fc2ブログ

★☆月夜に君と/満腹妄想ナイト。

2014年08月12日 07:00

トワイライトの大阪を出て

IMG_3482.jpg


阪神高速を北上し


IMG_3490.jpg

なんちゅうきれいな夕焼けや、

そういえば昨夜はスーパームーン、

DSCN6533_20140812003730127.jpg

一日あとの月でも

こんなにきれい


DSC08977.jpg

迷路のような坂を登り

見渡せば、宝石をばらまいたような夜景が

眼下に広がる、

IMG_3493.jpg

つれてこられたのは

雰囲気満点のこんなお店。

IMG_3497.jpg

IMG_3501.jpg

↑↑↑↑↑詳しくはこの写真をクリックね。



竹林の向こうにお店があります。

  DSC08972.jpg

店内に入ると

圧倒されるパノラマ夜景。

IMG_3536.jpg  

なんか気分ええぞ。


この店に顔が効くカメラマンのF氏の顔で

シャンパンをサービスしてくれた
 

IMG_3512.jpg

地ビールの箕面ビールもいただいた。

IMG_3513.jpg


IMG_3520.jpg

季節の物を素敵に盛り合わせた

前菜。

DSC08948.jpg

松茸の土瓶蒸し。

IMG_3523.jpg

すだちを搾って

小さな器にとっていただくんだと。



繊細な風味と味にやられました。


IMG_3524.jpg

お刺身出て来た。



こういうの見るとつい

IMG_3543.jpg

どこでもやってしまう…


いくつになっても子ども。

怪我も絶えないしね…。

IMG_3527.jpg


柔らかまろやかな煮物のあとは


IMG_3530.jpg

おそうめん。



鮎が乗ってた。

盛りつけのセンスっちゅうかなんちゅうか…

IMG_3531.jpg

鮎も肉がたっぷりでうまかった。

塩加減も好み。

IMG_3532.jpg

メインは肉かたこかと言われたんで

たこを頼んだ。

IMG_3533.jpg

肉ならこんな感じ。



おトイレも

手を抜いておりません。

IMG_3534.jpg

手洗いがこれ。

ええ感じや。



DSC08963.jpg

デザートになんかいっぱい出て来た。

おまけにアイスも。



このお店の広告写真を引き受けてるFカメラマンさん

お世話になりました。

DSC08968.jpg

お土産までいただいて

満足満腹の

夜は更けて行くのでした…。



今度は…

素敵なレディと二人っきりで行きたいな…

なんてイケナイ妄想が広がるような


素敵な夜会でありました。


DSC08919.jpg


ん––––––きみにはない。



月夜に君と/タオルズ



IMG_3550.jpg
こんなおみやげまでいただいた。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆血まみれ/月曜の朝からホンマに…

2014年08月11日 07:00


歳はとりたくないとはよく言った物で…

シルバは上がってるけどオレは

運動能力が全然落ちてる。

IMG_3472.jpg


今朝の朝散歩




歩行者信号が赤になってるのに

飛び出そうとするシルバを静止した際、



強烈な引きに

散歩バッグが私の足にからみ





信号待ちのバイクから冷たい視線


かっこわる!



とはいえ散歩行かねば…


IMG_3465.jpg

ひじと

IMG_3469.jpg

手と

 
IMG_3467.jpg


両足…。


 

 
IMG_3470.jpg




満身創痍。


悪気のないシルバ。



あかんで、車道に飛び出したら。

リードを手に巻き付けてるんで

離れることはなかったけど、


この引きの強さ…。





それに、

いい歳して生傷の絶えない私…。





電車通勤なのに

この怪我

恥ずかしいなぁ…。




ああ。朝からホンマに…

傷パワーパッド買わな。




血まみれ/岡林信康



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆嵐の明日/責任転嫁サラリーマン!o(`ω´ )o!

