下履いたら素材のよさが伝わらん)


もうひとつは

男性用が

僕の足(25.5)では少しだけ、

ほんのすこしだけ

鼻緒がゆるい気がする。





まあ,これとて、

きついのを履くのはいややから

「ちょうど」って言うのは難しいんでしょうけどね。




さて足と言えば

IMG_4514.jpg

この方の足は

シェルティというより

シェパードに近い豪快さです。


DSC07111_20150721124635bab.jpg

がはは!





足フェチ/高橋優

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆祭りのまえ/ちょっと寄り道してみたら…

2015年07月21日 07:13


昨日日曜の朝散歩では

参道にたくさん旗がたたってて、


IMG_0150_2015072106252422a.jpg






案内がでていた。



神輿洗い神事だそう。

DSC07209.jpg

わお、

この調子だと

今夜はここに散歩に来れないなぁ





だって

お囃子の音、

シルバ徹底的に苦手やもんなぁ。

IMG_0148.jpg

私は,夕方

少し野暮用があって

自転車で住吉大社の近くを通ったので



ついでにふらっと寄って見たら…


IMG_0187_20150721062603d1c.jpg

ちょうど御神輿が

橋を渡る所だったので

IMG_0170.jpg

ちょっとだけ見て行くことにした。





最初の行列





撮ってたら

おばはん、フレームイン。

なにすんねん!

IMG_0172.jpg

邪魔やから空を撮った。

IMG_0174_20150721063235d7b.jpg


ええ天気や。

海に行ったらよかった…






最初の行列が

鳥居をくぐって行く

IMG_0178.jpg


そのあと

子どもたちのお囃子?が行き、


IMG_0186_20150721062601a49.jpg







いよいよ御神輿が。

IMG_0193.jpg


前にも見たけど

ここで落ちないでくれよーー



って

毎回思う。


IMG_0196.jpg


今度はおっちゃんが

カメラの前に…


記録員さんらしいから仕方無いか…

IMG_0197.jpg





IMG_0199.jpg


ほ。

無事おりた。


IMG_0201_20150721062637af7.jpg


ここでわっしょいわっしょい揺らせて

IMG_0205.jpg


この参道の真っすぐ西

住吉公園まで

御神輿が行きます。





その頃合いを見て

大社まで散歩にきたシルバ。

DSC07225_2015072106323875b.jpg


遠くで鳴る雅楽が気になるもよう。

太鼓の音がしたら

もうあかんねんけどね…

DSC07223_20150721063236783.jpg


夕闇が迫る頃

DSC07230_2015072106323966f.jpg


帰ってきそうな雰囲気を察知して




お散歩を切り上げて

帰って参りました。

DSC07235_2015072106335974c.jpg


連休が終わり


子どもたちは夏休みが始まりました…



祭りのまえ/フジファブリック


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆熱病/脳内汚染進行中?

2015年07月20日 11:00


昨夜

elan娘2号といっしょに

IMG_0137.jpg

暮れかかる大阪を

少しだけドライブ



西へ向かう道路は

IMG_0133_20150720095006aed.jpg

真っ正面から夕日が直撃で
 
信号すら見えない

IMG_0131_2015072009500466e.jpg

この時間でなければこの車乗れないなぁ





だって

エアコンないんだもん。

IMG_0135_20150720095008d8c.jpg

いや,正確にはあるけど

ガスが漏れてて使いもににならんってだけで…




修理費用の15万が惜しくって

なんもせんと乗ってる…。





この日は夕焼けがきれいだったようで

帰ってからFB見たらけっこうな数の人が夕焼けをアップしてた。









どこへ行ったのかってーと、


IMG_0130_201507200950033af.jpg

映画館。



アベンジャース
を見たいってことで

連れられて行って来た。











いやもう内容よりほら、




スカヨハこと

スカーレット=ヨハンソンが





かっこええのかわいいの。

avng28.jpg

これね。





もうこのくびれがたまらんの。

page-27936.jpg

バイクで街中を駆け抜けるシーンがあったんですが

CGとはわかってながら

もうそれ鳥肌もので…




…あ。



なんか、視点違う?おれ?







