2015年04月30日 09:11
ホワーンとしたお天気の
春の休日。

お散歩シルバの
あほ顔も春やわ。
そんな休日、
午後からまるてんさんに誘われていた
WBA女子世界ミニマム級タイトルマッチを観に

行って参りました。
この挑戦者の好川菜々さんって言うのは
シェルティ天天ママのまるてんさんが
宮古島でダイビングに行ったときに知り合ったんだとか。

で、
ありす、華音のとー様といっしょに
応援に来たって訳。
何を隠そうこの私、
生でボクシング見るなんて初めての体験で
おー、こんなとこでやるんや。

おー、こんな演出もあるんや。

なんかすごいやん。

前座試合が
3試合、
どれもその階級ならではの
戦い方や
レベルの違いが
素人目にもわかる…

明日のジョーみたいな
すかっとする
展開なんてなかなか見れないのはわかってたけど
それはそれ、
どの試合も拮抗した展開で
見てる方にも
力が入ります。
私のもらったチケットは
リングサイドのとってもええ席やったんですが

まえのおっちゃん、
姿勢よすぎ。
ラウンドガールの
かっこいいこと。

でもな

視界に入る
大きな花柄のシャツ…。
くびれが見にくいがな…。

公開スパーリングのあとに

セミファイナルマッチがあって、
で、
いよいよ
メインイベントの
好川菜々ちゃんの登場。

ラウンドガールも
リング上でお待ちです。
…み、右の方がええかな。

そして
菜々ちゃん登場。
今までの戦績はデビュー以来4戦全勝2KO!

チャンピオンは
余裕の表情。

チャンピオンは19戦16勝、8KOとこっちもすごい。
菜々ちゃんの紹介時の決めポーズ。

かっこええ、
ありす華音のとー様は
「ド、ドストライクな子や!」
と目が♡マーク。
しかし、
私ら素人の応援なんて
「いけ!いけ!いけいけいけ!」
って終始そんな感じで
まぁボキャブラリーのなさと言うか
なんと言うか…

試合結果は
残念ながら
判定でチャンピオンの防衛。

でもよく頑張ったね菜々ちゃん、
最後はふらふらになりながらでも
気持ちはしっかり向かって行ってたよ。
やはりチャンピオンとの差は
経験の差なのかな。
ちょっとした差が
ラウンドを重ねるごとに
開いてきて…


そのあとまるてんさんと旦那さん、ありす華音のとー様と私で
残念会。
「それにしても前のおっさんが…」
って、誰かのせいにしたくなる、敗戦時の話。

勝って祝勝会にしたかったけど
勝負の世界なんで…
返す返す残念だったのは
菜々ちゃんのトランクスに
まるてんさんの応援が貼ってあったんですよね…

(数枚前の後ろ向きの写真に注目)
世界の「まるてん」まで
あと一歩だったのに…
世の中
挫折なしに登れるなんてそうそうあるもんじゃない。
挫折が人を強くする。
ま、今抱えてる私の仕事でもそんな感じではあるんですが、
頑張れ菜々ちゃん、
おれも頑張ります!



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
最新コメント