2014年08月10日 20:09



毎日何かに腹立ててる

不満満載おやじのelan父です。




台風で散々な週末を過ごされた方も多いのではと思います。

私はお家でべったり仕事してたので

そんなにたいした影響はなかったのですが



被害を受けた地域の方や

旅行が台無しになった方など

本当に腹立たしいでしょうね。

お見舞い申し上げます。




幸いうちの近所なんて

なーんにもなく

夕方には散歩に出れるくらい穏やかな物でした。

IMG_3451.jpg

さすがに落ち葉は

すごい量でした。






いつものごとく散歩して

帰って来たらば

elan母が

「近所の電線のカバーが垂れ下がってて外れそうで危険やねん」

って言って関西電力に電話してる。





どれどれ?

って見に行ったらば

IMG_3462.jpeg

おう、おう、

IMG_3459.jpeg

なかなか危険な状況やん。

IMG_3461.jpeg

久しぶりやな電線写真

以前はこんな記事あげてたこともあったよなぁ。



あ、

いやいや脱線したらあかん。





しばらくしたら関西電力から電話がかかって来たんで

事情を説明すると

「担当の物が処理して事後報告します」


とのこと。


なかなか迅速やね。



が、

ここからが問題。





担当者来ましたよ、約一時間後




そしたらなんと

「うちの線じゃなくNTTさんの線です」

「うちが触る訳にいかんしここに作業車止めてたら迷惑になるから」






どうのこうの



ああそうなの、あなたはこの危険な状況見て

そのまま管轄外と言って帰るんですね。





「いや、NTTにはこちらから連絡しますが、対応は明日以降でしょうね…」

「お客さんから連絡していただいたほうがほんとはいいんですがねぇ」


「触って怒られるの私らですから」


わかったわい!サラリーマン!


俺から連絡するから

とっとと引き上げやがれ!


と、口には出さずに心で思った。





むかむかo(`ω´ )o!




で、それからNTTを調べて電話。




「ただいま大変混み合っておりまして、

そのままお待ちいただくか

時間をおいて連絡いただければ…」



この案内聞くこと30分、

携帯電話の電池がエンプティ…。




むかむかo(`ω´ )o!





仕方なく別の方法を考えたら

インターネットで投稿できる方法が用意されていた。

フォームにそって入力するんだけど

半角指定だの何やらかにやら

ややこしくて

こういう物に慣れていない私は入力に30分以上かかった。



おまけに画像も添付できるっていうので

上記の画像を添付しようとしたのに

「JPEG形式でなければ添付できません」


って書いてあって

「形式が間違っています」


って言うアラート。


PHOTOSHOP で別名保存jpgにしたが

結局どうやっても無理。



結構画像に詳しい

オレがやってわからんのやったら

一般人には無理やろ。




むかむかo(`ω´ )o!




それとも何か根本的に間違ってる?




何にしても投稿してから気づいた。



回答については3営業日(土日・祝祭日を除く)程度を目途にしておりますが、
ご質問の内容によりそれ以上かかる場合もあります。
なお、17時以降のお問い合わせにつきましては、
翌日の受付扱いとさせていただきますので、ご了承ください。




結局

危険なまま放置…





今夜あれが落ちて誰かが怪我したら、

車が傷ついたりしたら…




だれのせいになるん????


IMG_3429.jpg

嵐の明日/甲斐よしひろ



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆写真/台風の土曜日、昼下がりの出来事。

2014年08月09日 16:30



台風接近中の土曜日


朝いちばんに

しるしるの検査に病院へ。

IMG_3385.jpg



床に同化してるつもり。



IMG_3387.jpg

体重はかったら

やっぱり増えてた。



ま、14−15Kgくらいまでなら大丈夫でしょうと

シルバの初検診のときに

現在の

大きさを言い当てたドクター。


IMG_3389.jpg

まあまだ大丈夫でしょうの

13,8kg


IMG_3392.jpg

右が術後で

今回が左。


げ!