明けて今朝の朝散歩

IMG_0139.jpg

朝日が昇る前に

シルバとお散歩


 IMG_0158_20150720102036b3d.jpg

なんだかねぇ

空気がさわやかで




病気のelanの体調を気遣って

朝の5時から散歩にでてたのを思い出すよ…





とはいえ

今日はすごい鳴き声の蝉の声。


きっと梅雨明けなんだろうな。






ああ日本は平和や。


DSC07183_20150720103033f32.jpg

朝日が登りきると…



デッキへ落ちる日ざしが

こんなにもまぶしい。





DSC07191.jpg

このあと

車で野暮用のため出かけたんですが…

どうもあののアベンジャースの

興奮が抜けきって無いようで…




クイックなハンドリングで

ひょいひょいと…




ただね。




さすがにエアコンレスは

二十歳と420数ヶ月のジジイには応えますわ…。





乗ってたら頭の中もやーーーっとして来て






信号待ちしてたら

前の横断歩道をあるいてる女の子たちが

脚も肩も放り出してるんで…



「最近の女の子、スタイル良くなったなぁ…」


ってことくらいしか

目が行かないんだもん…
(暑さで脳内妄想中)






あかんあかん、

こう言うことって顔にでるのかなぁ?





そういえば誰かにいわれたわ。

「初めてお会いした時はもっと紳士な方だと思ってた」


って…。




紳士のつもりやけど???

熱病/椿屋四重奏

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆トマト☆クラッシュ/さっぱりレシピそうめんつゆバージョン。

2015年07月19日 18:00


久々お料理カテゴリーの

記事でございます。




先日の我が家での「大流しそうめん大会」の際に

私の姉が持ち込んだ

トマトベースのそうめんのつゆが


来ていただいてたみなさまに



「うまい!」


「おいしい!」


「作り方教えて!」





絶賛だったので

今日作り方を聞いて

実際につくってみましたわん。



最後にレシピを書きますけど、一応…。








まずはトマトを湯むきします。

DSC07162.jpg


これを

好みの大きさに

ざく切り。

好みって言っても

どんな食感かわからんし

とりあえず1.5cm角くらいかなと。


DSC07167.jpg

これに

にんにくを入れます。

今回は、姉のオススメもあって

フライドガーリックを使ってみました。


DSC07168_20150719163324e90.jpg

これを

ちょっと砕いて

投入します。

DSC07169.jpg

これに

DSC07164.jpg

太白のごま油…

って聞いたんだけど

白いごま油を大さじ3杯。


DSC07170.jpg


それに


京風の出汁醤油(薄口のだし醤油)

DSC07165.jpg

大さじ4杯。

それに

DSC07173.jpg

塩こしょう少々。


少々ってどのくらいや?


基本料理は薄味にとどめておく方が

あとの調整が効くんだと。




DSC07174.jpg

でけた。


で、これを冷やすんだけど

この容器にちょうどいい蓋が見当たらない。




そこに

elan母から救いの手が。

DSC07180.jpg

丸形リピウートラップぅ!

(ドラえもん風に)



この透明のラップ蓋

DSC07176.jpg

 容器に乗っけて

真ん中をぎゅっと押します。

DSC07177_20150719163434e4d.jpg

すると

まあるくへっこんで

中が真空に近い状態になり

DSC07179_201507191634351f6.jpg

吸着するって訳で




これで冷蔵庫に入れて冷やします。



しばらく置く方が

トマトに味が染み込むらしく



麺につけての味見は明日以降。



さて

レシピです。



だいたい3−5人用。


●トマト大2個

●太白のごま油大さじ3

●京風だし醤油大さじ4

●塩こしょう少々

●にんにく2片〜3片




暑い夏にさっぱりしたトマトの酸味の利いた

おだし。


ぜひ一度お試しあれ。





なんやトマトむいて切って混ぜるだけやん。って?



そうやで



作り方は超簡単なのを

もっともらしく解説してみました。


トマト☆クラッシュ/紅麗威甦


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆進化論/とどまっているのは自分だけ??