ピンの向きが回ってる。


IMG_3393.jpg

術後は下向きだったのに

今上向いてるって…



どうもそんなに心配はないそうなのですが

これが違和感を感じて

足をあげて歩く原因のようです。



でも、

ここ数日はその兆候もなく

びっこも引かないので

そのことを伝えると

心配はありませんとのこと。



写真で説明してもらって、

「ここの隙間に骨ができて来てるから大丈夫」

って言われたけど


どう写真見てもあまりよくわからず

こっちにしてみたら

「そーなんやー」「へー」

って感じ。





次回はピンを抜く手術。






それまでドッグランはお預けです。








大雨が止んだ昼下がりの隙に

IMG_3406.jpg


病院から帰って寝てるシルバを

叩き起こし

お散歩に出ました。



IMG_3407.jpg

しっかりした足取り。

そんなにひっぱるな。




二重三重に手に巻いたリードのおかげで

手にロープの型が付いてます。


IMG_3413.jpg

いつもの住吉大社。


太鼓橋の前で休憩してると



「すみません、シャッター押していただけますか?」


と笑顔の素敵な若いお姉さん三人組。



♪ もちろおーん
 ♪

シルバを柵に括り付け


アングルかえて3−4枚。

サービス精神旺盛なオレ。



カメラを返すと

今度はうしろに



初老の夫婦が…



「兄ちゃん、わしらもお願いできますか?」


もちろんいいですよ。

ハイそこ、いやもっと前来て…


サービス精神旺盛なオレ。

同様3−4枚。



そしたらそれを見ていた

ベビーカー引いた家族4人組が


「申し訳ないけどうちもいいですか?」



はいはいどうぞ、そこならんで…


サービス精神旺盛なオレ。

またも3−4枚。



まさかと思って振り向くと

中国か韓国かの

男性2人組。

iPadもってニコニコ。


「ていく?ぴくちゃぁ?」



ニコニコ笑顔でiPad渡されて…

ここでシルバが鳴き出して、




一枚だけ撮った。




IMG_3417.jpg

ヤバかった。


何組撮らなあかんねんって

マジ焦った。





そんな散歩後の私。

珍しく昼間っから

elan母と二人で


IMG_3419.jpg

カクテルつくって飲んでます。

IMG_3420.jpg

クラッシュアイスにミントとレモンを添え

炭酸で割った

フローズンダイキリ。



タマにはええやろ?


写真/松山千春



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆My best friend/出張ついでというには無謀な晩ご飯。

2014年08月08日 07:05


出張先の川崎で

仕事が終わった19時半。





いつもの出張では

こんな時間に仕事が終わることは珍しいのと

ひとりだったので…


IMG_3329.jpg

i-phoneで調べたら21時過ぎには着けそう。



ホテルにチェックインしてすぐ飛び出した。


6422jpg.jpg

移動時間1時間半。



早朝4時起きの眠い目をこすりながら

向かったのは

千葉県船橋。


DSC08844.jpg

 なんとか駅までたどり着き

タクシーに飛び乗った。



「はままち1丁目までお願いします。」


「どこ?はまちょうじゃないのか?」





地名も人名も難しいなぁ…



ホテルから移動時間1時間半で到着したのが
 
DSC08846.jpg

シェル友マザーのオープンした

「サヤリルダイニング」


DSC08847.jpg

突然の訪問だったため

びっくりして迎えてくれたマザーとさりっぱ。


写真もないわ。




IMG_3332.jpg

腹ぺこだったので

とりあえずビール!

IMG_3335.jpg



おいしいからと

クラゲの刺身くれた。



DSC08856_20140808055911f56.jpg



DSC08861_20140808055913465.jpg

迎えてくれたさやちゃんとりる。




この日15人くらいの団体さんがおられたので

大忙しのお二人で

かえって申し訳なかったんですが

 

IMG_3336.jpg



近くにお住まいの

ハヌルのかか様を電話招集してくれて…



IMG_3337.jpg

さやちゃんとホタテのカルパッチョ。


IMG_3346.jpg

リルの後ろ姿とバジルソーセージ。



あと

ロールキャベツもいただいた。



そうこうするうち

IMG_3347.jpg

 笑顔でハヌハヌ登場。





シルバを見慣れた私には

半分くらいの大きさのハヌルが

こんなに小さかったっけ?

って思えるくらい

可愛くキュート。



DSC08870.jpg

お家でくつろいでおられたかかさま、

サプライズですんません。





話はいろんなことでつきないんだけど




最終電車とまでは行かないけど

なんせ朝4時起き。





 明日の仕事に差し支えたらあかんので

なんとかその日中に戻りたかったので

調べたら


IMG_3357.jpg


ヤバい、間に合わん、

タクシー呼んで!



って呼んでもらって

タクシーとほぼ同時に

IMG_3349.jpg



モモちゃんとモモ母来店。


スクリーンショット001

わざわざ来ていただいたのに

すれ違いのように帰ってしまってすみませんでした!



だって、

知らない土地で

最終電車乗り過ごしたら怖いもん。





お店には1時間ほどしか居れなかったんだけど…




考えたら

神奈川–東京–千葉と

3県またいで晩ご飯食いに行ってるって…




ちょっと異常?


IMG_3352.jpg

なんとか間に合った。



マザーにもモモ母様にも

お土産とかいろいろいただいて…




すみません、こっちは手ブラで。










帰りの電車、

空いてたけど、座ったら寝そうだったので

立ったままの私を



大阪で流しそうめんをしたときの友人たちが

グループチャットで励ましてくれて





1時間半の深夜の帰路も

なんとか無事にホテルに到着。



つきあってくれたみんなに感謝。








ホテルでちょっと反省。






おっさんの思いつき衝動行動におつきあいいただいた皆様、




天気だけでなく

別な意味の嵐を引き連れて

うろうろしてすみませんでした。



でもね、






ともだちって、いいよね。

DSC08097_201408080653415e1.jpg

散歩のときは普通に歩くらしいシルバ。

やっぱ予定通り病院は土曜日に行こうか…。


My best friend/Tiara

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆指先に咲く契り/きみきみそれはおやつじゃない。

2014年08月07日 06:30




飼い主自身が甘甘だから仕方ないこともありますが




すこしずつですが

シルバも制御が聞くようになりつつあります。




御飯時は完璧。

まて

おすわり

お手

おかわり。


しなければごはんをあげませんから。






今頑張ってるのが


はしゃいでるときにも

コマンドで制御できるようにすること





指を立てて一喝。


9900.jpg
「シルバ!おすわり!」




一応できます。

で、

 


9901-2.jpg



よしよしいい子だ。



9901.jpg


でもね

しばらくしたら



9902.jpg




我慢できなくて




 9903.jpg




私の指で遊びだす。




9904.jpg



「甘噛みでもあかん
!」

っていくら言っても




9905.jpg




な、治るやろか…






そんなシルバ、

今週末には手術した足の検診ですが



気になるのが

ここ数日その足をあげて歩くことが多くなってて…






今日明日にでも診てもらおうかと

思案中。



ただ、




IMG_3319.jpg




父は今朝も始発で



IMG_3322.jpg


高速移動中。


IMG_3323.jpg

かあちゃんが動けるかどうか…

指先に咲く契り/有川譲 (CV:中原茂)


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆心の見え方/自分勝手な自分の意見なんで聞き流してください。

2014年08月06日 09:25


難しいのはわかってた


大変だって言うことも。



でも

頑張ってたね。



みんなも心から応援してたよね。




だれもあきらめてなかった。


なのに…





うちも経験があるけど

こういう時のコメントって

本当に勇気づけられる物と

とんでもなく落ち込むもの、腹立たしい物があります。




もちろんコメントしていただいている方は

読む人のためを思って書かれてはいるんだと思います。





でもそれは

自身の体験上の例であったり

置かれてる状況や、

自分自身の精神状況によってのことでの物であり



必ずしも受け止める側にとって

勇気づけられたり

決断の助けになる物とは限らないことを

私たちは考えねばなりません。



自分の考えを

人に伝えることは、

それはそれで大切なことだとは思います。


それについての否定はしません。



ただ、

他人の犬に対しての安楽死を薦める意見をみて

第三者のわたしも呆然として

怒りさえこみ上げて来たことは事実だと

ここでお伝えしておきたいです。



それって

「助からないとわかってる犬に対しての愛情」

と書かれてはいたけど

結局は苦しむ犬を自分が見たくないって言う

逃げだったんじゃないのかな?