2015年07月19日 08:35


スタジアムの問題を記事にしたその日の夕方に

白紙撤回って

なんてタイムリーな…



持ってるわ、おれ。

って勝手に思ってて




ちゃんと進化した、しっかりした案を

このあと通してほしいものです。



n-NEW-NATIONAL-STADIUM.jpg

こんなんじゃないやろなぁ…



進化と言えば、




昨日

食べさせた骨、

あまりに食いつきがよかったので

今朝、エリパさんにいただいた鹿肉を

やってみた所、


DSC07120.jpg



食いました。

がつがつと…




なんちゅうカッコで食うとんねん…。


しるしるも

生肉が食えるワンコに進化です。






さて、昨日土曜日は

朝から会社に行き仕事したあとかえって来て

IMG_0073_20150719074702a2b.jpg

台風一過の晴天のもと

先日の竹のメンテナンスをしました。




来年も使うかどうかはわかりませんが

雨ざらしにしてたら

すぐにカビが生えちゃいますんで

奇麗に洗って乾燥させて

我が家のロフトで大切に保管しておきます。

来年もっと進化した

「流しそうめんラージヒル」とかつくれたら…

って思ってたりして…。





その流しそうめんの日

ゲストさんとお散歩に行った住吉大社で

 DSC06873_20150717040602849.jpg

かめさんが

産卵しようと頑張っておりました。




その前夜
DSC06844_2015071704062495e.jpg


長屋ダイニング愛逢のメニューボード立てで

さすが土の道、

蝉が羽化しておりました。



昨日も

そのお店の看板で

IMG_0074.jpg

蝉が羽化した抜け殻が

しっかりくっついていました。




樹木でなくても

どこでも羽化しやがる。





世の中





何かが少しずつ

確実に進化してます



なのに…



自分は進化してるのかなぁ?

今までの経験に

支えられてのみ生きてるんじゃないのかな?


何か新たなチャレンジしてるか?



世の中の変化の速度は

ますます早まってて

その速度について行けてない気がすることも

感じるようになって来た。



方向性を見定めて

新たな一歩を踏み出さねば。


IMG_9974.jpg

我が家の進化する犬。


進化論/新垣結衣

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆骨まで愛して/絵になるわぁ、骨と犬。

2015年07月18日 08:36


台風一過の土曜日

止み間をついて久々朝散歩

DSC07071.jpg

引く引く!




はあはあ言いながらかえって来て…

シルバにやってる

エリパさんからいただいた鹿肉を

解凍しようと

2台ある冷蔵庫の別の方の冷蔵庫を開けて見て驚いた。



DSC07093.jpg

なんじゃこらぁ??


殺人事件?

なにこの骨???



DSC07094.jpg

聞けば

天天ママが

屋久島のおみやげに

屋久鹿の骨と肉を持って来てくださってたそうで…




そういえば酔っぱらってそうめんすすってるときに

「冷凍庫の中見てびっくりせんといてな」


って言われたような…。




エリパさんにいただいた

北海道の鹿の生肉食わんかったからなぁこいつ…



って思いながら

封を開けてみたら

DSC07095.jpg



飛びかかって来てこの表情!


完全ロックオン!


DSC07098.jpg



おまえ生食わんかったんちゃうんかい?



DSC07099.jpg




ちゃんと餌鉢に入れてあげてみた。



DSC07100_201507180751495fc.jpg




するとなんと

持ち出して




DSC07105.jpg




がつがつ食ってこの表情。


DSC07107.jpg

そういえば昔のマンガでは犬は骨くわえてて

猫は魚くわえてたなぁ



最近そんなマンガすらあらへんわ…



犬も表情が

喜怒哀楽がわかりやすいんで

おもしろいなぁと

しばらく見てたら


DSC07106a.jpg


見られてることに緊張したのか


DSC07109.jpg



自分の場所に

持って逃げよった…。





北海道はあかんくて屋久島はええんか?







明日はもう一回生肉やってみよ。




骨まで愛して/氷川きよし

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆STADIUM ARCADIUM/アンビルドの女王に対抗して…。

2015年07月17日 12:52


アンビルドの女王との異名を取る

女流設計士





ザハ=ハディドの

この案が物議をかもしてますよね

n-NEW-NATIONAL-STADIUM-large570.jpg

もともとの構想ではもっともっと伸びやかな

view_20150717122855e1a.jpg

こんな案だったそうで…






今になって建築費が合わんてことで





縮小された案が

これだそうで…


n-NEW-NATIONAL-STADIUM-large570.jpg


うーん、

なんかヘルメットに見える

自転車用の…



それでも価格が合わんてことで

すったもんだ。




ひょっとして

これ依頼されたゼネコンも

「やりたくない価格」を提示したら

それが話題になって一人歩きしたのか??





っていうか




予算提示してコンペするんじゃないの?




予算青天井ってわけないでしょ?



当然税金とか使うんでしょ???






今あっちこっちでなすり付け合いしてるけど

本来設計士がなんとかするべき部分は

大きいんじゃないんでしょうか?





その譲歩案が

それでも高いってことになると…



ただ日本も

世界にむけておおっぴらに発表してしまってるから

引っ込みもつかんのだそう。




建てた後の維持管理費も

すごいらしいし

建つ前から負の遺産決定なんだとか…




私も仕事で

予算提示されて見積もりつくることよくありますが

「ここのとこは絶対こうした方が!」


って言う部分があれば

多少オーバーしても出しちゃうことがあります。


話が通じるクライアントさんなら

そこでそのゆずらない部分を避けて

調整させていただけるんですが、


「予算ありき」のとこは

その時点でちょんです。



まーうちの場合「儲けよう」としてではなく

クライアントさんに「儲かってもらおう」という

意識でやってるんですけどねぇ…




何はともあれ



n-NEW-NATIONAL-STADIUM-large570.jpg




かっこええスタジアムはええけど






わしらの懐から際限なく吸い上げて






建てるんはやめてほしいよなぁ




最終的に


n-NEW-NATIONAL-STADIUM.jpg

こんなんにでもするか?




史上初、毛の生えたスタジアム。




世界の注目の的やで。



STADIUM ARCADIUM/Red Hot Chili Peppers

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆検索結果0/世の中の構造の不思議。

2015年07月17日 06:55


流しそうめん

先週にやっててよかったなぁ



先々週も雨だったし

今週は台風の余波もあるだろうし…



ついてるというか持ってるというか

日頃の行いと言うか…


台風

今日現在の台風情報。






ピロミさんとこ直撃か?

 taihuu

大阪の現在の雨の様子




最近はすごいね

netにつながってさえ居れば

こんな情報が

無料で手に入るって。



よく考えたら

なんで無料なんや?



けっこうな設備投資とか

運用費とかいるんちゃうん?



物を売って報酬を得る方法しか知らん私らには

わからん世の中のからくりがあるんでしょうね。






調べると言えば



このブログにも

いろんな機能があるようで…



一日のアクセス数や

訪問頻度などが知ることが出来ます。



中でも

「流入検索ワード」

ってのがあって


犬、鼻血

とか

シェルティ、クシャミ




検索されて入ってこられる方がいまだに多いです。

先代elanのように鼻口腔腫瘍の初期の方なのでしょうか?




私のブログで、少しでもお手伝いできる内容があればいいのですが…



ぜひ、早期治療で健康になられることを

切に願わずにおられません。




そんな検索ワードですが

最近はこんなのが…

トップ3

…前の二つはええとして、

なんやねんその「実はエロい混浴」って…



IMG_9987.jpg


検索結果0/カメレオ

くりっくしてけろ
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

台風なんてこんでええ
[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆肉体は正直なEROS/生肉を食え!!!!!!

2015年07月16日 12:55

 
あのさー。


野生児と思っていた我が家の愛犬シルバくん。




流しそうめんの際に

里の婆エリパ様からいただいた

極上鹿の生肉を


DSC07005.jpg 

翌日朝にあげてみたらばさ



なんとなんと


DSC07006.jpg

食わない…



カリカリフード

ナチュラルバランスに混ぜて

あげてもこれだけ残してて…



二切れあげたはずなのに

一切れだけ食べて残したのか?



って思ってたらば

なんと



その日だけ我が家に宿泊してた

まりん選手が食ってた…。


IMG_9967.jpg
ま、ええけどさ。



なんでも食うと思ってたが

意外な繊細な面もあるようで…


DSC07007.jpg

細切れにしてやってみても

食いつかず…



あげく

DSC07008.jpg

フライパンでレアに焼いた所…



飼主が欲しくなるくらいのいい香りで

DSC07010_2015071612174175d.jpg

少しさまして

あげた所



DSC07011.jpg

この表情。


DSC07013.jpg

がつがつ食いよりました。




なんちゅうありがたみのわからん男や。




男はなぁ

生肉やぞ。


  IMG_0044.jpg

そんな父は昨夜



久々の北新地。




新地の夜へ連れ出していただき






これもう絶対生で食えるやろ

って言うくらい鮮度の高い特選レバー

IMG_0023.jpg


飼主は生の肉

食いたいのに



なぜ生肉やってるのに食わんかなあのあほ。


IMG_0024.jpg



コラーゲンたっぷり豚足。



IMG_0026.jpg


ハートにてっちゃん。

IMG_0036_20150716122030271.jpg


げたカルビと…



肉食ったわぁ…。



んで…





久々


別の場所に…


DSC07048_20150716121850ed6.jpg




お肉…



DSC07056_201507161219423f8.jpg




ムネ肉…。




DSC07054.jpg


ふるうつもおいしかったけどな…。



もも肉…。



IMG_0063.jpg


ま、その肉はどうでもええけど、




ふと比べたお姉さんと友人のおてて。




この大きさの違い

なんか衝撃的。






進撃の巨人か???