人の心のことなので

そんな深いことはわたしにはわかりませんが

その状況に置かれた物だけが

考えうることだとは思いますので

当然その状況になった時

わたしもそれを選ぶことがあるのかもしれません。



それは苦しむ犬のためなのかもしれないし

自分のためなのかもしれません。



でも、

その状況を自分で見ずしての意見は

慎むべきなのかなと




遠くから見てて思ったelan父なのでした。



シェルティブログの中で見ていない方はおられなかったかと思いますが

先日から応援していたラフコリーのいおり君、

手厚い治療のかいなく

旅立ったこと、ご冥福をお祈りいたします。



自分勝手な意見はともかく、

あんな状態にしてしまっていた以前の飼い主に

ぶつけようのない怒りを覚えてる私です。










さて、


ここからうちのこと。





暴君シルバでございますが

最近役立つこともちょっと覚えて来てまして、

その一つが新聞配達。

IMG_3136.jpg

郵便受けから新聞を出すと

すぐさまくわえて

リビングまで運んでくれます。


IMG_3134.jpg

なかなか役に立つんです。



やるでしょ。


 

で、

受け取るタイミングを間違うと
IMG_3138.jpg

遊び始めて…。




読めなくなることも多々あって…。

IMG_3139.jpg

でも

大目に見て誉めてやってます。




日々成長の1歳児。



成長に乞うご期待。


心の見え方/DIRTY OLD MEN

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆二十歳の君に/この日は感慨深い、もう一つの記念日。

2014年08月05日 06:30


先日驚きのコメントが二件も入っておりました。



「湯けむりの庄」って言う

源泉掛け流しスーパー銭湯に

行って寝てた記事をあげたところ

なんとお近くに住まわれてるシェル飼いの方が二名も

揃いも揃ってカギコメで

コメントいただきました。




確かに、渋谷や新宿のような大きな街ならともかく

何かの縁がなければ寄らない駅の

施設なので、そこで二人の方からコメントいただけたってのが

とっても

不思議な感じがします。

さらに拍手コメントにも三人目さんが

ご近所ですって…。



すごいな…びっくりしてます。

ますます悪いことできない実感が…。





友人にそのこと話したら

で、その話のオチは?



って言われて…



んなもんあるわけないやんけ!

それだけですごいことやと思わんか…





って思ってた昨日は、



 

我が家の末っ子

elan娘2号の二十歳のバースデー。


DSC08741.jpg

宇宙人の秘密基地のようなケーキは

elan母作。



遠くから狙ってるヤツいてますな。




父は奮発して

DSC08743.jpg

F−1の公式シャンパンになった

MUMMのF-1モデルを。



もちろん自分が飲むため。


DSC08773.jpg

二十歳だからろうそくは二本ね。



「シルバと写真撮ってー」っていうから

DSC08804_20140805000218d4f.jpg

シルバもらう気満々




でかいなおまえ。



DSC08797.jpg

我が家ではちゃんと歌も歌います。




今回のはデコレーションはイマイチだけど

スポンジの出来は秀逸。

DSC08813.jpg

ちょっとフルーツ多かった?





思えばあれからもう20年

三人目ができるって時に無理して買った家、

その後、隣も買ってこの家に建て替えて、

夢中で駆け抜けて来た20年。



娘2号の20歳のバースデーであるこの日は


DSC08835.jpg


それと同時に

私たち夫婦の

子育て卒業記念日。




二人でお互いに感謝して、もう一度乾杯しました。






DSC08814.jpg



二十歳の君に/THE JAYWALK


[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 喜びの詩/やりすぎて怒られる子ども。

2014年08月04日 07:10


IMG_3251.jpg

出張帰りには


いつも漏れなく付いてくる

貧毛シルバの

熱烈歓迎るばるばダンス







足にかかる負担を考えたら

あまり立たせちゃダメって聞いてはいるが



かかってくるから仕方ない。



立っちゃいかんと思い

腰をおろすと


IMG_2948.jpg 

それでものしかかってくる

13.5kg


(もっと増えてるかも)


IMG_2949.jpg

調子に乗って

なぜか髪の毛をむしりに来る。


IMG_2950.jpg

ほんま勘弁してほしい。



愛情表現の気持ちはわかるが…








同じように深夜バイトから帰った娘に対しても…

DSC08066.jpg

がうがう遊べやおい!

って

容赦ない。



ほんまガキです。




 DSC08070.jpg

このときは

あまりに激しかったので


前足が娘の目に入ったみたいで…

DSC08629.jpg

怒った娘の機嫌を伺ってました。







もちろんこのあと

猛烈にしかられ





IMG_3271.jpg

反省。




何だかこういうとこ俺に似てる…






毎度のことですが

ちょっとは大人になるんやろかこれ。





喜びの詩/ひふみかおり






にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆妄想ナイト/ひとときの安らぎ、戦士の休息。

2014年08月03日 07:20

IMG_3194.jpg

8月の土曜日早朝ののぞみは

いつものビジネスライクなのぞみとは違って

圧倒的に女性や子ども連れが多い。



夏休みかぁ。



 
 

海、行きたいなぁ。

lgf01a201309221600.jpg






川遊び、行きたいなぁ。


lgf01a201407192300.jpg






プール、行きたいなぁ。

POOL.jpg

※これらの画像はフリー素材を使用しております



多分に妄想入ってますけど…





体、水の中にお外で浸したい…

(ひょっとしておれカッパか?)









世間は夏休みなのに

なんでオレ土日も仕事してんねんやろ?