肉体は正直なEROS/メロン記念日



今日のブログ、なんか途中で変になった…。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
いえ、3時です。二時間しか寝れんかった…。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆反省線急行自宅行き/イベントのあり方と捉え方。

2015年07月15日 05:55

さて、何日もに渡って書きましたが

夏のイベント第一弾

elan家の流しそうめん。


IMG_0003_20150715052117bd5.jpg


毎年盛況で

みなさんが楽しみにしてくださってる集まりですが…






はっきり言って今回は準備不足。

家内も愛逢を始めたせいもあり

充分に準備できずに本番突入だったので…





というかわたしが

オーガナイザーとしての役割まったく出来てなくって…





まぁ、いつも手伝わんけど

息子は出て行ってるし

娘1号は友人の結婚式だって言って出て行くし

娘2号はファッションショーと




身内の手助けがほとんどなく

elan母と私の姉に

すべての負担が集中するということになってしまい…



IMG_9992.jpg

私は能天気に来ていただいたお客さまと


いっしょにうまいうまいとそうめんすすってて…



 



最初のうちは

来られた方とそれまで食べてた人が

上手に交代してくださってたんですが




何度か来ていると慣れて来るせいか

だんだん我が物顔でマナーも悪くなり

大声で仲間うちだけで騒ぐようになったりと…




お酒も入ってるせいもあってか

こぼしたそうめんもそのままにしてたり…

soumenn.jpg


あとに座る人のことをちょっと考えてくれたら

気持よくないものってわかるはずだし

私に言ってくれれば片付けるのに…








いろんな方が来られるし

初めての方にも楽しんでいただきたいと思うのに

我が物顔のグループを形成されると入りにくいもので…




そこはやっぱり難しいものなんだと

痛感しました。



そういう集まりはそういう集まりとして

企画しなければならないものだと…



IMG_9885.jpg


識別シールをつくったおかげで

世話してくれてた姉からは

どのグループがどうだとズバリ評価されて…

よかれと思ったことが

かえってグループを分けることになってしまって。




仲間同士ならなんでもない普段の会話が

そのグループ以外の人が聞けば

とんでもない誤解を招く言葉だったり…



出てしまった言葉は戻らないもんね。こわいです。



DSC06814_2015071505140201d.jpg  


無理言って宿泊してもらった方達も、

ご近所さんの会話には当然入って行くことが出来ない訳で…

別のお店とかに案内した方がよかったかなと




でも僕の体はひとつしかないし




そんなことで逆に気遣わせたり

無理矢理つき合わさせてしまって申し訳なかったなって。

反省点しか出てきません。

DSC06865.jpg

でもみなさん

そんな不満など

一切顔に出さず

このイベントを盛り上げて楽しんでいただけてた(と,思う)

ようで





みなさんが笑顔で

そうめんすすってもらってたのが

ホントにうれしかった父でございます。

DSC06911.jpg


「このイベントに来ていただいて楽しんでいただければいいや」


って言う甘いスタンスのわたしと


「せっかく来ていただいてるのに,そうめんだけって言うのはあかん!」


って言う

お客さま大事なスタンスのelan母



「マナーの悪いグループや、言うこと聞かないのが居た」

というわたしの姉


DSC06849_20150715051405c80.jpg

まぁ,それぞれ視点が違うので…






こちらから見ててもそんな状況なので


みなさんから見たらいろんな不満点もあったでしょうね…。





恒例とはなっていますが

「来るもの拒まずざっくばらんに何もおかまいいたしません」

というスタンスから



来年からは

時間制にするとか

日にちをわけるとか




なんか堅苦しいこと考えないかんのかもしれんなぁと。

IMG_0007.jpg

夕闇迫るなか


elan母と2人

撤収作業をしながら


反省することしきり。





人を楽しませるって

本当に難しいことでございます。


で、


わたしのわがままや強引さに付き合っていただいて

このイベントを

盛り上げてくださったすべてのみなさまに

この場をお借りして、感謝でございます。

ありがとう01

しるしるも,二日間、ストレスたまったやろなぁ…

すまんかったのぉ。





反省線急行自宅行き/back number



久々コメントが欲しい気がします。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
全部言うたったー
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