仕事とはいえ

半パンにアロハ。

PCの入ったキャスターバッグ引いてるけど

浮き輪の方が似合いそうな出で立ちやわ。






そんな似合わない い出で立ちで訪れた

古民家スタジオ。

IMG_3208.jpg  

早く着きすぎた。


でも

ほどなくしてスタイリストのY佳ちゃん到着。






何か…二人で…

こんな感じだと

IMG_3209.jpg

カメラマンが到着するまで

何だか旅館に来たみたいな感じで…





蝉の声が

遠くで聞こえる…




涼しい日本家屋…。









この日仕事が早く終わったので

せめて

先の妄想に近い何かをかなえようと

Y佳ちゃんに教えてもらって向かったのは



IMG_3216.jpg

天然温泉源泉掛け流しのスーパー銭湯

湯けむりの庄



IMG_3213.jpg

HPみてもらえばわかるんですが

露天風呂が主体のこの施設。




夕暮れ時間に暑かった夏の空見つめて入る

麺つゆのような色の温泉に入るのは

ものすごく気持ちいい。




横みても、きったないおっさんの股間とかが

黒いお湯で見えないというのもポイント高し。

※HPより温泉の色は黒かった。





混浴じゃないのがとっても残念。





こんなこと書くと

またエロンとか言われそうですが

一度でも経験したことある人ならわかると思うけど

男女が裸でお風呂はいるのって

とっても自然なことなんだけどなぁ…。

混浴体験参考リンクはここ。




何はともあれハードな毎日だったんで

IMG_3215.jpg

ゆっくりできたのはありがたかった。



風呂上がりも含めて

ゆったり3時間近くも

ゆっくりさせてもらいました。



DSC08535.jpg

今に人間の手が生えて

ケンタウルスになるんじゃないかという噂のシルバ。

帰ったらまた遊ぼうな。

妄想ナイト/ぶるべり☆ちっぷす




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆がんばれ自分!/出張前夜のばか騒ぎ。

2014年08月02日 08:05


昨夜は


お世話になってるクライアントさんを交えての

撮影クルーとの打ち上げパーティー。

IMG_3190.jpg

打ち上げと言っても

PLの花火じゃありません。



本格タイ料理の

CHEDI LUANG


で。

IMG_3140.jpg

派手派手衣装の中国帰りのスポンサー嬢、

スタッフみんなに

お土産まで用意するという心遣い。

IMG_3146.jpg

もらって喜ぶスタイリスト。

なにやと思えば

IMG_3145.jpg

パンダが24種の太極拳踊ってる…。

Tシャツ。


DSC08658.jpg

とりあえずビールで始まるのは

どこも同じ。
DSC08676.jpg

出てくる料理の

スパイシーで香り高いこと!

DSC08664.jpg


本場もンは違うんやね。

料理の名前

なんも知らんわ。



食べ方もわからんのもある。


DSC08672.jpg

これは知ってるトムヤンクン

IMG_3153.jpg 

  ムール貝の上にカレーが乗ってて

超美味。



辛い物から段階的に

マイルドな物に

移行して行く

粋なコース。

 
IMG_3159.jpg

濃厚で芳醇、が、

さっぱりした後味のグリーンカレー。



これにもびっくり。

ボキャブラリー乏しいんで

うまい表現見つかりません。

  DSC08679.jpg

デザートに出て来たタピオカ

IMG_3162.jpg

スタイリストのMちゃん、

3皿ぺろり。



「デザートは別腹」

らしい。

IMG_3189.jpg  

ええよ、何でもやるよオレ。




そんな楽しい数時間。



「明日は始発で出張やから今日は早く帰るわな」




ってうちのスタッフに言ってたのに…



そのスタッフの方が早く帰ってしまい。

おつきあいとはいえ

ミナミから夜の北新地へ。



IMG_3166.jpg

あかん、おれ

主体性無い。

IMG_3175.jpg

師匠行きつけのバーで

盛り上がって午前二時。

     IMG_3187.jpg

こういうのに弱い…



お家では

DSC08613.jpg

とーちゃんかえってこんのかよー。


って

待ってたそうで…




睡眠2時間

のぞみの中の人になってます。


がんばれ自分!/0930

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆LOVE 修行/まだまだ修行が足りない一歳2ヶ月。

2014年08月01日 06:45

昨夜会社から帰ると


一人暮らししてる娘が

住吉大社の祭りに

友人の看護師仲間と一緒に行って

泊まると言って家に居た。






風呂お上がりのお客様に

ラブラブなシルバ。

IMG_3091.jpg


こんなにお客様によって行くなんて

初めて見た。
IMG_3096.jpg



明らかにラブラブ。
IMG_3095.jpg



顔、とろけてる。



IMG_3094_20140801055943a0e.jpg


しまいには襲い始めたので(汗)



娘が一喝!
IMG_3100.jpg

で、

反省中。

反省中も何だか可愛い。







なにがよかったのか…

風呂上がりの芳香かはたまた…







思い出せば

シルバに💋してもらおうと頑張ってた

美人もいたのに

DSC08234_20140801061018e47.jpg

無視ルバ。




もったいないもったいない。

まだまだ学習が必要やね。







さてさて


そんなこんな夜でしたが

目覚めた今朝はもう8月。


IMG_3111.jpg

朝散歩にでたら

空が燃えていた。

IMG_3115.jpg

アイフォンしか持ってなかったので

きれいに撮れてないかもですが

IMG_3117.jpg


生前のelanのまねして撮ってみたが…



elan_201408010600451cd.jpg


落ち着きと貫禄が違うな…。




まだまだやな、

頑張れシルバ。



LOVE 修行/AKB48(研究生)


いっちゃんも頑張れ。

毎朝住吉大社でお願いしてます。


大変な中、わざわざお礼なんて…



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
思いよ届け。


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